東急不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 金山町
  6. サウスゲートタワー川口ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-07-19 21:29:24
 

サウスゲートタワー川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~90.05平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.sg-tower.com/
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2013-02-24 23:31:39

現在の物件
サウスゲートタワー川口
サウスゲートタワー川口
 
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩9分
総戸数: 360戸

サウスゲートタワー川口ってどうですか?Part2

701: 匿名さん 
[2013-06-17 23:24:58]
698さんはサウス検討やめた方がいいよ。

まず地権者住戸のあるマンションはやめること。
駅前物件をやめること。
タワーマンションをやめること。

この条件で選べば賃貸住戸は少ない。
702: 匿名さん 
[2013-06-18 03:31:09]
駅から離れると、余計に売れ残りが多くなる。
703: 匿名さん 
[2013-06-18 06:25:16]
駅から遠い物件は売れ残っても値下げして売るから賃貸にはならない。
704: 匿名さん 
[2013-06-18 07:42:18]
地権者物件のない物件の方が少ないんじゃないですか?
705: 匿名さん 
[2013-06-18 09:19:21]
703
戸田辺りを例に見ると、在庫を抱えている物件は駅近ではない。某所のタワマンも2年経つ今でも、駅から8分で90戸程のこっているらしい。(掲示板情報)
駅前物件は立地で売れてしまうから、郊外型の方が売れ残りやすい。
706: 匿名さん 
[2013-06-18 12:08:51]
モデルルーム行ってきました。

地権者なんてあったんですね。
でも部屋は選べたりするんですかね。
707: 匿名さん 
[2013-06-18 12:44:44]
>>705
それで戸田の郊外型物件は賃貸多いですか?
駅前の方が賃貸多いはずですよ。

武蔵浦和の野村の駅前タワーは完売しましたが地権者住戸も多く賃貸も多い。
東急の栄町のブランズも同様。

賃貸が多いのが嫌なら郊外型のファミリータイプのマンションがいいと思います。
708: 匿名さん 
[2013-06-18 15:04:28]
私なら駅前の高額物件にしますね。やすい物件は投資に使われますから。
709: 匿名さん 
[2013-06-18 15:10:15]
>706さん

そりゃ選べるでしょ。
地権者が提供してくれるから建てられるんですから。
でも私は地権者住戸が極端に多いマンションは選びません。
総会でも力を持たれてもイヤだし、大きな顔されてもイヤですから。
某マンションなんかは、あまりにも地権者さんの力が強いのか、
特別間取りが用意されていましたよ。部屋の玄関も違っていました。
それだけ建設に協力してくださったんでしょうけど。
710: 匿名さん 
[2013-06-18 15:28:14]
地権者住戸が間取り含めて特別仕様なのは当然では?
それが嫌なら地権者住戸がない物件を選べばいいことです
711: 匿名さん 
[2013-06-18 17:56:17]
地権者さんを煙たがってはいけません。
712: 匿名さん 
[2013-06-18 18:50:51]
710
地権者住戸は普通はパンフレットに載っている間取りを充てがわれる。
わざわざ特別間取りなど用意しない。
713: 匿名さん 
[2013-06-19 07:53:44]
地権者物件は、割合が多いと色々弊害があるらしいですが、サウスは13/360戸しかないから、さほど影響はないと思っています。
でも、特別間取りも多々あると思いますよ。
某マンションは、最上階2世帯分をぶち抜きで地権者さんが住んでいたりします。
サウスのフロア図集を見ても、非販売住居の部屋は(間取りまでは不明ですが)面積や形が並びの部屋と少し違いますから。

ちなみに、営業さんに聞いたら、非販売住居が、地権者さんが住むのか賃貸に出すのかはまだ不明、とのことです。
広い間取りは自分で住んで、狭い間取りは賃貸に出して家賃収入にするってことも、有り得ますね。
714: 匿名さん 
[2013-06-19 08:54:03]
地権者は格安で購入できるのでしょうか!?
715: 匿名さん 
[2013-06-19 09:12:06]
713
いままで10件位見たけど、特別間取りを用意している物件は1件しかなかった。
デベによるんじゃない?
717: 匿名さん 
[2013-06-19 12:22:12]
それは麻布の1等地にもともと土地を持っていたからだよ。
今から川口駅近隣にまともな広さの土地なんて買ったら、いくらするんだよ。
718: 匿名さん 
[2013-06-19 14:35:10]
100越えの間取りがあったのに行ってみるととなかったのは、地権者用の間取りを出して人集めに使ったのかな?
719: 匿名さん 
[2013-06-19 14:40:18]
エッ?
地権者住戸で特別な間取りや面積
駐車場などの付帯設備
これ、普通にありますよ

