とうとうPart4に突入です。
楽しく会話しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市新千里東町2丁目6番6(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.06平米~91.51平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/senchu/
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
・過去スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163857/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202979/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/244894/
[スレ作成日時]2013-02-25 01:11:02
シティハウス千里中央ってどうですか?Part4
481:
マンション住民さん
[2013-06-18 12:25:07]
|
482:
匿名さん
[2013-06-18 13:01:34]
↑口惜しいでしょうね。30戸ほど売れ残るはずだったのにね。
本当に口惜でしょうね。同情します。泣かないでね。 |
483:
住まいに詳しい人
[2013-06-18 14:41:03]
早!!もう完売!予定より早かったですね。
|
484:
匿名さん
[2013-06-18 15:17:03]
↑いいえ予定通りでした。ところで次は何処にネガりに行くのですか。
ジオ千里。ジェイグラン。リバー南町。その他いろいろ有りますが 当分はここに居てください。行かれたら淋しくなりますから。 |
485:
入居予定さん
[2013-06-18 15:44:31]
|
486:
匿名さん
[2013-06-18 20:36:27]
住友不動産のホームページ無くなりましたね。最後の1戸も
売れたのでしょうね。 |
487:
匿名さん
[2013-06-18 20:36:27]
住友不動産のホームページ無くなりましたね。最後の1戸も
売れたのでしょうね。 |
488:
匿名さん
[2013-06-18 21:10:14]
ある程度、千里の物件が数あるなか出揃ったところで、やっぱりここだと思われた方々の駆け込みでしょうかね…
|
489:
匿名さん
[2013-06-18 21:18:30]
結局MRはどうなったの?
15日に追加分がオープンして、もう売れて閉鎖してるの? それだけ予算に余裕があったってこと? 地権者がいる分予算的には厳しそうなものなのに、なぜ? ていうか、予算に対する感覚が甘過ぎな気が。 |
490:
匿名さん
[2013-06-18 21:20:57]
HPはまだありますよ。
|
|
491:
匿名さん
[2013-06-18 21:25:15]
そんなに早くは契約までいけませんよ。
|
492:
匿名さん
[2013-06-18 22:12:01]
キャンセル待ちが募集されているから、まだ契約していない方もいるんですよ。
|
493:
匿名さん
[2013-06-19 06:14:44]
結局>269の時点で残5戸という情報は正しかったようなので、下記の疑問は残ったままなのですね。
実際どんなカラクリが?? > 第1期1次:22戸(専有面積60.38~90m2、価格4020~6990万円) > 第1期2次: 1戸 > 第1期3次: 不明 > 第1期4次: 2戸(専有面積80.63m2、85.11m2、価格5280万円、5880万円) > 第1期5次: 不明 > 第1期6次: 3戸(専有面積75.09~80.63m2、価格4980~5380万円) > 第2期1次: 3戸(専有面積71.06~80.32m2、価格4480~5380万円) > > この実績において、不明=2 と仮定すると、残戸数は35のはずですが、 > 実際の残戸数が5だとすると、 > 不明=17 だったか、本広告が出ずに売れた部屋が30戸程度あるかということですね。 |
494:
匿名さん
[2013-06-19 23:27:40]
完売したのに、このサイトはまだ閉じないんですか?
|
495:
匿名さん
[2013-06-20 00:24:03]
閉じません。
閉じれません。 確実な完売の証拠を下さい。 まだこのスレにいる誰もが納得するように。 |
496:
匿名さん
[2013-06-20 05:55:31]
東海興業の物件で完売したのですか?凄いですね!?!?
|
497:
匿名さん
[2013-06-20 09:16:01]
|
498:
匿名さん
[2013-06-20 13:44:54]
>493さん
むつかしい計算式を書いておられますが、正直に残何戸と言う デベはないでしょう。北町パークも残戸数が有ったはずなのに いつの間にか完売してました。他のデベも大なり小なり 同じ様なものではないですか? |
499:
周辺住民さん
[2013-06-20 15:03:17]
北町パークは残戸数不透明で気付けば完売ってことはなかったと思うよ。
販売予定戸数からの計算結果と残戸数がほぼぴったりだったので不透明感はなかったですね。 |
500:
匿名さん
[2013-06-20 23:23:49]
どこも全くないことはないとは思いますが、ここはちょっと多すぎじゃないですか?
販売予定戸数のうち、半数が知らない間に減ってるんですよ。 その、おそらく世間とは乖離しているであろう感覚が危ういと思うのです。 担当者たちは誰もこれがおかしいとは思わないんでしょうね。 |
気にせず、堂々といきましょうよ♪