福岡県久留米市で住宅計画をしている方に会社選び及びアドバイスします。誹謗中傷は無で。
[スレ作成日時]2013-02-25 13:02:58
注文住宅のオンライン相談
久留米市住宅会社アドバイザー
81:
匿名さん
[2013-08-09 22:02:29]
|
82:
いつか買いたいさん
[2013-08-09 23:40:13]
私が最初にリバティーの名を出しました。その時にたまたま知った小林建設、心建築工房の件も相談しました。何か出さない方が良かったかな?ご迷惑かけたかも?
|
83:
匿名さん
[2013-08-10 09:43:42]
68です
もう来ないと言っておきながらですが、一番悪いのはアドバイザーさんの意見に反論した私だと思います。 みなさんに謝罪します。 81さん だから、施主だと何度いえば・・・ |
84:
アドバイザー
[2013-08-10 10:34:21]
謝れとか・そんな事には対応致しません。貶しあいや冷やかしはいけません。E戸建には自作自演するモンスターがいます。
文面で判断します。建築中とかなら書き込みしても無駄でしょう。その会社の人と打ち合わせをこまめにしたら良い。 文面が長いケースは批判としっらかぶりが多いので相手しません。自己判断します。 |
85:
匿名さん
[2013-08-10 13:01:08]
その上記の長々と書かれた建築会社のページを見ましたが、
上の方々が書かれているような、 同じようなネバネバした書き方で 同じ人が書いてんじゃないの?っていう感じを受けました。 素直に自作自演を認めない所にただただ呆れてしまいます。 アドバイザーさんの言う事が全てという訳ではありませんが ある程度正しい認識だと思います。 企業努力というのはこういう冷やかしの多い所で 宣伝とかするもんじゃないですよ。 |
86:
アドバイザー
[2013-08-11 11:13:10]
住宅会社の方が、お客様になりすまし自分の会社を褒めるケースが多々有ります。文面が言い訳するため長く成ります。私は自作自演ではないと言い張ります。PCオタクみたいな精神異常の方達もいます。ネット依存症は現実逃避して色んな人に成りすまし出てきます。大体が変人が多く自分は、自分はで相手の事など考えない一人妄想で脚本家になったつもりなど。
気持ち悪い言葉を使用するモンスターもいます。都合が悪くなると逃げる。だから私も警戒してます。大体が喧嘩腰になる文面は異常者の文面です。通常の方とは違います。謝れ、訴える、脅すなど色々な所に書き込みしてます。私は文面と時間帯などで判断します。ネットストーカーです。 |
87:
匿名さん
[2013-08-12 09:27:14]
68です
だから施主だと 見学会などあると思いますので、来て68ですか?って聞いたらいいでしょう はいって答えますから・・・ しつこいとは自分で思いますが、私のせいで下村さんに迷惑はかけたくないので、 自作自演は全力で否定します。 何が何でも自作自演にしたいんですね。 ネバネバ・・・ええ、きっと人柄に惹かれたので、私も感性が似てるのかもしれませんね。 変人かもしれないですね、同業者も変人が多いので ただ私は人柄的にアドバイザーさんとは合わないと思います。 別にアドバイザーさんを否定してると思ってないのに、なぜ攻撃されるのでしょうか? 自己弁護が強すぎませんか? 実生活で嫌われてませんか? |
88:
匿名さん
[2013-08-12 09:29:47]
68です
建築関係の新聞みたいなものに、建築確認の情報って載ってるんですよね? 多分久留米で今1,2件しかないと思いますので、建築関係の方であればわかりますよね? 自作自演を取り消していただければ、もう二度と訪れません |
89:
匿名さん
[2013-08-12 09:41:17]
68です
冷静に考えたら、自作自演って言ってる人に撤回してもらおうとしても無駄かもしれないですね 馬鹿らしいのでもう来ません。 他の冷静な人理解していただければいいです。 あと施主だとわかっても個人情報は漏らさないで下さいね。 早急に法的手段を取りますので |