川口近辺なら某近くの財閥タワーなんか有名ですよね?
地権者が賃貸で出したもんだから賃貸の方が購入より広い面積という状態


712=715さんは見学されたレベルが、、かもしれませんね(失礼!)
720: 匿名さん 
[2013-06-19 14:42:51]
>>714
原則格安にはなりませんよ。
等価交換ですから。建前は。

ただし交渉時期によりますが特別な仕様や間取りはよくあることです。
面白いらしいですよ。注文住宅感覚でデベとやり取りできたり。

ただ、駐車場優先、、みたいな事項は管理組合総会などで2/3でひっくり返されることもあるとかw
722: 匿名さん 
[2013-06-19 17:08:40]
>719さん
私が見ていた物件は南向き3LDKで駅5分位内70平米程度で5000万~6000の間の部屋を希望していたので、
その金額で購入できるレベルの物件です。
10件ほど見て、特別間取りがあったのは1物件だけです。
半数以上は財閥系でしたが、9件にはありませんでしたよ。
ブ○ンズさんは、金額もうちの予算だと中層階角部屋が購入できるので欲しかったのですが、
駅から少し離れてしまうのと、賃貸がとても多く、
見学に行った時に賃貸入居者さんが柵に布団を干している方がいたのでやめました。
営業さんに指摘してみたところ、「やっぱり気になりますか?」と困っていましたよ。
だから賃貸入居者さんが多いマンションと地権者住戸が多いマンションを購入するのは避けるようにしました。
今のマンションは小規模で賃貸入居者さんがほとんどいないので、綺麗に使われていて満足しています。
小規模のデメリットもありますけれどね。
723: 匿名さん 
[2013-06-19 19:18:39]
718さん、100超えの部屋は、確か一戸しかなかったと思いますよ。もう売れたのですかねー?
サウスは広い間取りが少ないんですよね。
結局広い間取りの方が売行き良いらしく、マーケティング不足なのかなぁと思います。
724: 匿名さん 
[2013-06-19 21:29:30]
駅から離れた物件のメリットは、広い部屋を安く買えるから。
駅から離れているのに狭い部屋に住むんじゃ、メリットがない。
725: 匿名さん 
[2013-06-19 22:42:39]
サウスは、駅近とは言えないけど、ギリギリ徒歩10分以内だし、遠いとまでは言えないですよ〜。
広い間取りが安く帰るのは、元郷あたりとか、川口駅まで徒歩ではキツイ距離でしょう。
726: 匿名さん 
[2013-06-19 22:44:21]
それぞれの懐具合や家族構成で部屋の広い狭いは決まってくるし、駅から遠い近いもまた人それぞれの考えや勤務状態などから決まってくるんだから、自分の考えだけで決めつけるのは他の人に対して失礼ですよ。
私の知り合いには自分のマンションの部屋で仕事している人もいますからね~。
その知り合いは夫婦二人だけなのでそんなに広い部屋でもありません。たしか76㎡ぐらいで割合静かな駅から離れているマンションでした。
727: 買い換え検討中 
[2013-06-19 23:09:42]
>725
中央道路を超えると安くなっていきます。元郷まで行かなくても安価な場所なんてたくさんありますよ。
川口は東口駅前が人気エリアですから。
駅から10分ってマンションでは遠い部類に入りますよ。
9分も変わりません。感覚的な問題で言えば、私もそんなに遠くないと思いますけど、
マンションの価値としては7~8分までです。特に5分位内物件は少ないので価値が出てくるのだそうです。
ですからそれを知っている方は、川口の三井があんなに安価なことに皆さん驚かれているんですよ。
ものすごい抽選倍率になると思いますよ。稀に見るほどの駅前での財閥系安価物件なので。
サウスも魅力的だと思いますよ。順調に売れたのですから。でもマンションの資産価値ってそういうものですよ。
729: 匿名さん 
[2013-06-20 02:12:55]
いくらパークホームの魅力を語られても、
このスレはやっぱりマンションに住むならタワマンがいい!
って人多いから、いい加減スレチですよ。
730: 匿名さん 
[2013-06-20 05:43:11]
タワマンの魅力って何ですか?
731: 匿名さん 
[2013-06-20 08:05:52]
私はタワマンが良い、とは思いませんけどねー。
人それぞれですが、私にとってのサウスの魅力は、構造や防災面で他物件と比較すると安全だと思えることです。駅から徒歩圏内で落ち着いて暮らせそうってところも良いです。

