完売したということで、住民板を立てました。盛り上がりのあるスレになってくれることを期待しております。
* 検討板 : ライオンズ仙台レジデンスってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252835/
[スレ作成日時]2013-02-25 23:35:18
ライオンズ仙台レジデンス【住民板】
No.1 |
by 匿名 2013-03-08 23:30:07
投稿する
削除依頼
駐車場の当選結果が出ました。
抽選と言ってもいろいろ裏があるんじゃないかと思っておりましたが、 希望順位の上位のもので当たりました。 |
|
---|---|---|
No.2 |
建築現場を見てきました。
プレハブ事務所(3階)よりも1階分くらい高く見えたので、3階まで出来てて4階を作っている途中という感じでしょうか。 GW前には最初のオプション販売会もあるそうです。 楽しみですね。 |
|
No.3 |
私は駐車場外れました。当たったからって自慢げに投稿するの、やめて欲しいですね。
|
|
No.4 |
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.5 |
>>4
心がやんでいるなんて表現をするなんて、どういう住人なのでしょう。 どこで病んでいると見なしたのか、根拠を教えていただけますか。 私にはそんなこと言えませんし、病んでいる投稿とも思えません。 人権をどう考えていらっしゃるのでしょうか。 |
|
No.6 |
すでに盛りあがってますねww
さすが、大京さんの物件は違いますね! みんな仲良く、引渡しを迎えましょう! |
|
No.7 |
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.8 |
|
|
No.9 |
近くにスーパーができる予定です。
規模は小さいですが、イオン系列のビッグです。 買い物が楽になりますね。 |
|
No.10 | ||
No.11 |
No.9さん、どのあたりにスーパー出来るんでしょうか?教えて下さい。
|
|
No.12 |
No.11さん〉45号線に向かって歩いて、2個目の信号のところです。
アンパンマンミュージアムの通りです。 |
|
No.13 |
No.9さん、ありがとうございました。もっといろんなお店が出来るといいですね!
|
|
No.14 |
No.11さん、そうですね。
空き地が多いので、5年後10年後、もっと住みやすいところになっているといいですね。 もうすぐ、インテリア説明会ですね。楽しみです。 |
|
No.15 |
先日、インテリアオプション販売会に参加しましたが、どれもこれも高額っていう感じがしました。
値引も期待出来ないし、、、他の業者も比較検討したいと思います。 |
|
No.16 |
20万円のオプション券もらったけど、ぼったくっている値段だったように感じます。
高いですね。 |
|
No.17 |
オプション販売会の場合は、大京、エルデザイン、エルデザインの委託先、各インテリア業者のそれぞれの儲けが乗ってくるので、どうしても高くなります。
別に誰かが暴利を貪っている訳じゃないので、「ぼったくり」と言うのはちょっと可哀想かなと思います、個人的には。 もらった200ポイントは使わないと損(結局、物件価格に乗っかってますから…)なので、うちはエアコンにしようかと考えてますよ。 家電量販店経由で来る職人さんよりは、配管がきれいなことを期待して。 |
|
No.18 |
地震の影響が心配
|
|
No.19 |
東口、地盤悪いからね。でも大丈夫!日本初!O-MICの大林施工だからね!
大地震でも何でも来いだよ! |
|
No.20 |
「O-MIC」の主な特長、安心です。
① 地震力を相互に補完 ② エキスパンションジョイントのコストを10分の1以下に低減 |
|
No.21 |
日本初ってことは、実験的でもあるんだよね。
ジョイントしている物件が地震には弱いって聞いていたし、 実際に東口で鉄骨でつなげていた2棟のマンションは大打撃受けたし、 まあ、本当に次の震災でも来ないとわからないね。 |
|
No.22 |
駐車場抽選しなくても、決まりって有りなの?
|
|
No.23 |
ありです。
|
|
No.24 |
何で?
|
|
No.25 |
公開ではないけど抽選したみたいですよ。
抽選方法聞いたら教えてくれました。 |
|
No.26 |
水害あるのかな、この場所
|
|
No.27 |
水害はあるらしいけど、仙台市が工事しているから大丈夫ですよ。
大林施工で、最高の物件です。 |
|
No.28 |
最高?
|
|
No.29 |
ええ、大京史上最高の物件を購入できて、良かったですよ。
|
|
No.30 |
最高かどうかはわかりませんが、浸水の可能性にできる限りの建築方法・防災準備。がんばったと思います。駅近、免震、オール電化それも重要だけど今の日本、東北、宮城はプラスアルファがないと。私は納得して決めました。
|
|
No.31 |
買っておいてなんだが、中間階免震は弱点だと思っているけどね。
基礎免震より弱い。1階がやられたらどうしようもない。 断層近いから、直下型なんて来なきゃいいと思っているけど。来たらアウトだね。 |
|
No.32 |
自分が契約したマンションを贔屓目でみているのは承知。楽天の試合の時寄るね、サンプラザまで何分?と調子のいい友人から問い合わせ多数。駅裏なんて今時誰も思ってませんよ。
|
|
No.33 |
あなたが駅裏だと思っていないだけです。
結局、楽天しかない。東口自体はお店できるでしょうけど、そこだけ。 あとは予備校とビルで人の気配があまりない。 駅東方面には住みたくないって思っている人は結構多いですよ。 学区もよくないですから。 だから、逆に一番町界隈のバカ高いマンションが人気なんです。 サンプラザと楽天だけでしか重宝されていない現実を直視してください。 |
|
No.34 |
ここ住民スレなので駅裏という言葉に過剰に反応されても。予備校結構、住宅展示場結構。共存して私達の街を作り上げていきますので。
|
|
No.35 |
住民板でお呼びじゃないのに自己の駅裏説語られてもなw
仕事でも勘違い発言連発で会社や客先で浮いてるんだろうね。 気の毒なくらい痛々しい。反省して生き方変えたほうがいいよ。 |
|
No.36 |
東口は再開発エリアですし地価も全国的にみて上昇率がトップ10に入っていましたよ。
それが良いか悪いかは人それぞれですが、再開発に伴い数年前の東口とは全く違うのは事実です。 一番町あたりのマンションは人気ですか? 営業の電話やチラシが凄いです。。。 独身者もしくはディンクスの人には人気かもしれませんが、ファミリー層には人気ないでしょうね。 |
|
No.37 |
ライオンスレジデンスバンザーイ!!自転車3台くらいおいて東口を制覇するのだ。へへっ。駐車場も上段で予定通り。営業さんとは仲良くしておくものだね。東口税金上がりまくるけど、そんな微々たるお金はいくらでも支払えるから、地価どんどん上昇してほしいよね。
|
|
No.38 |
住民板に来て立地や学区を貶す人って何なんだろうね。
きっと住民じゃないよね。住民なら自分が買ったマンションを貶す必要性はないからね。 買えなかった人なのか、他を貶すことでしかアイデンティティを保てない人なのか。 いずれにしろ可哀想。 |
|
No.39 |
皆さんローンはどうしますか?
