プラウド阿倍野 ノースガーデン&サウスガーデンについての情報を希望しています。
複線利用出来て便利なエリアなのに、環境も良さそうですね。
検討中の方やご近所の方、一緒に意見交換しませんか。
よろしくお願いします。
ノースガーデン
所在地:大阪府大阪市阿倍野区三明町1丁目87-1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩11分
近鉄南大阪線 「河堀口」駅 徒歩4分
大阪市営谷町線 「文の里」駅 徒歩9分
大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.04平米~85.02平米
サウスガーデン
所在地:大阪府大阪市阿倍野区美章園1丁目64-1(地番)
交通:阪和線 「美章園」駅 徒歩3分
大阪市営谷町線 「文の里」駅 徒歩8分
大阪市営御堂筋線 「昭和町」駅 徒歩12分
大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩16分
近鉄南大阪線 「河堀口」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:67.33平米~78.52平米
売主:野村不動産 大阪支店
物件URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/abeno/
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【A計画とB計画を統合いたしましたので、物件情報を追加しました 2013.2.26 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.17 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-26 00:17:32
- 所在地:大阪府大阪市阿倍野区三明町1丁目87-1(地番)
- 交通:近鉄南大阪線 「河堀口」駅 徒歩4分
- 総戸数: 52戸
プラウド阿倍野 ノースガーデン&サウスガーデン【旧称:(仮称)阿倍野Wプロジェクト】ってどうですか?
104:
匿名さん
[2013-06-01 00:03:30]
|
105:
ご近所さん
[2013-06-01 00:27:21]
騒いでる?遊んでる?
スケボー少年、違う場所でみかけますが… 違う子かなぁ? |
106:
匿名さん
[2013-06-02 23:48:35]
ええ不良少年も見かけますが、日中は空き缶をサンダルで潰す浮浪者を見かけますね。
|
107:
申込予定さん
[2013-06-09 08:39:01]
サウスガーデンも第一期分譲は即日完売しそうですね。
購入要望書が入ってないのは、あと一部屋だけでした。 |
108:
匿名さん
[2013-06-10 20:49:43]
空き缶を足で踏んで潰す人も、ちょっと元気な少年も何処にでもいますよ。
居ない所を探す方が難しいと思います。 やっぱり人気ありますね。 |
109:
匿名さん
[2013-06-11 12:02:28]
この板でいろんな情報を入手し、実際自分の目で見て最終判断する・・そんあ100%満足な条件はありません。何を残して何を捨てるか??それでいいのでは?人気物件だけあって単に検討者を不安がらせるようなコメントもありますがスルー無視が一番・・
|
110:
購入検討中さん
[2013-06-11 12:54:45]
108さん、空き缶を足で踏んで潰す人も、ちょっと元気な少年も何処にでもいますよ。
居ない所を探す方が難しいと思います。 >>何言ってるの?!大丈夫か??? |
111:
申込予定さん
[2013-06-12 07:40:17]
この立地条件、学校区、販売価格、野村のブランド力
魅力に感じる人が多いからこそのほぼ完売なのでしょう。 魅力に感じない点があるなら購入を見送ればいいだけですし、そもそも購入検討でもないのに『空きカン拾い』に拘る人はなにか別の目的があるんでしょう。 |
113:
申込予定さん
[2013-06-12 21:11:49]
ネガティブな意見の大半は、
某マンションの営業でしょうから、 そんなに熱くならなくても。。 ノースガーデンは広告チラシはおろか、 媒体に販売価格すら公表されていないのに、全戸完売目前ですよ。 モデルルーム解禁からたったの二カ月。。これは快挙でしょ。 |
114:
匿名さん
[2013-06-12 22:24:26]
某マンションってどこですか?
|
|
117:
購入検討中さん
[2013-06-13 22:16:05]
自転車置き場が足りないからって、
ポーチが自転車置き場に指定されてるなんて・・・。 雑然ととしたマンションになりそう・・・。 |
118:
購入検討中さん
[2013-06-13 22:18:32]
異常な値段だなあ。
1000万ぐらい、数年で値下がりするね。 |
121:
購入検討中さん
[2013-06-14 00:33:57]
確かに聞いた様な気がする
でも景観上、どうしても嫌なら 管理組合で話し合えばいい |
122:
匿名さん
[2013-06-14 00:50:58]
増税前って言っても、住宅ローン控除を考えたら
この物件なら今の方が割高なんですけど 減税還付の税金すら払ってない低所得者か 逆にローン組む必要のないお金持ちさんですか? |
123:
匿名さん
[2013-06-14 01:36:57]
駐輪場足りないんですか?1台は確約されていましたよ。
平日に盛り上がってますね。申し込み登録近くなると、 書き込みが増えますね笑 |
124:
匿名さん
[2013-06-14 06:18:47]
たかが駐輪場 されど駐輪場
当初からこの点だけが引っかかってました。 他のファミリー向け中規模マンションではこんなことないのでしょか。 |
125:
購入検討中さん
[2013-06-14 13:30:59]
玄関前に置けるのはノースだけですよね?
