駅から5分以内のマンションは資産価値が高いなどのメリットがあると
言われていますが、5分以内のマンションで良かった〜と感じた点を
教えてください。
[スレ作成日時]2009-02-12 00:00:00
\専門家に相談できる/
駅からの距離5分以内
291:
匿名さん
[2009-03-01 15:16:00]
|
292:
匿名さん
[2009-03-01 15:24:00]
なんかあったら、売るのに駅近が有利って言う人が中にはいるけど、買う時、想定してないの?それとも、売却を前提で買ったの?売った後は何処に行くの?それで、老後は駅近から病院近に移るのかなー?
|
293:
匿名さん
[2009-03-01 16:06:00]
289はマンション選びに失敗してしまった人ですか?
|
294:
匿名さん
[2009-03-01 16:24:00]
会社の先輩が駅近のマンションを買った。子供が居ないので79平米と小さめのマンション。私は、車生活だし、子供も居るから、96平米のマンションを買った。駅まで20分位かな?歩いた事は無。買い物は、共働きだから、郊外の大型へ、1週間分の食材を買い溜め。マンションの値段は、駅遠のほうが、1200万安い。毎月のコズカイは私のほうが2万円多い。生活が可愛そうです。
|
295:
匿名さん
[2009-03-01 17:50:00]
近けりゃ便利。
遠ければ不便。 |
296:
匿名さん
[2009-03-01 18:48:00]
駅まで20分なんてよく住む気に・・
もし電車で通勤なら、尊敬します。ほんと。 前は徒歩15分くらいの賃貸に住んでたけど、 俺は電車通勤で駅遠はダメだと思ったわ。 有り得ないわ。 |
297:
匿名さん
[2009-03-01 21:02:00]
駅から20分ですか
子供が電車通学になったときどーするの? 共働きなら駅まで車で送り迎えできないよね。 親の小遣い2万円のために、毎朝20分歩いて電車に乗って、 帰りも疲れた体で電車に揺られさらに20分も歩くんだー 可哀そうに |
298:
匿名さん
[2009-03-01 21:11:00]
駅から徒歩 15 分の所に住んでました。
駅の駐輪場は、倍率が高く外れました。 荷物がある時、冬の寒い時期は何とか我慢できましたが 夏の暑さは、今考えても辛かったです。 帰りはいいのですが、化粧して出勤する時に汗かいて・・・本当に苦痛でした。 年を取ったら駅近に限ると痛感し、思い切ってマンションを買い換えしました。 駅から徒歩 8 分ですが、信号パターンが良ければ、ほぼ 5 分で着きます。 荷物が多い日も夏の汗だくの日も辛くなる前に家や駅に着くありがたさは 何ものにも替えられない素晴らしいものです。 毎日の生活が楽しく快適です。 精神的にも安定したし、引っ越して良かったです。 |
299:
匿名さん
[2009-03-01 22:04:00]
また、ひとつ結論がでましたね。
汗かきのオバハンは「駅から5分以内のマンション」に限る。 |
300:
匿名さん
[2009-03-01 22:26:00]
>298です。
^^本当に、仕事の前に汗だくオバハンは回りの迷惑だったと思うし 自分でも申し訳なくて嫌だったんですよ〜。 年取ったら、なおのこと身だしなみに気をつけないとね。 運動するなら休日やアフターファイブに限りますよ。 今は、本当に駅近をありがたく思ってます。 |
|
301:
匿名さん
[2009-03-01 22:57:00]
平日でもウォーキングくらいしたほうがいいね
代謝が悪い人の体臭は臭いから |
302:
匿名さん
[2009-03-01 23:08:00]
心配してくれて、どうも。
お陰様で平日は近所のスポーツクラブ、マンション内のフィットネスどちらかに通って スリムな体型を維持してます。 やっぱり通勤でかく汗と違って、気持ちいいですね。 化粧のノリもいいし、代謝も良くなってきて、引越してから良いことづくめです。 |
303:
匿名さん
[2009-03-01 23:41:00]
駅遠は移動が車メインの為、運動しない人が大半。マンションから豚骨臭がするって本当?
あと、なぜ駅近に住まないかと言うと、電車の本数が一時間に一本ぐらいと致命的に少ないからって本当? |
304:
匿名さん
[2009-03-01 23:42:00]
スポクラのミルで汗かいても汚れた空気を体に溜めてるだけでしょw
郊外の綺麗な空気の中でおもいっきり汗をかきたいものです |
305:
匿名さん
[2009-03-01 23:57:00]
週末に家族で郊外に出掛けて綺麗な空気の中でおもいきり汗をかけば充分なんじゃない?
まあ、郊外も花粉やホコリでいっぱいだし、黄砂は日本全国何処にいても飛んできそうですからね。 1〜3分おきに電車が来るのでご心配には及びません。 |
306:
匿名さん
[2009-03-01 23:58:00]
どうやら駅近のデメリットは、太る以外に臭くなるいう結論も出たようです。体を鍛えて克服してください。
|
307:
匿名さん
[2009-03-02 00:01:00]
↑
そんなに駅近がうらやましいんだね。 もっと駅遠に自信持って暮らしたほうがいいよ。 |
308:
匿名さん
[2009-03-02 04:23:00]
駅近・・・汗掻きがやで?お気の毒!クーラー全開の車通勤です。快適!駅近と言うより、電車通勤に脱帽。あと、駅近は飲食店が多いから生ごみ臭いって本当ですか?
|
309:
匿名さん
[2009-03-02 06:10:00]
駅近を見下ろすタワマンに住んでます。マンション出て小走りで駅に行くオバさん、オジさん、みっともないよ!生活が何かに追われてるみたい。まー、時間だとおもうが。何処に住んでも同じだよ、心にゆとりが無から。はっきり言って、羨ましいと思われる生活ではないよ。
|
310:
匿名さん
[2009-03-02 07:49:00]
なんか必死だな。
整備された駅近タワマンに住んでるけど至極快適だよ。 飲み屋がいっぱいある郊外の私鉄の駅は知らんけど。 否定されようが快適で健康的に暮らして満足だよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
資産価値は何を買っても同じですよ。