90:
匿名さん
[2013-08-12 12:02:21]
>PCオタクみたいな精神異常の方達もいます
>ネット依存症は(中略)大体が変人 人間に対する分析が極論で構成されてることは分かりました。 住宅に対する分析は・・・どうなんでしょうね? |
|
91:
匿名さん
[2013-08-12 12:26:24]
アドバイザーさんの苦労、お察し致します。
それでは、気分を変えて一つ質問させてください。 久留米市の地価についてですが、今年ユメタウン近隣4地点で公示地価が上昇していました。 アベノミクスとの絡みもありますが、どのように考察されますか? |
92:
アドバイザー
[2013-08-12 16:27:52]
住宅を検討していく方が解らない所をアドバイス致します。契約済み・着工中の方は、その会社の方と打ち合わせを。
勝手に出てきて批判しないで下さい。なんで一人の方がネットを独占したがるのか解りません。ここは施主の方は遠慮して下さい。アドバイスを批判は、いけません。参考にする人もいればそうでない人もいる。それだけです。素人は思い込みで批判しますが、素直に参考にする人がいれば良いと思います。E戸建にはクレームモンスターがいますので、警戒致します。 批判する目的の方は書き込みしないで下さい。なんで施主の方がE戸建に書き込むかが解りません。直接会社の方と話すべき事をいろいろ漏らすのでしょうか。契約したのなら自己責任です。最後までその会社の方達と話して他言無用が原則です。当事者の事を今から検討する方を巻き込むのはどうかと思います。私は自分が知ってる事をアドバイスします。こんな事知ってますかとテストするような方は相手しません。目的が違う。人を試すような質問をしてきて自分がそれより詳しかったら優越感を感じて自己満足するような事が目的な人もいますから。 |
93:
購入検討中さん
[2013-08-12 19:11:41]
アドバイザーとか偉そうな人が自分の出自を大体明らかにして
優良な会社、工務店を発表して終わりにしたら? |
94:
ご近所さん
[2013-08-12 21:53:31]
リバティ
|
95:
アドバイザー
[2013-08-13 09:52:11]
住宅関連の方達が成りすましで書き込みしてきます。自己啓発せず、悪口を言うだけだから成長もしない、大した事が出来ないので、ヤンキーの喧嘩と一緒。相手しません。アドバイスを受けたい方でない人は書き込みしたらダメ。子供みたいな事にこだわらない。ネットクレーマーは何に対してもいちゃもん付けて正当化する。成りすましと妄想が多いから相手しません。
勉強しないといけませんよ。我の強い工務店関係者の一番悪いとこは、他者を認めない、悪口。住宅はどんな家も可能ですが金額が高くなるそこを会社努力で対応しなくてはいけませんが、大した件数しかしていない会社は、業者が相手しないで通常価格でしか仕入れないのが現実です。件数をこなさない会社は仕入れが高くなるからお客様が損をするか会社の利益を減らすしかない。住宅は仕入れを安く出来るかがポイントで、腕がいいとか昔の話ですプレカットする時代。人件費は決まっているから仕入れ対策をする事が会社の発展です。他者へのやっかみとか妬みを言う会社はダメ。タマホームが発展したのはそこを勉強してたからです。仕入れを安く良いものになってますよ。まねできないから悪口言うだけでしょう。現実逃避しないで研究しましょう。そこが工務店の今後です。こだわりが強いと難しいですよ。万能型を目指しましょう。 |
96:
匿名さん
[2013-08-13 14:48:37]
アドバイザーの了見の狭さに脱帽!
E戸建にはいろんな人が来ます。 それを分かった上でスレッドを立ち上げたのではないですか? 自分の意にそぐわない意見はすべてモンスターだとか 少々馬鹿げています。アドバイザーというのであれば もっとおおらかに接する事も大事ですよ。 |
97:
OLさん
[2013-08-13 17:22:44]
とどのつまりコンポはリバティ!!
