31歳でかみさんと子供(2歳)の3人家族
3300万円の物件を当初頭金200万円でしたが、
車を手放すなどして頭金400万まで貯めました。
当初の頭金200万での計算で、デベの提携ローンりそな銀行の仮審査は一応通りました。
りそな銀行提携ローン
2・3・5・7・10年の固定もしくは変動金利で、全期間優遇0.7%
しかし、その時もう一つの、住友信託銀行の提携ローンは落ちました。
2・3・5・7・10年の固定もしくは変動金利で、全期間優遇1.1%
落ちたのは頭金20%を用意できなかったためだと思われます。
そこでうかがいたいのですが、絶対に頭金20%ないとローンは借りられないものでしょうか?
住信は一回落ちたのでやめますが、同じ内容で中央三井信託銀行がオール電化優遇ということをやっています。
http://www.tepco-switch.com/denka/price/yugu/02-j.html
そこで今度の夏休み(9/20〜9/22)に仮審査をうけてこようかとおもうのですが、どうでしょう?
頭金がこれ以上増える事はないとは思いますが(10〜20の微増なら可能)、
以前仮審査うけた時より多少境遇が変わりそうなのです。
かみさんがバイトを始める(ローン返済のあてにはしない予定ですが、、、)
車を手放したこと、オール電化とインターネット代金がかからなくなる(管理費にくみこまれてる)ことによる、
住居費にかかる費用がUPできそうなこと、などなどをプレゼンしても貸してくれませんかね?
ちなみに今現在の家賃は10万8千円に車の駐車場を9千円払って1馬力でなんとかこなしてはいました。。。
なので、一応ローンと管理費込みで月12万までならいけると思っているのですが、、、
全期間優遇が1.1%なら、リスクはありますが、2年固定で最初の10年くらい耐えようかと思っております。
っーか耐えたい。っーか耐えます!
長々とすいません。
プレゼンは無駄でしょうか?
また、手付金(200万)を手放す気はないので、なんとかがんばりたいです。
他にいいローンややり方あればご教授いただけると助かります。m( _"_ )m
何故かデベから10/8までに提携ローンか違うローンなのか決めろといわれてあせっております。
よろしくお願いいたします。。。
[スレ作成日時]2005-09-15 00:41:00
年収440万で2900万円のローンでがんばります!
241:
匿名さん
[2005-09-18 10:35:00]
|
242:
匿名さん
[2005-09-18 11:39:00]
>236
あなたも、スレ主と同様「やめた方が」という意見を「煽り」とされているようですが、 私は、むしろ「がんばれば何とかなる」といっている人の方が「煽り」と見えますよ。 常識的にみて、「そりゃダメだろ」って書き込みにはたくさんの、スレがつくのは、周知の事実ですから。 このスレ自体が一部のひとから「ツリでは?」と書かれるのも、同じ理由でしょう。ふつうに考えて、スレ主の破綻は目に見えてますから。 無理な事に、適当に理屈つけてがんばれ、というのが建設的意見? 無理な事に対して、後戻りするのも必要だ、と提言する事こそ建設的ではないでしょうか? 「大人なんだから」 |
243:
匿名さん
[2005-09-18 11:51:00]
>>240
233から236じゃないのかな |
244:
243
[2005-09-18 11:52:00]
ごめんなさい。リロードしてませんでした
|
245:
匿名さん
[2005-09-18 12:03:00]
私もあまりおすすめしません…
何もかも我慢させてしまうと、子供がいじけたり、不必要に卑屈になってしまったりすると思います。 私も親が無理して家を建てたため、何もかも我慢でした。 家族旅行なんてまずあり得ず、夏休みや冬休みはずっと家にいました。暇つぶしは宿題で、いつも宿題はすぐ終わりました。 服も滅多に新しい物は買ってもらえず、買ってもらえたとしても私と弟が着られるような安物の服しか買ってもらえなかったので、ジャージやスウェット、トレーナーばかりでした。 小学校は私服だったので、いつも周りの友達がかわいい格好をしているなぁとうらやましく思っていました。 たまにもらえる従姉のお下がりが、女の子の服だったので嬉しかったのを覚えています。 そのせいかどうかはわかりませんが、小中学校ではよくいじめられました。 悔しかったので、勉強だけは頑張って進学校に行って大学にも進学しました。 (勉強だけはどれだけやっても誰にも文句言われませんから…) 大学も国立で奨学金で行きました。無利息なのがせめてもの救いです。 今も学生の時に払えなかった国民年金や奨学金を返しています。 それでも私には常にどこか卑屈なところがあって、今も自分に自信がありません。 親は子供が納得している、うまく育てたと思っていても、子供本人はそうで思っていないことも多いですよ。 (私もいまさら親に昔のことをあれこれ言っても仕方がないので黙っています。) 子供に過剰にお金をかける必要はありませんが、せめてみすぼらしくないように生活させてあげないとかわいそうだと思います。 |
246:
匿名さん
[2005-09-18 12:06:00]
消費税が数%上がっただけで破産だと思う。しかも今サラリーマン大増税なんて計画もある。
実行されるのは、お子さんの学費がかかる時。 もし、税金が上がっても何とかなると思っていたら、相当の… 今は2歳で保育園などのお金がかかってないから、実感わかないんでしょうね。 |
247:
匿名さん
[2005-09-18 20:01:00]
>242
>無理な事に対して、後戻りするのも必要だ、 >と提言する事こそ建設的ではないでしょうか? >「大人なんだから」 契約前なら貯蓄・収入の条件から無理・危険・止めるという単純思考でいいのですが、 この場合は考慮する要因が増えて、複合的な思考が必要となります。 現時点では契約をしており ここで止めると手付金放棄という ペナルティが発生することを考えなければいけません。 また、富裕層が投資目的で不動産を購入するのではなく、 生活の場として購入するのですから、 賃貸生活を続けるリスクも考える必要があります。 賃貸にしても結局は月に10万から15万円が必要となります。 もしローン支払額が多いという意見ならば、 賃貸にしても住居費が過大で、危険.破綻となってしまいますが 東京の住居費水準からすれば妥当な金額です。 また、多くの人がこの水準で生活しています。 また、賃貸は物価変動の影響を受けますし 加入する生命保険の金額も増やす必要があります。 また、万が一の時の生活の場が保障されません。 考えられる全てのリスクを取り上げて 危険危険と言っていては どれだけの保険会社を喜ばせることか 賃貸にしたところでリスクは全て回避されるのでしょうか? スレ主さんにとって購入のリスクのうち どのリスクを回避しなければいけないのか どうしたらそのリスクを回避できるのかを考えるのが 建設的なのです。 私の考える回避すべきリスク ①手付金放棄 ←契約続行により回避 ②住居費の上昇 ←支払額は賃貸での住居費と同水準なので問題なし(不安ではあるが) ←目先の低金利に惑わされて金利上昇リスクを考えていない ←長期固定にすることで上昇リスクを回避 |
248:
匿名さん
[2005-09-18 21:44:00]
>>247 妥当な意見だと思います。 今の賃貸家賃も、収入水準からすれば過大では
あったわけでが... 子供がまだ小さいので、中学→大学とかにかけてかかる教育費の 重みを肌で実感されていないのが、すれ主さんの楽観的な理由でしょうか。 子供のできにもよりますが甘く考えていると大変ですね。 ここ10年で昇給を狙いつつ 非常につつましく暮らして、その後の10年に備える必要がありますね。 |
249:
匿名さん
[2005-09-18 22:36:00]
>247
東京で10〜15万が賃貸で珍しくない額というのは分かるが、それが、スレ主の年収でふつうといえるのか? どこが建設的なんだよ。 あんたの意見が「建設的」ってなら、破綻して千万単位の借金残るくらいなら、手付け放棄した方が徳では、という意見だって充分建設的だよ。 >248 あんたも、楽観的。「ここ10年」+「その後の10年」さて、その後は?そのころスレ主の子供は大学生(行ければだけど)。 スレ主は50歳代で死んじゃうの?若いうちはがんばって何とかできたとして、退職後は?スレ主の収入+この借金じゃまあ、 子供が大金持ちになって養ってくれるか、宝くじに当たらない限りは相当悲惨な老後が訪れそうだって、思うけどな。 是非247あたりにそうじゃないって理由を建設的に説明して欲しいもんだ。 偉そうな事書いて、247もかなり目先しか考えてないからね。 まあ、スレ主は、何が何でも突き進むんだからね、建設的も何も、要は「がんばって」って言って欲しいだけでしょ? みんながいろいろ考えて(まあ、意味ないのもあるだろうけど)かいても、自分に否定的な意見は、煽り扱いだもんね。 自己中は人に意見なんか聞くもんじゃないよ。YESマンだけ欲してるんならね。 |
