住民スレがないので、作りました。
住民のみなさん、色々情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2013-02-25 21:59:41
現在の物件
パークシティ梅が丘プラムヒルズ
パークシティ梅が丘プラムヒルズ [第9期7次]
![パークシティ梅が丘プラムヒルズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府寝屋川市梅が丘2丁目277番15(地番)
- 交通:片町線 「東寝屋川」駅 徒歩10分
- 総戸数: 242戸
【東寝屋川】パークシティ梅が丘プラムヒルズ
141:
入居済みさん
[2014-03-26 22:29:50]
|
143:
主婦
[2014-03-31 23:36:31]
たまになら見逃してもいいけど、常に止まってるのはダメですねー
邪魔なら、通報して下さい! |
145:
主婦
[2014-04-04 08:07:54]
毎日停まってるんですかー??
|
146:
匿名さん
[2014-04-04 10:41:18]
駐車車両写真撮って掲示板に貼り出させるか。 |
147:
主婦
[2014-04-04 13:27:11]
裏に停めるならまだわかるけど、正面てー結構、堂々としてますね(-.-)
見たら警察にゆったら、車番見て警察が持ち主に連絡行くでしょう?その方が早い気が。。管理人さんのいる時間は、置いてないから、管理人さんにゆってもすぐには対応できなさそう。 |
148:
マンション住民さん
[2014-04-06 11:29:34]
玄関側の共有スペースにいまだに自転車置いてる人いますよね。折り畳み自転車に子供用自転車と。管理組合に二週間目処に言いますが掲示板見て気づいてもらえるのが一番です。本当はだめだけど乳母車とかは仕方ないかなと思いますが自転車は置き場もあるし空きがなければベランダに置くべき。あと駐車場に止めてる車でミラー畳まない人、神経がわかりません。たまに忘れるならいいですがわざと畳まない人の神経もどうかと。畳まない人に限ってミラーがでかい。車は小さいのにね。
|
149:
主婦
[2014-04-06 15:57:19]
車が小さいのにミラーでかいとか、どんな車ですかー,(^-^; デカイ車の方が迷惑だけど。。 ミラーなおしたところで、デカイ車には、かないませんから。
|
150:
マンション住民さん
[2014-04-08 00:29:39]
(148)
畳まない人に限ってミラーがでかい。車は小さいのにね。 ⇒ 小さい車の所有者は車が小さいことにより、ミラーを折りたたまなくても 邪魔にならないと思ってるのでは? 実際にはミラーを折り畳むことにより確実にスペースは広くなりますね。 車の大小に関係なくマナーの問題ですよね。 |
151:
主婦
[2014-04-08 16:31:14]
丁寧な御説明有り難うございました!
|
152:
入居済みさん
[2014-04-09 17:32:13]
えっ!私の車、ロックしたら自動でミラーたたむんですけど。
みなさんの車はかなり古いんでしょうか? |
|
153:
マンション住民
[2014-04-09 21:08:53]
自動じゃないのもあると思いますよ。
自動じゃなければ、そのままにするでしょうね。。 |
154:
マンション住民さん
[2014-04-09 22:11:23]
>152
マイカー自慢ですよね? |
155:
マンション住民
[2014-04-10 16:04:16]
ですね(ToT)
|
156:
入居済みさん
[2014-04-15 14:44:09]
あっすいませんでした、自動はドイツ車だけだったみたいね。
国産車に乗るときはミラーたたむよう注意します。 |
157:
マンション住民
[2014-04-16 09:19:08]
国産車も自動あるでしょ?
ドイツ車て(笑) |
158:
入居済みさん
[2014-04-16 11:20:49]
そうなんだ、国産の車に乗ったことがなくて。
|
159:
さくら
[2014-04-17 00:15:36]
私はマンションの住民ではないですが、近辺に住んでいて
悪臭についての意見を頂きたいと思い投稿させていただきました。 http://blogs.yahoo.co.jp/uguisu_hotaru ご意見頂けると幸いです。 失礼しました。 |
160:
マンション住民
[2014-04-17 14:19:58]
そーなんです。私もう○この様な匂い、本当に迷惑です。去年あたりから 特に気になりだしました。 夏場は窓を開けますし、そうすると夕飯時はたまりません。
我慢できる、クーラーもつけなくてはならなくなりますし、立派な環境問題だと思います。 これだけの住民が増えたら、力を合わせて、訴えられませんかね。 署名でもして、市に!! たまりませーん! |
161:
匿名
[2014-04-17 21:17:00]
訴えるとか、事を荒立てたら嫌がらせ等の報復があるかもね。
悪臭も報復も土地柄って事で理解出来ますよね? |
162:
入居済みさん
[2014-04-19 09:57:57]
私は前の管理人に匂いについて聞いたら、忍ヶ丘付近に牛舎があると・・・で時期によって風にのってゆらゆらと~・・・ほんま毎年臭いですよね(>_<)どうにかなるならしたいし協力します!!
|
163:
入居済みさん
[2014-04-21 08:46:48]
報復?そんなもん恐れてたまるか
こっちはウン千万もだして家買ったんやぞ。 |
164:
匿名
[2014-04-21 12:54:10]
163さん‥
この地域をわかっちゃいないですね。 ウン千万もだしてしまったからこそ平穏、穏便ですよ。 転居する覚悟、財力があるなら頑張ってみては? |
166:
入居済みさん
[2014-05-05 14:37:02]
フレッツ光やってるご家庭ないかしら?
