東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-03-07 16:33:30
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311784/

[スレ作成日時]2013-02-22 22:28:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89

821: 匿名さん 
[2013-03-03 20:12:24]
やっぱり豊洲でしょう。パリのようだ。
822: 匿名さん 
[2013-03-03 20:21:24]
豊洲2,3丁目は平均世帯年収1500万くらいでしょ。
それより、多い人も少ない方ももちろんいますが。
823: 匿名さん 
[2013-03-03 20:23:04]
ずいぶんランクが下がってるようですが??

年収400万の地区だと思うよ。

http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
824: 匿名さん 
[2013-03-03 20:27:30]
もう埋立地は、可哀想で見てられん。
825: 匿名さん 
[2013-03-03 20:35:16]
まぁこれが現実でしょう。
826: 匿名さん 
[2013-03-03 20:36:22]
虚勢張って買い煽っているポジが痛々しい。
827: 匿名さん 
[2013-03-03 20:41:06]
国交省レポで4期連続値上がり中だよ。4期連続で上がっているのは、スカイツリー周辺と豊洲くらいしかなかったよ。湾岸頑張ってるほうだと思う。
828: 匿名さん 
[2013-03-03 20:47:06]
ポジが多いところはダメだね。豊島区もw どんどん下がって焦ってるw
829: 匿名さん 
[2013-03-03 20:50:03]
これは確実に、増税後に200割るね。
830: 匿名さん 
[2013-03-03 20:54:56]
ここがダメなら、他もダメでしょう。がんばれ湾岸!
831: 匿名さん 
[2013-03-03 21:02:58]


NHK必見!!!


832: 匿名さん 
[2013-03-03 21:29:15]
アベノミクス、東京オリンピック、公共事業、財閥系不動産会社の再開発…
湾岸エリアの勢いはまだまだ続くようです。
835: 匿名さん 
[2013-03-03 22:04:31]
834 なんでいちいち嘘を投稿する必要があるの?もうやめな。
836: 匿名さん 
[2013-03-03 22:09:41]
もうわかったよ、豊洲は凄いよ。なんか哀れになってきた。
837: 匿名さん 
[2013-03-03 22:52:47]
まあ、東京で希望があるのは、この地域くらいですからね。
838: 匿名さん 
[2013-03-03 23:00:14]
超高層マンションと大規模マンションのデメリット


前回と前々回、大規模マンションにはデメリットが多いことを書いたところ、多数の反響をいただきました。
こんなこと、大手デベロッパーから講演料や原稿料をもらっている御用評論家は絶対に書きません。というか、書けません。
この勢いを借りて、今日は超高層マンションについて書きましょう。

ちょっと前まで、超高層マンションは建てれば売れる、という状態でした。
何とかは高いところに上りたがる、といったら失礼かもしれませんね。


でも、ものめずらしさやステイタス感、高みから見下ろす優越感がいいのか、いまでも人気が高いのが超高層マンション。
でも、超高層は本当にそんなに価値があるものなのか?また、人間にとってふさわしい住まいのカタチなのか?
私は大いに疑問をもっています。なぜそうなのか、理由をあげてみましょう。

●地震が心配

建物の耐震性ではありません。超高層の場合は、強度の確かなコンクリートと耐震性に強い工法・構造を採用しています。そして、たいていの場合、一流のゼネコンが施工します。
問題は、地震が起こったときのエレベーターです。大きな地震があると、電気がとまります。エレベーターも止まります。まず、「振動を感知した場合は最寄階に停止」という機能が本当にうまく作動するのか? 私は疑問を持っています。
次に、電力供給が再開しても、安全点検が済むまでは動かせません。都内にエレベーターは死ぬほどありますが、安全点検できる作業員は限られています。電気が来ても、すぐには動かないでしょう。多分、復旧までに何日もかかります。それまで、上層階に住んでいる方はどうなさるのですか? 階段で上り下りして通常の生活ができるのは、せいぜい5階、6階までです。

●上層階では窓があけられない
風が強すぎます。穏やかな日にはベランダにも出られますが、風が強い日は、ほぼ窓が開けられません。洗濯物も干せません。もちろん、布団も干せません。自然、エアコン無しでは暮らせなくなります。

