パークホームズ堺町御池についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市中京区堺町通押小路下る扇屋町650(地番)
交通:地下鉄烏丸線・東西線 烏丸御池駅 徒歩5分
間取り:3LDK
専有面積:74.21平米(38戸)
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1103/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
[スレ作成日時]2013-02-25 17:49:45
パークホームズ堺町御池ってどうですか?
460:
匿名さん
[2013-10-22 23:07:43]
消えたということは完売では?
|
461:
匿名さん
[2013-11-16 12:47:55]
ここは完成在庫どのくらいあるのですかね
|
462:
匿名さん
[2013-11-18 09:11:10]
即入居可能なようで、あと2戸残っているようです。
場所も価格も悪くないのにも少し完売まで時間がかかっていますね。 |
463:
匿名さん
[2013-11-18 12:31:45]
ある意味あの値段であと2戸は凄いかも。総戸数、結構あったし
|
464:
匿名さん
[2013-11-18 13:17:14]
>即入居可能なようで、あと2戸残っているようです。
違いますよ。日曜日に行った知り合いに聞きました。4戸は確実に残っています。商談中も合わせると5、6戸は残っているのではないでしょうか。あまり残っていると売れてない印象を持たせてしまうので、ご予算や希望にあった2戸だけを紹介されたか、もしくはパラドール京都烏丸・離宮と間違えられているのでは? パラドール2戸売れ残りと1戸商談中の計3戸残っています。 入居が終わって1ヶ月という事はもう中古ですので最初の価格で売る事はまずないと思います。特にモデルルームとなる部屋は人が入って触る(手袋をさせられますが)ので家具つきで大幅値下げすると思います。 ほかのマンションの今までの前例をみると、入居後は交渉次第で1~2割は引くのでは?。大和とかの大手もそんな感じでしたね。御所周りの某マンションを2割引きで売りさばいていました。 某他のマンションはまだ入居が始まっていないけど、売れ残りが多数あるので現時点で数百万とかなり引いています。そういうマンションを最初の価格で買う人はいないと思います。アウトレット物件となります。 |
465:
匿名さん
[2013-11-18 13:27:32]
ヤフーには売れ残りの全部は載せませんよ。例えば、10戸残っていても、Aタイプの間取りを載せて、1戸/38戸としたり。そのAタイプの間取りの部屋が1戸残っていますという意味です。
ちなみにここのマンションは非分譲分が4戸あります。 |
466:
匿名さん
[2013-11-19 07:15:24]
結局、真実は誰も分からんってことね。この物件に限らず...
|
467:
匿名さん
[2013-12-19 00:17:17]
先日、見に行ってきました。まだ売れ残ってますよ。以前の方々も書いてましたが、立地条件やエントランスや共有ホールはいいんですが、肝心の各戸の中が・・・がっくりです。
皆さんは玄関や台所の扉の安っぽさについて書かれていましたが、私は床に衝撃をうけました。今時ビニールクロスの床なんて(しかも歩くたびにぺこぺこする)・・・洗面等じゃないですよ、リビングダイニングの床がですよ!バルコニーもタイルじゃなくてビニールクロス的。 冷蔵庫やピアノなど重いものをおいたりしばらく暮らしていたら張り替えないといけないでしょう。 とても値段に見合いません |
468:
匿名さん
[2013-12-19 05:20:19]
堺町夷川のマンションもパークホームズみたいですよ
|
469:
匿名
[2013-12-19 07:28:34]
床確かにベコベコでしたね。まあ二重床出ないので音対策なのかな?
|
|
470:
匿名
[2013-12-26 18:31:37]
三井は次もあるので気長に売るから値下げはないかな
|
471:
匿名さん
[2014-01-04 13:26:49]
昨年見に行きましたがまだ残っていたのですか。
住んでいる人からすれば、早く完売してほしいと思っているはずだけどね。 中古になってしまうギリギリまで値下げはやっぱりしないのかな~。 |
472:
匿名さん
[2014-01-09 13:38:03]
値下げ早いほうがいいような気もしますが・・。
「安くなって新築の状態なら・・」 という発想は私だけでしょうかね。 でも安過ぎると「買い甲斐」というものが薄れるのかなあと、マンションという高額商品を買う際には考えなくもないです。 何れにしましても中古の時期に入ってしまう前に。ですね。 |
473:
匿名さん
[2014-01-11 13:03:04]
ホームページを見てきましたがあと1戸かしら。
こうなると、余程の値引きをしないと売れにくいと聞いたことがありますよ。 でも、三井がそう簡単には値引きしないよね。 |
474:
匿名さん
[2014-01-14 13:27:48]
残っているお部屋って、角のお部屋ですよね。
プランは便利で良さそうですが、あとは価格がマッチするかどうかなのかも。 今更、間取りも変えることもできないですし、オプションも後付けのものになるので いろいろあっていないと、どうしようか悩みそう。 |
475:
匿名さん
[2014-01-16 12:36:44]
角部屋が残るなんて珍しいですね。
キャンセルがでたのでしょうか? この間取りは何階なのかな? |
476:
匿名さん
[2014-01-16 12:45:37]
何階かは知りませんが、この物件はワンフロア4戸、全て同じ間取り、同じ広さです。左右対称とかはあったかもしれませんが…
|
477:
匿名さん
[2014-01-17 13:16:40]
どの部屋も同じ間取りとはしりませんでしたが
残っているの2階のようですね。あと1戸まだかかりそうですね。 |
478:
匿名さん
[2014-01-20 09:59:50]
確かCtypeが残っていたかと思います。
全て同じ間取りとはいえタイプは違ったと思います。 あと一戸いつ完売になるでしょう。 価格が少しでも下がると即買いという人も出てくるんじゃないですかねえ。 |
479:
マンション比較中さん
[2016-12-11 00:20:15]
第1期の販売戸数は未定のまま売り切りましたか。
|