250:
匿名さん
[2005-09-18 23:05:00]
今すぐ都営に引っ越すべし
|
|
251:
242
[2005-09-18 23:06:00]
>247
あなたの書いた「リスク」なんぞ、すべて考慮した上で、書いてますよ。 むしろそれ以上考慮してます。 あなたの考えているリスクはスレ主に負けず劣らず、少なすぎやしませんか? あなたが書いているほかに、大多数のみなさんが懸念している 「生活費の上昇リスク」が一番重要なのではないですか? 増税、教育費、医療費など、年を重ねるごとに増大するものが 沢山あるのではないでしょうか?それに伴って収入が増大する保証でもあるのであれば別ですがね。 ほかにも、突発的な出費(病気、事故、子供の学費以外の希望を叶えて あげるための支出、等々)に備えられるでしょうか?(スレ主さんも計画的な貯蓄(備え)は出来ない と書いています) そして、すべてがうまくいっていれば、(突発的事故もなく、金利の上昇もないとして) 例えば借家でも、買っても毎月住居に10万なりの支出があるなら、買ってしまっても変わらない というのが247書きようですが、何かあったとき住居費を減額する事ができる点で、 賃貸と借金して購入では大きく違います。 何か起きて、毎月10万払えなくなったとき、賃貸なら、出せる範囲のところに引っ越すという ことが可能ですが、借金はそうはいきません。銀行に相談して返済方法を変更して もらうとかできますが、総出費が少なくなることは絶対にないのです。 そのあたりをすべて考慮した上で、すべてのリスクをなくす事はできないわけですから、 何を犠牲にしたらいいかを考えると、「手付け放棄」が一番スレ主にとって、トータルでみれば 一番リスクが少ない選択ではないかと思いますが、いかがですか? |
252:
匿名さん
[2005-09-18 23:26:00]
死亡すればチャラでしょ、団信入ってれば。なので死亡の場合は、購入の勝ち。
重体+重度後遺症どまりなら、賃貸でも購入でも同じだろ。人生終わりなんだから。 |
253:
匿名さん
[2005-09-18 23:35:00]
>252
>重体+重度後遺症どまりなら、賃貸でも購入でも同じだろ。人生終わりなんだから。 これだと、生きてるうちは、ふつうに生きているよりお金かかるから、やすいところに引っ越す という、逃げが出来る分、賃貸が有利では? 購入が勝ちなのは、死んだときだけでしょ。 なんか、話が変な方向に行ってしまっているが・・・ そういえば、スレ主さんはどこへ行っちゃったんでしょうね。 |
254:
匿名さん
[2005-09-18 23:45:00]
俺がマンションを購入するのを皆悔しいんだろう?と相変わらず前向き(?)に
別の掲示板に書き込んでいたりして。 |
255:
匿名さん
[2005-09-19 00:59:00]
現在移行前のサーバーに接続中です、投稿内容は新サーバーに反映されませんのでご注意ください。
|
256:
匿名さん
[2005-09-19 01:35:00]
サーバー接続できなかったりして・・・
|
257:
匿名さん
[2005-09-19 02:51:00]
テスト
|
258:
匿名さん
[2005-09-19 09:35:00]
賃貸なら気軽にお引越♪ってのはないのでは?。
都内近郊の3〜4人のファミリーを想定して、15万の分譲貸マンションから10万のアパートに転居したとする。 引越には、礼金2敷金2仲介1引越屋1前家賃1で7ヶ月分として70万円。 子供の転校で制服なんかにもカネがかかるとすると、トータルで100万近くかかるのでは?。 キビシイとはいえ、100万くらいはポンとでるのかな?。 |
259:
匿名さん
[2005-09-19 11:58:00]
この人は架空の人です、真剣にならない様に
|
260:
匿名さん
[2005-09-19 16:38:00]
最近は礼金なしも結構あるし、仲介手数料も半月分なところ(エーブルとか)があるぞ。
それに、その引越しにかかる費用は、分譲から賃貸への引越しでも同じだけかかる でしょ。 問題なのは分譲の場合、頭金が少ないと売ろうとした場合に残債がでてしまう可能性 があるということ。賃貸の方が分譲と比較して柔軟性が高いという話であって、 賃貸なら気軽にお引越しという話ではない |
>>236さんにです。