九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR千早ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. MJR千早ってどうですか?
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2023-02-22 13:53:06
 削除依頼 投稿する

MJR千早についての情報を希望しています。
駅近で便利そうですが、周辺の雰囲気など環境はどうでしょうか?

公式の情報がまだ少なめみたいですね。
検討中の方やご近所の方、よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目3027番(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩4分
西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:69.05平米~105.82平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:福岡プロパティエージェント


施工会社:(仮称)MJR千早駅前新築共同企業体(株式会社錢高組 九州支店、吉原建設株式会社)
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

【物件情報を追加しました 2013.6.4 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-25 00:39:30

現在の物件
MJR千早
MJR千早  [第1期]
MJR千早
 
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目3027番(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩4分
総戸数: 133戸

MJR千早ってどうですか?

23: 匿名さん 
[2013-03-23 20:31:04]
5000万!気張りました!
25: 匿名さん 
[2013-03-23 22:59:14]
あれ?ここは最上階5000万行かないの?
周辺マンションは5000万くらいだったけど。
ただ、ここの一番広い部屋よりちょっと広めだった。
26: 匿名さん 
[2013-03-24 01:03:40]
東区の公示地価は大野城市と同等レベルで、春日市に及ばないレベル。
マンション高くない??
27: 匿名さん 
[2013-03-24 01:08:53]
>26
東区って言っても千早や香椎駅前は一番高いからね。
ちなみに千早駅周辺は1平米23万くらいだから、むしろ安い方だと思う。
28: 匿名さん 
[2013-03-24 01:13:41]
1平米23万は高いの?
とても副都心の地価ではないと思うが。
29: 匿名さん 
[2013-03-24 07:35:57]
マンション売れてるから高い値段設定になるのは仕方ないこと。
東に住む事情がある人から選ばれる場所になってるのだと思います。

私も東に実家があるんですが、もし千早がなかったら、高宮方面の狭めマンションか、和白丘あたりの戸建てにしてたと思います。
30: 匿名さん 
[2013-03-24 10:02:38]
なるほど。諸事情があるなら仕方がないですね。
地価がそれほど高くないのにマンション価格は安くはないですから、千早は完全な売手市場なんですね。
31: 匿名さん 
[2013-03-24 12:20:14]
戸建てなら5,6千万だから、マンションなら割安ですよ。
32: 匿名さん 
[2013-03-24 14:01:56]
地価に対してマンションの販売価格が割高だという話をしているのに、戸建てに比べたら安い!って、論理的思考ができないのかな?
33: 匿名さん 
[2013-03-24 14:17:17]
戸建てだと地価がそのまま土地価格になりますからね。
50坪で4000万くらいの土地価格で、戸建て買うより割安です。
34: 匿名さん 
[2013-03-24 14:19:25]
50坪で4000万が安いという思考の方が理解できませんが。
35: 匿名さん 
[2013-03-25 17:25:55]
角部屋K(98㎡)の間取りが気になってます。
MJRシティ香椎の99㎡が3500万~ぐらいだったと思うのですが、こちらの立地だと4000万超えますかね?
36: 匿名さん 
[2013-03-25 18:24:30]
たぶんボッタクリの値付けしてくるだろうけど1番高いのでも4600くらいだと思う。
37: 匿名さん 
[2013-03-25 23:18:21]
500万の差は最低ラインでしょう。
あとは駐車場などの維持費周りも月額1万程度の差が出ると思われます。
38: 匿名さん 
[2013-03-26 18:26:28]
35
Kは4000万前後らしいですよ
低層はギリギリ3000万台もありました
39: 匿名さん 
[2013-03-26 18:58:13]
35です。
ありがとうございます。
Kの間取りで低層階でギリギリ3000万円台が有るんですね!
思っていたより安いですね。

40: 匿名さん 
[2013-03-26 20:14:07]
MJRシティ香椎と500万差なんですね!
思ったより差はないですね。
あちらはあちらで「静か」「イオン近い」「都市高速バス停近い」と良い面ありますからね。香陵小学校の評判も良いですし。
41: 匿名さん 
[2013-03-27 00:56:47]
しかしプレミス千早ツインタワーは本当に安かった。
あんなマンションもう2度と出てこないよね。
42: 匿名さん 
[2013-03-27 18:41:08]
再販格安物件だからね
44: 匿名さん 
[2013-03-28 19:31:25]
ここすごい勢いで売れてるらしい
45: 匿名 
[2013-03-28 20:29:22]
だろうね。
46: 匿名さん 
[2013-03-28 22:12:20]
魅力や決めては??
47: 匿名 
[2013-03-28 22:54:52]
>46

センターインの玄関、エレベータの数が多い、一階の店舗がファミリーマート。
48: 匿名さん 
[2013-03-28 22:57:40]
サンズは最上階でも3LDKで2000万台があるようですが、ここはそこまでの安売りはなさそうですね。
場所が良いからでしょうか。
49: 匿名さん 
[2013-03-28 23:29:08]
最上階の2000万台は3部屋ありましたよ
2600〜
50: 匿名さん 
[2013-03-28 23:46:22]
2LDKはいくらぐらいでしょうか?
51: 匿名さん 
[2013-03-29 00:13:23]
50
2350〜2640です
52: 特命係長 
[2013-03-29 00:35:19]
エサ巻くと直ぐに食いついて来るから滑稽やな〜♪(´ε` )
53: 匿名 
[2013-03-29 07:49:25]
>50

2LDKには駐車場の割り当てがないそうです。さらに値段の高い順から平置き式、値段の低い3LDKなどは機械式とのこと。
54: 匿名さん 
[2013-03-29 10:15:47]
基準が明確で気持ちいいですね。
55: 匿名 
[2013-03-29 10:35:13]
>54
そうですか?あまりにも割り切りすぎていて気持わるい。それなら管理組合の発言権も狭い住居の人は小さくなくなる?
たとえそうならなくとも何だか肩身がせまくなりそう。
56: 匿名さん 
[2013-03-29 10:50:57]
>管理組合の発言権も狭い住居の人は小さくなくなる?
はい。普通は専有面積に従って管理費や修繕積立金の金額が異なりますよね。それに比例していると思います。
ただ、決議のときの1票の格差はないと思います。(専有面積に倍くらいの差があれば別ですけど)
57: 特命係長 
[2013-03-29 10:52:17]
エサ巻くと直ぐに食いついて来るから滑稽やな〜♪(´ε` )
58: 特命課長 
[2013-03-29 11:03:40]
最上階でも3LDKで2000万台?
無い無い♪(´ε` )

そんな風に思う貴方はサンズコンプレックス晒しとるな〜(^^)/~~~
59: 特命係 
[2013-03-29 13:32:33]
はいはい、特命係の成りすましご苦労さん♪(´ε` )

おいら千早を荒らす奴に対して同じレベルで遊んでやるけど千早の住民(でもタワーおばさんって何?)を弄った事は無いぞ。

直ぐにバレちゃうよ〜荒らしちゃん(≧∇≦)
60: ビギナーさん 
[2013-03-31 23:55:48]
今日行って来ました、高くて4650万円【105平米】でしたよ。
駐車場は、家の購入値段が高い順で、希望する場所を割振りするらしいですよ。
だから、値段が安い方が駐車場に関しては、希望する場所があるかどうかですね。

でも、9月30日以降に買った人よりかは、優先に選べるそうです、
例えば、3000万円の家を、9月30日前に買いましたって、人と、9月30日以降に、4000万円の家を買った人
、値段が安いけど、3000万円の家を買った人の方が駐車場は、先に選べるそうです、消費税の関係らしいです。
61: 匿名 
[2013-04-01 07:35:27]
9月まで残ってるかね?
62: 賃貸住まいさん 
[2013-04-09 15:41:45]
完売したらしいよ。
63: 匿名さん 
[2013-04-09 16:29:29]
>62
情報はどこから?
64: 匿名さん 
[2013-04-09 19:24:37]
販売すら始まっていません。
65: 不動産購入勉強中さん 
[2013-04-14 16:59:55]
ツインタワーから丸見えになりそうなのが田舎者としては気になります。
皆様、それは平気?
66: 匿名 
[2013-04-15 08:50:07]
人気があるようですね。土日のモデルルームは来場者が多かったです。おしゃれな部屋でした。
皆さん要望書出されましたか?
67: 匿名さん 
[2013-04-15 12:41:10]
買いますよ
68: 匿名さん 
[2013-04-24 17:18:36]
千早に今できている分譲マンションなら、どこも大丈夫ですって。ダイワ・西鉄・MJRかな。
新規マンションが多くできてきて、街の雰囲気は良くなっていくことでしょう。
安い給料で、まだマンションも買えないオレからしたら、みんなうらやましいよ。
まだ貯金もできてねぇーし、次に千早にできるのはいつかなー、って思っとる。
千早駅前の賃貸物件よさようだったけど、高かった・・・。
ほな、仕事がんばりますp(^-^)q
69: 匿名さん 
[2013-04-25 22:22:04]
営業の対応が酷かったので、
検討することをやめました。
70: 匿名さん 
[2013-04-26 06:23:22]
営業の対応は悪いですよね。
ここの前のシティ香椎でも感じました。
確か同じ会社ですよね。
71: 匿名さん 
[2013-04-26 08:42:03]
よくあんな会社に販売委託できますね。
ただスーツ着てるだけて感じ。
72: 匿名さん 
[2013-04-26 09:37:47]
何がどう悪かったのかきちんと書かないと単なる荒らしですよ
どうせ他所の営業なんでしょうが

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる