グランドメゾン天王寺堂ヶ芝ハウスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市天王寺区堂ケ芝2丁目218番1(地番)
交通:大阪環状線「桃谷駅」徒歩4分
大阪市谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅1番出入口まで徒歩13分
近鉄大阪線「大阪上本町」駅徒歩15分
間取り:3LDK + N
住戸専有面積:83.71㎡ ・ 93.18㎡
公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/dougashiba/
売主:積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
施工会社:鉄建建設株式会社 大阪支店
管理会社:積和管理関西株式会社
[スレ作成日時]2013-02-23 10:41:21
- 所在地:大阪府大阪市天王寺区堂ケ芝2丁目218番1(地番)
- 交通:大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩4分
- 総戸数: 26戸
グランドメゾン天王寺堂ヶ芝ハウスってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2013-02-23 10:45:55
投稿する
削除依頼
戸数が少ないのが魅力ですね
|
|
---|---|---|
No.2 |
価格帯が気になりますね。広い分高いのでは?
|
|
No.4 |
五条校区じゃなくても、このあたりは人気あるので学区も悪くないですし
戸数が少なくて、高級感あるマンションになりそうですね。 風の通るマンションって魅力です。 マンションで風の通りが良いって戸数が少ないから出来る事だと思いますが 価格が問題です。 |
|
No.5 |
五条校区は、五条校区のために引っ越してくる人達が増えたので
いまやもうそんなによいとは言えないです。 それに五条校区というので価格を吊り上げられているのもありますし、 生魂や桃陽のほうがよいと思いますよ。 |
|
No.6 |
それはない。
五条ブランドは市内最強です。所有よし、賃貸よし、リセールよしです。 大江、生魂、桃陽は劣後ですよ。 |
|
No.7 |
五条は一時ほどの過熱感はないと思うけど、環状線沿いの桃陽とは比べられないですね。
その意味ではあまり高い価格ではしんどいんじゃないですか。 |
|
No.8 |
五条小学校の人気は高いですね。
まぁこちらの立地じゃ五条小学校へ行かさなくても 私立の学校へ通わせるとしてもストレスなく通学できる立地ですね。 桃谷は生活しやすい場所なので、人気あるでしょうね。 |
|
No.9 |
グランアッシュ四天王寺夕陽丘は立地の割りに安い価格設定だから
グランアッシュの方がいいかの知れない。 私立小学校は高いしね。 |
|
No.10 |
私立の学校高いけど、教育熱心な家庭は子供の教育にかける
お金は、高いとか関係ないみたいですよ。 子供が通いやすい環境へ引越しする人も多いです。 こちらの環境じゃあえて、小学校で私立へ行かせなくても良い環境 だと思います。 |
|
No.11 |
予定では5,000万円~7,000万円ぐらいだとか。高いですね~(*_*)
|
|
No.13 |
セキスイブランドは魅力ですね。高級感ありそう。
|
|
No.14 |
No.12 匿名さん
「10年もすれば半値になる」という根拠はあるのですか? 適当な乱暴な発言をされるべきではありません。 購入希望者の判断を歪めてしまいます。 真剣に考えている人の気持ちをご察し下さい。 |
|
No.15 |
マンションって戸建てと違って、よっぽどの環境の悪い田舎のマンションであっても
10年で半額になるって事無いですよ。 ここは、人気のエリアのマンションなので10年で半額になるって事は無いでしょうね。 |
|
No.16 |
戸建ては10年経っても半額になんて普通ならないけど、田舎のマンションはざらに半額になるよね。 ここは立地が良いから10年経っても半額にはならないと思うけど…。 どうでもいい話ですみません。
|
|
No.18 |
五条エリアならわかるけど、ここでこの値段はね~
マーケットわかってるのかな? |
|
No.19 |
五条エリアならこの値段でもわかるけど・・
マーケットわかってるのかな |
|
No.20 |
駅から遠いとそんなもんじゃないかな~
20年落ち 20*2+10 |
|
No.21 |
NO.17
屁理屈言うな。異常なバブル期との比較じゃ、意味ねぇよ。 もっと現実味のある具体例で示せ! |
|
No.22 |
そうだね。異常な時期や自動車を例にあげても、あまり参考にならないね。
|
|
No.23 |
戸数少なく3LDKのみ・83.71m2・93.18m2とかなり的を絞ったマンションになるんですね。
場所柄ファミリーさんも多くなるのでしょうか。 静謐を売りにするだけあって立地と建物にはかなり期待できそうです。 ~7000万ですか、価格帯はやはり高いんですね。。 |
|
No.24 |
五条小区でないのは、少し魅力が落ちますね。
良い物件そうなので4,500万円ぐらいなら、ぜひ検討したいところですが…。 |
|
No.25 |
6000万円台が中心なのでしょうか?