リセールを考えるなら駅近の資産価値の高い物件が良いのでしょうけど、私は資産価値より、自分が暮らしてどうか、に着目するので、川口の新築物件の中では、サウスが良いと思っています。
732: 匿名さん 
[2013-06-20 09:48:48]
私は防災面については、起こってみなければわからないというのが本音。
実際に浦安では液状化現状が起こりまくったわけですよね。市の85%が液状化です。
マンションが大丈夫でも周辺が駄目になったら、インフラが復帰するまでは意味が無いと思っています。
建物の耐震性なんて、今建築中にものはもともと法で一定の基準を満たさなければいけないのですから、
どこを買っても同程度のレベルは得られるとおもいます。

制震を勘違いされている方が多いかも知れませんが、通常上に行けば行くほど揺れは大きくなります。
免震の場合は、建物に揺れを直接伝えない構造なので揺れが大きく伝わらない。1000galの揺れの時に上では200galしか
伝わらないような感じ。
耐震の場合は、1000galの揺れが例えば起きた時、2階で例えば1500galの揺れが起こるものを1100galに抑える
というだけで、実際には揺れは起こるわけです。

安全性を過度に期待するのはどうなのかなと思います。
個人の感想です。
733: 匿名さん 
[2013-06-20 14:07:55]

>732
ミスりましたわ~

☓耐震の場合は、1000galの揺れが例えば起きた時、2階で例えば1500galの揺れが起こるものを1100galに抑える
○制震の場合は、1000galの揺れが起きた時、2階で1500galの揺れが起こるものを1100galに抑える(数値は例)


734: 匿名さん 
[2013-06-20 22:26:56]
ランドマークタワーは制震。
日本科学未来館は免震。

どちらも3.11の動画がYouTubeにでてるから見てみるといいよ。
耐震と変わらぬ揺れ。
しかも理論上揺れが少なくなる分コンクリートの量削ってる。
735: 匿名さん 
[2013-06-21 00:52:02]
ランドマークは私もyoutubeで見ました。
制震なんですね。ワゴンが動き回っていましたよね。多分レストランだったと思いますが。
ウェイター達が騒がずに冷静に対処していましたね。
736: 匿名さん 
[2013-06-21 08:52:07]
まぁ、災害はどんなに対策をしていても、起きてみないとわからないですよね。
かと言って、対策していないよりも、していた方が安心できますしね。
でも、どの物件も一緒とは、思えないな。
割切りよう、考え方次第ですね。
738: 匿名さん 
[2013-06-21 13:31:21]
制震になってるだけいいと思っていましたが、揺れの低減には免震にしないと意味がないということですね。
知りませんでした。
なんにせよこのマンションに入ったら特に上層階に行くほど家具の固定はしっかりしておかないといけないということですね。

目の前にホームセンターがあるから入居したらさっそくいろいろ買いこんでテレビや家具を固定することにします。
739: 匿名さん 
[2013-06-21 19:12:00]
どこも免震に力を入れている現状を見ると、やはり制震は一昔前の技術となるのでしょうか。
固定ですが、東日本大震災で福島で震度6を体験した友人に言わせると、
あまり効果が無かったと言っていました。突っ張り棒なんか建物が揺れで歪んだ瞬間に外れるそうです。
金具での固定も、場所を間違えて固定するとスポっと簡単に抜けますよ。
壁の化粧板の中の柱の部分に打ち込まないと駄目です。お隣との境だと釘打ちは駄目なこともあるので、
気をつけないと駄目ですね。

