二重床と直床、どちらがいいでしょうか。
音の遮音性についてなど
意見交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241354/
[スレ作成日時]2013-02-26 14:34:40
【その2】直床の方が遮音性高い気がします。
112:
匿名さん
[2013-03-27 23:44:59]
|
||
113:
匿名さん
[2013-03-28 09:29:07]
> https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=363
> 参考資料 かなり恥ずかしい説明だね 普通は、実証実験で体験したなら、そのデータを示さないと、ただの体感って。 音の大きさ(遮音性は、音の減衰率で)は簡単に測れるのにそれをしないってことは、単純にやらせの可能性が高いね 上の階で、音を出しているところは見えないからね。 このただの個人的な体験の感想文で、2重床が優れてるっておもう人もすごい思う。 |
||
114:
詳しい人
[2013-03-28 09:36:39]
彼は個人的な理由で単純に長谷工が嫌いなんです。
老害の件も含め、業界では有名です。 嘘の吹聴は迷惑でよくないですが、もうお年なので、ある程度の妄想は勘弁してあげてください。 本当に。 |
||
115:
匿名さん
[2013-03-28 19:28:19]
105です。
ごめんなさい。直床のメリットがサッパリわかりません。 そもそも直床の新築マンションなんか売ってないですよね。 |
||
116:
詳しい人
[2013-03-28 20:23:02]
>音楽レコーディン関係の仕事をしています。
>既存の建物内にレコーディングルームを造る場合、ほぼ間違いなく直床の物件を選ぶのが常識です。 確かにレコーディングルームは意図しない部分で無駄に響かれては困りますよね。直床の方が足音も小さいし、音響機器的にもコンクリ直床の方が環境が良いですし。 そう言えばグレードの高いレストランも乾式二重床は避けるのが常識ですね。 |
||
117:
匿名
[2013-03-28 21:42:06]
何で?
フォークとか落としたら響くからとか? |
||
118:
詳しい人
[2013-03-28 22:34:10]
客や従業員の足音と振動、そして歩行感。
レストランは靴履きという点もありますが、この3点が良くないので乾式二重床は避けられます。 |
||
119:
匿名さん
[2013-03-28 23:41:37]
>117
フォークとかはむしろ逆だろ |
||
120:
匿名さん
[2013-03-29 00:45:17]
レストランとかレコーディングスタジオとか何の関係があるの?
マンションの直床が賃貸仕様とか貧乏臭いとか言われることへの言い訳にしか思えないよ(笑) |
||
121:
匿名さん
[2013-03-29 01:42:29]
二重床の性能の悪さを知らずに買ってしまったからといって、そんなに直床を妬み敵視しなくても良いのではないでしょうか。
>120は自分のマンションに満足しているのでしょう? なら、いいじゃないですか。 別に、騒音を増幅させて、無駄に高くて、無駄に天井高喰って、リフォームが大変な二重床マンション暮らしであったとしても。 |
||
|
||
122:
匿名さん
[2013-03-29 05:23:26]
べた褒めしても直床は売ってない
|
||
123:
匿名さん
[2013-03-29 09:09:59]
地方ではタワー以外で2重床を探すほうが大変。
東京でマンションを買う人は地方から出てきた人が多そうですが そういう人達って上であげられたようなエセ評論に騙されやすいのかもしれませんね。 |
||
124:
匿名さん
[2013-03-29 09:10:51]
SUMOより。新築マンションのうち二重床二重天井でチェック登録のある割合。
東京 :170/709 神奈川:32/203 埼玉 :27/108 千葉 :7/76 大阪 :4/191 兵庫 :2/89 福岡 :6/107 これが全てではないとは思うけど、二重床の都市伝説に踊らされたのって、結局東京だけじゃん。 機能や性能だけではなく、既にシェアでもヤバイんじゃないの!? 二重床。 |
||
125:
匿名さん
[2013-03-29 10:52:09]
> ごめんなさい。直床のメリットがサッパリわかりません。
正確には直床にメリットがあるというよりは、2重床のデメリットが大きいすぎるということです ・遮音性能が悪くなる ・同じ階高なら天井高が低くなる 2重床のメリットは、水周りのリフォーム性のみです。これは、新築物件でデベが先行的に工事ができるように作られたもので、2重床はデベ都合の産物であり、購入者にはメリットよりデメリットのほうが大きいです ただし、一部の高級物件では、そのデメリットの影響が少なくなるため、問題ないだけです。 それを一部の購入者が、2重床は高級と勘違いしただけです > そもそも直床の新築マンションなんか売ってないですよね。 デベ都合の2重床にしている高級物件以外では、いまだに性能よりもネーミングバリューやブランドを気にする東京の一部で2重床が売られているだけです。 |
||
126:
匿名さん
[2013-03-29 11:13:34]
