何社か検討して、最終的にミサワホームにするか、セキスイハイム(グランツーユー)にするか悩んでいます。
行き詰ってきたので、優しい方相談に乗ってください。
自分でも整理したいので思うことを書きます。
「ミサワホーム」
良いところ
・営業の方設計の方共に人柄もよく知識もかなり豊富。仕事熱心で丁寧で早い。
・デザインが豊富で好み。
・保証が30年でしっかりしている。保証の金銭的負担が少ない。
・MGEO
・追い込み営業されない
不安なところ
・布基礎(あえてベタ基礎にしていない説明は受けましたが)
・ハイムに比べると寒そう、暑そう。
・一度倒産しそうになったし、最近CMもあまり見ないし経営は大丈夫か
「セキスイハイム」
良いところ
・入居済み物件に行ったが、本当に暖房なしであったかい
・空気工房。除湿機能付きは魅力
・ボウウィンドウ
・屋根裏収納(階段もしっかりしている)
不安なところ
・設計を営業がする。
・営業が新人で少し頼りない(が、新人だからこその頑張りもあるし、良い上司が常に同席サポートしてくれている)。
・追い込み営業(今月までに契約していただけるなら、あといくら下がれば契約もらえますか?等)
・内装関係が弱いし趣味じゃない。床の色と同じ色のドアがない。まぁ、、一言でいえばダサい。
・実際のドアなど内装関係を見れる施設が近くにない
・ネットでの評判が悪すぎて信用低。
・保証20年。メンテナンス不要は本当に不要で大丈夫か。
外壁はどちらも総タイル。太陽光付。
施工面積はハイムの方が少し広い。
価格はミサワの方が安い。
間取りはどちらも気に入ってます。
こんな所です。
迷います。
お気軽に意見ください。
よろしくお願いします!
[スレ作成日時]2013-02-24 08:35:34
ミサワホームかセキスイハイム
62:
匿名さん
[2013-05-15 16:36:08]
予算に余裕がないと後回しにされますよね
|
63:
匿名さん
[2013-05-15 16:43:27]
契約前の話かなあ。確かにどうでも良いと思われていそう。
特別急ぐわけでもないのに他HMに行かないようになのか毎週打合せ入れてくるよ。 |
64:
匿名さん
[2013-05-15 19:34:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
65:
匿名さん
[2013-05-15 21:32:46]
うーん、たぶん担当としては断って欲しいのかも。
狭小が嫌ということはないけど、申請が難しいとか重機を入れられないとかいう理由が別にあると嫌がるとききますね。 |
66:
物件比較中さん
[2013-05-15 21:41:06]
現実的に週末打ち合わせだと、プランが出たり、修正されたのが出るまでは二週間にはなると思います。
大手系三社位とすすめてましたが修正だからすぐと思いきや、計算があるのか一週間では要望がほぼ直されていない不満足な形しか出てこなかったので。 無理して不満を感じる営業さんとすすめる必要はないです。近くの別のミサワの展示場はないのですか。ほぼ仕上がった間取りと見積もりの結果、断念するならともかく、そこまでいかない段階で気になるメーカーをあきらめるのはもったいないです。 どちらにしても契約前にはっきり言えないなら、契約後に妥協して良くも悪くもない家ができるだけです。 他の展示場でプランまで話を進めてしまうか、もう一度だけ今の展示場訪問して、その人がいないタイミングなら多少の別の役職者が応対するかもしれないので、プランまで三週間とか、ミサワ興味あったのに対応が遅いから他のメーカーが先行してると具体的な社名は言わずに話して見ることをすすめたいです。その人がいたなら遅いので他社が先行してると。普通ほかでどうぞとは言わないはずなんですがね。 |
67:
まさ
[2013-05-15 23:41:23]
私はミサワで建設中の身ですが、そのような対応であればHMを変えたほうが良いのではないでしょうか?
|
68:
匿名さん
[2013-05-16 07:29:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
69:
匿名さん
[2013-05-16 07:35:44]
そんな状態で契約してから上手く付き合っていけると思う?
さっさと別会社にした方がよいよ。 デザイン構造何が気に入ってるかわからんが、デザインは真似できるし、構造も似たとこがある。 それと極小地で予算あるなら三階にしたら? 三階建てできる土地かどうかはHMでなくても役所に聞けばわかるよ。 |
70:
購入検討中さん
[2013-05-16 08:22:23]
私は、契約前まではミサワが一番良かったけど。
どうしてもミサワがいいなら担当変えてもらったら? 若しくは、他支店や他営業所管轄のモデルルームに行くとか、県境だったら違うミサワに行くとか。 営業変えてくれはありだよ。 詳細打合せには課長クラスは役に立たないから、良い営業つかんでください。 |
71:
物件比較中さん
[2013-05-16 08:37:53]
66です。
書き込んだ方どうこうではなく、真実を見極める手段のない匿名のネットなので書いてあるコメントのみに対して私も書きます。 他の展示場が遠いとして。ミサワなら今の展示場しかないのですね。 メーカーによっては契約前にショールームに連れて行ってくれる話もありましたがまれ、の方だと思った方が良いかと思います。少し、ネット情報での平均的な対応を超えた方に引っ張られているかもしれません。 大幅値引きとかショールーム案内とかうらやましいけどまれな人の例はあまり参考になりませんよ。 わたしは今年の上記メーカーの契約者です。 ただ現状だとミサワ以外で話を進めた方が良いのではないでしょうか? 契約前で不 言いたいこと言えないのに契約後はましてやですよ。電話した時に別の方が出て、こんなに時間がたってもプランが出てこないのがミサワさんなのでしょうか? と聞いてみてください。その対応が悪ければ完全に他のメーカーにした方が良いですよ。わたしなら、やってないけどブログに建築日記書いてるのでそこでうんたらとか、客を逃すだけでなくさらにマイナスの結果になるような攻撃をしますけど。だって、同じような不快な人が今後も何人も出るの嫌ですから。 言いたいこと言ってスパッと別れてよいメーカーとの出会いを探しましょう。この掲示板なのでセキスイなのかな。 |
|
72:
匿名さん
[2013-05-16 09:18:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
73:
入居予定さん
[2013-05-16 11:12:05]
60です。
我が家は年明けから毎週のように、それも契約する前は 土日2日連続、プレゼンうけたり質問したりで2ケ月で契約しましたが 中身の濃い打ち合わせができました。 建築がはじまっても変更で何度も追加見積や資金計画表、電気設備の変更も嫌な顔を みせないでやって頂き助かりました。 お店によってこんなに営業マンの良し悪しがあるのもどうかと おもいますが、もうミサワさはあきらめて、他社で進めてはどうでしょうか また、ショールームもHMが決まれば一度、提案された以外の店も見てまわることを おすすめします。 それぞれ一長一短ありますからね。 今はどこも職人さん不足で大変みたいです。 我が家の2件となり、4月中旬に地鎮祭があっただけでいまだになにも始まっていないのが 現状です |
74:
契約済みさん
[2013-05-16 12:36:30]
ミサワで契約しましたが、契約前からもう数ヶ月、ほぼ毎週打ち合わせしてますよ。
毎回変更も丁寧に相談に乗ってもらってます。 |
75:
匿名さん
[2013-05-16 12:39:48]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
76:
匿名さん
[2013-05-16 12:44:42]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
77:
入居予定さん
[2013-05-17 22:24:40]
73です。
我が家の場合 ①ミサワさんはMGと担当営業マンと設計士が我が家の箇条書きで渡したメモ見ながら 基本設計及び見積作成 他社も設計士と営業マンが最初の対応してくれました。 ただ、セキスイだけは1回目のプレゼンで図面は出てきませんでしたけど 契約するまでは設計士とはあっていませんが 変更図面は6枚あります。 契約終わってからも変更かけて、さらに増えましたね。 CAD図面が間に合わなくて、最終図面はいまのところ赤ペンで記入した図面だけですが このレスでいけばセキスイハイムさんで決めたらいかがですか。 ご家族の要望を箇条書きにして、さらにミサワさんの図面があれば ルール違反かもわかりませんが、セキスイさんに渡してみるのも一つの案かと思います。 |
78:
匿名さん
[2013-05-18 07:55:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
79:
入居予定さん
[2013-05-18 09:13:15]
77です。
間取りも予算もださないHMは聞いたことがないので驚きです。 なぜ、家族のみなさんはミサワにこだわるのですか? ミサワと同じ構造であればエスバイエルがあるし 蔵についても特許キレだからどこのHMも可能かと思います。 今日、地元でミサワオーナー感謝祭があるので こんなことがあるのか、担当営業マンに聞いてみますよ 税金があがるまであと4ケ月頑張ってください |
80:
匿名さん
[2013-05-18 12:20:39]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
81:
匿名さん
[2013-05-20 17:35:35]
>79さんを始め、色々とアドバイスを頂いた皆様、本当に有り難うございました。消費税の値上げ、サッシなどの建材の値上げを考えますと、今、契約して建ててしまいたい所ですが、我家ではもう無理かもしれません。
今日、サイトの管理人さんに私の投稿の削除願いを出しました。色々と嫌な事が沢山ありましたが、これも私達が無知だった為に招いた事かもしれません。嫌な事は忘れて、皆様にアドバイス頂きました様に他のHMを検討して、新たにスタートしたいと思います。皆様には良いお家を建てられます様、お祈りしております。 |