住民スレがないので、作りました。
住民のみなさん、色々情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2013-02-25 21:59:41
現在の物件
パークシティ梅が丘プラムヒルズ
パークシティ梅が丘プラムヒルズ [第9期7次]

- 所在地:大阪府寝屋川市梅が丘2丁目277番15(地番)
- 交通:片町線 「東寝屋川」駅 徒歩10分
- 総戸数: 242戸
【東寝屋川】パークシティ梅が丘プラムヒルズ
85:
入居済みさん
[2013-09-03 09:12:09]
|
93:
入居済み住民さん
[2013-09-03 21:04:33]
前と違って、投稿も増えて、賑わってきたのは嬉しいけど、匿名だからかなんか2chみたいな雰囲気になってきたような(ーー;)皆さん同じマンション買ったもの同士。できれば嫌味のない楽しいスレになればいいなと…ふと思いました…
|
95:
住民ママさん
[2013-09-04 08:38:52]
私もそうだと思う。もっと前向きな意見があれば幸いです。
|
96:
住民さんA
[2013-09-07 13:08:32]
あ
|
97:
住民さんA
[2013-09-10 17:23:59]
最近臭くないよね。
なにか役所でも動いたのか? |
98:
入居済み住民さん
[2013-09-10 20:52:34]
今日忍ヶ丘にいたら、めちゃめちゃ臭かった…風の向きのせいじゃないかしら( 」´0`)」
|
99:
入居済みさん
[2013-09-11 11:42:57]
あんまり臭ったら、みんなで、署名して、健康被害になる。て
役所に訴えませんか?! |
100:
近隣住民
[2013-09-11 12:48:24]
じゃあ、その健康被害を証明してから訴えろや。
役所もアホや無いんやから、村の先住民を簡単には無下にはせんで。 とりあえず、感情やなく、立証な。 |
101:
契約済みさん
[2013-09-11 13:50:41]
近隣住民さん、もっと言葉遣い選んで頂きたいです。
10月下旬になると、てんとう虫と、草むしが大量発生します。 てんとう虫は、特に大量で、窓を閉めても侵入してきます。 その都度ガムテープで、とっています。 うちは、南東向きです。 皆さんの対策方法おしえて頂きたいです。コーナンで買った、くさむし対策のスプレー式のお薬は全く効果がありませんでした。 洗濯物が外に干せないので、大変不便です。 |
102:
住民さんA
[2013-09-11 13:56:27]
あなた、もう少しまともなものの言い方ないのかしら
下品たらありゃしないわ。ここのスレから出ていきなさい。 |
|
103:
住民さんA
[2013-09-11 14:21:48]
101,102さん
仕方ないですよ。所詮、下界の下品な近隣住民 なんですから。私たちと住む世界が違うんです。 |
104:
入居済みさん
[2013-09-11 15:45:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
105:
入居済み住民さん
[2013-09-11 21:31:08]
ここでの言葉使いあまりよくなくても、もしかしてお会いすれば普通に挨拶なんかして良い方かもしれないけど、文面でしか判断できないからこそ、もう少し慎重な投稿してほしいですね…とくにここは主に入居している住民が見てるんでしょうし…(´Д`;)
前回の投稿も削除されたことだし、これからは仲良くというかまぁ普通に情報交換、共有できればいいなと思います。 |
106:
住民さんA
[2013-09-12 19:09:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
105さん、へたな自演はやめましょう。 |
107:
入居済み住民さん
[2013-09-12 21:30:40]
臭い関係だとお隣さんがベランダでタバコ未だに吸われてて…止めてほしいです( >Д<;)
ベランダのペットも止めてほしいと今日掲示板に貼り出されていましたが、そんな方もいらっしゃるんですね…(´;ω;`) |
108:
入居済みさん
[2013-09-14 08:10:03]
105さん!ほんとですね。φ(..)
|
109:
入居済みさん
[2013-10-12 14:49:11]
マンションのインターネット契約しようと思いますがYouTubeなど見れる速度はありますか?
|
110:
マンション住民さん
[2013-10-13 17:02:45]
子どもさん元気はいいですが、毎日 泣き喚いて子がいますよね。
どうしたらいいですかね? 親も親で廊下で立ち話で管理人さん変わってから乱れてないですか? |
111:
入居済み住民さん
[2013-10-13 19:31:44]
↑同じく…廊下ではしりまわり、はしゃぎまくり…親もそばにいるのにおしゃべりに夢中…顔見たら、だいたいいつも同じ親&子供なんですけどね。しかも挨拶せず…品位を疑います。
夜おそく、泣いてる子も…うちも小さいのがいますが、8時半には寝ますので、ちゃんと窓締めるとかしかできるだけ漏れないようにしてほしいものです(`・ω・´) |
112:
マンション住民さん
[2013-10-14 21:34:04]
子どもを教育するのに、怒るのは結構なんですが、時間と場所を考えずに21時以降に駐車場や廊下で叫んで怒るのは、
注意するなら窓閉めて、自分の家でして欲しいものです。 怒られた子もいずれ親になって、夜遅くに騒ぐのでしょうね。 子育てに必死なのはわかりますが、品位のない親多いです。 せっかく都会でなく、田舎の静かな所に良いマンション見つけたと思ったのに残念。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
小さいわからない子供が汚したのは親がフォローしないとね