残り戸数あとわずか!超注目物件!
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:2LDK~3LDK
面積:68.14平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/?banner_id=y0062297&wapr=5128a1c8
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
[スレ作成日時]2013-02-23 20:05:23
クロスエアタワーってどうですか?18スレ目
201:
匿名さん
[2013-03-04 20:24:41]
|
||
202:
匿名さん
[2013-03-04 20:32:28]
東京ツインパークスとクロスを比較ってお花畑の脳ですね。
あっちは財閥系だし高速からも離れてますよ。 こちらはジャンクション、首都高、246、山手通り。 これ以下の環境が都内にあったかな |
||
203:
匿名さん
[2013-03-04 21:12:07]
中古新築以上の値段つける程のインフレはきてませんが
いまだに物価指数は下がってますが?>200 |
||
204:
匿名さん
[2013-03-04 21:17:29]
まあこれからはインフレだよ。
|
||
205:
匿名さん
[2013-03-04 21:23:59]
2002頃はどの物件も底値でした
本当上がって儲かる物件だったらここに書き込まずに自分で買うけどね 売れない、値上がらないからこそ買い煽りしてるんでしょ 今の株価の上げの大部分は円安に伴ったもので、これ以上の円安は各国の情勢からは期待できず、まだ実態の伴っていないアベノミクスが期待外れならバブルはあっさり萎んでしまう 不動産なんて流動性の悪いものは売り抜け困難だから向かないよ 買うならまだ株だろうね 200は過去の経過を勉強した方が良さそうだね それとも確信犯? |
||
206:
匿名さん
[2013-03-04 21:24:24]
インフレにも悪いインフレってのがある。
これからのインフレが良いか悪いかは神のみぞ知る。 |
||
207:
匿名さん
[2013-03-04 21:27:13]
ちなみにツインパークスのスレもあり
色々書かれています。 |
||
208:
匿名さん
[2013-03-04 21:27:46]
インフレ?笑われちゃいますよ
インフレがきてもクロスだけ上がるとは考えられない。 インフレが起こったらここ以外のマンションも値上がりしますよ。 |
||
209:
匿名さん
[2013-03-04 21:31:42]
インフレだからと言ってあえてクロスを買った方がいい理由がない
|
||
210:
OLさん
[2013-03-04 21:36:04]
年収○00万円の30台男子さん
円安?アベノミクス?不動産の流動性? 今の社会情勢について、その程度のことしか書き込めない笑笑 小さくまとまるなよ! |
||
|
||
211:
匿名さん
[2013-03-04 21:39:18]
210のOLさん
いたい人だというのが容易に想像できる 笑 |
||
212:
匿名さん
[2013-03-04 21:40:23]
202東京ツインパークスの真下に高速道路がびゅんびゅん通ってるの知らないみたいだね。ド田舎もんの脳だね。
財閥系だからなんなの?こちら東急 五島家だけど、なにか? |
||
213:
購入検討中さん
[2013-03-04 21:40:53]
30台はバブル知らずのゆとり教育世代…
ネガルしかない! |
||
214:
匿名さん
[2013-03-04 21:43:13]
ちょっとさー貧乏くさい発言止めようよ。亀有のまんしょんじゃないんだからさあー。
|
||
215:
匿名さん
[2013-03-04 21:45:42]
>>212
銀座で飲み食いしてるから知ってるけど、 東京ツインパークスの下に首都高は走ってないよ。 むしろ線路の方が近いくらい。 田舎者? ごめんなさい。港区出身です。 東京ツインパークスは将来ビンテージマンションになるような物件です。 汐留の再開発も有りましたし。 目黒区で一番不人気の大橋?池尻? とかと比較する物件じゃないですよ。 東急と財閥系と比べるのもみっともないです |
||
216:
匿名さん
[2013-03-04 21:47:09]
しかしもうすぐスレが閉鎖になるのに、まだネガを書いている人は何のためかね?
初回抽選で外れた人?買いたいけどおかねがない、ローンすら銀行から承認されない年収の低い人のひがみかね?自分のバリューの無さに気づいたら、勉強しなさい。無学、無知ほど人生辛いものはないよ。みんな勉強してバリュー上げてるんだからさ。 |
||
219:
匿名さん
[2013-03-04 21:54:25]
ここは1Kの安い部屋が多いですが、
ここより1Kが多いタワマンってありますか? あったら教えてください |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
東京ツインパークスも下に高速道路が通っていて、2002年に売り出された時は排ガスタワーと相当な悪口を言われましたが、坪単価390万円の売りだしで、今でも420万円しています。
クロスもそうなると思います。