グループ割あるのでご一緒できればと・・・ |
167:
マンション住民
[2014-05-07 16:53:01]
お客様用のお部屋誰か借りられた方おられませんか?
お風呂とかはついてますか? ベッドだけでしょうか? |
168:
papaさん
[2014-05-26 20:45:18]
今年こそは玄関のルーバーを取り付けようと思っていますが、
チラシを見ていると種類が多くてどれがいいのか迷っています。 取り付けられた方、生の声を聞かせてもらえませんか? 教えれる範囲で結構ですがメーカー名や、商品名までわかれば助かります! |
169:
入居済みさん
[2014-05-28 22:44:41]
私も知りたいです
|
170:
マンション住民
[2014-05-30 23:43:01]
チラシのやつです!付けて良かったですよ!このマンション、風が凄いですから、めちゃ涼しい。。
誰か客部屋使われた方いませんかー?? |
171:
入居済みさん
[2014-06-01 15:34:17]
扇風機がいらなくなりそうですね^o^
検討してみます!有難うございます! 部屋は使ったことないです(((o(*゚▽゚*)o))) ベランダで子供用ビニールプールしようか悩んでるんですが、迷惑ですか? 是非御回答お願いします(・・;) |
172:
マンション住民
[2014-06-01 20:14:08]
小さいお子さんなら、いい気がしますが、小学生になると、バタバタとしそうですから、お水が、外に跳ねる危険がありますから、大きなお子さんは、プールに行ってー止めた方が良いでしょうねー。
|
173:
入居済みさん
[2014-06-03 13:09:33]
御回答有難うございます!
子供はまだ小さいので買うことにします★ |
174:
入居済みさん
[2014-06-03 13:16:51]
最近ベランダの一部同じ箇所が、水で濡れてることが多々あります。
ちなみに私は水は使用してません。 真上を見ると、避難ハシゴなんです。 これって恐らく真上に住んでおられる方が、何らかの理由で、水まき?か、水を流した際に、避難ハシゴの隙間から水漏れしてるのかなと思うのですが、 お心当たりある方は、避難ハシゴ周辺に水まき等される際は気をつけて頂きたいです…>_<… 洗濯物もぬれちゃって、何の水かわからないので、洗い直したり大変です。 |
175:
主婦
[2014-06-03 17:08:26]
真上てわかってたら、言いに行った方がいいですよ。やってる方もきづいていない場合ありますから!
|
176:
入居済みさん
[2014-06-03 19:15:49]
避難ハシゴの真下に物を置いてはいけません。
|
177:
住民
[2014-06-06 00:03:24]
夜の夫婦生活の声は。窓をあけていたら、聞こえてるものなのでしょうか?
確認できませんし、他所のお宅からたまたまか?聞こえてきた事ありません。 |
178:
匿名
[2014-06-06 08:05:11]
そんなに声も音もださないでしょう?
ビデオのみすぎでしょう。 |
179:
住民さんA
[2014-06-07 21:51:51]
あなたはききたいんでしょうか?!
周りが静かなので、お互い窓を開けていたら聞こえると思います。 昼間でも話し声が聞こえるくらいなので。 |
180:
匿名
[2014-06-08 18:23:58]
ききたいんでしょうか!?
はぁーーー?? (笑) |
181:
入居済みさん
[2014-06-09 20:00:03]
さすがに聞こえるでしょー!
|
182:
マンション住民
[2014-06-20 12:23:01]
今年もウンコ臭がやってきたぞ
|
183:
入居済みさん
[2014-06-21 12:16:35]
きぇ〜
|
184:
マンション住民さん
[2014-06-30 19:07:51]
こどもの鳴き声がひどいよね、
朝は子供が登校前に騒いで、、、 子供をもつ周りの迷惑を考えない親ばか多いよ |
185:
主婦
[2014-07-03 23:31:44]
玄関側は、音がひびきますよねー! 立ち話になる時は、お家の中に入った方が良いですね
ファミリータイプやからある程度は仕方ないけど、とりあえず、しつけは大事ですね。 |
186:
住民
[2014-07-05 07:41:42]
んー。しつけなってないなぁ!て思いました。
子供も多少は、仕方なく思いますが、お母さん、朝煩いです! 寝てる人もいるし静かにして欲しいです~ |
187:
入居済みさん
[2014-07-17 23:15:05]
しかし文句多いなぁ~
|
188:
匿名
[2014-07-26 21:21:43]
しかし暑いなー~
|
189:
住民さんC
[2014-07-27 00:02:30]
しかしエレベーターも暑いなー。
|
190:
マンション住民さん
[2014-07-27 11:57:01]
しかし同感だなー
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でもこれでどうどうとわたりやすい(笑)