私は仮審査を通したUFJにしようと考えていましたが、他に魅力的なローンが多くて、 手続きた多少面倒だけど、提携以外で組もうかとも思っています。 ローンの代行手数料で5万円かかるのも癪だし。 ただ、もちろん、提携ローンで0.1%でも金利が下がるなら5万円くらい微々たるものかとも思うけど。 |
|
No.40 |
うちは提携ローン。金利煩雑さいろんな理由はあるけど、やはり契約を早く終わらせたかったから。あとは給料が下がって返済計画が狂わないのを祈るだけ。街が発展し賑わうのはいいけど、土地が値上がりし税金も上がるのは勘弁してほしい。
|
|
No.41 |
不動産価値が上がるのは大いに結構。税金なんて微々たるものですよ。
|
|
No.42 |
何の為に購入したかに尽きますね。資産運用、賃貸、転売なら利益に見合う税金も納得でしょうが、永住目的住民は周辺環境がよければ税金は少額に越したことはないのです。
|
|
No.43 |
税金にこだわる気持ちはわかりますが、南側の人間としては何も支障ないのですよ。
|
|
No.44 |
南側の人間ってどういう意味ですか?
まさか南向の住人ってわけじゃないですよね(笑)? 南国育ちは税金あまり気にしないとか? |
|
No.45 |
南側の住民です。
|
|
No.46 |
色々考えたのですが、やはり南側云々の意味が分かりません。もし、深い意味が隠されているならご教示ください。さて、私達のマンションの工事の進み具合、順調ですよ。一昨日暑い中見て来ました。あと半年ワクワクドキドキです。
|
|
No.47 |
仙台ももうすぐ梅雨入り、工事現場で事故がないといいな。用もないのにヨドバシカメラに行き、現場を確認する週末であったのだ。
|
|
No.48 |
梅雨前に躯体ができてるとこと、梅雨時にコンクリート打ったとこ(今まさに作ってる部分)で、クオリティに差が出ないのかなと心配になっちゃいますね。
世の中のマンションでそんな話は聞かないし大丈夫だろうと頭では分かっていても、自分で買ったマイホームとなるとついこんなことを考えてしまいます(笑) |
|
No.49 |
キャンセル住戸出ているよ。
|
|
No.50 |
入居時期が少し早まるみたいです。
|
|
No.51 |
ローンダメだった?
|
|
No.52 |
防音シートにくるまれて見えませんが、工事用エレベーターの段数から推測すると、躯体は14階まで出来上がったみたいですね。
あの近辺ではなかなかの大きさの建物ですね、やっぱり。 |
|
No.53 |
中間金支払いの案内が来ましたが、
今になって、ここに住むのが不安になってきました。 小さい子供が2人います。 担当の営業の方には、 「遮音性が高いので上階の足音なんか気にならない」、 と言われていましたが、営業トークだったな、と。 登録申込者の平均年齢が44.8歳とのこと。 受験生のいる世代でしょうか。 きちんと躾はしますが、迷惑を掛けないか不安です・・・。 重量衝撃音は絨毯とかマットでの対策もほぼ意味ないみたいですし。 |
|
No.54 |
上下に誰が住んでいるかわからないし、心配しても仕方ないのではと思う。
逆に上の階の音に悩まされる場合もあるし、お互い様じゃないの? |
|
No.55 |
ここのLHっていくらでしたっけ?
聞いたのに忘れてしまいました。 |
|
No.56 |
L45でしょう。
|
|
No.57 |
LHだけでなく、LLも45でしょうか?
|
|
No.58 |
近隣にマンションが建ちますっていうお知らせがきましたね。
北西側斜向かいなので、日照・眺望的にどの住戸からも関係ないといえば関係ないですが。 1階が店舗とのことなので、コンビニでも入れば便利だなぁと思ってます。 |
|
No.59 |
外観が少し見えてきましたね。
結構、ベランダから中が見えそうですね… お部屋の中は、明るそうですが… |
|
No.60 |
曇りガラスですから丸見えではないと思います。
|
|
No.61 |
…というか、ガラス手摺なのは事前に分かってたことだし、MRに模型もあったんだから想像できたでしょ?って感じですよね。
今はカーテンがありませんが、住み始めたらカーテンが入りますからまた印象は変わると思いますよ。 |
|
No.62 |
ところで、住所が確定するのっていつごろなんでしょうね?
従前地の東九番丁90番3で住所検索するとマンションの場所がばっちり指されますが、換地処分後はこの住所になるとは限らないんですよね? |
|
No.63 |
マンション近くの道路や敷地がどれほど浸水するのか、今回の台風26号で参考にできるかもしれませんね。
|
|
No.64 |
風は強かったですが、雨はさほど降っていなかったので、浸水とかはしていないと思います。
|
|
No.65 |
内覧会、皆さん診断士さんなど同行してもらいますか?
|
|
No.66 |
勿論、同行です。
|
|
No.67 |
みなさんはフローリングのコーティングってお願いしましたか?郵便物がきてたので…した方が良いのかまよいます。
|
|
No.68 |
するしないは自由ですよ。合っていないものでコーティングすると良いことないから、良く調べてやるやらないを決めた方がいいですね。
|
|
No.69 |
しましたよ。オプション200ポイントが使いきれなくて。
|
|
No.70 |
皆さん、オプションの200ポイントはどんな物で使ってますか?
|
|
No.71 |
200ポイントは大塚家具での買い物の一部にあてました。
カーテンや表札等は個人的に買う予定です。 コーティングは発注済みです。 |
|
No.72 | ||
No.73 |
図面で確認はしていましたが、駐車場狭いですね。
入庫難しそう…仕方ないか… |
|
No.74 |
近くを通ったので寄ってみたら、既に入り口にライオンが設置されていました。
いよいよもうすぐと言う感じですね。 |
|
No.75 |
あけましておめでとうございます。
もうすぐ内覧会ですね。実物を見るのが楽しみです。 |
|
No.76 |
いよいよ明日です。
楽しみです。 |
|
No.77 |
内覧会、うちは来週の予定です。
№76の入居予定さん、当日の様子などを教えてもらえると ありがたいのですが… よろしくお願いいたします。 |
|
No.78 |
昨日(16日)内覧会に行ってきました。
事前にネット等で内覧時のチェックポイントや、 意外に指摘事項が多いので、細かく見た方が良いという 情報を確認して出向いたのですが、実際には心配したほど ではありませんでした。 結局、壁クロスの汚れ、壁クロスと天井クロスの 合わせ目(カド)の隙間など、15件ほどでした。 フローリングは良好、サッシ、建具等も特に問題なし。 構造的な部分も問題なかったので一安心でした。 デベやゼネコン、管理会社の方の対応も丁寧で 好感が持てました。 これで一山越えたので、あとは引き渡し、引越しに向けて 準備をしていこうと思ってます。 |
|
No.79 |
ある程度想定はしていましたが、フローリングのふわふわ感が大分気になりました。正直、酔いそうです。直床なので仕方ないのですが、別なのに張り直したいくらいです。
|
|
No.81 |
>79さん
貼り直すのは自由ですが、防音性が劣るものに貼り替えてはいけないので、フワフワを解消するのは難しいと思います。 私は以前同じような柔らかいフローリングの物件に住んだこともありますし、総カーペットの物件に住んだこともありますが、すぐ慣れました。 大丈夫ですよ。すぐ慣れます。 |
|
No.82 |
確かにフローリングのフワフワ感はありましたね。
でも(当たり前ですが…)モデルルームよりは 床スラブの強度が高い分、フワフワ感は少ないように 思いました。 直ぐに慣れそうな気がします。 |
|
No.83 |
再内覧まで終わりましたね。
あとは鍵と入居を待つのみ。 |
|
No.84 |
和室のあるプランの方、覚えていたら教えてください。
和室の照明は壁にスイッチありましたっけ? それとも、壁スイッチなしで、照明器具自体にプルスイッチやリモコンがあるタイプしか付けられないんでしたっけ? 照明器具を注文しようとしていて、「あれ?」と思ったもので。 |
|
No.85 |
№84さんの投稿は昨日見たのですが、うちは和室が無い物件なので
失礼ながらスルーさせていただきました。 もう時間も経ってるし、大京に問い合わせるなどして解決でき ましたでしょうか。 常識的には壁スイッチはあると思うのですが… それにしても、入居予定者のみなさんは、あまりこのスレッドを 見てないのでしょうかね? |
|
No.86 |
84です。お気遣いありがとうございます。
まだ解決してませんが、鍵を受け取ってから引っ越しまで間があるのでまぁいいかと思っております。 今住んでいる賃貸マンション(築18年)も実家(戸建て・築ウン十年)も、和室は壁スイッチが無いんですよね。 |
|
No.87 |
近日引っ越してすが、この雪の中での引っ越しは大変そうですね。
|
|
No.88 |
引越しは、雪が降っても予定どおり行われているようですね。
サカイさんの話だと、今月28日までは、毎日4軒程度の引越し予定が ビッシリ入っているとのことでした。 入居すると、まず分厚くファイルされた設備機器の取扱い説明書を 読まないと、給湯も料理もままならないようなので、その点は 女性にとっては一苦労かもしれません。 |
|
No.89 |
1階玄関脇の郵便受けの開け方が分からないです。
管理人さんに聞ければいいのですが、管理人さんがいる時間はマンションにいられなくて。 説明書を読んでもさっぱりです。 |
|
No.90 |
№89さんへ
内覧会の時の説明では(聞き違いだったかもしれませんが…)郵便受けは、 任意の暗証番号を設定して開けてくださいとのことでしたが、 入居後説明書を読むと、暗証番号(4桁の数字)は固定で、説明書に 記載されていました。 押し込んだボタンは、開けたトビラを閉めると復帰します。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
|
No.91 |
〉No90 居住しましたさん
詳しく教えて下さってありがとうございます。 お陰で、無事に郵便物を取り出すことができました。 けっこうたまってて、助かりました。 |
|
No.92 |
細かいコトですが、お風呂のエプロンについてお聞きしたいです。
説明書にはエプロンの側面部分には水入り防止のパッキンがあると書いてあったのですが、皆様のお風呂は付いてますか? パッキンは内側で見えないのでしょうか? 他の部分はしっかり目地を塞いでいるのにエプロンの両端のみ無防備な感じがしたもので… |
|
No.93 |
お湯の出が遅いような気がするのですが、皆さんは如何ですか?
|
|
No.94 |
確かに遅いですよね。
初めてお湯を出してみたときには、不具合かなと 心配になったほどです(笑) 貯湯タンクからキッチンや洗面台までそんなに距離が あるとは思えませんけどね…。 大した問題ではないですけど、でも、これくらいお湯が 出るまで時間がかかると、手を洗うくらいの使用時間なら、 水でやっちゃいますよね。 |
|
No.95 |
ご回答ありがとうございます。
我が家だけかと思っておりました。 特に、朝いちでお湯を使う時なんかは、本当になかなか出て来ないので、 不具合なのかと心配していたところです。 慣れるしかないんでしょうかね… |
|
No.96 |
まあ、慣れるしかないんでしょうね…。
それとこれは余計なことですけど、少し気になったのは、 エコキュートの貯湯タンクの容量って370リットルですけど、 ご家族が4名以上だと足りなくなるんじゃないかと…。 もちろん足りなくなれば、昼間でも沸湯するんでしょうけど、 電気料金が気になるところですよね。 例えば角部屋はもっと容量の大きい貯湯タンクが設置されて いるんですかね? |
|
No.97 |
うちは角部屋で4LDKですが、同じタンク容量です。
今は二人暮らしで大丈夫ですが、家族が増えたら寒い時期は足りなくなりそうですね。 |
|
No.98 |
逆に聞きたいのですが、手を洗うくらいの短時間でもすぐお湯が出るというのはどういう環境なのでしょう?
私の経験上、流し台の目の前に設置するような瞬間湯沸かし器(昔っぽいタイプ?)でもない限り、手を洗う数十秒間でお湯は出ないですが。 部屋のプランで温水器からの距離は多少変わるでしょうが、温水器のあるところから水道パイプが天井裏まで立ち上がって、キッチンや洗面台の最寄りのPSで下りてきているはずなので、意外とパイプは長いですよ。 |
|
No.99 |
理屈はおっしゃるとおりなのでしょうけど
初めてお湯を使ったときに「あれっ?」って思ったのは 確かですし、生活する上で多少なりとも不便を感じます。 もちろん、これはあくまで主観ですし、慣れてしまえば 大した問題ではありませんけどね…。 |
|
No.100 |
キッチンにぶら下がってる瞬間湯沸かし器と比較しちゃダメですよ(笑)
貯湯タンクにかかる水圧の問題かな・・・? 高温設定でお湯を出し、蛇口のレバーで湯温調整すると、お湯の出が早いような気がするのは 気のせいでしょうか? |
|
No.101 |
うちで以前住んでいたマンションは、キッチンにぶら下がっているような給湯器ではありませんでしたし、特に高温設定することなくお湯を出せば遅いと感じることなしにお湯を使っていました。
人それぞれ感じ方は違いますし難しいことは分かりませんが、ここのマンションでは遅いと感じる人が多いということなのではないでしょうか? |
|
No.102 |
けんかしないでー
|
|
No.103 |
101さんのように恵まれた環境もあるんですね。
温水タンクや湯沸かし器からの配管が短いか、かなりしっかり断熱してあるのでしょうね、おそらく。 私が今住んでいるマンション(3月鍵引き渡し組なのでまだ旧居)では、朝一番などはお湯になるまで1分くらい掛かりますよ。 それ以降は配管の中身がお湯なので、もっと早く出ますけどね。 |
|
No.104 |
93で質問した者です。
沢山のご意見、ありがとうございました。 やはり前に住んでいた所よりは、お湯の出が遅いように感じますが、 最近は「こんなものかな〜」と少し慣れてきました(笑) このマンションにお住まいの方は、皆さん挨拶をすると、 とても気持ち良く返して下さるので嬉しいです。 以前、住んでいた所はあまりそういうことがなかったので… 長いお付き合いになると思いますので、皆さんよろしくお願いします。 |
|
No.105 |
部屋の中、結露ひどくないですか
|
|
No.106 |
うちは東向きの部屋ですけど、今のところ結露は 発生してないみたいです。 |
|
No.107 |
うちも結露はないです。逆に乾燥してますね。加湿器フル稼働です。
ところでみなさん、もう引越しの挨拶はされましたか?とっても静かなので、お隣や上下のお宅がすでに住まわれてるのか分からずタイミングが難しい…。 |
|
No.108 |
挨拶のタイミングは難しいてすね。
夜に外から見ると、いる部屋、いない部屋が分かりますけど、まだ自分の部屋の上下左右は住んでいないようです。 (遮光カーテンだと住んでいるか分かりにくいのですが…。) うちも加湿器フル稼働です。 |
|
No.109 |
昨日鍵を受け取りました。引越しはまだ先ですが。
白熱電球をLEDに取り替えようかな~とあらためて確認してみたら、キッチンで笑っちゃいました。 キッチン用に100W×3、シンク用に60W×2、合計420Wって(笑) ただ、100W相当のLEDがまだ高い(1個5000円とか)のでちょっと悩みます。 浴室の電球型蛍光灯も立ち上がりが遅く色味もいまいちなので、これも変えたいなぁ。 |
|
No.110 |
電球はほとんど取り替えました。
キッチン100w×3じゃいくらなんでも明るすぎると妻に言われ、他もついでに変えることにしました。 |
|
No.111 |
早速お湯が足りません(笑)
私のシャワーが不安なので沸きあげ待ちです。 子供大きくなったらどうなることやら(;^_^A |
|
No.112 |
うちも電灯の消費電力はなるべく少なくしようと、LEDもしくは
蛍光灯にしていますが、やはり気になるのがキッチンの白熱球です。 ただ、白熱球の形状が一般的なもの(直径7~8センチのナス型)とは 異なっていますよね…。ねじ込み部分の形状は確認していませんが それと互換性のあるLEDや蛍光球って販売されてるんでしょうか? |
|
No.113 |
>112さん
あれはミゼットレフ型電球っていいます。 口金はE26という規格で、いわゆる普通の電球と同じ物です。 あの形にこだわらなくても、よほど根本が太い物でなければ付きますよ。 ミゼットレフ型のLED電球もありますが、高いですよ。 気になるならヨドバシやヤマダで聞いてみてください。 |
|
No.114 |
№113さん へ
ご教示いただき、感謝いたします。 さっそく現物を確認しに行ってきます。 ありがとうございました。 |
|
No.115 |
上階の音、うるさくないですか?
住んでる方の問題?か、分からないのですが、 けっこう響いてきてて。 |
|
No.116 |
静かです、ね
|
|
No.117 |
上階よりうちの方が先に入居したので、上階が引っ越してきた日は
急に音が響いてきて不安だったのですが、引越しや荷ほどき作業が 一段落してからは、問題の無いレベルになりました。 また、下階にご挨拶に伺ったとき、うちの音がうるさくないか 尋ねたのですが「住んでいると思わなかった」とのことだったので、 普通に生活している限りは大丈夫なんだと安心しました。 |
|
No.118 |
ありがとうございます。
皆さんのところは静かなのですね。 上階の方は1週間程前に住み始めてて、 まだお互いに挨拶をしていなかったので 挨拶がてら、一言、言おうと思います。 |
|
No.119 |
№118さんへ
これはあくまで個人的な考えですが… 騒音をはじめ、いろいろな苦情や注意などを、住人同士で直接伝えるというのは いかがなものなんでしょう? もちろん挨拶にお邪魔した際、オブラートに包んで、さらにやんわりと伝えると いうのはアリかもしれませんが、基本的には管理人さんをとおして伝えた方が お互いにカドが立たないと思うんですよね。 まあ、中には「そういうことは直接話して欲しい」という方もいるかもしれませんが… |
|
No.120 |
挨拶がてら、一言であれば良いんじゃ無いでしょうか!
|
|
No.121 |
相手の方には、挨拶より一言の方を言いたいのだと受け取られるかもしれませんね。
|
|
No.122 |
いやいやいやいや、なんにしても伝えないとダメでしょ。
悪気や自覚がないのかもしれないし。 |
|
No.123 |
基本的に下階に迷惑をかけることが多いのに引越し時含め一週間たっても挨拶に来ない上階の方は問題ありな気がします。
常識の通じる方だといいですね。 |
|
No.124 |
考え方は人それぞれと言えばそれまででしょうけど、、、
管理人さん経由で話を伝えたとして、「足音がうるさいと苦情が来てるので、もう少し静かに…」と言われたら、それはほぼ確実に真下の部屋の人ですよね。 (稀に斜め下があるかもしれませんが。) どうせ誰が苦情を言ったか分かるんだから、直接言ってくれたらいいのに、と思います。 おなじマンションを買って住むもの同士、そこまで他人行儀にやらなくてもいいのでは? 仲良くやりましょうよ。 |
|
No.125 |
そうなんです。
まさに人それぞれなんですよね。 「下の部屋まで音が響いてしまうんですよねぇ…」と注意喚起を お願いしたときに 「申し訳ありません。それは気が付きませんでした。今後は 気を付けます」と言ってくださる方ばかりじゃないということも 考えておいた方が良いのかなと…。 直接話をしたときに「うちには子供もいるので、気を付けますけど、 集合住宅ですから多少のことはガマンをお願いしますよ」と言われ ちゃうと困っちゃうのかなと… その点管理人さんなら、いろいろなノウハウもあるでしょうし、 経験も豊富そうなので… でも、俺の考えすぎのようです。失礼しました。 |
|
No.126 |
我が家には子供がいるので、防音効果のあるカーペットを敷き、
更に、子供部屋にはマットを敷いています。 それでも、大人の足音とはまた違うと思うので、 先日、下の階の方にもご挨拶に伺ってきました。 「ご迷惑お掛けしてないですか?」とお聞きしたら、 「全然大丈夫だからそんなに気にしないで下さい」 と仰って下さいました。 お互い気持ち良く生活するためにも、 集合住宅だからこそ気を付けなければいけないですよね。 人それぞれ生活サイクルや考え方も違うので、 難しい問題ですね。 |
|
No.127 |
そういえば、テレビでチャンネル設定をしたら福島の放送局が入りました。
引っ越す前も仙台市内でしたが、福島の放送局は入ってませんでした。 仙台駅東エリアでは普通のことですか? それとも、このマンションのアンテナ性能が高いとか? |
|
No.128 |
それは気付きませんでした。
私も、前も仙台市内でしたが、入りませんでした。 |
|
No.129 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.130 |
こんなところに書いてないで注意喚起したらいかがでしょう?
マンションの規律は誰かに取り締まってもらうものではなく、私たち住民がが作り上げて行くものですよ。 自分で注意までは出来ないにしても、管理人Cさんに相談くらいはすべき。 まだ引っ越し後間もない方も居るでしょうから、生活が落ち着いてきたら改善するかもしれませんしね。 |
|
No.131 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.132 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
|
No.134 |
補修工事要望書がGWあけ締め切りですが、皆さんの所はどんな要望を出しましたか?
不具合のある箇所を情報交換して、各自の家を確認すれば、気付かなかった不具合を発見できるかもしれません。 ちなみに、うちはバルコニーの金物に傷があったのでそれを直してもらおうと思ってます。(内覧会で見落とし) 幸運なのか、目が節穴なのか、それ以外の不具合は感じてません。 壁紙の隙間が開いてきたところは少しありますが、その程度で補修工事をするとかえって周囲が汚れそうですし(笑) |
|
No.135 |
エントランスやエレベーターの養成って、
いつまでしているものなんですか? 全世帯の引っ越しが完了するまで?? 仕方ないことなんでしょうけれど、 養成していても、結構傷付いているものですね。 |
|
No.136 |
すみません…養生でした。
|
|
No.137 |
エレベーター内はともかく、エントランスの柱みたいなところにある工場現場のコーンみたいなものは必要なんでしょうか?
それといつも掃除用具が石の柱部分に乾かしているのかいつも置かれており、ポストのところは荷物置き場みたいになっています。 お客様が頻繁にいらっしゃるので、見た目てきにどうかなと思ってしまいます。 すご |
|
No.138 |
必要なんですか?とは言うものの、壁のタイルに傷が付いたり、物が擦れて黒くなったりしたらきっと誰かが文句を言いますよね。
135さんや137さんが養生を不快に思うのと同様に、別の誰かは建物が傷つくことを不快に思うでしょう。 傷や汚れは幹事会社のサカイが責任を負うのでしょうから、引越しが終わるまでパイロンやポールで保護するのは仕方の無い事かと。 モップやメールコーナーの資材については、管理組合が発足してから管理人さんに指導するしかないのでしょうね。 それまでは大京に電話して会社経由でお願いするか、直接管理人さんに言うか、という所でしょうか。 どなたか勇気のある方、管理人さんに直接言ってみませんか(笑) |
|
No.139 |
養生や掃除用具、私も気になっていました。
直接管理人さんに伝えれば良いのでしょうけれど… 共有廊下や駐輪場なども汚れている気がするのは気にし過ぎでしょうか。 小心者なので、言う勇気はありませんが(笑) |
|
No.140 |
明日が補修工事の要望書の期限ですが、バルコニーの傷以外には、皆様、何かございましたでしょうか?