●健康への影響
毎日毎日、何十メートルもの高度が変わると、気圧の差もあります。山登りなら、ゆっくりと体験する気圧差を、毎日何度も行き来します。「そんなこといったら航空機の乗務員は」という疑問もありますが、航空会社は入社時の適性検査でそういう気圧差の変化に耐えられる体質の人間をより分けて採用しています。すべての人が彼らと同じ適性があるとは考えない方がいいでしょう。

●子どもが外で遊ばなくなる
これはよく言われることですね。人間は陽の光を浴びることで成長し、健康を維持するのです。

●眺望が心を不安定にする
高層階からの眺めは素晴らしいものです。でも、同じ光景を毎日見ていると飽きます。時々、ホテルに泊まったりして「非日常」で素晴らしい眺望に出会うからこそ、価値があります。日常的にあんな眺望があっても、もてあますだけではないですか。むしろ、地面を足で歩く人間が見る光景としては不自然な眺めです。人によっては情緒不安につながる恐れがあるのではないでしょうか? 「自分は関係ない」という方は別にいいでしょう。でも、ご家族全員がそうですか?

アメリカでは、すでに超高層に住むことが決していいことだとは思われていません。致し方なく、というのなら別ですが、好んで住むような住居形態ではないのでは、と私は疑っています。

少し前、タワーマンションへのご相談があったときに、上記のようなことをお答えしましたところ、以下のようなご返信をいただきました。この方は、今も賃貸で超高層にお住まいのようです。勝手ながら、一部を抜粋・伏字にして紹介させていただきます。

「タワーマンションのデメリットはまさに私も感じておりまして、地震のときは、平均して年間2回位は非常階段で2X階から
1階まで降りることがあります。ヘトヘトになります。
それと、朝の通勤時間帯はエレベーターを待って1階に降りるまでの時間がとてもストレスを感じております。URだからなのかと勝手に解釈しておりますが。

一番、「健康」が気になりました。
○○○区から○○区に越してきてから、睡眠が浅いように感じております。
自転車で行動するようになりましたので、風邪は全くひかなくなりましたが、
反面、体が慢性的に疲れやすくなり、空気が悪いのかと感じることがあります。
タワーマンションの健康について、ネットで調べてみましたら、海外では、規制までしているところがあるのには驚きました。私も少し考え直そうかと感じております。」

いかがでしょう。それでも、超高層に住んでみたいと思われますか?私はイヤです。

大規模マンションのメリットは・・・
前回のブログ記事に対する、賛否両論のコメントをいただいています。

正確に言うと、おおざっぱに賛成3、反対1。

すでに大規模マンションに住んでおられる、あるいはもう契約してしまった方にとっては不愉快な内容であったかもしれません。もし、気を悪くされた方がおられればお詫びします。

さて、前回は大規模マンションのデメリットばかりをあげつらった観がありますが、公平を期すために多少なりとも大規模ならではメリットも上げておきましょう。

規模が大きいと

●管理費・修繕積立金収入のスケールが大きくなる
 すると、予算の組み方の裁量の幅が広がります。ただし、黒字基調の場合ですが。

●敷地が広いので、後々に緑地を駐車場に変更できたりする
 ただし、これも管理総会で4分の3の賛成が必要です

●共用施設がたくさんある
 これはデメリットとしても取り上げました。ただ、新築で入居してから数年は入居者のニーズともある程度マッチしているので、それなりに楽しめます。ただ、その後が大問題ですが。

●駐車場台数が多く確保できる
 駐車料金月500円から、とか、無料、なんていう大規模マンションもありますね。なぜかH社系に多いのですが(笑)。ただ、その分は修繕積立金に回っているだけですから、ご注意ください。

●コミュニティとしての交流がある
 そんなものいらん、という方も多いのですが・・住民同士でバーベキューをしたり、ゴルフコンペを開いたり、お料理教室をやってみたり・・・コレもメリットといえばメリットです。


まあ、無理に上げれば上記の様な内容です。共用施設については、使う人は使う、使わない人はまったく使わない、というのが現実ではないでしょうか。私が「あったほうがいい」と思う共用施設は、ゲストルームです。これは入居者の年齢層が変化してもニーズは絶え間なくあるはずです。ただ、これも使い人は使うし、使わない人は使いませんね。

