近くを通りかかったら着工してました。
名古屋市名東区本郷一丁目、本郷駅徒歩9分、藤が丘駅徒歩11分、TSUTAYA本郷のすぐ南です。
公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/hongo/index.html
売主:積水ハウス
所在地:愛知県名古屋市名東区本郷1丁目47番2、48番3、50番2
交通:名古屋市東山線「本郷駅」徒歩9分
名古屋市東山線「藤が丘駅」徒歩12分
施工:小原建設株式会社 名古屋支店
管理会社:積和トータルサポート株式会社
【物件情報、URLを追加しました 2013.3.20 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-25 09:03:33
![グランドメゾン本郷](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市名東区本郷1丁目47番2、48番3、50番2(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 本郷駅 徒歩9分
- 総戸数: 26戸
グランドメゾン本郷ってどうですか?
371:
匿名さん
[2014-03-23 07:52:14]
↑気持ち悪いな(笑)
|
372:
匿名さん
[2014-03-24 11:21:29]
布団干してるは段ボール山積みや団地化してきたね
|
373:
匿名さん
[2014-03-24 12:46:00]
布団はどこでも干すでしょ!
|
374:
匿名さん
[2014-03-24 12:56:26]
段ボール山積みは嫌ですね…。
|
375:
匿名さん
[2014-03-24 14:13:05]
布団干したらダメなマンションありますよねー
ここはいいんじゃないですか? |
376:
匿名さん
[2014-03-25 21:58:28]
北海道のマンションとかだと、雨の日や雪の日でも洗濯物が干せるように、
バルコニー屋根(ベランダ屋根)がついてるんですよね しかも開閉式で完全に閉めると温室みたいになります 雪国では多いのですが都会ではまずお目にかかりません |
377:
匿名さん
[2014-03-25 23:21:19]
サンルームってのですかね?
|
378:
匿名さん
[2014-03-25 23:29:40]
それだ!分譲マンションでも標準装備にしてほしいなと。リモコン開閉式で
|
379:
匿名さん
[2014-03-26 08:26:12]
たまに、ありますよね!
開閉式ではありませんが。 ベランダが狭くなるけど、多目的に使えていいと思います! |
380:
匿名
[2014-03-26 18:14:56]
それいいね。
|
|
381:
入居済み住民さん
[2014-03-27 14:50:18]
快適に過ごしています。
|
382:
匿名さん
[2014-03-27 15:07:47]
カーマで売ってますか?
|
383:
周辺住民さん
[2014-03-28 12:22:09]
売ってるんじゃねぇ↑
|
384:
匿名さん
[2014-03-28 13:45:18]
http://sunroom-pro.com/products_name/hoserundesu.html
こんな感じのだよね。これはいい |
385:
匿名さん
[2014-03-28 15:41:10]
マンションのバルコニーは共用部になります。勝手に取り付けできませんよ。
|
386:
周辺住民さん
[2014-03-29 00:06:23]
付けちゃいましょ!!
|
387:
入居済み住民さん
[2014-04-01 20:01:55]
藤が丘にお花見に行ってきました~
今日も暖かかったですね! |
388:
匿名さん
[2014-04-01 21:21:18]
|
389:
匿名さん
[2014-04-01 21:36:43]
レインボーパーキングの旬彩まことの窓際席とかもいいですね
大きな窓から桜を眺めながらのお酒とお食事 春の駅周辺はこんな感じのお店が多いです 商店街のドトールで桜を眺めながらのコーヒータイムとか 散り始めも街全体が桜吹雪でそれは見事です |
390:
入居済み住民さん
[2014-04-03 17:05:18]
桜が散り始めましたね…
雨降ったら一気に散っちゃうかな… さくらまつりどうだろう?? |