うちは今はなるべく部屋の中に物を置かずに、クローゼットの中に入れてしまうようにしています。
阪神大震災経験者の友人は、CDなど物がものすごい勢いで飛んできたと言っていました。
3.11の前は、あぁしよう、こうしようと部屋のデザインを考えていましたが、
今は安全優先にしています。寂しいですが仕方ないですよね。
740: 匿名さん 
[2013-06-21 19:46:19]
737さんのお話しを、サウスの営業さんに聞いてみたら、なんて答えるのか知りたいです。
741: 匿名さん 
[2013-06-21 20:31:31]
免震も長周期地震での共振リスクがある。
742: 匿名さん 
[2013-06-21 20:56:56]
737さんの内容はだいぶ古いもので、M社の論文は2005年、D社の論文は2007年の物ですね。
5年経ったら技術も相当向上していると思いますよ。

また、免震では揺れが少ない分、「倒壊の心配がない」という論説上、構造を弱くするという問題があるという説もありますが、もし本当なら、構造の強度は建物の基本だと思いますので、非常に怖いです。

いずれにしても、どういった制法もメリット・デメリットがあり「この方法が絶対良い」ものは無いってことですね。
優先順位を決めるしかないです。
743: 匿名さん 
[2013-06-21 21:21:40]
それではなぜ免震の技術向上にゼネコンは力を入れているのでしょうか。
今は戸建でも免震の時代ですよ。
744: 匿名さん 
[2013-06-21 22:28:59]
免震は、最近の大規模物件ではむしろ割安にできるという説があります。

某雑誌の4月号記事:「免震構造は、普通の建物より1ランク頑丈な設計を義務づけられているが、入ってくる地震力が少ないため、トータルでは耐力を落とした設計ができる。
その分、鉄筋の数を減らせる。
階数が高いほど割安にでき、30階建て以上だと、普通の建物より安く建てられる」


また、「初期頃は、免震構造採用が極めて高かった事もあり、使用例は限られていたが、最近は数も増え一般的にもなったのでコスト的にもこなれて来たが、大手のゼネコンはある程度の規模だと最近は免震前提に話をする。
これは免震が単に安くなって対効果が高くなったのもあるが、免震にする事で上部構造体が極めて楽---つまりは弱くても持つ---のである程度高層の建物であれば差し引きしても施工費が得になる」とのこと。

構造を弱くして施工費が得=ゼネコンが儲ける手段で免震を推し進める、というロジックが成立?

価格が安くて質が良ければ万々歳だけど、質を下げて業者が儲かるとなると、姉歯事件を思い出します。

また、免震という謳い文句で客寄せを狙うこともあるのでは?
746: 物件比較中さん 
[2013-06-22 06:50:14]
がんば制振
747: 匿名さん 
[2013-06-22 12:46:10]
免震、制震以前に、物件自体の強さが重要ですね。
748: 購入検討中さん 
[2013-06-22 14:56:40]
免振は、下のゴム変える時ものすごくコストかかりますよ。
管理費ほとんど持っていかれます。
もう一度儲かるからというのが大きいじやないかな。
749: 匿名さん 
[2013-06-22 15:25:59]
うーむ、免震は儲け狙いの可能性有りですか。
確かに、企業は利益を追求しますからね。
地震対策は免震が良いと言われますが、質の良い(効果のある)免震ばかりではないのかもしれませんね。
750: 匿名さん 
[2013-06-22 18:01:27]
>747さんとおなじ意見です。

752: 匿名さん 
[2013-06-22 19:52:29]
制震も減衰分鉄筋やコンクリ量削ってる。
減衰効果がほとんどないから免震程ではないけど。
753: 購入検討中さん 
[2013-06-22 23:34:44]
752さん このマンションの事では無いですよね。
免振マンションは、30年~40年後建て替え費用なんて残りません。
私は、免振マンションに住んでいましたが10年くらいで売りました。そのあと
免振のメンテナンス費用が、億単位できたそうです。
当然管理費から捻出されました。
754: 匿名さん 
[2013-06-25 07:39:48]
嘘はダメ。
755: 匿名さん 
[2013-06-25 22:22:40]
そうなると免震マンションに住むなら賃貸がいいですね。
メンテナンスオーナー持ちですからね。
でも賃貸料に乗せられるから同じか
756: 匿名さん 
[2013-06-25 23:07:12]
免震マンションは大規模マンションほどお金が集まって修繕費を安く抑えられるということも言えますかね?
どのくらいの規模ならそうなるのかはわかりませんが。
757: 匿名さん 
[2013-06-26 00:36:39]
免震とか耐震の話やめましょうよ。
758: 物件比較中さん 
[2013-06-26 03:26:44]
タワマンではすごく大切な要素だと思うのに、なぜやめるんですか?
759: 匿名さん 
[2013-06-26 10:18:01]
制震をウリにしているこのマンションの販売に影響が出るからでしょ?
必ず営業マンか既に契約した人と思われる人の書き込みがありますが、遠慮してほしいです。
免震と制震のことはこれからのマンション購入の検討の時にとても参考になります。
760: 匿名さん 
[2013-06-26 21:25:02]
制震はウリにしていないんじゃないですか?
761: 匿名さん 
[2013-06-26 21:47:08]
ホームページを見ると、しているようには見えるけど。
確かに何もないよりはいいけれど、揺れは地面よりも大きくなるってことだよね?
そうだとすると、やっぱり免震マンションの方がいいのかなぁ
762: 匿名さん 
[2013-06-26 22:19:12]
免震の方がいいに決まってます。

タワマンで低層階って意味なくないですか?
763: 匿名さん 
[2013-06-26 22:25:30]
揺れが地面より大きくなるのは、免震の方じゃなかったでしたっけ?
揺れが大きくなるけど、ゆっくり揺れるので、家具や建物の倒壊の危険性がないという訳だった気がします。
地震のときの揺れだけ考えるなら、免震の方がいいんでしょうね。

後は、メンテナンス費用や、前に出ていた、免震という事で構造が弱くなっているのであればそのデメリットをどう考えるか、ですね。
764: 匿名さん 
[2013-06-26 22:27:33]
ここのマンションは、震度7以上が2回きたら初めてメンテナンスになります。
免震装置は、震度7が1回きたら修繕されるでしょう
その時お金は、誰が払うんですかね?
765: ご近所さん 
[2013-06-26 22:57:35]
タワーマンションの大規模修繕ってどうやるのかな?
お金かかりそう・・・

私の友人は川崎のタワーに賃貸で住んでましたが、3・11で
あまりの揺れで精神的に参って引越しました。

免震ならいいけど・・・
766: 匿名さん 
[2013-06-26 23:44:12]
>763

逆。
構造物は地震が起きた時には通常は上に行けば行くほど揺れが大きくなる。

地上で例えば1000galの揺れが起きたら・・・・・・・
制震は例にあげるなら1500galの揺れを1300galに少なくするだけで、地上よりは揺れる。

免震は地上で1000galの揺れが起きた時、上では地上の揺れよりも少なくなる構造。

メンテの費用もそうだけれど、自分なら金よりも安全を取る。
制震が危険ってわけじゃないけれど、揺れて家具が倒れたりするのはやっぱり怖い。
767: 物件比較中さん 
[2013-06-26 23:50:42]
ここはこれだけ大きな物件だけど、共用部分の地震保険は入っているの?
768: 匿名さん 
[2013-06-27 02:47:04]
764
震度って、7までしか無いんすけど。
769: 匿名さん 
[2013-06-27 07:51:23]
私はやっぱり安全より眺望や名前だな。
東急三井鹿島のタワマンに住んでるって
心理的な安心感だけで十分だわ。
川口なら値段も手に届くし。
770: 匿名さん 
[2013-06-27 08:53:47]
眺望なんて3日で飽きる。
名前は地元に住んでる人間なら、あそこのタワマンは高い、安いを結構把握してるものだよ。ブランドで買うなら財閥系じゃなきゃ意味が無い。
771: 匿名さん 
[2013-06-27 10:06:45]
川口にはマンションヒエラルキーがあります。

マンションならタワマンか大規模じゃないと、バカにされます。
772: 匿名さん 
[2013-06-27 11:27:18]
確かに耐震・制震・免震では免震が一番地震には強いかと思います。
ただ免震って強風に弱いんですよね?
毎年発生する台風や強風で揺れるのはちょっと嫌かも。
773: 匿名さん 
[2013-06-27 12:17:06]
コンビニはどこが入るか決まったのでしょうか?
774: 匿名さん 
[2013-06-27 13:25:00]
771
川口市民はすでにタワマンには飽き飽きしていると思われるが。
盛り上がっていたのはエルザタワー55の時位だろう。

良いマンションって大規模には少ないでしょ。
ただ施設がゴテゴテついているだけで。

あっ、ここ、中層から上の階の川口駅側だと、まどを開けていると
川口オートレース場のバイクの音が聞こえると思うよ。
オートの音って、驚くほどかなり遠くまで聞こえるからね。駅で言えば蕨あたりの住宅街までは聞こえる。
「うるさーい」ってレベルじゃないけど。あぁ今日は開催してるんだね。ってわかる。
775: 入居予定さん 
[2013-06-27 15:17:23]
まぁ、高層階は道路間近に窓がある日常の騒音より遥かにいんでないでしょうか。

また、制震、免震で迷っているならまだしも、そこに文句をつけているならば、
地盤はもちろん直基礎で低層階のマンションを買うべきで
ここじゃないところが正しいと思うんですけど。

買うとき気になりますが、賃貸で気にならないって
不思議ですよね。
776: 物件比較中さん 
[2013-06-27 15:26:28]
何が正しいって、それぞれの価値観じゃない?

制震よりも免震の方が揺れないのは構造上はそうなるし、
タワマンで免震じゃないのを避ける人がいてもおかしくはないよね。

高層階は日常の騒音からは逃れられるけれど、風切り音とかすごいですよ。
電車の音も上に広がるでしょうから、これも入ると思いますけど・・・。

賃貸だとイヤなら出ていけますからね。
777: 匿名さん 
[2013-06-27 17:19:13]
悩んで踏ん切りがつかないなら、買わずに賃貸にすべき。
買う気があるなら、いくつかの物件に絞り込んで、メリットとデメリットを比べて決定しないと。
完璧な物件は皆無に等しいから、ある程度で割り切らないとマンションなんて買えないと思います。
結婚と一緒(笑)
778: 匿名さん 
[2013-06-27 18:42:48]
眺望は3日で飽きるは住んだ事のないセリフです。
現に20階↑の賃貸に住んでますが、仕事から帰ると
眼下に広がる夜景の素晴らしさには未だに癒されて
います。
ただタワー賃貸はどうしても割高ですからね。
震災の時も言うほど部屋がバラバラになったような
形跡もありませんでしたよ。
仕事でしたから直には体験していませんが。
779: 物件比較中さん 
[2013-06-27 19:13:24]
飽きる飽きる。
どんだけ同じ景色を見続けるの。
私、仕事柄腐るほどホテルに宿泊してるけど、タワー系ホテルからの眺望なんて1日で飽きますよ。
2日目からはドレープ閉めて外も見ない。夜景じゃなくても見やしない。天気見る程度。
川口からの夜景なんてたかがしれていますし。都心のきらびやかな夜景だって飽きるのに。
780: 匿名さん 
[2013-06-27 19:58:43]
眺望にも川口にも見下して魅力を感じない方が、
わざわざサウスゲートタワー川口のスレッドに
書き込みされるなんて不思議ですね(笑)
ここは身の程にあった幸せを掴もうとする
小市民が前向きに持ち家を選ぼうと検討を
重ねる掲示板ではないでしょうか?
高級ホテルを飛び回っている勝ち組さんは
23区の然るべきスレッドへどうぞ。
781: 匿名さん 
[2013-06-27 21:04:36]
眺望が飽きる、飽きないは、個人の好みもありますよ。
飽きる方は高層階に住む必要はないですが、一方的に全ての人が「飽きる」と決めつけないでください。
現に、高層階の眺望が好きで、「何年住んでもこの景色が好き」という方もいますよ。
自分の価値観を押し付けることはやめましょう。
782: いつか買いたいさん 
[2013-06-27 22:08:13]
一生涯に渡って、3・11クラスの揺れが無いといいですね(祈)
783: 匿名さん 
[2013-06-27 22:12:30]
制震はねぇ・・・。
眺望うんぬんよりも、地震があった時の怖さの方が先に来ちゃうな。
まだ最大余震も来ていないと言われているし。
784: 匿名さん 
[2013-06-28 00:53:09]
制震について、鹿島は「最近は『免震構造が耐震性が高い』といったイメージをお持ちの方が多いようですが、一概にそうとは言い切れません。地盤や設計との“相性”もありますので、【サウスゲートタワー川口】に関しては『制震構造』が最適であると判断されました」との説明がありましたが、これを信じちゃいけないんでしょうか?
免震にも、高層タワーには効きにくいとか、縦揺れに弱い、風に弱いといったデメリットもあるし、どーなんでしょう?
785: 匿名さん 
[2013-06-28 01:31:41]
さぁ
信じるか信じないかは個々の考えでしょうから。
786: 入居予定さん 
[2013-06-28 10:38:55]
大丈夫ですよ、ココに書き込んでいる人の大半は
何も対策が施されていないところに住んでますから。

私もそうですしね。
787: 匿名さん 
[2013-06-28 11:28:41]
内廊下、ゴミ捨て場所も各階にあるというのも魅力です。
制震でも免震でもないところに私も住んでいるので、制震になっているだけで今よりはましだと思ってしまいます。

あとはそこに住む人達のマナーと子供を放し飼いにしないでしつけられる親が多いかどうかで住みやすいか住みにくいかが決まってくると思います。
ベランダでタバコを平気で吸う人の隣になったら最悪だし、
部屋の中や共用廊下で走り回ったりスケードボードに平気で乗ってくる子供や孫に注意もできない親が多いファミリーマンションは中から住みにくいマンションにしていくので一番の心配なところです。
788: 契約済みさん 
[2013-06-28 14:07:04]
ちなみにここの物件は商業・業務等の北側スペース部分以外では一切喫煙禁止です

ベランダももちろんですが
エントランスも3階上のガーデニングスペースもゲストルームも喫煙禁止です
自宅の部屋でのみタバコはたしなまれて下さい
789: 匿名さん 
[2013-06-28 17:09:32]
ベランダとはっきり書いてありましたか?

「共用部分は禁煙」と書いてあると、揉めることがあるんですよね。
790: 匿名さん 
[2013-06-28 18:19:01]
マンション価格と民度は比例するって言うけどサウスはどうなんだろうか?
791: 契約済みさん 
[2013-06-28 18:30:14]
ベランダの記載あります
重要事項の説明会の時にも説明されました

共用部分~なんて微妙な記載で揉めてるマンション沢山ありますし
自分もタバコの臭い嫌いなんで精神的に安心できる材料にはなりました
792: 匿名さん 
[2013-06-28 19:55:30]
結局、換気扇の前で吸われると匂いが外に出てきてしまうのがオチだったりするんですよね。
私も嫌煙家なんですけど。
793: 匿名さん 
[2013-06-28 20:00:24]
ここの「次世代産業育成~」って結局何が入ったのですか?
コンビニと、クリニックと、託児所とその次世代~が入る予定
だった気がするのですが。
794: 匿名さん 
[2013-06-28 20:59:40]
そして吸気口から匂いが入ってくるみたいな。
795: ご近所さん 
[2013-06-28 22:39:22]
川口ならみんなバルコニーで吸うよ^^
喫煙率高いエリアですよ^^
796: 匿名さん 
[2013-06-28 23:43:46]
決めつけはよくないですよ。
ルールを守ってる人に失礼です。
ちなみに他のマンションがバルコニーで吸っていても、このマンションの人がルールを守ればいいだけの話です。
797: 匿名さん 
[2013-06-29 01:00:27]
窓全開で吸う人が現れるかと。
798: 匿名さん 
[2013-06-29 01:02:35]
796
どこの物件の人も、みんな同じように思ってるんですよ。
だけど守らない人がいるから揉めるんです。
799: 匿名さん 
[2013-06-29 08:06:47]
バルコニーで喫煙しているのは、そのマンションが「バルコニー禁煙」じゃないからなのでは?
サウスはバルコニー禁煙なんだから、他のマンションとは別と考えます。
もしルールを守らない人がいても、決まり事なので苦情を言えますし。
800: 匿名さん 
[2013-06-29 09:25:02]
逆に言えば、窓全開で窓際で吸われてもクレームは言えないんですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる