私33歳。妻、子供一人の三人家族。妻は出産を気に退職しまして私の年収が400万ほどです。今は家賃64000円の大○建託木造アパートに暮らしております。
子供の成長とともに一軒家を検討し始めているところです。
今、検討しているところがディテールホーム、ハーバーハウス、メイクワン、&クリエイト辺りです。まだ先日資料請求をさせてもらったところで今勉強中な感じです。年収も低いですし4LDKの坪30辺りを考えております。
上記の4店で建てたかた、もしくはここが良いのでは?など教えて頂ければ幸いです。
真剣に良い家を建てたいと考えていますので厳しい意見など宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2013-02-24 19:13:03
新潟県新潟市東区か北区辺りで低価格で新築を建てるならどこが良いでしょうか?
251:
蚊
[2017-03-10 10:50:50]
|
252:
匿名さん
[2017-03-10 11:23:05]
要望しただけで本当に使う身に適うバリアフリー住宅を
すんなり建ててくれる業者なんて、日本全国に無いと思っていいです。 自分自身でバリアフリー化している施設(病院や介護施設等)などを見て 実際に必要と思われる各所の配置と寸法を、頭に叩き込むほどに 体験してくるのが確実。 例えば廊下などの実内寸は最低1メートル、曲がり角は作らないなど 明確なデザインと寸法を元に間取り作りを進めれば、住んでから失敗 ということがない。 後は建築業者側が施主の基本要求に完全対応しようとする姿勢のある 業者を選ぶこと。 「当社の基準で十分ですから、その寸法までは必要ありません大丈夫です」 なんて自分の都合に合わせて言ってくる業者は却下です。 「こうするのは当社規定じゃないので値段が高くなります」なんてところも☓ 軸組木造に関しては、一部屋大空間といった物以外は自由に柱間隔を設計可能で 施工力のある工務店であれば、必要条件を容易に対応可能です。 ただし敷地が狭い場合は物理的にどうにもならない事もあります。 とにかく自身で知識を貯え、理想とするものを数値的に表せるだけ勉強し 業者側にアウトプットしていくという努力を惜しまない事が大切です。 努力しない、知らなかったというならばそれ相応の家になり 努力した、知り得た限りを詰め込んだ家ならば、十分以上に満足できる住み心地になるでしょう。 |
253:
匿名さん
[2017-03-18 18:40:40]
|
254:
名無しさん
[2017-03-26 00:51:40]
なかなか難しいでしょうね。
デイサービスなどの施工をしている業者に当たってみてはどうでしょうか。 |
255:
匿名さん
[2017-04-11 22:26:42]
バリアフリー、車椅子対応だと地元で工務店かな。わがままが聞ける業者、ってことで選ぶのがいいと思うよ。
社会福祉協議会とかで話聞いて市営アパートとかでの実績を確認して依頼するのがベストかな。 |
256:
匿名さん
[2017-04-27 22:56:17]
向陽ホームみたいな地元工務店か実績ある大手HMでの施工がベストだろうね。
ただケースバイケースだから脊損だと空調の実績がある業者がいいかも。 |
257:
匿名さん
[2017-05-06 11:33:13]
結果どうなったんでしょう?
|
258:
戸建て検討中さん
[2017-05-06 11:50:37]
みなさん、いろいろと情報やアドバイスをありがとうございます。
地元の工務店で、話を進めてますが、なかなか間取りが決まらず、予算の面もあり修正を繰り返してます。 バリアフリーでトイレやお風呂でも坪数を取るので...。 根気よく、工務店と話を詰めて行こうと思います。 |
259:
匿名さん
[2017-05-09 07:00:29]
DETAIL HOME、気になっているんですけど・・・
DETAIL HOME http://suumo.jp/chumon/tn_niigata/rn_detailhome/ キューブっぽい住宅なので、デザイン住宅に近いような気がしますが。ガルバリウムがおしゃれで好みです。 バリアフリーだと工務店かな?とにかく安いものだとまた違うかなと思います。 住み家 http://suumo.jp/chumon/tn_niigata/rn_sumikahouse/ これだと1000万円台で建てられるみたいですよね。インターネットでも検索できますよ。 |
260:
口コミ知りたいさん
[2017-05-15 13:59:38]
DETAIL HOMEさんはどうなんでしょう?
デザインがすてきだなと思っているのですが、高そうで・・・。 雑誌では坪単価40万~とありますが実際はどのくらいなのでしょうか? 建てた方はいらっしゃいませんか? |
|
261:
匿名さん
[2017-05-21 08:15:15]
いないんじゃないの。
|
262:
匿名さん
[2017-06-01 20:30:45]
「住み家」は書き込みがありましたよね。西区でデザイン系?の物件らしい、とか。
|
263:
匿名さん
[2017-06-10 10:29:39]
DETAIL HOMEのサイトを見てみました。ギャラリーが充実してて見応えあります。
ここの会社のメインプランはキューブ型なのでしょうか、それとも流行なのか。 キューブ型って結構好みが出るのでこのラインを望まない方には微妙なのかしら。 あと個人的には坪単価40万の家には見えなかったです(もう少し高そう)。 金額のこととか具体的なお話とかあった良いですね。 住み家の方も見てみました。ローコストは魅力的。こちらは規格住宅になるのでしょうかね。 |
264:
匿名さん
[2017-06-11 11:12:36]
「住み家」は比較的低価格のデザイン系、って括りみたいですね。いわゆるローコスト住宅とは流れが違うようです。
社長さんは設計士だか建築士だったような、、、。 |
265:
匿名さん
[2017-06-29 20:41:33]
比較的低価格のデザイン系、うーん、最近の主流なのかな?
『住み家』『ハーバーハウス』『スターホーム』あたりかと思うけど。 差別化がどのくらいできてるんだろうね。 |
266:
戸建て検討中さん
[2018-01-15 23:46:05]
このスレだとハーバーハウスがおしゃれの位置付けだけど、個人的にはディティールやアンクリとは比較にならないと思うな。どことなくチープにみえる
ディティールホームなんかはかなりおしゃれだけど、価格でいえばハーバーよりもずっと高いのかな?そもそも、木造軸組と金物接合では比較は難しいだろうけど |
267:
匿名さん
[2018-01-18 02:05:15]
木造軸組と金物ってどっちが高いの?
|
268:
匿名さん
[2018-03-01 22:49:26]
業者に寄りけりですよ。
|
親世帯の高齢化によるバリアフリー化などのリフォームは増えているようですが
車いす生活をする方々の新築や増改築は極稀かと。
障がいの程度もみなさんマチマチなので、それぞれに対応していかなけれなならないと思います。
設計期間も必要ですね。
バリアフリーの最低基準としては
フラット35の技術基準くらいしか参考になりません。
近年、省エネルギー対策が重要視されてきています。(2020年から義務化)
フラット35の技術基準に適合するように設計されるのをお勧めします。
【フラット35技術基準】
http://www.flat35.com/files/300106732.pdf#search=%27%E3%83%95%E3%83%A9...