マンションを長寿命化させるならスケルトンインフィル
スケルトンインフィルなら二重床、二重天井 というのは合ってる? |
||
127:
匿名さん
[2013-03-29 11:37:11]
>125
水周りを移設する大規模なリフォームをする時は二重床でも結局床を全解体する必要があります。 そこまでする場合、直床マンションでもそのリフォーム時に二重床にすれば同じリフォームが可能になります。 結局二重床で言われるリフォーム性の高さというのもまやかしでしかありません。 むしろ二重床では水周りを動かさない普通のリフォーム時でも床下時改修が必要になる分だけ工事が難しく高額になってしまいます。 |
||
128:
匿名さん
[2013-03-29 12:41:16]
> やはり、直床のメリットがわかりません。 工事が簡単という建てる側のメリットしかないような。
|
||
129:
匿名さん
[2013-03-29 14:37:03]
シンプルな構造で遮音性の高い直床。
二重床に比べ天井高を高くとれる直床。 設置コストが安く、その分浮いた費用で他設備をグレードアップできる直床。 施工法が単純で品質が安定している直床。 リフォーム時に余計なコストがかからない直床。 水回りを変えたくなったら、後から二重床にもできる、直床。 このような消費者にとっての直床のメリットを理解したくない人は、>128のように永遠に「わからない」を繰り返すわけですね。 |
||
130:
匿名さん
[2013-03-29 14:54:01]
メリットだけを論う人が発する言葉には注意しないとね。
|
||
131:
購入検討中さん
[2013-03-29 15:51:44]
>メリットだけを論う人が発する言葉には注意しないとね。
もちろんそうなのだが、2重床は、水周りのリフォーム性以外にメリットとして言えるものもないのが現実ですけどね。 |
||
132:
匿名さん
[2013-03-29 16:05:41]
直床なんて売ってないからな~ どこで売っているの? 中古?
|
||
133:
匿名さん
[2013-03-29 16:15:44]
長谷工施工のマンションは大体直床ですよ。売主が大手だと2重床にされてますが
首都圏でスーパーゼネコン施工で直床は見た事無いですね。 とりあえず静かならどっちでもいいです。 |
||
134:
匿名さん
[2013-03-29 16:19:27]
直床のCM投稿かw それって書き込み違反にはならないのかな?
|
||
135:
匿名さん
[2013-03-29 16:31:23]
直床だとバルコニーにタイルとかウッドデッキを敷いたときにバルコニー側の方が床面が高くなってしまうと聞いた。
|
||
136:
匿名さん
[2013-03-29 20:28:25]
スーパーゼネコン施工のタワマンなんですが、中古で買ったときに、床が二重床などの説明を受けてないので、もしかしたら直床かもしれません。都内の割と高めの価格帯でした。
|
||
137:
匿名さん
[2013-03-29 20:34:48]
首都圏中心に二重床やってみたけど関西他が一向に追随してこない。
|
||
138:
匿名さん
[2013-03-30 11:44:49]
騒音を、増幅させる二重床。
煩い上に価格も高い、二重床。 天井高を無駄に狭める二重床。 自室の中にも音が響くぞ二重床。 壁位置を動かすと床下地まで組み直しになる、二重床。 二重床にコストを取られた分、他の設備がショボくなる二重床。 良かれと思って選んだはずの、二重床。 良いとこなしの、二重床。 |
||
139:
匿名さん
[2013-03-30 11:59:34]
後から直床を二重床になんかしたらどこかに段差ができるし、かなり天井の高い物件でない限り天井低くなるから無理。
はじめから二重床で設計しているほうが建物を永く使える。 実態としてはコストダウンの結果が直床でしょう。 |
||
140:
匿名さん
[2013-03-30 14:27:44]
138
二重床にして後悔してる人もいるんですね。 |
||
141:
匿名さん
[2013-03-30 15:42:29]
>後から直床を二重床になんかしたらどこかに段差ができるし、かなり天井の高い物件でない限り天井低くなるから無理。 はじめから二重床で設計しているほうが建物を永く使える。
↑ 勘違い。思い込み。というより、もはや願望か。 階高低い二重床マンション、階高が高い直床マンション、共にたくさんある。 直床を二重床にした時に段差をつくるのは当然玄関框だけど、段差が増えた方がむしろ戸建に近くなってより自然になりそうだ。 |
||
142:
匿名さん
[2013-03-30 19:32:47]
騒音云々の前に直床はリフオームの自由度が全くないから選択肢に入らない!
|
||
143:
匿名さん
[2013-03-30 19:35:45]
ハ○コーという時点で床に関係なくPASS
|
||
144:
匿名さん
[2013-03-30 19:59:41]
長谷工って3流ゼネコンでは?
|
||
145:
匿名さん
[2013-03-30 20:03:32]
3流なのはお前の頭じゃね?
|
||
146:
匿名さん
[2013-03-30 20:16:54]
>騒音云々の前に直床はリフオームの自由度が全くないから選択肢に入らない!
むしろリフォームが大変なのは床に対して壁が勝っている二重床なのに。 騙されてしまったのですね、かわいそう。 |
||
147:
匿名さん
[2013-03-30 20:30:12]
まあ、一流ゼネコンの大成建設が二重床の方が遮音性が低いとハッキリ言っているわけで。
|
||
148:
匿名さん
[2013-03-30 21:07:20]
大成建設が直床を推奨してる気配なし。
|
||
149:
匿名さん
[2013-03-30 21:22:15]
大成建設は二重床も推奨してもいない。
推奨(販促)してるのはゼネコンを使っている、デベロッパー。 その上で大成建設が、二重床の方が遮音性が低いとハッキリ言っていることに何の間違いもないが。 もしかして、まだ二重床の方が機能や性能が優れていると思ってるとか? |
||
150:
匿名さん
[2013-03-30 21:27:37]
>むしろリフォームが大変なのは床に対して壁が勝っている二重床なのに。
>騙されてしまったのですね、かわいそう。 かわいそうに。スケルトン・インフィルも知らないんだね。 まあ、遮音フローリングのフカフカ具合に満足できるレベルの人なら直床でもいいんじゃないの。 新築マンションでは流行遅れの仕様だけどさ(笑) |
||
151:
匿名さん
[2013-03-30 21:29:23]
デベが推奨しているのはそれだけ需要があるから、市場から評価されているから。
|
||
152:
匿名さん
[2013-03-30 21:31:44]
リビングがカーペットや畳で良ければ直床の方が良いかも。
私はフローリングに拘りがあるので、無理でした。 クッションフロアみたい偽物感たっぷりで検討の余地なし。 |
||
153:
匿名さん
[2013-03-30 21:33:42]
たたみ20畳の直床リビング!
|
||
154:
匿名さん
[2013-03-30 21:34:29]
>むしろリフォームが大変なのは床に対して壁が勝っている二重床なのに。
最近のマンションを知らない人たちなのかな??? |
||
155:
匿名さん
[2013-03-30 21:43:26]
直床のフローリングって独特のふわふわ感があって違和感を感じる人が結構いるみたい。ところが、モデルルームではスリッパを履いているんで、そうとは気づかずに入居後あれは何って、掲示板で質問してたりする。
そして「二重床と直床、どちらがいいでしょうか 」なんてスレをみて直床でも大丈夫!って安心したりする。 そもそもの間違いはモデルルームでスリッパを脱がなかったことですよ。 |
||
156:
匿名さん
[2013-03-30 21:44:06]
↑
悔しかったら具体的に反論してみれば? |
||
157:
匿名さん
[2013-03-30 21:45:11]
|
||
158:
匿名さん
[2013-03-30 21:55:24]
モデルルームで本当の床の感触を実感することなんて不可能。
なぜならモデルルームはRC造ではないため、直床マンションのモデルルームでも二重床マンションのモデルルームでも、モデルルームはほぼ全てが実際のマンションとは違う造りの二重床になっているため。単に仕上げが正しいってだけにすぎない。こんなこと常識でしょ。 それを知らずにスリッパ云々というレベルで説教するなんて、本当に違いがわからない、正しい評価ができない人達なんだろうね。 |
||
159:
匿名さん
[2013-03-30 22:49:24]
直床用のフローリングはなぜ遮音性の高いものを使用しているの?
それは遮音性を上げないとダメだからでしょ? 直床用の特殊なフローリングと二重床を比べたら公平な評価じゃないよ。 それに、ふわふわフローリングは一般に弱いでしょ? |
||
160:
匿名さん
[2013-03-30 22:55:23]
そういう話ではないと思うが。。。
二重床で同じフローリング材使用しても同じ遮音特性でないから。 |
||
161:
匿名さん
[2013-03-30 22:57:48]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
その人の言うことを全部真に受けてしまったのが
あなたの人生の敗因です。