実行は来年2月です。
現在考えているのはフラット35、もしくは三井住友です。
(東京三菱やUFJで仮審査OKでも合併後の本審査で落ちてしまったりするのでしょうかね)
ローンの仮審査って通常、いくつぐらいの銀行に申し込むのでしょうか?
多いほうがよい?
[スレ作成日時]2005-08-16 16:36:00
仮審査、いくつ申し込みますか?
2:
シロップシンク
[2005-08-16 17:01:00]
|
3:
匿名さん
[2005-08-17 08:59:00]
多すぎると審査が通らなくなるかもよ。
|
4:
匿名さん
[2005-08-17 17:54:00]
私は6つパスしました。何個パスがとれるか挑戦してみます。
|
5:
匿名さん
[2005-08-17 20:36:00]
え〜何のために審査するの?意味がわかりません?
必要な額貸してくれるかどうかでしょう? 100%融資と80%融資の銀行の審査うけて何がしたいのでしょう? 金利だってほとんど変わらないし・・・・ みずほなんてつなぎ融資ないし? 何のためにそんなに審査うけているのですか? 手続き大変じゃないですか?貸してもらえないのですか? |
6:
匿名さん
[2005-08-17 22:40:00]
>>5
パスしたって書いているのが読めないのですか? |
7:
匿名さん
[2005-08-17 23:52:00]
金融機関の立場考えてる?
仮審査は審査通ったら借りる事が前提なんだよ。 余計な審査で時間取られて人件費上がって 金利に跳ね返るかもしれないし。(ないとは思うが) それにどこの金融機関も個信見るだろうから 閲覧履歴がズラリw サービス業といえばそれまでだが・・・ |
8:
匿名さん
[2005-08-18 00:42:00]
>>5
実行まで時間がある場合は間際まで金利や手数料、キャンペーン内容などの 動向をみて、最終判断をしたい。その為の選択肢としてどこの金融機関があるのか 事前に知っておきたいから。・・・なんじゃないかなぁ?と予想 |
9:
匿名さん
[2005-08-18 00:46:00]
けど信用情報はがた落ちだね…。金融機関で照会履歴見るからあまり何行も仮審査すると懸念されまくり…。
|
10:
匿名さん
[2005-08-18 09:19:00]
>09さん
どんな懸念をされるのでしょうか? |
11:
匿名さん
[2005-08-18 10:00:00]
照会記録が何件以上あるとダメとか、銀行によってはあるんです。
一回OKでてても、申込時とか融資の直前に個信みられて落とされたり・・ 可能性はありますよね。 できるだけ信用情報はきれいなほうがいいですよね。 |
|
12:
匿名さん
[2005-08-18 10:21:00]
端末に名前・生年月日入れるだけで銀行、ノンバンク、クレジット、消費者金融の
借り入れ・弁済履歴や照会数・日付見れるしね。 照会数多い = 金に困ってる or 貸して貰えない人 という判断になってくるし。 仮審査だと融資受けてる訳じゃないから照会数が基準になってくるよ。 多ければ多い程不利になるのは当然…。 |
13:
匿名さん
[2005-08-18 14:02:00]
>照会記録が何件以上あるとダメとか、銀行によってはあるんです。
5件ぐらいなら許容範囲でしょうか? |
14:
匿名さん
[2005-08-18 14:26:00]
某都銀は照会記録4件だか5件あるとアウトだって担当者が言ってましたよ。
これも銀行によりけりだと思います。 それにしても何でそんなに何行も事前審査する必要があるんですか? |
15:
匿名さん
[2005-08-18 16:25:00]
普通は3行。
駄目だったら半年空ける事。これ鉄則! 6行?ありえません。5行〜6行あたりはこれだけで否決されると思いますが? |
16:
匿名さん
[2005-10-04 10:56:00]
本当に仮審査は何行も受けない方がよいのでしょうか?
これだけキャンペーン金利が多数でてくれば、やはりいろいろなところに仮審査だけ受けておいて、借りる1ヶ月前くらいに一番自分にとって有効な銀行の本審査を通したいのですが、、、 知り合いの某金融関係の方にお聞きしたところ、1つ仮審査通ればあと何行受けても大丈夫だよっとの言葉もいただいているのですが、、、 3月実行で現在UFJ・りそなにて仮審査OK 他ソニー銀行、新生銀行 住友信託 などに食指が動いていているのですが、、、 新キャンペーンがこれだけ続いては、心グラグラなんですがw |
17:
匿名さんP
[2005-10-05 00:32:00]
仮審査の目的の一つは、個信を見る為。
各行の審査基準はそんなに大きく変わらないから 上の2つ通れば大体どこも通るでしょ。 某金融機関の方は、一行通ったら個信大丈夫だから 他も心配ないと言いたかったのでは? |
18:
匿名さん
[2005-10-05 01:14:00]
客を審査して、OKだとか×だとかいってるのは銀行だけじゃないの?
タクシーなら金をもってなさそうな客は乗車拒否ってところか。 いいんじゃない、審査ぐらいサービスでさせたって。 |
19:
匿名さん
[2005-10-10 23:28:00]
別に与信されて情報の閲覧履歴に銀行名が増えたって関係ない。
そもそも本人は住宅ローンを借りたい訳で受け付けの窓口で 「他行にもお申し込みですか?」と聞かれるはずだ。 申し込んだ金融機関を正直に答えておけば問題ない。 与信して他社・他行の借入れ状況を見て自行の貸し出し基準に 適合するか審査するだけ。 カードやら別のローン契約が登録されまくってるなら別だが、 与信調査の登録数だけで信用無くなるなんて事はないと思われ。 ダメだと言ってる奴は何を基準にそんな事言ってるの? |
20:
バットマン
[2006-07-15 05:19:00]
初めて参加させていただきます。
いきなり質問なんですが仮審査に必要な書類は本審査と同じものなんですか?最近はよくインターネットで仮審査可能なんて書いてありますが・・・ 本審査の際修正申告して受けようと思うのですが当然高い追加税金かかってきますよね。っでローンとおらなかったら税金だけ多く払うはめに・・・ |
みずほ、りそな、三井住友の3つの仮審査パスしました。
銀行については、もっと融通が利くと思います。