プラウド阿倍野 ノースガーデン&サウスガーデンについての情報を希望しています。
複線利用出来て便利なエリアなのに、環境も良さそうですね。
検討中の方やご近所の方、一緒に意見交換しませんか。
よろしくお願いします。
ノースガーデン
所在地:大阪府大阪市阿倍野区三明町1丁目87-1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩11分
近鉄南大阪線 「河堀口」駅 徒歩4分
大阪市営谷町線 「文の里」駅 徒歩9分
大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.04平米~85.02平米
サウスガーデン
所在地:大阪府大阪市阿倍野区美章園1丁目64-1(地番)
交通:阪和線 「美章園」駅 徒歩3分
大阪市営谷町線 「文の里」駅 徒歩8分
大阪市営御堂筋線 「昭和町」駅 徒歩12分
大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩16分
近鉄南大阪線 「河堀口」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:67.33平米~78.52平米
売主:野村不動産 大阪支店
物件URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/abeno/
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【A計画とB計画を統合いたしましたので、物件情報を追加しました 2013.2.26 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.17 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-26 00:17:32
- 所在地:大阪府大阪市阿倍野区三明町1丁目87-1(地番)
- 交通:近鉄南大阪線 「河堀口」駅 徒歩4分
- 総戸数: 52戸
プラウド阿倍野 ノースガーデン&サウスガーデン【旧称:(仮称)阿倍野Wプロジェクト】ってどうですか?
84:
買い換え検討中
[2013-05-22 17:45:18]
|
85:
匿名さん
[2013-05-23 19:54:45]
基本タワーマンションには興味が無いです。
重厚感よりも利便性を求めるので、やっぱりせっかくマンション住まいだと 駅近が良いと考えます。 学校から聞えてくる音は、そんなに騒音とは思いませんねぇ。 それも個人差激しいとは思います。 朝から晩まで一日中の音でも無いですよ。 |
86:
匿名
[2013-05-24 01:36:21]
閑静で便利な立地に違いないのですが、日常移動をリアルに考えた場合、アクセス手段までの距離がどれも微妙で気になります。
西に向かい美章園、河堀口はまぁ近いが1駅のち乗り換え… 天王寺まで歩くには、少し遠いような… 自転車にしても駅近に止める場所はいるし… みなさん、どう考えていますか? |
87:
購入検討中さん
[2013-05-24 11:58:59]
気候のいい時は自転車で天王寺、雨、真夏、真冬は電車。時間があれば美章園、なければ河堀口。
阪和線は時間帯によって本数少ないですが120円で天王寺行けます。 |
88:
匿名さん
[2013-05-24 22:07:52]
ノースガーデンは既に完売間近みたいですね。
|
89:
匿名さん
[2013-05-24 22:54:28]
サウスももう半分くらい、花ついてましたね。
40戸しかないんで、すぐ完売するんでしょうね |
90:
匿名さん
[2013-05-26 21:04:48]
同じく季節によってアクセスの手段を変更すれば良いと考えています。
基本健康の為に歩く機会を増やしているので、今からのような暑くなる季節は 歩く事は無理ですが、季節で歩いて天王寺へ行くことも可能だと思います。 健康の為にあるくには最適な距離だと私としては考えてます。 それ以外お天気の悪い時などは、一駅のって出かければ良いかなぁと思います。 |
91:
匿名さん
[2013-05-28 20:03:53]
天王寺駅周辺って駐輪場ってあるのでしょうか?
まぁ、朝自転車を停めてってしていると歩いた方が早いかも分からないですけどね。 |
92:
匿名さん
[2013-05-30 07:28:48]
週末の夜になるとノースガーデンの南側の公園に、
若い子達がたむろしているのが印象悪いですね |
93:
匿名さん
[2013-05-30 07:56:15]
不良ですか?!
|
|
94:
匿名
[2013-05-30 08:20:51]
悪名高い**です
|
95:
周辺住民さん
[2013-05-30 21:25:50]
私もこちらの物件検討してましたが、夜になると公園や天王寺高校周辺に不良少年の溜まり場になっているのが気になります。夜になると殆ど人が通らないので、不良少年の集団の前を通るのが怖いです。一度夜に見に行くことをオススメします
|
96:
ご近所さん
[2013-05-30 22:10:52]
近くに住んでますが、こういった類の書き込み見ると本当に不愉快になります。
購入検討者を不安にさせたい気持ちがおありだと思いますが、あまり度が過ぎると 情報の信憑性が失われて、掲示板の存在意義がなくなります。 そもそも掲示板なんて、話半分に見るべきだと思いますが、明らかに真実と違った 書き込みはやめてください。 |
97:
匿名さん
[2013-05-30 22:17:17]
↑気持ちは分かりますが、あなたの書き込みは更に荒れる原因です。格好の餌を与えているようにしかみえません。放置するに限ります。
|
98:
匿名
[2013-05-30 22:17:55]
いやいやマイナス情報も必要ですよ!真偽は自分で判断します。マイナス情報イコール真実と違う訳じゃないでしょう。
|
99:
周辺住民さん
[2013-05-30 22:34:42]
あなたもご近所さんなら、
夜の公園周辺に群がるスケートボードを持った不良少年達をご存知でしょ。 私は毎日帰宅時に公園の前を通りますので事実を伝えたかっただけですよ。 |
100:
匿名さん
[2013-05-30 22:41:38]
あんな小さな公園でスケボー笑
|
101:
周辺住民さん
[2013-05-30 22:46:38]
公園の西側にある大きな階段でスケートボードしてますよ。
|
102:
匿名さん
[2013-05-30 23:16:12]
通り道じゃないですね。ありがとうございます!
|
103:
購入検討中さん
[2013-05-31 20:00:30]
どこの公園ですか?
|
メリットは、タワーほど管理費など高くないところですかね。
この辺りなら、やはり中古でもいいからサンクタス阿倍野ザ・プレミアかな。ホテルみたいなエントランスだし、指紋認証のみっていうのが魅力あるし、コンシェルジュ常勤。同じランクで住友タワーもあるけど、あっちもいいですね。
住友タワーのコンシェルジュはいいですね。
ステイタスならサンクタス阿部野が一番高級マンションと言われてますね。
住民がお金持ちばかりって噂ですね。確かに夕方、高級外車が引っ切り無しに帰ってきてますね。
新築のプラウドか?高級中古マンションか?駅から少し遠いけどタワーか?ほんと迷っています。資産価値なども見据えて検討中です。
プラウドは75平米前後で家賃いくらくらいかな?住友タワーで18万、サンクタス阿倍野で20万らしいです。