|
98:
アドバイザー
[2013-08-16 08:06:02]
世の中人を貶す事しか出来ない人達が多いですね。ひがみと知ったかぶり。前向きな書き込みには対応致しますが、住宅と関係ない誹謗中傷は相手しません。成りすましの多いにが特徴ですから、住宅を検討されている方の内容でない事は、ほぼ成りすましです。何が聞きたいかなどそれに対応いたします。挑発的な内容も馬鹿げているから対応しません。変人の相手なしません。欲求不満のあいてはしません。心が病んでいる人が多い。楽しく住宅計画をしましょう。
|
99:
匿名さん
[2013-08-16 08:13:10]
アドバイザーさん
あなたも心が病んでますけどw |
100:
購入検討中さん
[2013-08-16 09:10:24]
>なんで施主の方がE戸建に書き込むかが解りません。
誰が決めたの????初耳 勝手にルール作るなよw >当事者の事を今から検討する方を巻き込むのはどうかと思います。 はぁ?先輩からの成功失敗談がE戸建のメリットでしょ? >我の強い工務店関係者の一番悪いとこは、他者を認めない、悪口。 自分のことですかぁwwww >タマホームが発展したのはそこを勉強してたからです。仕入れを安く良いものになってますよ。 仕入れ安くしても、CM代とか上乗せしてんじゃんwww 25.8万で作れないのにwww虚偽記載でしょwww トータルでそんなに安くねぇしwww 住宅設備上げたらどうなるよwww 全部標準で言いなりになれってか てか、急にリバティーの事言わなくなったな 図星なんだろうなwwww こいつと家作ったら すぐクレーマー扱いだろうなwww タマはすぐ弁護士だしwwww |
101:
匿名さん
[2013-08-16 10:40:22]
アドバイザーさんは 勘違いしていらっしゃるようだ。
ここは公衆の面前、誰でも書き込めるシステムであり、 善も悪も、参考に出来るか否か判断するのはここを訪れた人だ。 アドバイザーさんの自国領・鎖国的掲示板ではない。 それが嫌であれば大きな掲示板ではなくご自分のブログ上で 規約を設けするべきだろう。 |
102:
アドバイザー
[2013-08-17 10:11:10]
来ましたね、嫌がらせ。人の文句を言う。何でも知ったかぶり。住宅の何が聞きたいのでしょうか。聞こうとしていない人達に何言っても一緒。成りすましの文句マンが多いから。PCでしか喧嘩できないでしょう。横道にそれるから嫌です。いろんな住宅会社の足を引っ張り楽しんでいる変人もいます。ネット依存症でなく、性格異常の人が多いから。必ず邪魔をする。そんな人は相手しない。文句マン嫌われ者で相手されないから、邪魔をするそれが修正。認めないでしょうが嫌がらせばかりですねあなたは。
|
103:
入居予定さん
[2013-08-17 13:07:10]
盆も明けたし棟上げだ!!
|
104:
いつか買いたいさん
[2013-08-17 18:40:52]
わぁ〜うらやましい。楽しみですね。どちらのメーカーですか?(これを聞くと…(笑))
|
105:
匿名さん
[2013-08-17 19:08:06]
積水ハウスです!!
|
106:
いつか買いたいさん
[2013-08-17 21:17:15]
まぁ〜いいですね。
こだわったところを教えて下さ〜い |
107:
アドバイザー
[2013-08-18 11:04:41]
変な自作自演は辞めて下さい。積水ハウスで棟上とは言わないでしょう。木造でしょうそれは。積水ハウスで書き込みするのでは、工務店の方の嫌がらせですか?
|
108:
検討中の奥さま
[2013-08-18 12:19:42]
すいません 上の書き込みの方ではないのですが、積水ハウスのシャーウッドも棟上げをしないのでしょうか?
シャーウッドは木造なので、てっきり棟上げ(儀式自体は施主の意向次第と思いますが)はあるものだと思って いました。 誹謗中傷ではありませんが、お気に障ったらごめんなさい。 |
109:
アドバイザー
[2013-08-18 16:03:09]
基本はプレハブ住宅とは、あらかじめ工場で出来る事はする家を言います。木造住宅も今は木材を工場でカットしますのでそれをプレカットといいます。プレハブは、軽量鉄骨・ユニット工法・2x4工法・木質パネル工法が主な工法です。木造工法で無いとダメとか言う方に木造の家と言うようにしてますが、基本的にはシャーウッドは、木質パネルと2x4を組み合わせたような住宅です。通常の木造とは違います。プレハブ住宅を販売する時にプレハブは好きでないと言われたら木造住宅してます。従来の木造住宅と特徴の継手を否定してます。神社や城など日本建築の継手が日本の気候に合って建築です。
住宅とビルは違います。住みよさは日本文化を継承する工法だと思います。プレハブは簡単に出来て工場生産出来る家を目指いすいています。プレハブ住宅は、上棟とは言いません。建て方などと言います。高温多湿の九州では本来プレハブは向きません。 |
110:
いつか買いたいさん
[2013-08-18 17:22:58]
すみません。104と106は82と同一人物です。
いろいろな情報が知りたいと思って、よくこちらを見てます。みなさんがどちらのメーカーで建ててあるのか興味津々で質問させてもらってます。 メーカー選びで悩み中ですので参考になります。 |
111:
匿名さん
[2013-08-19 08:06:22]
大手メーカーが良いに決まっている。
売れているのには理由がある。 |
112:
アドバイザー
[2013-08-19 17:22:46]
住宅と言うのは、その地域に会う家造りが大切です。寒いカナダ・北海道では断熱が大切。地震の多い地区は地震に強い家。九州は高温多湿なので木造が良い。大手メーカーだから良いとはいえない。構造は地域性があ有る。プレハブの営業も家は木造で工務店で建てたは良く有る事。30年前に建てたプレハブは今はひどい家で建て替えしてますよ。100年も持つ家とか言いますが、そんな家が多くなると住宅会社潰れます。日本の住宅は30年位で、建て替える事を想定してます。プレハブ住宅は改築が難しいので困っている施主は多いのは事実です。家族構成の変化にはついていけません。高額な改築費用が掛かります。だから売却しているのも現状です。大手メーカーの一番いい所はデザインです。大工さんとの違いはそこに有ります。外観に拘るかたは大手メーカーが良いと思います。車の外車はかっこいいと一緒です。
|
113:
匿名さん
[2013-08-19 18:03:30]
アドバイザーさんの意見でいいんですけど、耐震等級3で、省令準耐火の建物の、純和風の入母屋住宅を
建ててくれる業者さんを教えてください。できたら木材ポイント60万ポイントもらえる 業者さんがよいです。 神社や城など日本建築の継手が日本の気候に合っているとおっしゃいましたが 木造住宅を建てる時、成の違う胴差を継ぐ場合、どのような継手が良いのでしょうか。 |
114:
匿名さん
[2013-08-19 18:20:05]
誹謗中傷は自ら禁じているのでは?
全てのプレハブが耐用年数30年と読めてしまうがそんなことはない。 実家およびその周辺住宅はセキスイハイムだが、いずれも築35年ほど。 去年、2回目の内装リフォームして、ついでに耐震診断などもやってもらったが、問題なかった。 実家の周辺住宅も建て替えしているところは無く、30年でひどい家というのは偏見としか思えない。 気密や断熱は低性能で、ヒートブリッジのせいか夏暑く冬寒い。 ただ、それは35年前からその性能だった。最近のプレハブは良くなっているように思う。 |
115:
入居済み住民さん
[2013-08-19 23:02:02]
タマホーム薦めてるけど、ローコストは恥ずかしい
そんな人狙って、リバティ推しをこっそりしてるステマなんだから それ以外は否定したいわけよ 今までの流れで、期待してる人ってどうなん? 誤字も多いし、感情のままって感じ 変な人…信用できる? |
116:
匿名さん
[2013-08-20 07:45:20]
アドバイザーさん
>プレハブの営業も家は木造で工務店で建てたは良く有る事。 私の知り合いの工務店の方で積水やミサワで建てた人います。 >30年前に建てたプレハブは今はひどい家で建て替えしてますよ。 大手プレハブより地元工務店で建てた家の方が更に酷い気がしますけど。 アドバイザーさんの誘導が見え見えで少し気持ち悪いです。 金があれば大部分の方が大手で建てたいんですよ。良いの分かってますから。 アフター保証も含めて絶対大手。 昔、工務店で建てたが、今やその工務店は倒産して無いなんて良くある話でしょ!! |
117:
申込予定さん
[2013-08-20 08:31:42]
でもリバティ最高
|
118:
アドバイザー
[2013-08-20 09:16:36]
NO113耐震・省令準耐火・入母屋。個人の大工さんや通常の工務店なら喜んでするでしょう。元来和風住宅は、入母屋と数寄屋と大きく分かれます。入母屋は個人の大工さんの得意分野です。設計事務所を絡めていけば何処でもします。木造ハウスメーカーも入母屋はあまりしてません。数寄屋は高級住宅ですので、それなりの価格はします。入母屋でするなら出来れば耐震とか省令準耐火とか気にしないでプランニングする事を進めます。後の方達は何言っても反論するだけです。知ったかぶりしても素人の感情でしょう。
|
119:
匿名さん
[2013-08-20 09:25:37]
入母屋は屋根の形状。数寄屋は建築様式。素人でも知っている建築知識の基本中の基本。
これでアドバイザーって おいおい。 |
120:
アドバイザー
[2013-08-20 09:38:13]
相手の意図は気にせず、足を引っ張る事しか考えない人達は何言ってもいちゃもん付けてきます。相手しません工務店の頑固人は相手を批判するだけ。住宅を計画する人に成りすまして批判。意図がずれる。素直になって研究と他社の事を勉強したいで、噂とか井戸端会議、おしゃべりみたいなもの。中身を知らないからたち悪い。邪魔するだけの人は相手しませんよ。残念ですね。
|
121:
匿名さん
[2013-08-20 10:10:08]
相手したくなければスルーすればいいだけなのに。
ネチネチ書き込んで十分相手してるね。 |
122:
匿名さん
[2013-08-20 10:14:17]
誤りを指摘されると「相手したくない」と答える社会人にはなりたくないね。
|
123:
いつか買いたいさん
[2013-08-20 10:46:33]
はじめにリバティーの名前を出したのは私です。アドバイザーさんは出されてません。最初から見てみて下さい。いろんな会社が出てます
見る人は純粋にアドバイザーさんがどんな知識や意見を持ってあるのか知りたいのです。いろんな方からいろんな情報を仕入れたい‼見ている方はそれを含め、どこの会社がいいか自分で考えますから、大丈夫です。嫌なツッコミはやめて下さい |
124:
匿名さん
[2013-08-20 11:07:54]
113です。
引き受けてくれる工務店を教えてください。 それとなぜ入母屋だと省令準耐火や耐震性能を気にしない方がいいか教えていただけますか? |
125:
アドバイザー
[2013-08-20 12:14:31]
入母屋は元来(田舎造り)とも言い、田んぼの田の字のような和室を中心とした家造りです。壁が少なく建具で仕切る、風が抜けるので夏場は住みよい、しかし冬場は寒いのが欠点です。壁を多く考える耐震性能の家とは異なります。(日本の家は冬場の事より夏場の事を考えよ。)が基本的な考えです。日本には梅雨も有りますし高温多湿な気候は加速して猛暑がひどくなっています。有れもこれもといいとこどりを考えるのではなく住みよい家をが基本です。屋根の形だけ入母屋なら,,辞めた方が良いと思います。バランスが崩れます。入母屋にするなら全てにおいて、入母屋造りになされたら良いと思います。入母屋は線が太く柱や梁なども大きくする所が特徴です。数寄屋造り(京都・貴族な造り)木造住宅の最高峰です。線が細く銅版とうで軒等に線を出す。茶室なども組み込んだりします。個人の大工さんは得意ですよ、入母屋は。ただ珍しいですね。そこまで入母屋に拘ることが。
|
126:
匿名さん
[2013-08-20 14:01:14]
屋根だけが入母屋って、屋根が切り妻で建物が入母屋って、どんな建物だよ。
数寄屋造りの建物の多くで入母屋屋根がつかわれてるけど、それって何造りになるんだよ? 能書きはいいから、アドバイザーとして、さっさと入母屋造りの出来る大工なり工務店なり、 建てている建物の特徴と一緒に教えてやれよ。 |
127:
購入検討中さん
[2013-08-20 14:22:30]
>いろんな方からいろんな情報を仕入れたい‼見ている方はそれを含め、どこの会社がいいか自分で考えますから
それやったらスレ主がすぐ自作自演ってボコボコにしちゃったじゃん 勝手に施主が書き込むなって ここじゃ無理でしょ 自分以外の意見は全てダメらしいから 大体なんで久留米だけこんなスレがあるの? 他の市のスレないよ? 常識的な人ならこんなスレ建てないでしょ |
128:
アドバイザー
[2013-08-20 15:01:59]
性格の悪い人が言葉も悪い。気持ち悪いです。
|
129:
入居済み住民さん
[2013-08-20 22:26:00]
あなたも自覚したほうがいいですよ。
性格良いと思いませんよ。 ついに反論できなくなったのかな? |
130:
申込予定さん
[2013-08-20 23:58:27]
>迷わずリバティーホームで建築した方が良いと思われます。
>競合会社が何処は解れば具体的注意点をアドバイスします。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
まず、営業の個人名とか入れるなよ!
心建設かリバティか聞いたことも無く知らないが、
両者ともやる事がセコイ!!
書きたいんだったら、スレ立ち上げたら?
あと、自作自演感満載ですよ!注意してレスってね