ご注意いただきたいのは、今の大規模マンションの共用施設は、長年の「経験則」から生まれたものではないことです。H社あたりが「これがあれば売りやすい」という視点で考え出して、世間に広まったものが大半。20年、30年たっても使用頻度が高く、入居者に喜ばれているような共用施設は、平たく言えば集会室と駐車場、駐輪場といった基本的なモノ。スポーツジムやプール、温泉などは途中でなくなったり、ほったらかされているものが大半。そのあたり、冷静に判断すべきで、けっして「○○もあるから」という理由で購入を決めるべきではありません。マンション内で過ごす時間の99%は自分の住戸の中ですから。



マンション購入について、多くのご相談をいただいています。その中で気付いたのですが、未だに規模の大きなマンションの方が、小さなものよりも良い、と思われている方が多いということ。

規模が大きければ、共用施設がたくさんあります。敷地内に公園があったりします。スーパーやプールやフィットネスジムがある場合もあります。それはそれは、あればあったでいいものです。


でも、よく考えて見てください。それらはすべて各住戸の所有者が払う「管理費」で、維持・管理されているのです。
例えば、もっともありきたりな「キッズルーム」。確かに、便利です。学齢前の子どもたちにとってはいい遊び場です。でも、分譲から10年もたつと、利用者が激減します。

入居者の平均年齢が30代から40代に上がるからです。中には居住者の入れ替わりもあるので、利用者がゼロになることはないにしろ、すべての所有者が専有持分割合に応じて支払っている管理費で維持していくには、とても不公平な状態となります。「じゃあ、キッズルームをゲスト用の宿泊室にしよう」という提案が管理組合でなされたとします。
これは「共用部分の用途の変更」にあたります。

この提案を可決するため、現状の法制度では全所有者の持分の4分の3の賛成が必要です。分譲から10年。中には自分で住んでなくて、他人に貸している方もいるでしょう。
管理組合の活動など自分には関係ない、と思っている方もいます。

そういう方も含めて、全体の4分の3の賛成票を集めなければならないのです。自民党が300議席をとるよりも困難な票集め(笑)。
それはそれは、大変な労力が必要です。キッズルームだったら、放っておいてもたいして維持費はかからないでしょう。
これが、スポーツジムだったら・・・プールだったら・・・シャトルバスだったら・・・外部の業者と契約しているものはそれぞれ「撤退条項」が設定されているとは思いますが・・・例えば、カラオケルームを備えたマンションがありますね。
どうみても、スペースが余ったから作ったとしか思えない施設です。常に、新しい曲を入れておかないと利用する人がいなくなります。

それも管理費でやっていくのでしょうか?
マンションの中にあるから電話をかければ、飲み物や食べ物を誰かが持ってきてくれるわけでもありません。
機械は3年もたてば旧式になります。管理費で更新???そんなものがマンションの中にあって、みんなでお金を出し合って維持しているより、近くに最新設備のカラオケボックスがあるほうがいくらか使い勝手がいいはずです。


もう一度いいます。
すべての共用施設は、各住戸の居住者の支払う管理費によって維持・管理されています。その用途を変更するには著しく面倒くさい手続きが必要です。そして、最終的には所有者の4分の3の賛成が必要です。50戸のマンションの4分の3は38戸。
熱心な理事長さんがボランティアでがんばれば何とかなるでしょう。500戸なら376戸、1000戸なら750戸です。さあ、どうしますか?

マンションは100戸くらいがもっとも適切なサイズだといわれています。住民のコミュニケーションが図れて、管理費の規模もそこそこ、という意味です。4分の3の賛成をスムーズに集めるのも、この規模が限度でしょう。


大きいことは、けっしていいことではありません。10年、20年、30年・・・年月を経れば経るほど、大きいことはハンディとなります。大型物件ばかり検討されている方も、ぜひそういう現実を直視してください。