私のところでは、特に補修工事の必要箇所を見つけれていないのですが、参考にさせて頂けないかと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 |
|
No.141 |
>140さん
134です。うちは他に特に見つけられず、134に書いた1件だけで出しちゃいました。 |
|
No.142 |
エントランスの床は雨の後などで汚れを吸ってしまい乾くと足跡が取れないんですよ、と管理人さんが嘆いてました。
管理組合とかでなんとかできると良いのですね(ノ_<) 私は自動ドア付近の引越し段ボールが気になります。 紙ゴミの日に出せば良いのに〜。 同じくサカイさんでの引越しでしたが段ボールの引き取りとかは云われてなかったのですが… |
|
No.143 |
私は、エントランスの床が毎日濡れ過ぎなのが
気になります。 乾く前に足跡が付くから、余計に汚れるのでは…と。 乾拭きしないのかな。 |
|
No.144 |
サカイに依頼した人限定の話で、他社で引っ越した人には当てはまらない話だと思います、と前置きしておいて…
>142さん 原則的には、サカイにダンボールの回収依頼の電話をした後で、自分の部屋の分のダンボールをエントランスに置いておくと、サカイが回収する仕組みです。(1軒あたり1回だけ。) ただ、 ・回収依頼をしなくても、どこかの部屋の引っ越しでサカイが来たときに、エントランスにダンボールがあれば持って行ってもらえる ・エントランスにダンボールが出ているときは誰かが回収依頼しているはずだから、相乗りして出しておけば一緒に持って行ってもらえる という状況なので、回収依頼をしないで出している人は複数いると思います。 ちなみに、私はサカイの人からちゃんと聞きましたよ。 |
|
No.145 |
浴槽の水が排水に流れていくの遅すぎません?
もともとの仕様か、異常なのかわからず点検の紙には記載しませんでしたが、、、 妻は何も言わずこれまで風呂掃除していましたが、先日自分がやったら気になりました。 |
|
No.146 |
浴槽の排水スピードなんて気にしたこと無かったてすね。
あれで遅いかなぁ…? |
|
No.147 |
浴槽に半分くらい入った水を排水するのに、5分くらいかかりますが皆さんそのくらいかかるのでしょうか?
|
|
No.148 |
確かに、排水は遅いと思います。構造上かなと思っていました。
屋内の機械式駐車場の脇に自転車を停めている方がいます。駐車場を利用していませんが、通りがかった時に気になりました。 もし操作している時に、自転車が倒れたら…駐車場が壊れて動かなくなることもありますよね…危険だと思います… |
|
No.149 |
そう言えば、自転車で思うことがありました。
ペットの足洗い場側の子供用の自転車置き場に、大人用自転車が何台か止まってますよね。 そこに止められなくて困っている子供がいるんじゃないかと、ちょっと気になってました。 総会で言いますかね。 |
|
No.150 |
|
|
No.151 |
子供用自転車置き場に置かれてる大人用自転車もありますが、サイクルラックに入れずにただ停めてある自転車もありますね。
サイクルラックの高い段には入れたくないし、かといって遠いところにも停めたくないというわがまま心が見て取れます。 もっと大人になってほしいなぁ。 ま、数ヶ月後には駐輪ラック番号が指定されるのでしょうから、改善されると期待してますけどね。 |
|
No.152 |
151さん。
わがまま心が見てとれると思う気持ちはわからなくもないですが、理由あってラックに入れられない人もいるんですよ。 先日、とある男性がラックに入れていなかったのでラックに入れるよう促したところ、スポーツタイプや子供乗せタイプは車輪幅の関係でラックに入らないそうで、無理やりスライドラックにいれるとタイヤが抜けなくなるそうです。 あのスライドラックの仕様が特殊なんですかね。 |
|
No.153 |
自転車置き場、結構スペース空いてるので、
ラックにタイヤがはまらないからと言って、 わざわざ子供用の所に置かなくても良いんじゃないかな… それとも、管理人さんとかに許可取ってるのかしら。 子供のスペースと張り紙されてるのに、大人用の自転車の 間に挟まれている小さい自転車や、奥の方はギュウギュウに 重なるように置かれてる補助付き自転車。 子供のスペース、確保してあげましょうよ。 |
|
No.154 |
>>153
自分が注意を促したのは子供用自転車き場に置いている人ではないです。 子供用置き場に置いている人の理由はよくわかりませんね。 最近貼り紙されたので、子供用置き場とわからずに以前置いて、しばらく乗っていないとかでしょうか。 管理組合も発足されましたし、近いうちにまた総会があるでしょうから、お互い気持ちよく生活するためにも総会で意見を言い合うのが良さそうですね。 |
|
No.155 |
今日、郵便受けに自転車登録番号の紙か入ってました。
この番号は、駐輪の場所を示すものなのでしょうか? 特に掲示による説明も見受けられません。 管理人さんに聞けたらいいのですが、管理人さんのいらっしゃる時間にはなかなかマンションにいなくて。 ご存知の方かいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 |
|
No.156 |
表示されている番号は台数把握の為だそうです。
番号関係なく停めていいそうですよ。 ただ、屋外の手前4台分は、3人乗り自転車用なので、料金が高く設定されています。 その他は、自由に停めてOK です。 |
|
No.157 |
|
|
No.158 |
そういえば、エレベーターの「ペット」ボタンの運用に違和感を感じませんか?
ペットボタンがある場合は、 ・エレベーターをペット可と不可に分ける ・エレベーターの外の上下ボタンにもペット用があり、それを押すとペット可のエレベーターがやってくる ・動物が駄目な人(毛アレルギーとか)はペット不可のエレベーターに乗る というような運用をするもんだと思ってましたが、そもそもエレベーターの外側にペットボタンがないですね。 入居時点から思ってましたが、今頃書いてみました(笑) ちなみに私は動物好きです。 どこか特定のお部屋のペットを不快に思ってこの質問を書いているわけではないのでご心配なく。 |
|
No.159 |
昨日の午後、エントランス入ったらすごい音でバスケしてる男の子がf^_^;)
日曜日で管理人さんもいないから、壁やらついたてにもガンガンぶつけてました。上手なんだけど、そういう問題では無いよー、人待ちで暫くいたんだけど出て行く時も続けてました。非常識な子だから、注意してうち子供にボールぶつけられてもやだし…親御さん何してんのーっ モヤモヤです。 |
|
No.160 |
巨大なホワイトボード何なんでしょうか。
衝撃を受けました。 掲示板が埋まったから臨時的に置いているんですかね。 だったらいいんですが… |
|
No.161 |
本来の掲示板が引っ込みすぎていたので、目立つところに掲示できるよう出したんじゃないかと思います。
安っぽくて嫌だなぁと思いながら見ています。 いつまでもあの場所に出ているようなら、管理組合に陳情するしかないですかね… |
|
No.162 |
・ホワイトボードの左側:町内会
・ホワイトボードの右側:子供会 ・本来の掲示板:管理組合、管理会社等 と、分けて掲示するためとのことなので、今後もこのままかと思ってました。 そういえば、昨夜ホワイトボードに掲示されてた火事に関することが、今朝には何処にもなくなってましたね。 |
|
No.163 |
>>162
火事? |
|
No.164 |
>>163
昨日、火事があったんです。 |
|
No.165 |
|
|
No.166 |
>>165
火災報知器も鳴り、消防車も来ましたが、大したことのない火事だったようです。 けが人が居なくて良かったです。 オール電化なのでキッチンからではなく、西側の部屋からの出火したようです。 避難された方もいたようです。 |
|
No.167 |
>>166
そんなことがあったのですね。 何も知らなかったのでびっくりです。 怪我された方がいなくて、本当に良かったですね。 こういう事態の時、家にいなかった住人には何も知らされないものなのでしょうか… この掲示板を見ていなかったら、知らずにいました。 |
|
No.168 |
>>166
昨夜は管理組合の名前で掲示されてたんですけどね。 何故か朝には掲示がなくなっていました。 内容に問題があって掲示を取り下げるなら、取り下げる旨の掲示をすべきであって、ただなくなっているだけでは不信感だけ募ります。 |
|
No.169 |
昨日こちらのサイトを見てビックリしましたが、
本日マンション内の掲示を見てさらにビックリしました。 9階だったんですね。 掲示の記載は9階。 こちらのサイトでは >オール電化なのでキッチンからではなく、西側の部屋からの出火したようです。 これらを総合すると、9階で一番西にある901が疑われかねないと思いましたので、我が家の名誉のため言っておきます。 火元は901ではありません。 |
|
No.170 |
>>169
表現が曖昧でしたが、西側というのは部屋の中での西側という意味です。 西側のお宅という意味ではないです。 勘違いさせてしまい申し訳ありませんでした。 また、火元のお部屋は存じ上げておりますが、故意に出火させたわけでもないですし、十分に反省されてることと思いますので、これ以上火事についての書き込みは控えさせていただきます。 |
|
No.171 |
今、マンションに雷落ちました?
今のところ異常はないようですが、 こういう時、雷の高電圧が配線を流れたりして、 電化製品は大丈夫なんですかね。 |
|
No.172 |
ダメです・・サージプロテクター入れて下さい。
|
|
No.173 |
>>171
避雷針に落ちる分には問題ありません。 他の配線に影響を与えないようにしてアース線を通り、電気が地面に逃がされますから。 それよりも、電線に落ちた場合(直撃雷)、電柱のそばに落ちて電磁波により電圧に影響を与える場合(誘導雷)の方が電気製品にとって危険です。 直撃雷はサージプロテクターを使っても無駄ですのであきらめるしかありませんが、誘導雷から守る事はできます。 |
|
No.174 |
今日16日の昼の地震 「茨城県南部を震源とする最大震度5弱」は揺れましたか?
|
|
No.175 |
こちらは8階に住んでいて、地震の時にもマンションにいましたが、全く揺れませんでした。
ニュースで見るまで、地震のことも知りませんでした。 |
|
No.176 |
昨日たまたま東京都内にいました(笑)
最初にドスンという縦揺れが一発だけ来て、その後横揺れしました。 仮に仙台で同じような揺れ方をしたら、マンションの中でも100%感じるでしょうね。 免震装置は縦揺れには効果なしですから。 |
|
No.177 |
マンション以外の場所にいましたが、地震には全く気づきませんでしたよ。
仙台はそんなに揺れました? |
|
No.178 |
仙台は震度1だし、殆ど揺れなかったですね。
|
|
No.179 |
駐車場にヒモをしない人がいるし、
掲示板に「バルコニーの手すりに布団干さないで」と張り紙があるのに、今日も干している人がいるし、 苛々して仕様がない今日この頃です。 |
|
No.180 |
手すり干しに関しては、軽いもの(シーツとかタオルケットとか)なら落ちても安全と思って干してるんでしょうか。
うちは入居前に手すりに干すのは景観を損なうので絶対ダメって営業さんに言われましたけどねぇ。 実際すごく目立ってカッコ悪いからやめてほしいです。 |
|
No.181 |
うちも入居前、営業さんから手すりに干すのは駄目だと説明を受けました。
ロビーにあるホワイトボードの掲示板は、一時的なものではなくやはりずっとあの場所に設置なのですかね… |
|
No.182 |
>>179
駐車場のロープをする必要性が理解できません。 実際問題、外部の車がとめることなんてないだろうし、 子供の安全性に関しても、ロープを跨いで入るとセンサーに反応しないので、反って危険と考えています。 |
|
No.183 |
ホワイトボードはどう考えても景観を損ないますし、貼っている掲示物は必要な人(子供会等)には書面が渡されているので必要のないものですよね。
誰にお話しすればいいのでしょう。 管理人に直接は言いにくいので管理人か管理組合のポストに書面でお伝えすれば良いのか、大京の人に電話すれば良いのでしょうか? 管理人、一生懸命なのは伝わるんですが、なんというか見た目とかあまり気にしないタイプなんでしょうかね。 |
|
No.184 |
ベランダの手すりに布団を干すのはどこのマンションでも禁止されていることですし、干されている方はマンション契約時に営業さんから言われず、一般的に禁止されていることも単に知らないだけではないでしょうか?
南向きのお宅の方で朝から干されている方を見ますが、お部屋番号がすぐ特定されますし、まわりの目もあるので禁止されていることを知っていればそのようなことはしないと思いますが… 知っていてやっていれば、タチが悪いですね。 |
|
No.185 |
ホワイトボードのことも、布団のことも、「暮らしのサポートデスク」に電話してもよさそうです。
管理人には誰が電話したかは伝わらないです。 |
|
No.186 |
|
|
No.187 |
うちのマンションは、住み始めて1年も経っていないのに掃除が行き届いていない気がするのは私だけでしょうか…
|
|
No.188 |
|
|
No.189 |
管理人さんは一生懸命掃除されているとは思うのですが、エレベーター内とか汚れていますよね。
駐輪場も放置自転車なのかゴチャゴチャしていますし。 |
|
No.190 |
|
|
No.191 |
>>182さん
私は駐車場契約してないので細かい利用ルールを知りませんが、あのロープは必ず掛けるルールになってないのですか? もし利用ルールとして決まってるのに独断で守ってないなら、それは大人のやることじゃないですよ。 「子供にとってかえって危険だ」というのが本当であれば全ての機械式駐車場でロープを外すべきですから、問題提起をしてください。 よろしくお願いします。 |
|
No.192 |
ホワイトボードは、確かに見た目は良くないが、皆さん立ち止まって見てますよね。
そもそも、掲示板の位置が悪いように思いますが… |
|
No.193 | ||
No.194 |
勿論、問題提起を考えていますよ。
今はその準備段階として、過去の機械式駐車場の事故事例を集めているところです。 |
|
No.195 |
先日、玄関の脇に蜘蛛の巣を見つけて、「ぎゃ〜!これ自分で掃除しなきゃならないかなー!?どーしよ!」と思ったら翌々日位に綺麗になってたのですごく助かりました。蜘蛛が物凄く苦手なので、管理人さんありがとう!って単純に思ってましたが…ちなみに朝も夜もあまりお会いできない生活サイクルなので、管理人さんには特に掃除をお願いしたりはしていないです。…気付いた所は掃除してくれているみたいですし、もっと気軽に気になる部分を相談してもいいような気もしますが、どうでしょうか?蜘蛛の巣があったのは結構隅っこなので自分としては管理人さんよく気付いたなぁと思っていました。
|
|
No.196 |
連投失礼します。ちなみに非常階段の蜘蛛の巣が自分は気になってます。蜘蛛が嫌いだけに目ざとく見つけちゃう程度なのでどうしても掃除して欲しい!と言うわけではないですが…。ところで、掃除と関係は無いのですが、気になったことをもう一つ。バイクでお出かけになられる方が、道路に面した扉を全開にしたままで行ってしまう所を見かけました。自然に閉まら…ないなぁ、と思ってその日は自分が閉めときましたが、不審者が簡単に入れちゃう状況を自ら作り出すのは良くないと思います。不法侵入したビルから投身自殺…なんて事件が数年前に近所であったとも聞いたことがありますので…既に注意書きが貼ってあるのですから、管理人さんに相談してもなぁと思っていたのでついでに問題提起です。
|
|
No.197 |
そのバイクの件、私も見ました。怖そうな方なので注意は出来ず…
あと、皆さんゴミ捨ての日を守っていますか? 回収当日の朝(無理なら前日夜)ですよね。 ちょっと前の月曜日、ゴミ捨て場にプラゴミ、缶、ダンボールが溢れかえっており、掃除が出来ないと管理人さんが困っていました。 ダンボールに関しては回収がまだ一週間以上も先なんだよな…と 掃除したくても出来ない状況を作っている住民もいます。 ゴミ捨て、布団干し、チェーン、扉の開閉、その他色々、みんなが快適に生活するための規則です。その規則を守れていない人がいます。 もしかしたら自分も他に守れていないものがあるかもしれません。 今一度、自分を見直すことも必要だと思いました。 |
|
No.198 |
>>197
ゴミ出しに関し、「無理なら前日の夜」とは、どこから出てきたことですか? ゴミ出しは「早朝~午前8時30分」であり、悪臭や汚れの原因になるので、前日夜にゴミを出すことは禁止されていますよ。 まさか、あなたがやっているのですか? |
|
No.199 |
>>193
皆さんが挙げられているように駐輪場の件やエレベーター内の汚れ、外廊下の蜘蛛の巣は私も気になっていました。 ちなみに、我が家の玄関付近に出来ていた蜘蛛の巣は、なくなる気配がなかったので自分で取りました(泣) とても熱心で良い管理人さんだと思いますが、私達住人で改善出来る点は改善して、要望など伝え合い気持ち良く暮らしたいですね。 |
|
No.200 |
「無理なら前日の夜」は管理人さんから直接聞いたことがありますよ。でもやっぱり時間は守って欲しい、とも言ってました。
それだけ24時間感覚でゴミ出ししている人が多いのかな。 管理費を払っているとはいえ、すべてを管理人さんにカバーしてもらうのは無理だと思うし酷です。住人も今一度ルールについて考え、改善していけたらいいですよね。 だって本当に住み心地は最高なんですもの! 小学生の騒がしさも微笑ましく感じます。 |