説明会に行っても買えない価格なら意味ないのでもしご存知の方いたら教えてください。 5000万円台なら検討したいのですが。 |
|
No.26 |
デベは野村不動産プラウド絶好調だけど、天王寺区に限っては
プラウドでもグランドメゾンの出来にはかなわないでしょう。でも高いんだよね・・・ 高いならせめて五條か真田山地域にしてほしかったですね。 |
|
No.28 |
5,185万円(1戸) ~ 6,755万円(1戸)
5,300万円台・5,400万円台・5,700万円台・5,900万円台・6,200万円台 (各2戸) 物件概要のコピペ |
|
No.29 |
現地とMR(谷六)が離れすぎ。自分で現地見に行かないといけません。現地案内会もしてほしかった。
|
|
No.30 |
1000万円高い価格でした。残念。
|
|
No.31 |
せっかくこんなに良い仕様なのに桃谷なのが残念すぎる〜
環状線では通勤したくない〜 |
|
No.32 |
地下鉄より、景色の眺められる環状線の方が好きです。
|
|
No.33 |
上本町、夕陽丘まで徒歩15分かからないし
有名な真法院町、北山町も殆どが最寄り駅は桃谷ですよ |
|
No.35 |
MRに一度訪ねましたが、セキスイブランドの殿様商売って感じですね。
事前に電話掛けて出た女性の応対も面倒臭そうな対応で、営業も商品説明に必死で、顧客ニーズにきちんと対応できていない印象です。 高くても買ってくれるお金持ちとだけ相手すれば、って気にさせられました。 |
|
No.36 |
この仕様で坪200~240万 決して高くはないと思う
ただ細長い14F建てで地震に対してどうなんだろうか? |
|
No.38 |
天王寺区ではグランドメゾンは他と比べて値落ちしにくい
というのは本当ですか? |
|
No.39 |
四天王寺前夕陽ヶ丘駅のすぐ横にグランドメゾン(8月着工)ができますよ、こちらは16階建て1フロア3戸です。
|
|
No.40 |
近所の930坪の公団跡地リバー産業が落札したみたい
一等地なのに積水はなぜ入札にも参加してなかったんだろ? この辺は積水、野村、近鉄が強いのにね リバー産業って安かろう悪かろうで有名なデベなんで 価格破壊が起きるかもね。 |
|
No.41 |
えっ、あの一等地リバーが買い取ったの。
価格破壊、価格変動は必ず起きるね。 グランメゾン、対抗できるのかなあ。 |
|
No.42 |
坪240万以上で落札してるよ。
近鉄が坪230万で2番手だったみたいだけど リバーなら検討の価値なしだな。残念 やっぱりここ買おうかな。 |
|
No.44 |
五条も安っぽい感じがしてしまいそう(>_<)
|
|
No.45 |
公団跡地って松ヶ鼻の方じゃない?
宗教法人の裏手の |
|
No.46 |
どっちにしろリバーは御免や
|
|
No.47 |
HP見たら、もう4戸だけみたいですね。高いのによく売れましたね。
|
|
No.48 |
5,000万円超えるのに…。
ミニバブルですかね~。 |
|
No.49 |
1戸建てみたいなマンションでしょ
この仕様でこの立地なら五条校区でなくとも 売れるだろ。 |
|
No.50 |
そうかな?給料増えてないのに背伸びできないよ。49さんは、お金持ちなんだね。
|
|
No.51 |
現地を見ましたが、落ち着いたいいところですね。
|
|
No.52 |
そうですよ。主要道路から少しはいるので、静かないいところですよ。
|
|
No.53 |
とっても素敵なマンションで、買えるものなら買いたいですね。。
まあ、無理ですけどね。、、 |
|
No.54 |
いつも思うけど、こんな高いマンション買えるっていったいどういう人たち??
不景気不景気言ってるけど、あるとこにはあるんですね~(+_+) |
|
No.56 |
4000万借りた場合、35年ローン短期で(ボーナス払いなし)
月返済 11万程度 世帯年収700万以上が目安かな? 何にお金をかけるかだけど、、、 |
|
No.57 |
静かな環境で、いいマンションと思いました。
都心で窓をあけて生活できそうなマンションは、特に同額のタワーマンションでもなかなか無いですよね。 スーパーも万代と阪急スーパーが近くにあり住みやすそうです。 |
|
No.58 |
ここの上層階は、天井高が高いようです。これは、価値ありです。
|
|
No.59 |
天井高は10階までが2500cm、11階以上が2700cmだそうです。
|
|
No.61 |
年寄?購入者ですか?周辺住民ですか?
MR数回行きましたが、見に来てるの30代40代の人たちしか、いませんでしたが…。 |
|
No.62 |
この物件、あと何戸ぐらい残っているのでしょうか?
1度見に行こうか、検討中です。 |
|
No.63 |
すごく高そうですね。
ワンフロア2邸で、内廊下というのがとても魅力的です。 洋室や和室には小さくても南向きの窓が設けられていて、部屋全体が通気性が良くなる工夫があるのが良いと思いました。 人と自転車と車にそれぞれの出入り口があるのも、安心して利用できそうだと思いました。 2700cmの天井高は広々として良いですね。 憧れてしまいます。 |
|
No.64 |
ほとんど売れてしまったんでしょうか?
|
|
No.65 |
今のところ販売は4戸となっていますよね。
戸数が少なくて、内廊下、フロア当たりの戸数がとても少ないので すごくプライバシーは保てるなという印象です。 ただそれなりに管理費・修繕積立金はしていくので、 そのあたりもきちんと考えていかないといけないなと思いました。 |
|
No.66 |
HPだと4戸の価格が53,321,127円 ~ 63,227,287円ですね。
正直高い印象ですが、場所も内容も良いものだからなんでしょう。 |
|
No.67 |
物件として中途半端な気がします。
ステイタス感、ゴージャス感としてはもう一つ。利便性も格別ということではない。 もちろん価格なりなのでしょうが。どのへんが購買層になるのかな。 |
|
No.68 |
閑静な住宅街で住みたい人なんでしょう。
駅徒歩4分の利便性はかなりいいと思いますよ。 正直この広さにしては、かなり高い気がします。 最近マンションがよく売れてるので、強気の価格設定だったのでしょう。 中途半端?ゴージャス感というのは、何が欠けているのでしょうか? 設備が安っぽいとかでしょうか?外観でしょうか? |
|
No.69 |
2WAYの専用EVポーチは大きなメリットでしょ。
それに便利で閑静な住宅街+戸建感覚のマンションなので 当然割高になるでしょう。 でも戸数が少ない分、共用部には多くは望めませんね。 たった26戸のマンションにしてはグレードは上位だと思う。 |
|
No.70 |
管理費、修繕積立金が高い気がします。
それなりの所得のある人が購買層になるんでしょうね。 |
|
No.71 |
この物件に限らず、修繕積立金なんて、数年で増額していきますよ。
|
|
No.73 |
細長く高い建物、耐震性は問題ないのでしょうか?
|
|
No.76 |
まずまず良いのではないでしょうか。
ただ価格からして私邸空間を味わうにはもう少し低層で7階建てくらいで作ってほしかったですね。 ランドプランももうひとつかな。 |
|
No.77 |
残り4戸。勢いは今一つの状態ですね。
価格帯が高いし、消費税増税分3%含めるとかなり高いですね。 |
|
No.78 |
上町の方のグランメゾンと迷ってます。
|
|
No.79 |
上町より、こちらの方が閑静ですね。
周りに高い建物少なく、ゴミゴミ感は無いですね。 利便性は、いい勝負では? |
|
No.80 |
まだ残っているのですね?
内容は良いと思うので、売り切れたと思ってました。 |
|
No.81 |
いい仕様ですね。
価格は確かに高めですが、その価値はあります。 維持管理費も小規模なのでやむを得ないでしょうね。 立地と予算が許せば買いではないでしょうか。 基本的に、小規模で維持管理費が嵩むと将来的には売却しづらくなります。 それが原因で買いたたかれることは多いですね。 要するに、ここは永住を前提としたマンションということです。 住まう方の満足度を最優先にプランニングされたものですので、 売却で大幅な損を出したらどうしようという方々は手を出されない方がいいと思います。 逆に、中古になれば割安で買える可能性があると思います。 戸数少ないのでいつになるかわかりませんけどね。 |
|
No.82 |
そんなに価値下がるとは思いませんが。
すぐにほとんど売れたから、それなりに売れると思いますよ。 経済学的に言うと、それが市場なんだと思います。 |
|
No.83 |
OAPとかだいぶ下がったと思いますが。
小規模ですから修繕費は大きく上がる可能性があります。 管理費、積立で4万、5万となったときに価格を維持できるのであれば、 ヴィンテージマンションですね。 |
|
No.84 |
OAP?具体的なようで、不明瞭な表現。
似たような?ってどれぐらい似ているんだろう? 景気、経済状況まで考慮しているんだろうか? |
|
No.85 |
住宅取得等資金に係る贈与税に関し、この物件は省エネ等住宅に該当するようです。
省エネ等住宅って、レベルが高くて世間であまりないみたいですね。 |
|
No.86 |
ハウスとか、邸宅とか、家っぽい要素ってどういう部分なんでしょう?
|
|
No.87 |
悪口コメントしてるのって、同業他社の営業マンですか?
|
|
No.88 |
このマンション、管理費こんなに高いの?
小規模とは言え…。固定費があるんだろうけど、常駐管理人とか雇っているのかな? |
|
No.89 |
夏ころにマンションギャラリーに行ってきました。
モデルルームを見たところ、設備仕様はかなり高級感がありました。 オプションだろうと思っていた仕様も基本仕様だったりと、さすが積水さんだなと思いました。 現地(まだ工事すら始まっていない頃)および周辺も歩いてみました。桃谷駅まですぐで、環状線利用の方には大変便利なのではないかと思いました。 ただ、目の前の古いマンションがベランダから見えるというところと、たとえ高層階でも、その先のNTT病院がベランダから見えてしまうというのが、個人的には検討しかねるところでした。 人それぞれ求めるものが違うと思いますが。 小学校区も、五条ではなく桃陽であるのも残念です。 しかしながら、閑静な住宅街であるのは、魅力かなと思います。 |
|
No.90 |
私が住宅メーカーに聞いた内容だと、省エネ等住宅の基準は殆どのメーカーで満たしているそうです。
ただ、その証明をとるのに、かなりの費用がかかるので、証明をとらないところが殆どなのだとか。 なので、基準自体は、満たしている物件と言うのは多いと思われますが、証明があるところは少ないのだと思われます。 |
|
No.91 |
その住宅メーカーさん、強がりか、ビジネスセンスないんでしょうね。
もし満たしているなら、証明とるべきです。 理由は2つ。 ①相続税法が改正されること。 ②住宅は高額であること。 もし満たしているなら、証明に少々費用がかかっても、 証明があることが、買いやすく、売りやすくなるのです。 |
|
No.92 |
省エネ基準が高いからといって、
良いマンションとは一概にならないと思いますが、。 エネルギーをあまり使わないという意味ですから。 EVが増えれば使い勝手は良くなるが、基準は下がります。 |
|
No.93 |
乱暴な発言されるんですね。
それ言い出したら、1億円の家が良いとは限らない、のと言ってるのといっしょでしょ? 論点がすり替わっているよ。 省エネ基準は、質の高さを示す1つの指標であって、高価な買い物の参考であること。 証明を取得すれば、税の優遇があること。 省エネ基準満たしていることが、マイナス要因とはなりえない。 何よりも省エネは、今の時代大きなプラスと言えます。 |
|
No.94 |
匿名さん
もしあなたが、同業他社さんにお勤めで、他社をネットで中傷するような行為をされてるのなら、コンプライアンス違反で罰せられますよ。ご注意下さい。 |
|
No.95 |
省エネ基準ある、なしで、誤解を持って欲しくなくて投稿しただけなのです。
自分では乱暴な言い方をしたとは思ってなかったので、気分を害されたのならごめんなさい。 また、この発言でコンプライアンス問題まで問われるのは疑問です。 同業他社でもありません。 省エネルギー基準で相続税が緩和されるのは、確かにプラスポイントですよね。 H27年以降もぜひとも緩和優遇が続くといいですね。 また、相続税に関わる省エネルギー基準を満たしている新築マンションは天王寺区でも 少なくないですよ。 |
|
No.96 |
少なくないですよ?って多いってことですか?
|
|
No.97 |
こういう設計って内梁とも外梁ともいえず中間をとったような解釈でいんでしょうか。なるべくは広い部屋にしようという点は伺えて悪くないなと思いました。凹凸がまったくないほうが当然ベストなのですがどこの物件でもこれは難しい業だと思います。リビングの面積が広いことが特に好感で、多少の出っ張りを補うだけの開放感を持っているように見えます。基本快適なのでしょうね。
|
|
No.98 |
内梁、外梁というか、梁の下を通って窓際に出る場所があるってことですよね。
グランドメゾンのプランはどれも大変よく練られています。 堂ヶ芝では初の試みとしてEV双方向性が目を引きました。 |
|
No.99 |
2WAYは実際に自動ドアが2つあることになります。管理費への影響は??
と心配になりますがこの程度は問題ないのでしょうか。 しかしこれによって実現されているプライバシー。これは目を引くものがあります。 初の試みを体験できるのはここだけという魅力も現時点では持ち合わせていますよね。 |
|
No.100 |
2WAYエレベータいいですよね。
管理費…どうなんでしょう?ランニングコスト自体はあまり普通の物とは変わらないと思いますが 数十年経って交換になった際、 高くつく可能性もなくはないかなとは思います。 マンション向けでこういうものって今後もそんなに出てくるように思えないので |
|
No.101 |
風が通り抜けるシステムがとてもいいと思います。
タワーマンションなどの場合、閉塞感が気になります。 マンションでこういった試みはあまりないですよね。 |
|
No.102 |
2WAYエレベーターって、駅にあるような両方のドアが開閉するタイプですよね。
今まで1フロア2邸のマンションはありましたが、ここまでプライバシーを尊重した設計は無かったので素直に感心しています。 今話題のパッシブデザインも取り入れウォークインクローゼットやポーチにも開閉部があるので風の通りが良く、湿気対策にもなり夏は涼しくなりそうですね。 |
|
No.103 |
この辺は文教地区で、優秀な中高学校たくさんありますね。
四天王寺、星光あたりいけたらいいですね。地理だけでなく、学力もいりますが。 |
|
No.104 |
文教地区は治安も良いと言いますし、住むには最適かもしれないですね。
EVの評価は住んでからじゃないと判らないかな…。 別にこういうのではなくてもいいのではないかと思ったりもするのですけれど、 ただ各戸独立性が凄く上がりますよね |
|
No.105 |
2WAYは新しいからこれが成功事例になるかどうかの真面目な試みだと思っています。誰しもから好感の声が挙がるといいですね。うちが将来検討する際のマンションにも普通に2WAYが採用されるようなスタンスになって欲しいと思っています。
メンテナンスはどうなのかな、2ドア分の手間があると思いますが。 心配無用ですか? 全然関係のない話題ですが、大阪新参は関西弁にびっくりしますか? あ、これはプチ話題で。 長引かせないで大丈夫です…。 また見に来ます。 |
|
No.106 |
99さん
2WAYエレベーターは他のグランドメゾンでも導入していますよ。 初の試みではないようです。 |
|
No.107 |
|
|
No.109 |
え?グランドメゾンはかなり評価高いブランドだと思ってましたが。相場より価格も高いですし。
|
|
No.110 |
>108さん
何を優先されるかですが、広さ、静観さプライベート感を求めるのであればグランドメゾン 駅までの距離、値段を優先されるならローレルというイメージです。 個人的にはローレルが大通りに面しているのが残念でした。 |
|
No.119 |
ローレルタワーはツインにして失敗。これがコンペで勝ち取ったというから、審査員がアホ。イメージだけで、実際に住むことを考えていない。グランドメゾンの方が遥かに良い。
|
|
No.120 |
何で?
販売さんは物件に自信があるのなら、せいせい堂々として欲しい。 私は凄く気に入って購入した契約者であり、そんなマンションに住んで欲しい人の希望を述べる権利があります。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
No.121 |
>120
さすがに本物の契約済みの方とは思われなかったのではないですか? これだけ高価なマンションを購入されるからには、 他人を見下したり、煽ったりという行動はされないと思いますよ。 加えて、契約済みの方とはいえ、これから購入する方を評価するのもいかがかと思います。 |
|
No.122 |
|
|
No.123 |
>120さん
こんな高級マンション契約できるなんてすごいですね。 人生の成功者なんでしょう。6千万円前後もするマンション買えるなんて。 ただ、人を見下す発言はやめて下さい。 検討者に有意義な発言を期待しております。 |
|
No.124 |
契約済みさん
現在、背伸びして契約しようか迷っています。 参考までに教えて頂けませんか?AとB、2タイプのいずれにされたんでしょうか? |
|
No.125 |
契約者さん、急におとなしくなりましたね。
|
|
No.127 |
駅に置いてあるSUUMOの雑誌に載らなくなりましたね。
もう全部うれたのでしょうか? |
|
No.128 |
|
|
No.129 |
次の週末のようです。HPにあります。
|
|
No.130 |
>127
残り少なくなると載せないかも。見て来て無かったというトラブルをなるべく無くすためにも? 26戸しかないですからここまではサクサクきましたよね。 あと2戸、やっぱり2Fあたりが残っていますかね。 駅4分の利便性は低層でもいいか、なんて決断の背中を押しそうな感じしますけど。 |
|
No.131 |
|
|
No.132 |
あと最終2戸になりましたね。
何階かはわかりませんが、AもBもあるようです。 お値段的に低層階の方でしょうか…? 駐車場が戸数と比べて割とありますね。 この辺りだともっと少なくともいいと思いました。 車持たれる方、多いのでしょうか? |
|
No.135 |
駐車場はほぼ埋まってましたね。
横にも移動する駐車場って、維持費かかりそうですが… |
|
No.136 |
角住戸なのがいいなって思いますし、プライベート感があっていいですよね。
ポーチが「独立」設計なのがいいなって思いました。 駐車場は機械式なので、どれぐらい時間がかかるか気になります。 |
|
No.137 |
>135
そのへんに関しては管理費に関わってくるとは思いますけどそれでも特別感を優先する人もいると思いますよ。ただ、住みたいんだけどこの駐車場仕様が気に入らないという方にとってはネックでしょうね。当然駐車場を利用しなくても管理費は払う義務があるあるわけで、計算すると益々不要感を覚える気持ちも理解できます。条件はスタンダードなほうが検討はしやすいことは確かです。 |
|
No.138 |
>137
説明が分かりにくかったですね…申し訳ないです… 確かに同じスペースでも横に移動するようにすれば、格納庫数は1台増えるんですが、 逆に一台増やすために横移動にするのはもったいないなー と思って書き込みました。 136で言われている時間も確かに気になりますよね… 横移動する駐車場って他にも何かメリットがあったりするんですかね? |
|
No.139 |
残り1邸になったようですね。
|
|
No.140 |
最後の1邸で低層階だと、竣工前でもお安くなったりするんですかね?
|
|
No.141 |
数%程度の値引きはあるんじゃないでしょうか。
|
|
No.142 |
物凄い贅沢な作りですね。
本当に私邸という感じです。 ここは芸能人がよくテレビで公開しているようなまんしょんですね。 エレベーターから部屋がリンクしている。 きっと高いんでしょうね。 自分的には、こういうマンションが好きなんですが。 |
|
No.143 |
こちら、最上階はいくらぐらいの価格だったのでしょうか?
|
|
No.144 |
最上階は6000万ぐらいだったと思います。
同じような構造のマンションって他にもあるのでしょうか? |
|
No.145 |
上層階6000万台ではないでしょうね。近くの似た物件の方じゃないですか。
こちらは低層階の90平米タイプで6000万台していたと思います。 |
|
No.146 |
南東向きの部屋の最上階は5千万円台後半ぐらいでは?
|
|
No.147 |
Bタイプを検討してたのでAタイプの価格を忘れてました。
|
|
No.148 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.149 |
そう思う方は、最後の1邸まで待てば良いと思います。
|
|
No.150 |
選択肢が少ない分安くなるのは構わないのではないでしょうか?
気になるのは、契約済さんが「ここを安物と比較するな」「一緒に住む住人を選ぶ権利がある」「安く売るなら還元しろ」などの発言をされる事 プライベート感を重視した物件と言えど、 このような考え方を持つ方がおられるというのは残念に思います。 まったく別件ですが、こちらの物件はディスポーザー無し、24時間ゴミ捨てできない、が少し残念です。 戸数が少ないのでディスポーザーは難しいと思いますが、ゴミは出せるようにして欲しい… でもそうするとただでさえ高目設定の管理費がまた上がってしまうんでしょうね… 悩ましいです… |
|
No.151 |
みなさん、金持ちなんですね。
お金の使い方は人それぞれ。 節約家であること、ほしいものにはお金を惜しまない人。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
|
No.154 |
建物大分できてきましたね。
マンションに関係ない話ですが、マンション向かいにマグロ丼屋さんがありますが、おいしいですか? |
|
No.155 |
そういえば駅のほうにもあるって検索では見ましたよ。あちらはうどん屋さんみたいですがマグロ丼もあるようです。この辺、伝統的にマグロ丼が愛されてるんですかね。近くに住んでて行ける人はここのマンション現地のその目の前のお店も入ってみたほうが早いんじゃないかな。できれば味のレビューをばここで書いてもらえると。
|
|
No.156 |
だいぶ出来てきましたね!
先日行った時は13階くらいでしたので、あとワンフロアと言ったところでしょうか。 今週末にはインテリア会もありますし、いろいろ楽しみです。 駅の方には商店街もありますし、早く色々探検してみたいものです |
|
No.157 |
マグロ丼気になりますね。うどんとマグロ丼の組み合わせもそそられます。
グルメ情報は密かな楽しみです。近くのおいしい情報楽しみにしています。 近くの四天王寺も特別公開とか色々やっているようだから、興味ある人にはいい環境ですね。 とはいえ、あと1邸なんですね。間取りはA1タイプなんでしょうか? ポーチにトランクルームがあったり、ウォークインクローゼットに窓があったり、ちょっとした部分の工夫が嬉しいかな。 でも2階ってどうなんだろう、この価格ってどうなんだろう… |
|
No.158 |
うどんとマグロ丼の組み合わせはボリュームがあって食べ応えがありそうです。
あとは、マンション近くに多くのグルメが揃っているんですよね。 本格的な欧風料理/イタリア料理が食べられる「Cafe a table 145」 喫茶店「アンジェリカ」 お好み焼き「狸狸亭」 焼き肉店「焼肉 ソウル」「喜久安 桃谷店」 ピザパスタ「Pomodoro Fresca」他駅まで幅を広げると後100店舗 ぐらいかかなくてはいけないほど飲食店が充実していてグルメ好きな人には 嬉しい環境だと思います。 |
|
No.159 |
鶴橋も近いので、おいしい韓国料理もいっぱい食べれますね。
|
|
No.160 |
鶴橋は自転車圏内みたいですね。
鮮魚市場が好きで良く行きますが、韓国食材に肉類と食材の買い物には困らなそうです。 |
|
No.161 |
鶴橋はコリアタウン(鶴橋商店街振興組合)で有名ですからね。
韓国食材ならほとんど揃います。それに商店街の販売している雰囲気は 韓国の広蔵市場と似ていて本場韓国に行ったことある人にとっては 懐かしさも感じると思います。特におすすめはやっぱりキムチですね。 全然日本のものと比べると味が違います。もちろん美味しいです。 あと韓国の夏のフルーツまくわうりなど珍しい食品も多いです。 マンションから自転車で行ける範囲に本場韓国の味が楽しめる 商店街があるのは、メリットだと思います。 |
|
No.162 |
治安の面では大丈夫ですか?
|
|
No.163 |
|
|
No.164 |
|
|
No.165 |
|
|
No.166 |
右よりの思想ではないが、今の時代に韓国をメリットだと思う人は数少ないと思う。
とは言ってもマンションから鶴橋まで距離はあるし、たいして気にならないでしょ。 |
|
No.167 |
治安はいけるの?
|
|
No.168 |
治安を気にするのなら、大阪で家は買えません。
ある程度の距離にそれなりの地域は必ずあります。 こだわり過ぎるなら、家がどこでも出かけずに家にいるしかないですね。 |
|
No.169 |
桃谷駅、数年後にきれいに改装するんですよね。
おしゃれなテナントが入ってほしいです。 |
|
No.170 |
|
|
No.171 |
Bタイプに一邸キャンセルが出たみたいですね。
高いけどいい物件だけに悩みます… |
|
No.172 |
Bタイプは何階部分ですか?
|
|
No.173 |
何階かは分かりませんが 値段から考えると低層階だと思います。SUUMOに出てますよ あと公式のHPも微妙に変わってたり変わってなかったり…
高層の建物でもないので低層階でもいい気もしますよね… |
|
No.174 |
物件HPが最終1邸に更新されてからもスーモのページはあのままでしたよ。
|
|
No.175 |
スーモでも一時期はBタイプ(完売したほう)は表示されていなかったような気がします。
|
|
No.176 |
キャンセルの情報自体は、グランドメゾンのHPで見ました。
(天王寺堂ヶ芝ハウスではなく) |
|
No.177 |
キャンセル住戸、確認できました。何階でしょうね。
|
|
No.178 |
A1タイプの2階が1戸販売中ですか?キャンセル住戸というのはそれとは別でB1タイプなんですね?間取りが見られないのが惜しいです。
エレベーターの出入り口は専用になるんでしょうか?両側にドアがあるの? めずらしいつくりですね。プライバシー重視はいいけど、一瞬どちらに出たらいいのか迷いそう。間違えたら人の家のポーチに侵入してしまうことになるんですね。 |
|
No.179 |
間取りはSUUMOで見れますよ。
エレベーターはボタンが階ではなく部屋番号なので、 自分の部屋側しか開かないようになっているとの事です。 持っている鍵と連動しているらしいので、特別な操作をしない限り 自分の部屋以外のボタンは押せないらしいです。 (個人的には、特別な操作をすれば他の階にも行けてしまうというのは嫌なのですが…) |
|
No.180 |
先日のインテリア会でポストのプレートをどうするかというものがありました。
金属プレートに明朝やゴシックや筆記体など好きな書体で名前が彫れるというものでしたが、 それはつまりエントランス部のポストの名前は書体がバラバラになるという事ですよね? 少し違和感を感じたのですが、マンションのポストってそういうものなのでしょうか? |
|
No.181 |
プレートは玄関の表札と伺いましたが、ポストも字体を選ぶようになっていたのでしょうか?
ポストはできれば統一していたほうがいいですよね。 |
|
No.182 |
ポスト用はゴシックで統一だったような気がします。
|
|
No.183 |
丸ゴシックで統一するそうです。
ただ、別ルートで用意した人は違うかも。 できれば、揃えてほしいですね> |
|
No.184 |
>皆様
ご回答ありがとうございます。 安心して購入できます。 |
|
No.185 |
モデルルームは見たところ素敵ですね。ソファーとか家具類のセッティングにもよるんでしょうけど、
こんな風にもなるんだから、出来るんでしょう。 キッチンとの仕切りのカウンターも中々良い物だと思います。 普段居るだろうリビングは南向きだから悪くは無いですね。 |
|
No.187 |
現在、2邸販売中ですね。
どちらもいい間取りです。金額的に少し高いですが、それだけのことはありますね。 WICの他に納戸やトランクルームもあり、エレベーターからすぐ自室。 これは、たまりませんね。プライバシーは完全に確保されますし。 本当に戸建て感覚。 |
|
No.188 |
もう14階までできたように見えます。
下層階の内装もとりかかっているのでしょう。 8月下旬予定の内覧会楽しみです。 |
|
No.189 |
セットバックも多く取られているし、
いろいろと良く考えられているのではないでしょうか。 専有面積が広い事もあり、 収納面がとても充実しているのがよろしいのでは。 1フロア当たり2戸でプライバシーの確保もしやすい。 ただ他の人が侵入してきた場合、気づかれにくい面もあるかもしれません。 きちんとカギをかけ忘れないようにとか そういう基本的な事を守っていくことが大切だと思います。 マンションのセキュリティ自体を 過信しすぎないことがポイントかもしれません。 |
|
No.190 |
確かにそうですね。逆に泥棒などをはたらく人はプロなので、狙いやすい物件は熟知しているから気をつけないといけないですね。
マンションの外観や規模や停まっている車のランクなどでお金がありそうなど判断するんでしょうが。 セキュリティはどれくらい厳重なんでしょうか。 気になるところですね。 |
|
No.191 |
確かに侵入者が入った時は、逆に気付かれにくそうですね。
|
|
No.192 |
そうですよね…
オートロックと言えど、連れ添って入ってしまったら分からないわけですしね… 住人同士であれば行き来出来てしまうと言うのも気になります。 26邸しかないからそのうち住んでいる方の顔は覚えるのかもしれませんが 少し不安ですよね… |
|
No.193 |
住人同士の行き来はエレベーターの設定次第だと思うのですが、入居前に可能なように設定してしまうのでしょうか?
できれば、無用な住人間のトラブルが出ないようにも、行き来はできないようにしてもらったほうがいいと思いますが、他のみなさんはどう思いますか? |
|
No.194 |
このマンションに限ったことではないのでは。
|
|
No.195 |
おっしゃる通り、このマンションに限った事ではないのですが
このマンションのエレベーターは、基本的に自分の住居階のボタンしか押せなくなっているとの事です。 しかしながら、それを解除できる機能もある。 せっかくこのようなセキュリティが付いているのであれば、最大限に利用したいとの意見だと思います。 同じマンションの友人の家に行くのであれば、一旦エントランスに行けば可能ですし。 |
|
No.196 |
マンション選ぶ際に、管理人が常駐している大規模マンションにするか最後まで悩みました。
その中でも私邸感のあることを大事に思って選んだだけに、住人間で簡単に移動できるようするのは断固、反対です。 セキュリティや住人間トラブルの問題を増える原因になると思います。 |
|
No.197 |
素朴な疑問ですが、消防法のために、エレベーター以外に階段があるのが普通ですよね?
あるとしたら、階段出入り口も各戸別の鍵なんですか? |
|
No.198 |
敢えて書かなかったんですが、階段は安全のためもちろんフリーになっているとの事です。
基本的にエレベーターを使うので その部分はセキュリティー面で強化していただきたいとの願いです。 |
|
No.199 |
もちろんセキュリティは厳重な方がいいですが、非常時の安全は確保されていないと困りますね。
階段から入れてしまうのであれば、後は監視カメラくらいしかないですかね。 |
|
No.200 |
セキュリティは現状では必要よりも上を行く程度の物があるということで
いいのではないでしょうか。 この規模だと お互いの顔や名前は総会に出ていればすぐに一致する程度なので これも防犯上よろしいのでは。 ただし、やはり管理費は高くなりがちですね。 この戸数ですから。 おそらくみなさん、織り込み済みだと思いますけれど。 |