エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ウェリスつくば研究学園テラス(旧称 (仮称)ウェリスつくば研究学園)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 東平塚
  6. ウェリスつくば研究学園テラス(旧称 (仮称)ウェリスつくば研究学園)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2014-10-11 12:28:05
 削除依頼 投稿する

所在地:つくば市研究学園C43街区1画地
茨城県つくば市葛城一体型特定土地区画整理事業区域内C43街区4画地の一部
交通:つくばエクスプレス「研究学園」駅徒歩12分

研究学園の新都の街の北側に、8階建てマンション3棟が建設予定!
平成25年5月着工予定、平成27年4月完成予定!


売主:NTT都市開発
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社(予定)

【物件情報を追加しました 2013.6.21 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2013.7.26 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-26 05:58:36

現在の物件
ウェリスつくば研究学園テラス
ウェリスつくば研究学園テラス
 
所在地:茨城県つくば市研究学園都市計画事業葛城一体型特定土地区画整理事業地区内C43街区4画地の一部(保留地)、茨城県つくば市東平塚字西原1187番84他(底地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩12分
総戸数: 86戸

ウェリスつくば研究学園テラス(旧称 (仮称)ウェリスつくば研究学園)

418: 匿名さん 
[2014-01-04 23:08:53]
HPの物件概要には、予定と記されていますよ。
http://www.w298.jp/outline/index.html



管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社(予定)
419: 匿名さん 
[2014-01-05 09:14:26]
なんかもめてるみたいだけど、大丈夫なんですよね?
420: 匿名さん 
[2014-01-05 10:19:08]
何がもめてるんですか?
421: 周辺住民さん 
[2014-01-06 02:02:54]
無知な奴が不安をあおろうとしているな。

管理会社とは管理組合が契約するんだから、住民がいなくて管理組合がない現在は「予定」としか書きようがないんだよ。
他の新築マンションの広告も見てみな。
管理会社が未定になっているか、会社名が書かれていて(予定)と書かれているかのどちらだから。
422: 匿名さん 
[2014-01-06 07:08:19]
あら、販売委託代理のフージャーズの物件は、予定なんて書いていないけど。
レーベンも予定とは書いていないね。
423: 匿名さん 
[2014-01-06 07:59:43]
無知な奴ですと書いて自己紹介したようなコメントでしたね。
野村不動産は予定、大京は予定の記載なし。業者によってマチマチ。問題点は別で、充分な管理ができるか?だよね。
424: 匿名さん 
[2014-01-06 14:31:13]
>422>423
不安になって各社調べたところが笑える
予定って書いてないところも、予定って書くのが正確じゃない?

>421
未定か予定のどちらかというのは書きすぎだね。
でも、そういう書き方をしているケースが多いのは確かだと思う。
予定って書いてあるからって、不安とか書いている人は、相当アレだね。
425: 匿名さん 
[2014-01-06 17:16:11]
野村不動産の未定は不安ないけど、ここは、不安あり。ブランドとはそういうもの。
426: 匿名さん 
[2014-01-06 18:01:04]
そう思うなら大手デベがマンションを作るのをずっと待っているといいよ。
茨城じゃなかなか望めないけどね。
427: 匿名さん 
[2014-01-06 19:40:09]
そうだったね。茨城でした。

つくば周辺に物件が多いフージャーズの関係会社が管理した方がいいんじゃないか。
428: 周辺住民さん 
[2014-01-06 22:10:11]
 管理会社のエヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービスの評判について
ネット上にあればいいんですが、ちょっと検索した範囲では
見つからないですね。

>>427
 デュオヒルズ・・・を管理しているフージャースリビングサービス
ですね。これだと、古いけど評判のスレがありました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47635/

 これからできる管理組合の中で、どこに管理を委託するのが
ベストか話し合いで決めれば良いですね。
429: 匿名さん 
[2014-01-06 23:24:24]
NTTブランドだから安心ですよね?
430: 購入経験者さん 
[2014-01-08 07:37:25]
>>> 421... 管理会社とは管理組合が契約する...
そのものぬずばりの説明です。つまり区分所有者全員が管理組合員になるわけだから、既存管理会社に不満があれば、総会で解任し新しい管理会社を選択・契約できるということです。その手法で管理会社を変更した例が沢山ありますよ。どうも新米で無知な人間がこのスレに多々書き込みをしているようだけど、もう少し頭を使い思慮ある質問・論議をして下さることを願います。
431: 周辺住民さん 
[2014-01-08 21:08:40]
 どこの管理会社になっても不満が出るのはありがちですが、
どこもダメとなったら自主管理形態もありますね。

 やる気と体力のある方々が多くて、マンション管理士に
要所要所を見てもらえれば、管理費は安く上げられるでしょう。
メガマンションだと、成員の意見統一が困難ですが、数10世帯
規模なら何とかなるでしょうし。
432: 匿名さん 
[2014-01-08 21:13:06]
分かる分かる。
自分の選んだ物件にケチつける奴は、自分を否定されているように思うんだよね。

がんばれ!
433: 匿名さん 
[2014-01-09 00:12:51]
ここの管理費っていくらなの?
434: 周辺住民さん 
[2014-01-09 00:36:41]
>>433

 SUUMOの物件概要に、第1期分の管理費・修繕積立金の額が出ています。

   管理費: 1万2190円~1万6720円/月
 修繕積立金: 5330円~7310円/月

管理会社に委託すれば、築浅の場合、どこもこの程度の管理費だから、
まあ妥当かなと思います。

http://suumo.jp/ms/shinchiku/ibaraki/sc_tsukuba/nc_67708378/bukkengaiy...
435: 匿名さん 
[2014-01-09 01:15:18]
>433

ホームページにも出てますよ。

第1期では、12,190円〜16,720円。
436: 匿名さん 
[2014-01-09 06:32:03]
管理費は、各住戸の占有面積で決まるから、1期だろうが、4期だろうが変わらないよ。

共有設備がシンプルだからか、インターネット関連使用料含めても、管理費は低いように思います。
エレベーターが1機だから維持費抑えられるのかな。

エレベーターが1機では、朝のラッシュ時に乗れないこともありそう。
経験から、階段を走り降りることになるな。
階段前はうるさいかもね。
437: 購入経験者さん 
[2014-01-09 09:58:19]
>>> 436 ・・・マンションにエレベーターが1機ですか?
全住戸がいくつか知りませんが、これは問題ですよ。エレベーターは故障があろうとなかろうと定期点検をしますから、作業中は使用できません。プラス、故障すれば臨時点検/修繕がありますから、これまたその間エレベーターは使用不可。点検/修理に要する時間はかなり長いです。上層階の方々はその度にエッチラオッチラ階段を昇降することになりますね。だからこのウエリス物件は安いということでしょうか?
438: 購入経験者さん 
[2014-01-09 11:09:39]
>437

>全住戸がいくつか知りませんが、

全住戸が何戸か知らないのに書くなよ。
タワーマンションじゃあるまいし、たかだか80戸くらいだろ。
8階建てだから、エレベーターを使うのはもっと少ない。

うちの実家もそれくらいの戸数のマンションでエレベーター1基だが、ほとんど問題にならない。
1,2階がテナントで全戸がエレベーターを使うにもかかわらずだ。

点検なんて平日の昼間に1時間くらいの話。
しかも、今のエレベーターは遠隔監視で、点検頻度は減っている。
突然点検するわけじゃないし、あえてその時間に出入りしなければ良いだけ。
管理費が高くなる方が問題だと思うが。
439: 匿名さん 
[2014-01-09 12:46:02]
エレベーターすらないのが大部分の公務員宿舎から移って来る人には何の違和感も無いな。

平面駐車場と最小限の共用施設は将来のリスクを抑えるから非常に好ましい。
440: 匿名さん 
[2014-01-09 22:08:27]
管理費少ないのは、すごくいいよね。でも、もっとやすくならないのかな
441: 匿名さん 
[2014-01-10 09:51:45]
>>> 438

80戸に一基のエレベーター?建築法違反では?
442: 匿名さん 
[2014-01-10 12:39:45]
根拠を示さずに書き込みするのは、また無知な人の荒らし?
443: 匿名さん 
[2014-01-10 12:41:44]
どこの規定にそんなことが書いてある?
いい加減なこと書かないでくれ
444: 匿名さん 
[2014-01-10 13:43:58]
なるほどねえ、いろいろ意見がありますねえ。
ところで今日の新聞折込チラシにReAGE Tsukuba Kasugaがあったけど、ここは総戸数54戸にエレベーター2台と出ていた。これなら安心だよね。これが普通なんじゃないの。定期点検/臨時点検/修繕などが一時間で終了だなんて何を根拠に言っているのかな。これじゃ点検なんてしてないも同然じゃないのかな。
445: 匿名さん 
[2014-01-10 18:33:24]
修繕が1時間とはどこにも書いてなくね?
確かに点検は1時間はかからないけどね。
446: 匿名さん 
[2014-01-10 18:41:14]
まさか14階建ての社宅と比較するとは…
447: 匿名さん 
[2014-01-10 19:28:51]
築10年のリノベーションの物件か、チビタはリノベーションの会社?
448: 匿名さん 
[2014-01-10 19:49:29]
別スレでやってくれ‼︎

エレベーターは管理費から出た話題。それなら54戸で2機なら負担大ということ。
449: 匿名さん 
[2014-01-10 20:44:38]
あそこは築20年以上経つはずだよ
450: 匿名さん 
[2014-01-10 21:17:29]
すまん、平成3年です。1991年。建築基準が大きく変わった阪神大震災前の物件ですね。
451: 周辺住民さん 
[2014-01-10 21:28:26]
>>439
>エレベーターすらないのが大部分の公務員宿舎から移って来る人には何の違和感も無いな。

 そうですね。やはり宿舎の受け皿に適してるでしょうから、多くの
宿舎住民の方が入居されるといいです。

>>440
>管理費少ないのは、すごくいいよね。でも、もっとやすくならないのかな。

 廊下照明のの間引き点灯など共用部の光熱水料の切り詰めなどを
徹底しても限度はあるし、管理費の多くは人件費でしょうから、
それを削減するよう敷地内の除草作業とか、ゴミステーション管理は
自主管理を指向するのがよいと思うのですが。
 宿舎住民の方々だとそういうノウハウあると思いますよ。

>>441
>80戸に一基のエレベーター?建築法違反では?

 建築基準法にはそのような規定はないですね。
100戸で1基以下が適正規模のようですよ。
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/soudan/mansion/detail/MMSUq102401402200...

 それにエレベータの電力や保守管理も管理費を押し上げますから、
少ないのがいいです。
452: 匿名さん 
[2014-01-10 22:51:53]
そうじくらい自分でやりなよ
453: 匿名さん 
[2014-01-10 23:04:11]
そう管理会社なんて金食い虫。月80万円くらい払うんだぜ。
メンテナンスなんて、建設会社が喜んで管理してくれる。
管理会社が中抜きしているだけ、管理会社を飛ばしてすればいい。
会計も経理会社に、マンション管理士なんて簡単な資格。
講習受ければ防火管理者は誰でもなれる。

新しい形のマンション運営もいいんじゃないか。
特にここは、管理会社未定だしね。
454: 匿名さん 
[2014-01-11 00:07:29]
管理費はいくらくらいまで下がるの?
455: 匿名さん 
[2014-01-11 06:51:15]
マンションは良い管理があってこそ永く快適に住むことができると聞きます。
住民じゃ無理。私もそんなに暇じゃない。足並み揃うはずはないと思う。

高品質の仕事を永くしてもらうこと、そういう業者選びが重要じゃないかな。

私も、シンプルなこの物件はいいと思います。過度な共有設備は、維持更新に過度なお金がかかるでしょう。
長期修繕計画で今後の負担増を確認した方がいいと言われました。
営業から「どこもこんなにものですよ」と言われ、10年目に修繕費は倍に、20年後は3倍に、スポットで負担を強いられる話も聞きます。
私は、まだ、戸建てとマンションで悩んでいます。
456: 匿名さん 
[2014-01-11 10:00:42]
>>> 455・・・同感です。
マンションを自主管理に切替えた例を知っていますが、失敗例が多いです。まず理事になりてがない。区分所有者の大半は自分のことに精一杯で、自分達でマンションを管理するなどというのは想定外、誰かがやってくれると思っている。よって管理に不協力者が続出する・・・

それにしても皆さん、言いたいことを言っていますね。こんな人たちと同じマンションに住むのは真っ平ごめんですね。何しろ築40年(?)のエレベーター無しの宿舎で過ごしてきた人達がこのマンションの購買者だと決めてかかっているのですから。こうした人々と同列に論議するのは所詮無理ですね。

官舎住人達がつくば市内に住居を求めているというのも錯覚ですよね。あるつくば市内の研究所員がひたち野うしく駅近辺に住宅地を購入した例を知っていますが、その方はひたち野うしくから西大通りを一直線につくば市内の研究所へ通勤できる方でした。賢いですよね。つくば市内に続出している「研究所員団地」から逃避できますから。しかも常磐線は来年3月から東京駅まで延長ですしね。

457: 匿名さん 
[2014-01-11 10:31:47]
453に釣られるなって。

管理会社未定とかいって無理筋なネガティブキャンペーンをやっているだけなんだから。
新築マンションで自主管理なんて本気でできるわけがない。

共用施設が少ない代わりに管理費や修繕費が少なくなるか、共用施設が立派な代わりに管理費や修繕費が高くなるか、どちらの物件が良いかを選べばいいだけ。
458: 匿名さん 
[2014-01-11 12:35:40]
共用施設少ないほうがいいよね
459: 購入経験者さん 
[2014-01-11 16:46:23]
私のマンションもそうですが、共有設備、施設はシンプルでよかったと思っています。使う人だけの為になりかねない。平等から離れすぎることは避けたほうがいいと思います。
460: 周辺住民さん 
[2014-01-12 13:07:56]
>>455さん

>マンションは良い管理があってこそ永く快適に住むことができると聞きます。
 
 仰るとおりで、よく言われるように「マンションは管理を買うもの」という
側面が多分にあります。

>住民じゃ無理。私もそんなに暇じゃない。足並み揃うはずはないと思う。  

 理解できます。しかし、持家も自己財産ですから、マンション・戸建てに関わらず
いろいろと自らでケアする場面がありますよね。マンションの場合、管理組合が
管理会社に委託する・しないに関わらず必要ですし、組合の運営主体は住民に
ほかなりませんから、住民がそれぞれ限られた資源内で、少しずつ金銭や時間を
やりくりしたりする必要があると思いますよ。
 仕事の性質上、出張・転勤が多いとか、家は寝に帰るだけのような形態なら、
ケアの必要が無い(とは言っても部屋内の掃除とかゴミ出しは必要ですが)、
賃貸の方がはるかによいと個人的には思いますが。それに固定資産税も無縁ですし。 

>高品質の仕事を永くしてもらうこと、そういう業者選びが重要じゃないかな。

 管理組合が自主管理を選択しないなら、現場業務は全て管理会社に
委託する全部委託か、あるいは必要な業務だけを委託する一部委託があるので、
管理組合の発足時に決めることになりますね。普通は、購入時点での管理会社
(ここだとエヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス)からのお仕着せ管理内容で
契約するのが殆どでしょう。しばらくはそれで過ごしますが、管理費の抑制も
組合としては考えたいところですから、年数が経つにつれ管理会社の
見直しをすることもよくあることです。

全部委託・一部委託・自主管理
http://m-kanri.biz/kanri/kanriitaku.html

>長期修繕計画で今後の負担増を確認した方がいいと言われました。

 これは管理運営形態や管理費の多寡とは関係なく、絶対重要ですね。
たいがい低め甘めに修繕積立費は設定されてるので、一回目の大規模修繕は
それまでの積立金で乗り越えられたとしても、二回目以降はずっと厳しめに
考えられた方が良いです。

>私は、まだ、戸建てとマンションで悩んでいます。

 上述のように、持家ケアでのデメリットを考慮したら、
さらに賃貸という方向も選択肢じゃないでしょうか?
 まあこれはお節介な付言ですが。
461: 匿名さん 
[2014-01-12 22:17:35]
賃貸のほうがいいのでしょうかね。迷いますよね
462: 匿名さん 
[2014-01-13 09:50:45]
夫婦2人世帯なんです。
まず、安全に永く住めることが大前提。賃貸では将来に対して不安感があります。
463: 周辺住民さん 
[2014-01-13 11:22:56]
>>462

 賃貸に対する不安感としてもっとも気になるのはどういう点でしょうか。

 賃貸のメリットは、通常、持家に比べて住み換えのコストが低く抑えられ、
そのため、転勤や収入変化、家族構成の変化などにフレキシブルに対応
できるなどですが、これらはあまり魅力ではないですか?
464: 匿名さん 
[2014-01-13 13:26:24]
借りているというストレスから解放されたい。ということでしょうか?
465: 購入検討中さん 
[2014-01-13 13:45:03]
公務員の場合、賃貸なら補助でますよ
466: 匿名さん 
[2014-01-13 15:15:18]
公務員でなくても出るけど
というか借り上げてくれてる
467: 匿名さん 
[2014-01-13 18:28:03]
第二期は、最多価格帯が2800万円台だそうです。第一期より少し安いかも

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる