とうとうスレも8つめです。
引き続きよろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:60.15平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
【過去スレ】
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273326/
その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/
その6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300730/
その7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306355/
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2013-02-24 23:59:47
パークタワー東雲ってどうですか?その8
609:
匿名さん
[2013-03-08 23:31:32]
アチラ側の人種は苦手かも
|
610:
匿名さん
[2013-03-08 23:32:37]
向こうは団地、こちらは最新鋭の高級マンション。層が違うよ
|
611:
匿名さん
[2013-03-08 23:35:24]
あそこ新築ででたときは、イオンもなかたし、恐ろしく安かったですからね。いまや、自殺もあったし、事故物件タワーです。
|
612:
匿名さん
[2013-03-08 23:36:12]
高級は言い過ぎかと・・・
|
613:
匿名さん
[2013-03-09 00:03:27]
そういえば、ここはパーティールームって無いですよね?
あ、キッチンスタジオが使えるのか。でも3Fじゃ眺望も無いし、微妙ですよね。 AVルーム、フィットネスも無いですね。 どこに管理費がかかってるんだろう? |
614:
匿名さん
[2013-03-09 00:06:02]
|
615:
匿名さん
[2013-03-09 00:06:48]
>612
別にいいと思うけど。実際そうなんだし |
616:
匿名さん
[2013-03-09 00:07:01]
613
そりゃ、ワンちゃんたちに傷つけられた内装やヤニだらけになる内装を、 頻繁に補修しなければいけませんから。 |
617:
匿名
[2013-03-09 00:14:16]
何ぬかしてんだ?
|
618:
匿名さん
[2013-03-09 00:34:09]
図面にある、1Fの「コーチラウンジ」ってどうゆうものですか?
|
|
619:
匿名さん
[2013-03-09 00:45:54]
|
621:
匿名さん
[2013-03-09 09:30:14]
これがWコン住人の民度です。
http://www.shinonome-design.net/ |
622:
匿名さん
[2013-03-09 09:46:18]
1Fのミニショップはどの程度の規模なんだろうね?
営業時間も何時とか分からない。 コンビニほどじゃないならパン以外は利用価値少ないかな。 向かいのCODANにファミマあるし。 |
623:
匿名さん
[2013-03-09 13:27:07]
近隣のペット飼い主やスモーカーの住み替えが多いでしょう。
ここはタバコペット専用棟にして、キャナルと住み分けられるといいですね。 |
624:
匿名さん
[2013-03-09 13:39:43]
やっぱり三井と清水のタッグは倒的にあクオリティ高いですね。
|
625:
匿名さん
[2013-03-09 15:03:44]
喫煙者もだけど、嫌煙者の自分にとってもイイなぁ。共有スペースとかバルコニーで煙草吸われるの嫌なので、ここ羨ましい、、
|
626:
匿名さん
[2013-03-09 15:09:50]
喫煙者の数は間違いなく普通のマンションよりも増える。
そして世の中、マナー違反をする人がある程度の割合でいるのが悲しい現実。 |
627:
匿名さん
[2013-03-09 15:28:59]
シガーバーが魅力でマンション買う奴なんかいない。(笑)
ドッグランならまだわかるけど。ペットに金かける奴はいるから。 シガーバーは喫煙のマナー違反をさせないための配慮に過ぎない。 買う金無くて実際に検討できない奴ほど現実的でない妄想する。 |
628:
匿名さん
[2013-03-09 15:38:41]
うん、シガーバーがあるからって、それで喫煙者が増えるってコトにはならないと思う。
|
629:
匿名さん
[2013-03-09 16:02:03]
キャナル仕様にしてくれていたら、検討したんだけどなあ。残念です。
|