東京海上日動の超保険って 使っている方いらっしゃいますか?
家財保険と地震保険を考えています。
あまり使っている方の話が聞こえてこないのですが、
情報 お持ちの方いらっしゃいましたら教えてください。
[スレ作成日時]2005-03-22 13:48:00
東京海上日動の超保険
24:
ご近所さん
[2011-07-11 22:49:12]
|
25:
匿名
[2011-07-11 23:19:35]
24さん、このスレに投稿されたという事は、払い渋りの保険会社は、東京海上日動という事で理解していいのでしょうか?
結果のアップお待ちしています! |
26:
ご近所さん
[2011-07-12 22:48:30]
24さん 友人に確認しましたが、東京海上日動さんのようです。
ほかの方も記載している通り、査定指針は損害保険協会で統一されています。しかし、友人のマンションは共用部分について他社が半損認定しているのに一部損判定しているようです。 明確な回答は、まだのようです。最終的な結果が出ていないので払い渋りが決定したわけではないようです。 大手の保険会社さんなので、契約者を応援する結果を出してくれるといいですが・・・。 生活再建を目的とした保険なので、政府も保険業界へ払い渋りなどが無いよう速やかに支払ってほしいようなことを言っていたように思います。 私も友人の今後を見てから契約する保険会社を決めたいと思います。 結果が分かり次第アップします。 |
27:
ご近所さん
[2011-07-12 22:50:15]
すみません 25さんへでした。
|
28:
周辺住民さん
[2011-07-16 08:44:55]
参考まで仙台のマンションレスです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6439/32 No.338 by 匿名 2011-07-11 13:51:11 その後、再調査された方っていらっしゃいますか?私は東京海上日動なのですが、以前やんわりと断られました。もう一度お願いするか悩んでいます 再調査も対応していただけないようです。担当者にもよるのかは?ですが・・・・。 高い保険料で、いざというときに支払いが無い掛け捨てでは意味ないですね。地震保険の加入会社選びは慎重にしないといけません。 |
29:
周辺住民さん
[2011-07-22 00:18:59]
参考まで仙台のマンションレス その2です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175188/all No.2 by 匿名 2011-07-21 11:54:52 私も団体交渉に賛成です。実際に東京海上日動に占有部分の保険の査定を受けた方からのお話で「部屋の中を見ないで表の柱だけ見て帰った」と聞きました。柱って共有部分だと思います。だから占有部分と共有部分の保険が分かれている訳で保険会社に不信感があります。 上記のとおり、専有部(室内)を見ないで判定しているようです。いくら判定物件が多くても専有部は確認しない保険会社は考えものですね。 ただ、入居されている方もなぜ、引き留めて立ち合いを打診されなかったのかは??? |
30:
ご近所さん
[2011-08-03 22:29:57]
仙台の友人ですが、連絡がないのでまだ判定が出ていなようです。
こんなに再判定に時間がかかるところを見ますと、やはり、できれば会社としては保険金は払いたくないんでしょうね。 友人からの連絡があり次第、結果を報告できればと思います。 |
31:
購入経験者さん
[2011-08-04 06:46:29]
東京海上の「超保険」で地震保険に加入している者ですが、
保険が出ないなら止めたほうが良いでしょうか。 |
32:
ご近所さん
[2011-08-04 19:50:19]
状況はそれぞれ違いますので、一概には言えないと思います。
ただ、私の友人や記載されている状況を見る限り、契約者に対して親身になった判定、すんなり保険を支払っている状況ではありませんね。 あとは、個人の判断、決断ですね。 ただ、全ての担当者そうではなく、親身になってくれる方もいるかとは思いますが・・・・。 |
33:
ご近所さん
[2011-08-10 00:56:42]
友人に確認しましたが、「一部損判定」から再度依頼して先月「半損判定」を受けたそうです。
ただ、再判定を契約者から、わざわざ申し出ないと再確認、再判定もしてくれないのは考え物ですね。 |
|
34:
匿名さん
[2012-02-14 15:44:44]
最近、超保険を売っている代理店さんで
自動継続後の保険料が値上がりする場合はお客さんに 電話しないで、安くなる時だけ電話したりそうやって都合の良い 募集をしている代理店が増えてるようです。 超保険は1種目では入れないのでお客さんが分からないのに2種目加入して 不要な補償を付けられたとか。。 そこは気をつけたほうが良さそうです。 |
36:
入居済み住民さん
[2014-05-09 17:05:46]
NO,9さんの見積もりを参考に((建物2600家財800)に掛けると年間約66000円です)
すると、100万円当たり 年1941円の保険料ということでしょうか? 私の住んでいる県で、普通の地震保険が100万円あたり 年1320円なので めちゃめちゃ高い。というほどではないような気がします が あるサイトでは 500万円で5万円 (100万円あたり1万円)という話もみました。 本当はいくらなのでしょうかね? |
37:
匿名さん
[2014-05-10 13:09:52]
東京都、戸建(T構造)で家財1000万、火災保険2000万を30年一括でかけるといくらぐらいなのでしょうか?
オプションもいろいろとあるようですが、一般的な掛け金を目安として知りたいなと思っております。 |
38:
匿名さん
[2014-06-24 05:59:37]
東京海上の超保険は客を囲い込みをするための保険で安くないし、支払いも悪い。AIUなどと比較したほうがいいね。
|
39:
匿名さん
[2014-06-24 12:16:46]
意味がわかりません、早朝のせいかな?
|
40:
匿名さん [女性 30代]
[2015-01-29 08:46:51]
当て逃げされたけど、車整備の費用出せないと、東京海上日動の人に突っぱねられて、悲しい。最悪だ。
|
41:
匿名さん [男性 60代]
[2015-03-03 12:00:10]
私は、仙台市近郊の内陸部に住んでおります。仕事は店舗・マンション・アパートなど家主の賃貸業です。
十数年前より宮城沖地震の再来が時々予想されておりましたので、自分なりに多くの損保各会社の資料をみて、 それに自宅建坪も100坪程ありますので、巨大地震の約7年ほど前より「超保険」に入って掛金は月¥7万円位。 震災後の地震による損害判断は「一部損」が多く、地震保険金にはあまり期待などはしておりませんでした。 ところが超保険に長期間入っていた関係もあり、震災後の保険会社の対応は100点万点で親切そのものでした。 最終的に頂いた損害最終判断保険金は建物プラス家財で、約¥5,500万円、7年間の掛金は約¥588万円です。 以上の結果をみて「超保険」を判断して下さい。 ¥5,500万円-¥588万円= ¥4,912万円(再建余裕資金) |
42:
かめりあ [女性 50代]
[2015-04-06 18:33:05]
>>40今は当て逃げ補償特約と言うのが有り 車両保険に加入していれば 此方に過失がない場合 自分の保険を使うと 翌年度からとうきゅうがダウンして3年間事故有りとして響いいてきますが この特約を付けることに寄って こんな場合に 非常に役に立ちます 保険料は 一律同じで 最近では
オススメの特約です 中途から追加出来るので 代理店などに 申し出られることを オススメします |
43:
匿名さん
[2017-12-22 12:11:21]
昨日のニュースで、東京海上の代理店が不正アクセスによって5400人の個人情報漏えいした、というのがありましたけど、個人情報漏えい保険やサイバー攻撃保険に入っていたんですかね。他社にはすすめているんでしょうけど。
|
44:
匿名さん
[2017-12-22 23:51:44]
今度は東京海上HGの子会社の日新火災ですが、さきほどのニュースで「日新火災社員、契約者情報905件分を外部に漏らす」というのがありました。顧客に個人情報漏えい保険をすすめられる立場なんでしょうか。
|
3・11の地震被害で他社より厳しい審査で、保険金の払い渋りされている友人がいます。
結果はまだですが、注目しています。
結果については、友人に了承を得てわかり次第参考までアップしていきたいと思います。