とうとうPart4に突入です。
楽しく会話しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市新千里東町2丁目6番6(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.06平米~91.51平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/senchu/
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
・過去スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163857/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202979/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/244894/
[スレ作成日時]2013-02-25 01:11:02
シティハウス千里中央ってどうですか?Part4
161:
匿名
[2013-04-05 21:56:59]
物件検討時に施工業者を確認しますよね?であれば、普通は選択肢から外しませんか?
|
162:
匿名さん
[2013-04-05 21:58:31]
やはり価格が高いのは建築のコストではなく、たくさんの地権者のためだったのですね。
今回のことで資産価値も下がってしまうのでしょうか。心配です。 |
163:
匿名さん
[2013-04-05 22:02:07]
第3期1次:平成25年4月中旬販売開始予定→4月下旬
|
164:
申込予定さん
[2013-04-05 22:15:46]
なんだか色々書き込みされてますね;建物が完成した後のことなので、大丈夫かなーって思います。明日申し込む予定ですが、先程営業さんから連絡いただきました。隠すことなく、今後のこともキチンと話してくれました!モデルルームも通うこと3回ですが、立地も仕様も素晴らしく、契約後も安心なので、住まい探しからやっと解放されます。納得の決断が出来たことが嬉しいです!心配されてる人は、百聞は一見にしかず、見に行っても損は無いと思います!!オススメです。
|
165:
匿名さん
[2013-04-05 22:22:26]
確かに立地は素晴らしい。
でも仕様は並じゃない? 少なくとも価格の割にはって感じがする。 もちろんいいのはいいんだけど、価格が一級品なだけにね。 |
166:
購入検討中さん
[2013-04-05 22:29:46]
このスレ、業者の書き込み多すぎ
|
167:
匿名さん
[2013-04-05 22:33:55]
近隣のパークハウスも同じ位の価格じゃなかったっけ?場所だったらシティハウスのほうがいいと思うけど。
|
168:
匿名さん
[2013-04-05 22:40:00]
パークハウスとは設備・仕様が段違い
|
169:
購入検討中さん
[2013-04-05 22:45:30]
西町のプライムや駅前のタワーより、
ここは安いよ 緑信者にとっては、最後の聖地? |
170:
匿名さん
[2013-04-05 22:49:02]
場所はピカイチですよね。マンションは立地だって言うし。こんな場所、今後二度と出ないでしょ。
|
|
171:
匿名さん
[2013-04-05 22:52:28]
せっかく立地は最高だったのにねぇ…
|
172:
匿名さん
[2013-04-05 23:02:49]
買いたい時が、買い時。
納得してるなら、いいじゃん |
173:
匿名さん
[2013-04-05 23:15:50]
>164さん
予告広告なしに契約すると、住不は違反行為になりますが、大丈夫でしょうか? |
174:
申込予定さん
[2013-04-05 23:21:49]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
175:
匿名さん
[2013-04-05 23:39:36]
>174
どうしたの?違反契約さん。 |
176:
申込予定さん
[2013-04-05 23:57:52]
明日申し込む予定なんですが、正直心配がないわけでは無いんです。ただ今まで沢山見た中では(千里中央の周辺で探すこと5年、新築や中古も含め10物件以上見てきました;)、立地と品質が私には良かったです。価格は高いですが、その価値があると実際目にして感じています。しっかりとした品質と長期の管理の内容も分かりやすく、一生モノの買い物なので、予算は、当初の予定より月々の返済が1万円ほど上がりましたが、納得出きるだけの確認も重ねて来ましたし、営業さんの誠意も感じたので、自分を信じて明日は気合い入れて臨みます!
|
177:
匿名さん
[2013-04-06 00:00:55]
|
178:
匿名さん
[2013-04-06 00:01:43]
建築・施工を請け負っている「東海興業株式会社」が倒産
東海興業(株)(資本金5億7220万円、中央区八丁堀2-7-1、代表藤村安壽氏、従業員324名)は、 4月2日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。 2012年8月期の年売上高は約367億6300万円で前年比23.1%増となっていたが、東日本大震災以降、 資材や人件費が高騰したことで資金繰りがひっ迫し、今回の申し立てとなった。 負債は約140億円。 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3765.html |
179:
匿名さん
[2013-04-06 00:09:02]
ここ何か面白いね。
|
180:
匿名さん
[2013-04-06 00:51:01]
完全にいわくつきマンションになってしまったね。
クレーンこける、販売延期の果てが倒産。怪しいと思ってたわ。 信頼できる要素が一切ない。 |