近くを通りかかったら着工してました。
名古屋市名東区本郷一丁目、本郷駅徒歩9分、藤が丘駅徒歩11分、TSUTAYA本郷のすぐ南です。
公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/hongo/index.html
売主:積水ハウス
所在地:愛知県名古屋市名東区本郷1丁目47番2、48番3、50番2
交通:名古屋市東山線「本郷駅」徒歩9分
名古屋市東山線「藤が丘駅」徒歩12分
施工:小原建設株式会社 名古屋支店
管理会社:積和トータルサポート株式会社
【物件情報、URLを追加しました 2013.3.20 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-25 09:03:33

- 所在地:愛知県名古屋市名東区本郷1丁目47番2、48番3、50番2(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 本郷駅 徒歩9分
- 総戸数: 26戸
グランドメゾン本郷ってどうですか?
63:
匿名さん
[2013-07-01 19:04:39]
|
64:
匿名さん
[2013-07-01 20:30:00]
プラウド藤が丘マークセンターにしたら?
|
65:
匿名さん
[2013-07-02 08:48:07]
営業さん登場ですか?私は本郷駅にいく道が、車がいつも渋滞しているのが気になります。
|
66:
匿名さん
[2013-07-02 09:07:20]
電車に乗るために車で行くのでしょうか。
送り迎えって言うならわかるけど。 |
67:
匿名さん
[2013-07-02 12:02:25]
本郷は排気ガスで空気が汚そう。
|
68:
匿名さん
[2013-07-02 23:04:14]
本郷から藤が丘まで歩くの大変ですよ。
藤が丘にするなら、往復自転車くらいじゃないと。 本郷駅を使うなら、市バスが使えます。 私の場合は ・本郷なら市バスか徒歩 ・藤が丘なら自転車(晴れの日) ですね。歩いて10分では無理そう。 |
69:
匿名さん
[2013-07-03 06:57:00]
市バスで待ってる間にマンションまで着くからな
9分ってのはそういう距離 |
70:
匿名さん
[2013-07-03 15:28:22]
近所にクレープと洋食の店 ブルトンOPEN
|
71:
匿名
[2013-07-04 22:48:36]
少し早めに家を出ればゆったり通勤できそう。帰りはあちこち寄り道しないようにしないとですね。
|
72:
匿名さん
[2013-07-06 08:21:31]
まだ空いている部屋はどこか分かりますか?
|
|
73:
購入経験者さん
[2013-07-06 22:37:28]
学区の評判はどうですか?
|
74:
匿名さん
[2013-07-09 14:50:52]
第二期の販売概要を見ましたが、戸数3でした。あとは売れてしまったのでしょうか?
|
75:
ご近所さん
[2013-07-09 15:22:33]
|
76:
匿名さん
[2013-07-09 18:33:22]
神丘学区は田舎過ぎる。子供が中学卒業したらもう関係ないし
|
77:
購入経験者さん
[2013-07-10 06:38:09]
75.76さま
ありがとうございます。 参考になります。 |
78:
匿名さん
[2013-07-10 14:13:43]
>近所にクレープと洋食の店
クレープと洋食は並列なの?ちょっと不思議。 7月3日オープンのよう。 タベログ http://tabelog.com/aichi/A2301/A230111/23050340/ |
79:
匿名さん
[2013-07-17 17:00:04]
クレープおいしそうですね。食事をしてデザートにクレープという感じでしょうか。食欲をそそられました。おいしいのかな?
|
80:
購入検討中さん
[2013-07-18 16:31:43]
グランドメゾン上社と迷います。
誰かアドバイスを。 |
81:
名古屋大好き
[2013-07-20 09:36:37]
|
82:
匿名さん
[2013-07-21 12:05:42]
上社は駅近であることが最大の魅力です。徒歩圏内にスーパーがないので、それが気にならない方は上社がいいのではないのでしょうか。
本郷は、本郷駅から徒歩9分と少し歩きますが、近くにスーパーもありますし平日の買い物は少し便利かと思います。藤が丘駅も10分ちょっとの距離ですので、藤が丘駅周辺のレストランやカフェなども楽しめそうです。 上社はこれから販売の一方、本郷は残りが少なくなってきてるようですので、迷っているのなら少し急いで検討を進められてはいかがでしょうか。 |
フラットな道ですしゆっくり歩いて10分くらい。この辺の人は歩きますね
朝のラッシュ時は藤が丘駅で満車になることが多いので、
本郷から先は座れないことがあります。東山線は2分に1本ですが
TSUTAYAの角を曲がって藤が丘駅2番出口(南口)までまっすぐ歩くだけ
帰りは本郷駅で降りてマンション前の道をまっすぐ帰ってくるだけ
迷いません