サウスにはそんなスペースなかったような… |
127:
購入検討中さん
[2013-06-15 00:54:32]
サウスとノースで悩んでいます。
駐車場については ノースはスペースが無いのではなくて、 駐輪場を1段式にし出し入れしやすくするため あえてポーチに置けるようにしている感じでした・・・ それに比べてサウスは アルコーブには自転車は置くのは禁止ですが 駐輪場は2段式で出すのがめんどくさそうです ただエレベーターに自転車乗せるのは ちょっと抵抗があって考え中です |
128:
購入検討中さん
[2013-06-15 06:10:59]
消費税増税がマンション価格が上がることはありません。
増税分は販売会社の利益が減るだけで、マンション販売価格に上乗せされることはないですよ。 消費税が上がるとマンション価格が上がるといのは、真っ赤な嘘で、業者が購入者を煽る為のセールストークです。 これはマンション価格の決まり方を知っている人には常識ですけどね。 |
129:
購入検討中さん
[2013-06-15 06:32:13]
<ノース>
52戸に対し、駐輪場78台しかないんですね・・・。 完全な設計ミス・マンション・・・。 セールス曰く「足りない分はポーチを自転車置き場として指定しています!」って 安全管理と美観の為、「ポーチに自転車を置くのは禁止」がマンション管理規約の常識! そもそも、ポーチは自転車置き場じゃないし!!! それが全く逆とは・・・。 ぐちゃぐちゃマンションになりますね。 エレベータで自転車を運ぶって・・・危険!危険!危険! 事故と住民間のトラブルになるよね。 中古価格や賃貸価格にも影響するよなあ。後から買う人は、「駐輪場ゼロ」が前提になるもんね。 この立地で「駐輪場ゼロ」、つまり自転車持てないマンションを買う人いないもんね。 |
130:
匿名さん
[2013-06-15 08:23:03]
高級感を演出しているはずのノースが
玄関前はママチャリだらけって笑えますね 残念です |
133:
匿名さん
[2013-06-15 12:19:40]
一般的に考えて野村がリーズナブルな会社なら、三菱、三井、住友以下のデベのマンションは何なのですか?教えてください。吉野屋以下ってなんだろうね?
|
135:
匿名さん
[2013-06-15 15:23:12]
もういいよ 消えな
|
136:
匿名さん
[2013-06-15 16:55:39]
申し込み登録期間にはどこでも荒らしが必ず現れる
そっとしておくに限ります |
138:
購入検討中さん
[2013-06-15 18:32:50]
自転車ぐらいどうにかなるんじゃないですか。
それに阿倍野区ですからね、 多少ぐちゃぐちゃでも、周囲の環境と合っていて丁度いいんじゃないでしょうか? |
140:
購入検討中さん
[2013-06-15 19:07:10]
確かに「何とかなるだろう」とテキトーな意識で作ったのは事実ですね。
ポーチを自転車置き場に、という話は最初は全く無く、 「自転車置き場はこれだけしかありません」って言い切ってましたからね。 それが途中から、急に話が変わりましたからね。 ポーチには最初の図面には何も書かれてなかったけど、 後からもらった図面に「自転車置き場」が追加して書かれていましたからねえ。 販売活動の中でネガティブな意見が出てきて、急遽追加しましたね。 マンションを買う人をなめてるんでしょうね。 テキトーにやっても、4,5千万程度のマンション買うレベルの人間だからいいだろう、って感じじゃないですか。 ちょっと腹立たしいけど、それでも売れちゃうんでしょうね! |
142:
匿名
[2013-06-15 20:05:06]
常盤校区のマンション欲しいんだろぅ?
|
144:
購入検討中さん
[2013-06-15 20:37:18]
そっかあ、ポーチに自転車OKなのかあ。
今の賃貸マンションは、ポーチにいろんなモノが置いてあって 汚くてやだなあと思ってたんだけど、高いお金出して同じじゃねえ。 それでも、自転車は禁止なんですよね。当たり前だけど。 それがOKだと、もっと汚くなりますよね~。 申し込みは始まってるし、悩むなあ。 |
146:
匿名
[2013-06-15 20:54:54]
我が子に天高へ進学してほしいんだろぅー?
|
148:
購入検討中さん
[2013-06-15 21:12:47]
このマンションに住んだら、子供がどんなバカでも天高行けますかっ?!
だったら買います!!! |
150:
匿名さん
[2013-06-15 21:22:25]
初めからサイクルスペースの表記ありましたけどね。
文面から見るに1人が粘着してるんだろな笑 お疲れ様です |
152:
匿名さん
[2013-06-15 21:38:17]
これしか憂さ晴らしがないですねん。
|
153:
購入検討中さん
[2013-06-15 21:47:26]
ノースの話題はよく出るのに
サウスの話題にならないのはなぜですか? ノースとサウスでスレッド別にすればいいのに。 |
こまめに警察に通報しましょう。
マンションの資産価値にも関わってくることですし。
『若者が公園でたむろって騒いでいるので何とかして欲しい。』
と通報すれば、すぐに対応してくれますよ。