もちろん、最終的なご判断はご自身でなさってください。
839: 匿名さん 
[2013-03-03 23:03:19]
もう震災のことなんて覚えてる人いないだろ(笑)
840: 匿名さん 
[2013-03-03 23:04:29]
もう大きな震災来ないから(きっぱり)
だから湾岸タワマンが飛ぶように売れてるんだから(ほっこり)
841: 有明住人 
[2013-03-03 23:20:12]
あれ? もう津波の話題は終わってしまいましたか?
有明の津波対策はこんな感じです。
http://www.tokyo-teleport.co.jp/pdf/rinkaihukutoshin.pdf
あれ? もう津波の話題は終わってしまいま...
842: 匿名さん 
[2013-03-03 23:23:07]
>838
湾岸民は長文苦手だぞ
843: 匿名さん 
[2013-03-03 23:26:48]
841
そもそも津波の被害なかったし。
845: 匿名さん 
[2013-03-03 23:32:00]
このお店好き。池袋北口でしょ?
846: 匿名さん 
[2013-03-03 23:34:34]
タワマン良いですよ。
タワマン高層からの眺望は最高です。
DWだと、さらに良し。ソファから眺める夜景は毎日みても飽きません。
春にベランダ日向ぼっこも良いです。風が特に強いと感じたことありません。
それより、高層で虫がいないので、蚊に刺されたりする心配もなく、
ベンチですぐ転寝してしまいます。
847: 匿名さん 
[2013-03-03 23:38:40]
タワマン高層住み始めて1.5年だけど、今のところエレベーター止まったことないです。待ち時間も長くても30秒くらい。まあ、エレベーターの待ち時間って30秒でも、嫌だけどね。
853: 匿名さん 
[2013-03-04 00:01:06]
お前の実家もどっかの内陸だろ。はい、終了。
857: 匿名さん 
[2013-03-04 00:10:21]
855
縦長なんですね。
858: 匿名さん 
[2013-03-04 00:11:43]
856
シックというか、ゴルフ場のクラブハウスみないな感じですね。
861: 匿名さん 
[2013-03-04 00:21:27]
豊洲か六本木に住めるといいですね。
863: 匿名さん 
[2013-03-04 00:57:14]
>豊洲か六本木に住めるといいですね。

六本木は住む街としてはいい環境じゃない。

豊洲のような揺れに弱く液状化しやすいユルユル地盤で、土壌汚染の激しい工場地帯の埋立地は住むには悪い環境どころではなく、居住禁止区域に指定して倉庫地帯にするべきだと思います。
864: 匿名さん 
[2013-03-04 01:03:17]
豊洲住みやすいですよ。歩道は広いし、坂もない。電柱もないので、とても綺麗な町です。電柱ある町は、他が良くても、ガッカリですよね。
865: 匿名さん 
[2013-03-04 09:10:50]
電柱ある街ががっかり?

豊洲で電柱ない部分なんてたかがしれてんじゃん。どの地区にも電柱がない地域はあるんだよ。
866: 匿名さん 
[2013-03-04 09:32:41]
865は今日は職安行かなくていいのか?
867: 匿名さん 
[2013-03-04 09:39:04]
>865の言うとおりだね。電柱がない地域なんてどこにでもあるよ。
>866は人として最低だよ。無職扱いは決めつけ。今の時代勤務時間帯も様々で、会社勤めしなくても生活していける人もいる。
868: 匿名さん 
[2013-03-04 09:49:19]
866は職安からか?
869: 匿名さん 
[2013-03-04 09:57:13]
866だけど、こんな掲示板に朝からネガって奴ってまともなはずないだろ?早く真面目に働きな。
だけどポジは別。なぜなら、ここは地域板だから地域一番わっしょいとなるのが当たり前だからだ。
870: 匿名さん 
[2013-03-04 10:01:40]
ポジとネガで人生同じになる訳ないだろ?
みんな肯定が好きで否定が嫌いなんだよ。
くそみたいなネガ情報を垂れ流し続けるなよ。
871: 匿名さん 
[2013-03-04 10:06:24]
>みんな肯定が好きで否定が嫌いなんだよ。

それは違うだろ
マンション検討板で肯定意見しか認められないのは異常
873: 匿名さん 
[2013-03-04 10:17:12]
ほとんどのネガ情報は既出だから不要。

それにネガは本来歓迎じゃないんだ。誰だってそうだろ?
湾岸のいいところを3つ言ってからネガを1つ言うくらいの気持ちで書け。
874: 匿名さん 
[2013-03-04 10:22:08]
誰だって前向きな人間が好き。
誰だって「嫌いな話」をされるより、「好きな話」をされる方が楽しい。
嫌いなものにウダウダ時間を割くより、好きなものに熱心になる方が人生幸せに決まってる。

なんでそういう当然のことがわからないのかは、まともな人間じゃないから(笑)。

湾岸とか高層マンションとか埋立地とか、ネガが騒ぐ要素は人によっちゃ確かにネガティブ要素。
それは別に事実として知っている。
でも、それを別にネガティブ要素とまでは思わない人に粘着してグダグダ書きつらねてるネガたちの
日々の幸せって何?って話だよね(笑)。
877: 匿名さん 
[2013-03-04 12:26:39]
もっと盛り上がれ!!
東雲居住暦3年
豊洲居住暦6年
の私がこの掲示板を楽しみにしてる
878: ご近所さん 
[2013-03-04 12:48:06]
874が正論過ぎて、これに反論できるネガがいない件。どう考えてもネガすることの「正当性」って無いんだもん。
880: 匿名さん 
[2013-03-04 13:00:33]
わかったらネガは今日からポジティブに生きるべし。
別に湾岸が嫌なら買わなくていい。
その自由と権利はある。

くだらないネガ情報を延々と垂れ流し続けるのは迷惑だし、誰の特にもならない。
好かれる人間が人生では成功することになってるんだ。
881: ご近所さん 
[2013-03-04 13:14:46]
>879
それ、、、書いてて辛くならない?w
890: 匿名さん 
[2013-03-04 14:31:21]
↑ のらえもんさんに断っての引用?
891: 有明住人 
[2013-03-04 15:47:55]
私は有明住人ですよ。
892: 匿名さん 
[2013-03-04 16:34:33]
東雲キャナルコートタワマン住民の感覚

東雲キャナルコート>豊洲>>>有明>新豊洲>東雲キャナルコート外の東雲
893: 匿名さん 
[2013-03-04 17:07:28]
通常の江東区湾岸タワマン住民の感覚

豊洲>有明>>東雲>>>>>辰巳=東雲キャナルコート内

894: 匿名さん 
[2013-03-04 18:07:40]
豊洲>>>新豊洲>東雲=有明という感じかと思ってました。
895: 匿名さん 
[2013-03-04 18:23:15]
新豊洲は人によっては辰巳レベル

高濃度な有毒物質が検出されている影響は大きい

子育て世代にとっては特に深刻
896: 匿名さん 
[2013-03-04 18:26:08]
単純に土地坪単価で比較すれば、どっちが高いかわかるよ。価格が高いということはそれなりのプレミアムがあるということ。
897: 匿名さん 
[2013-03-04 19:21:38]
都心高台住民の感覚。

都心高台>>>>>>>埋立地(細かい違いはわからない。豊洲と東雲って、違うの?)
898: 匿名さん 
[2013-03-04 19:27:46]
湾岸在住12年の感覚

パークシティ豊洲>ダブルコンフォート>豊洲タワー>シティタワーズ豊洲>シンボル=シエルタワー>フロントコート=プライブ
>東雲タワマン>都営豊洲>キャナルコートUR>都民タワー東雲>都営東雲>有明タワマン>都営辰巳


って感じかな。民度的にも
899: 匿名さん 
[2013-03-04 19:36:40]
897は都心高台からの大転落組か。落ちる時は早いね。
900: 匿名さん 
[2013-03-04 19:49:06]
内陸住民の感覚(千葉含む)

内陸>>>>>>湾岸埋立地(細かい違いは興味ない。夢の島?)
901: 匿名さん 
[2013-03-04 19:58:06]
>898

Wコンフォートタワーズ、いいマンションですよね。
最上階が坪200で売りに出ているのですが、ちょっと高いですかね。
坪160くらいなら、即決するのですが。
後、今どきタワマンの最上階買うのって、ちょっと恥ずかしいですかね。

http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FBPPXA0C/
902: 匿名さん 
[2013-03-04 20:34:40]
広めの部屋だから、もう少し安くしないと買えないよね。
坪単価的には超魅力的なんだが。
903: 匿名さん 
[2013-03-04 20:41:59]
Wコンの住民は、最近の豊洲への移民族と違い、切羽詰った感の薄い人が多く
住民のクオリティが高い。できるならeast最上階のメゾネットをい狙いたいところ

豊洲のすみふ物件よりはるかにお得
904: 匿名さん 
[2013-03-04 21:10:01]
豊洲住民の方がお金持ちが多いよ。
ダブコンは庶民が多いと思う。
905: 匿名さん 
[2013-03-04 21:15:02]
Wコンの宣伝されても違和感があるなあ。
豊洲中心のこのスレでは。
906: 匿名さん 
[2013-03-04 21:17:42]
それは、豊洲住民のほうが金使いが派手(=見栄っ張り)ということではないかい

どっちにも住んだことあるし、今は2丁目だけど、明らかにWコンの住民の方が余裕を感じる

907: 匿名さん 
[2013-03-04 21:31:15]
898は12年も湾岸に住んだ割には全然アグリーできない意見だな。
やっぱり個人の意見は参考にはならんもんだなぁ
908: 匿名さん 
[2013-03-04 21:47:36]
まぁ、アベノミクスで都心バブルですから。
909: 匿名さん 
[2013-03-04 21:58:02]
豊洲www
910: 匿名さん 
[2013-03-04 21:59:42]
Wコンは安かったから、安い給料の人が住んでてもおかしくないのでは?
俺もWコン買って住んでた事あったけど、隣の人は塾講師(笑)だったよ。
911: 匿名さん 
[2013-03-04 22:00:10]
豊洲の人は田舎育ちだから精一杯背伸びしようとしますよね。
912: 匿名さん 
[2013-03-04 22:06:10]
パークシティ豊洲>ダブルコンフォート>豊洲タワー>シティタワーズ豊洲>シンボル=シエルタワー>フロントコート=プライブ >東雲タワマン>都営豊洲>キャナルコートUR>都民タワー東雲>都営東雲>有明タワマン>都営辰巳
って感じかな。民度的にも

そうか?
PCTは酷いもんだよ。
住民スレをみてご覧なさいって(笑)
暴走住民が多数。

民度って言葉、嫌いだけど、PCTの民度はWCTより確実に低いから。
豊洲なら長谷工兄弟が意外に民度高いよ。
913: 匿名さん 
[2013-03-04 22:07:32]
岩田規久男氏、予想インフレ率上昇「設備・住宅投資や消費の増加に」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL040PO_U3A300C1000000/


 日銀副総裁候補の岩田規久男・学習院大学教授は4日午後、資本市場研究会が開いた講演会で、金融緩和による予想インフレ率の上昇で「円安や株高が起き、こうした資産市場の変化を捉えた企業の動きが変化する。まず輸出産業から行動が変わる」との考えを示した。一方で、「円安の効果で海外観光客の拡大など輸入競争財の需要が増える」との考えを述べた。

 さらに「バランスシートの改善によって企業の(設備)投資が増える」と指摘。「家計のバランスシート改善は消費の拡大につながり、地価や住宅価格の上昇で、住宅投資も増える」との見解を示した。
914: 匿名さん 
[2013-03-04 22:15:50]
地価や住宅価格の上昇で、住宅投資も増えるということだけど、上昇率においては、株価の上昇の方が相当上って感じだね。
地価や住宅価格は感応度が低すぎる。
今は、感応度の高い株で資産を増やして、感応度の低い住宅とのタイムラグを利用して有利な買いをすることが懸命だね。
915: 匿名さん 
[2013-03-04 22:22:47]
株価のほうが上???

株価には住めないでしょ。どこに住むつもり?
916: 匿名さん 
[2013-03-04 22:57:53]
不動産屋はアベノミクスをネタに商売しようとしてるがなんて卑しいんだろうね。
917: 匿名さん 
[2013-03-04 23:01:23]
三井不動産や住友不動産の株価はどんどん上がってるしね。
こりゃ大変なことになるよ。
918: 匿名さん 
[2013-03-04 23:54:37]
Wコンフォートタワーの中古が安いので検討を具体的にしていますが、良い点悪い点を教えてください。中古価格が他と比較して安いのが魅力ですが。。。
919: 匿名さん 
[2013-03-04 23:59:48]
良い点/安い。辰巳駅に近い。
悪い点/古い。隣にでっかいパークタワー東雲が建設中。
リフォームを考えているのであれば、良い物件じゃないでしょうか。
920: 匿名さん 
[2013-03-05 03:37:57]
どこ買っても、もれなくハズレ!!

それが埋立地

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる