引き続き皆さんで情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311637/
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2の一部(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩8分
総武線 「船橋」駅 徒歩16分 、総武本線 「船橋」駅 徒歩16分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.72平米~100.24平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート
【物件情報を追加しました 2013.2.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-26 09:03:49
プラウド船橋ってどうですか?part23
533:
匿名さん
[2013-03-10 16:54:48]
|
534:
匿名さん
[2013-03-10 19:12:00]
533
そんなことして何の意味があるの? 別に文句を言ってる訳でもない。 |
535:
匿名さん
[2013-03-10 19:50:28]
1・2街区のときは、抽選日の朝に全戸即日完売のカンバンを出していました。
明らかにフライングです。 |
538:
匿名さん
[2013-03-10 22:43:30]
すでにすべてバラ付いてました。
倍率がつかないように祈るばかりです…。 |
539:
匿名さん
[2013-03-10 23:34:28]
野村の完売って契約を意味するんでなく、登録を意味してる。なので、さくらの登録しまくりで、完売ってことにも可能。
一応、登録完売って表現してるけど、売れた=契約って受け止めるよね、普通の感覚だと。 |
540:
匿名さん
[2013-03-10 23:50:32]
>530
火災保険だけじゃなくて地震保険もね。あと、共用部分は管理組合で保険に入るんだけど、地震保険は入ってないケースが多くて3・11の被災物件で問題となった。ここは液状化リスクもあるから、売買契約する前に、共用部分でどういう保険に入る予定なのかも要確認。 保険に入ってないと、壊れてもお金が無いから直せないってケースも。それこそ資産価値に影響する。 |
541:
匿名さん
[2013-03-11 06:35:05]
登録完売は完売ではないなんて騙しみたいなことがなぜ許されるのか?
|
546:
匿名
[2013-03-11 07:49:48]
共用部分は保険に入ってると説明会で聞いたような!正に3.11の実例を出して。
|
551:
匿名さん
[2013-03-11 08:43:41]
|
553:
匿名
[2013-03-11 09:16:27]
|
|
554:
匿名さん
[2013-03-11 09:29:05]
確かに商談中で花つけていることありますね。
まぁなんだかんだでここは完売ですよ。 あとは抽選箱が透明であるといいですね。。 当選されたら同じ街で過ごすことを楽しみにしております。 |
555:
匿名さん
[2013-03-11 19:56:37]
5街区って修繕積立に管理費で月にいくらかかります?2街区より安い気がします。スーモに出ている金額みてると。
どなたか80m2以上を購入検討の方、教えていただけますか。。 |
556:
匿名さん
[2013-03-11 20:01:23]
なんで管理費も知らずにここにいるのか・・・
|
558:
匿名さん
[2013-03-11 20:35:20]
555
『管理費+修繕積立金』は5年後には上がるよ! 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
560:
匿名さん
[2013-03-11 21:33:37]
液状化したら救われないってことか。
|
561:
匿名さん
[2013-03-11 21:35:25]
野村の営業って都合の悪いことには質問しても回答しないよ。
|
562:
匿名
[2013-03-11 22:23:38]
私も561さんに同感です。
|
563:
匿名さん
[2013-03-11 22:37:21]
確かにそういうところがある。
|
564:
物件比較中さん
[2013-03-12 01:02:58]
プラウドの液状化物件…
今も揉めてますもんね。 地震保険はよく内容確認しないと 補償がバラバラです。 |
574:
匿名さん
[2013-03-12 12:05:04]
|
でも、他のマンションも薔薇付けてるけど、他のマンション掲示板にも訪問して注意してください。
ここだけ言うのではなくね。