サウスゲートタワー川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~90.05平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.sg-tower.com/
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2013-02-24 23:31:39
サウスゲートタワー川口ってどうですか?Part2
661:
匿名さん
[2013-06-15 19:25:04]
金利はどうなるのでしょう。
|
||
662:
匿名さん
[2013-06-15 20:46:53]
656さんそりゃupしますよ。
リセールがupするんですから、だけどたいしたことないです。 25M道路出来れば景観upしますね。 私は電車使いませんけどなんかいいですよね。 |
||
663:
匿名さん
[2013-06-15 21:11:58]
ヒューマニズムマンション
|
||
664:
匿名さん
[2013-06-16 11:25:38]
駅前の三井が大夫安いみたいですよ。
地震後で地盤の悪い川口全体が人気なくなってじったのかな。 |
||
665:
匿名さん
[2013-06-16 11:49:01]
電話して聞いてみたら本当らしいです。
あれだけの立地であの価格は相当安いですね。 西向きだからでしょうかね。 駅前なのにものすごい安いですよね。 |
||
666:
匿名さん
[2013-06-16 12:04:34]
駅前の三井の物件はパチンコ屋さんの横でタバコ臭くてうるさそう。
|
||
667:
ご近所さん
[2013-06-16 13:24:36]
荒川も大雨の後は臭いですよ。河川敷に水があがるから。
|
||
668:
匿名さん
[2013-06-16 13:33:07]
そんな事ありませんよ。
|
||
669:
契約済みさん
[2013-06-16 14:21:12]
マイホームの隣がパチンコ屋…、私は受け入れられないですね。
|
||
670:
匿名さん
[2013-06-16 15:58:21]
隣がパチンコ屋、裏がキャバクラ。
三井はそういうことも含めての価格なのかな。 でも川口駅徒歩3分で坪175~は安い! サウスの狭い間取りの検討者は三井に流れるのではないか。 元々が丸井のインテリア館や本屋で工場跡地の悪い印象もない。 むしろ川口駅前の最後の一等地の立地。 三井が安く出す理由はなんなのか。 湾岸同様川口も地盤悪いから安くしないと残るとふんだのか。 正式発表が待たれるね。 |
||
|
||
671:
物件比較中さん
[2013-06-16 16:36:00]
マンションなのに駅から遠い方が私は嫌ですね。
なんのためのマンションなのかわかんない。 |
||
672:
匿名
[2013-06-16 17:38:25]
本日モデルルーム行ってきました。
25M道路は2、3年でできるみたいです。 営業に聞いたのて間違いないです。 |
||
673:
匿名さん
[2013-06-16 17:44:22]
そんなに早くできるんですね。
でも2~3年ってアバウトですね^^ 公共工事は完成まで予測不可ってイメージが強くて。 |
||
675:
匿名さん
[2013-06-16 20:10:07]
大宮のタワーマンションのGMTは住人の不満が多いようです。
これぞタワマンの収入格差による問題の典型的なところですね。 ここは大丈夫でしょうか。370戸あるし、そこそこ価格差もありますし。 |
||
676:
匿名さん
[2013-06-16 20:21:17]
リボンシティとかも不満の書き込み多かった。
ただ大規模は書き込みも多くなるから、実際どれだけの人が不満なのかはわからない。 理事会や管理会社への不満。上階や隣戸への不満。 どこのマンションでも起こり得ること。 |
||
677:
匿名さん
[2013-06-16 21:59:15]
大規模であれば問題が起こる頻度は上がるよ。
まとまらないのが大規模のデメリットだもん。 収入格差も揉める要因の一つでもあるし。 |
||
678:
契約済みさん
[2013-06-16 22:03:00]
どこのマンションでも起こる問題を気にしても仕方が無い。
あとは、街や物件が気にいるかどうかと、いつ自分の中で決心するのかどうか。 私も散々悩みましたけど、決めましたよ。早く立つことを心待ちにしています。 |
||
679:
匿名さん
[2013-06-16 22:25:08]
賃貸でない自分の不動産を持つことは精神的に安心感が生まれます。
|
||
680:
匿名さん
[2013-06-16 22:26:42]
今のマンション100戸程だけど全くまとまりない。
理事会と対立する団体もできてしまった。 管理人が使えないどころかマンションの自治会を仕切りだして余計に揉めている。い一番の問題は管理組合活動に多くの人が無関心なこと。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |