住宅ローン・保険板「3520万の借り入れ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 3520万の借り入れ
 

広告を掲載

はれ [更新日時] 2005-11-06 20:39:00
 削除依頼 投稿する

地方公務員で33歳、年収540万円(税込)手取りだと約430万円。
家族は専業主婦の妻と5歳と1歳の子供あり。
購入総額3970万円の物件に頭金450万、残り3520万円を35年ローンで検討しています。
やはり無謀でしょうか。。。

[スレ作成日時]2005-11-01 17:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

3520万の借り入れ

No.2  
by 匿名さん 2005-11-01 17:46:00
公務員の給与は微増ですから、お子さんの教育費がかかるようになると
きつく感じるのではないかと思います。あとは昇進して給与を上げるか
お子さんが小学校に入ったら奥様がパートに出られるかで解決するしか
ないのでは?家計簿の見直しも重要です。
No.3  
by 匿名さん 2005-11-01 18:27:00
68歳までいくら払い続けるのか計算すれば絶対選べない借り入れ金額だと思いますが。。。
お子さん二人、大学も出せないですよ。
地方じゃ車も必要だろうし。
せいぜい2000万ぐらいの借り入れが限度でしょう。
No.4  
by 匿名さん 2005-11-01 18:47:00
いくら公務員でも
年収の7倍では審査が通らないんじゃないかな?
仮に通ったとしても、3500万円をフラット35で借りた場合
毎月の支払いは約13万円。
しかも定年まで27年しかないので、最低でも7年は繰上げしなきゃならない
(退職金で相殺するつもりですか?)+固定資産税、後々のリフォーム代などを
この年収で13万円+繰上げ返済用の貯金+固定資産税&リフォーム代の積み立て
ができるかどうかはスレ主さんが一番よく分かっているはずです。
更にこれから教育費がかかる子供が2人いるんでしょ?仮に奥さんがパートに出ても
確実に破綻するでしょうね。
地方公務員さんがどの程度昇給するか知りませんが、人生棒に振りたくなかったらやめておきなさい。
っていうか融資の審査が通らないことを祈ります。
No.5  
by 4です 2005-11-01 18:48:00
すみません「最低でも8年は繰り上げしなきゃならない」ですね
No.6  
by 匿名さん 2005-11-01 18:55:00
まあ、33で540万は所得として少ないね。公務員は退職金が保証されているようなものだから、
定年まで働いて退職金で返済という手もなくはない。
それでも月の出費、子供の教育費を考えると義務教育までは月13万返せるかも知れませんが、
その後は無理になってきます。
33で700万が3500万のローンの常識と思ってください。
あなたの何とか出来る範囲の借り入れは2500万です。
審査が通らないことを祈るしかありません。
今後の生活で貧窮するのか、要求基準を下げるのかということです。
物件をよく考えていろんな希望のうち
最も重要なもの一点だけを残して妥協してみてください。
もっとものの見方がかわってきて、本当の意味で
「幸せ」になれる物件を見つけることが出来ると思いますよ。
No.7  
by 匿名さん 2005-11-01 19:19:00
つけくわえていうと、大阪の某市のような無茶苦茶は「公務員削減」という強い風当たりの中、
定年する頃には通用しない社会になっています。
定年後OB会のような会社に「天下り」出来た職場上司の話をまともに聞かないように。
公務員+定年退職=無収入と思っていきましょう。
中古物件で良いんじゃないかな。
No.8  
by 匿名さん 2005-11-01 20:53:00
>>01
今度、地方公務員の給与は数%は下がるようですね。
北海道は10%とか。他もかなり下がるようですよ。
仕事量も増えて、給与が下がり、年金も減らされる。
民間並にされるんだからしょうがないよね。

公務員、特に地方公務員のローン審査は、これからの状況を考えれば、かなり厳しく査定されますよ。
No.9  
by 匿名さん 2005-11-02 10:49:00
本当に最近この掲示板は、
年収の7〜8倍のローンを組んでいいか?という相談が多いですね。
救いは、一生懸命「無謀だよ。」と説得している人が多いこと。
近年、多額のローンを組むことに関して、借り手の抵抗感が薄れてますから
少しでもみんなでノーマルな感覚を取り戻しましょうよ。
No.10  
by 匿名さん 2005-11-02 11:01:00
皆さん言われるように無謀ですね。
26年間3%で返済すると仮定したら年間約200万円の返済になってしまいます。
手取り230万円ということは月々19万円で一家4人が暮らすというのは
余裕が無さ過ぎます。
やはり、2000万円くらいのローンで中古を購入することをお勧めします。
No.11  
by 匿名さん 2005-11-02 12:40:00
公務員はリストラになると、再就職は厳しいですから・・・
それを念頭に行動してくださいね。民間じゃ役にたたない人ばっかりなんですから。
No.12  
by 匿名さん 2005-11-02 12:47:00
厳しい意見が続いているけど、奥さんがパートすれば問題解決じゃん。
ちょろっと月20日、6時間くらいコンビニでレジでも打てば、時給700円としても
月8万くらいになるでしょ。
No.13  
by 匿名さん 2005-11-02 12:55:00
>>12
口で言うのは簡単だけど、5歳と1歳の子供をどうするんだよ。
保育園に入れたら、パートの賃金なんか吹っ飛んじゃうよ。
昔みたいに、最高額が東京23区内で12800円(2人の子供の合計)なんて時代じゃないからね。
No.14  
by 匿名さん 2005-11-02 13:12:00
13さんの言うとおり。
子どもが保育園にいるうちは、奥さんの収入なんて軽く吹き飛ぶよ。
結局は、収入面では専業主婦でいるのとほとんど変わらないよ。
それにパートだと雇用がいつまで続くかの保証もないしね。

子どもが2人とも小学校にあがれば、少し余裕ができるかもしれんが、
パートの収入は大事に貯金して、将来の学費に充てなくちゃさ。

仕事と育児の両立なんて、並大抵のやさしさじゃないよ。
ほんと、猪口ナントカ大臣にがんばってもらわないと。
No.15  
by 匿名さん 2005-11-02 13:46:00
朝5時から7時と夕方6時から10時までとか、夫婦二人で協力しあえば無理じゃなかろう。
旦那は公務員でバイトは無理だろうが、その分、家事で頑張ってもらおう。
No.16  
by 匿名さん 2005-11-02 14:06:00
↑苦しすぎる。何を目的で家を買ったのだろう?
家族団らんではなかったか。
ローンを払うことが生涯の目標になってしまった。
No.17  
by 匿名さん 2005-11-02 14:42:00
年齢と借入額が同じ!
違う点は世帯年収がスレ主さんの2倍、家族構成はDINKS(生涯)

こんな我が家でも正直不安。
このローン額では自分らの老後資金を貯めるだけで精一杯かな、と。
No.18  
by 匿名さん 2005-11-02 16:12:00
>>15
そんなの「住宅ローンの奴隷」じゃん
No.19  
by 匿名さん 2005-11-02 17:32:00
いやいや、奥さんも適度に育児から離れてリフレッシュできるし、
旦那は子供とのふれあいが増えるし、働く母を見て子供は親孝行に育つし、

言う事ないと思うんだが…。

ま、それか、幼稚園に行っている間の8時〜2時で働くって手もあるけどね。
No.20  
by 匿名さん 2005-11-02 17:41:00
知り合いは近所のらーめん屋に夜10時〜1時までの3時間働いてるよ。
夜間なんで時給も850円くらいだし、子供も寝た後だし
月5万程度だけど何もしなければ無いお金だからありがたいと言っていた。
今は食洗器なども普通に備わっているし、4人家族なら5万あれば一月食っていける
決して無理じゃないと思う。
No.21  
by 匿名さん 2005-11-02 19:48:00
こどもの教育費といえば少子化でこれから先どうなるんだろう?
先生余るだろうから公立だったら生徒一人当りの負担アップ。私立はどんどんリストラししかも価格競争で授業費ダウン。
ってことになるのかなぁ・・・
No.22  
by 匿名さん 2005-11-02 19:48:00
↑スレと関係ない書き込みスマソ。
No.23  
by 匿名さん 2005-11-02 20:00:00
>奥さんも適度に育児から離れてリフレッシュできる
⇒同意。

>働く母を見て子供は親孝行に育つし、
⇒これも同意。

上記2つの意見には完全同意。
しかしそのことが、
「旦那の年収の7倍のローンを組んでよいか?」を
後押しできる理由にはならない。申し訳ないが、無謀説に1票。
No.24  
by 匿名さん 2005-11-02 20:10:00
妻が4,5時間働くのは私も賛成。健康的にも、
マズローの所属の欲求的にも、ぜったい働いていたほうが精神衛生上いいと思う。
家電の進歩で家事に昔の女性ほど時間をかけなくてもよくなって、
畑仕事も、針仕事も、なくて、それほど子沢山でもなければ、
4.5時間くらい働きにいけるはず!
保育園で、いろいろな子供と共に育つこと、
職場の友達や、保育園の先生からいろいろな視点で自分の育児について
相談できるひとができることはとても頼もしい。
こどもが大きくなってから、なんて言ってたら、こんどは親の介護で働けなくなっちゃうよ!
だいたいふつうの550年収の平均的な世帯で、マンション買うとなると
やっぱり妻が働かないと無理だと思う。。
No.25  
by 匿名さん 2005-11-02 22:28:00
>>19,>>23,>>24
うちの妻もそう思ってくれたらどんなにか楽だろう・・・
無理いっぱいのローンなので協力して欲しいが子供が小学入学したてなので後2年は無理。その間に子供できたらもっと無理といってる。
実際もう一人子供できたら働かないことには破綻度大なのに・・・
子供できても負担にならない世の中になることを祈るのみです。


No.26  
by 匿名さん 2005-11-02 23:01:00
>>25
その無理いっぱいのローンを組もうと言ったのは
奥さんなんですか?
No.27  
by 13 2005-11-02 23:04:00
昔、電車通勤で知り合った人が言っていたが、
朝は親父が新聞配達で奥さんは牛乳配達、
平日昼間は旦那が働きに出て片道1時間半の通勤。
休日には旦那が別の場所でアルバイト。

自分も片道2時間通勤で、土曜休日はパチンコのセミプロや土方アルバイトなんて時代もあったなあ。

あまりお勧めは出来ません。
当時は、昭和46年以前に建った安い郊外の公団賃貸住宅に住んで、必死になってお金を貯めていました。

収入が少ないんで、最初から無理な住宅ローンを組むんではなく、
頭金をどうやったら貯められるかを考えての選択肢を求めるのも一つの考え方です。
No.28  
by 匿名さん 2005-11-02 23:18:00
自分としては妻に深夜に働いて貰ってまで
高額な家を買いたいとは思わない。
そこまでしないと買えないということは
本来、自分達には不相応な家という気がする
No.29  
by 匿名さん 2005-11-02 23:25:00
28
とってもよくわかります。
うちもひもじい思いをしないで済む範囲でって探したら
どんどん駅から遠くなるか、駅は近くても狭くなった。
でも、キリキリしないで生活出来るので、良しとします。
No.30  
by 匿名さん 2005-11-02 23:47:00
25
いや・・・無理というか贅沢できないっていうか・・
今後の大増税とかいろいろ考えている不安になって少し感情的になってしまいました。

いろいろ試算した結果4000円/日として月80000万稼いでくれれば、多少ラフに暮らしても大丈夫な感じでした。
スーパー歩いて30秒なので、そこで稼いでくれればなぁ・・

No.31  
by 匿名さん 2005-11-02 23:53:00
贅沢できないのは「妻が働かないから」ではなくて「自分の稼ぎが(背負っている負債の割に)
少ないから」ということを忘れないで下さい。
奥さんも本当に危機感を抱くようになれば
誰に何を言われなくても、自分から働きに行くと思うよ。
可愛い我が子を路頭に迷わせるわけにいかないしね。
なんだかんだ言っても今は何とかなってるからでしょ。

No.32  
by 匿名さん 2005-11-03 00:17:00
>31
有難うございます。
全くその通りですね。

ちなみに年収800万で負債3900万です。ただ38歳なので繰上げがんばるしかないのですが、なかなか生活費減らせないで苦労しています。
No.33  
by 匿名さん 2005-11-03 00:32:00
38歳で年収の5倍近いローンが残ってるとは・・・
これまたチャレンジャーですな
No.34  
by 匿名さん 2005-11-03 00:36:00
>32
んー、あと200欲しいね
>33
うちも同じ年で5倍ぐらい残っているというか、組むのだけど
ヤバイ?
No.35  
by 匿名さん 2005-11-03 00:44:00
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
No.36  
by 匿名さん 2005-11-03 00:54:00
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
No.37  
by 匿名さん 2005-11-03 00:56:00
>33さん
やはり多いですよね。戸建なので管理費がないのと、親が子供の学資保険を負担してくれているのがせめてもの救いです。

>35さん
重ねて有難うございます。幾らか気分が晴れました。

スレ主さん。関係ないレスつけてしまって申し訳ありません。
No.38  
by 匿名さん 2005-11-03 10:41:00
>>35さん
興味深く拝見しておりました。
35さんのお考えを、全く否定するつもりはありません。
しかし、子育ての考え方は、あまり視点を狭くせず、
もっと幅広く、おおらかでも良いかと思います。

保育園に預けることにかなり否定的でいらっしゃるようですが、
機会があったら、子どもを保育園に預けている親御さんや、
保育園関係者のお話も聞いてみてください。

お母さんが社会参加しながらでも、お子さんがすくすく元気に育つ環境を
ぜひ日本でも実現しようではありませんか。
もう一度言いますが、35さんの考え方を否定するつもりはありません。
育児に関しては、いろんな考え方を認め合って、
親に育児のすべてを背負わせるのではなく、
地域社会がみんなで育てるということも、すごく重要だと思います。
No.39  
by 匿名さん 2005-11-03 10:47:00
なんか住宅ローンから話がずれてる気が・・・
No.40  
by 匿名さん 2005-11-03 11:17:00
【削除投稿に関連する内容でしたので削除させて頂きました。管理人】
No.41  
by 匿名さん 2005-11-03 11:21:00
標準世帯が、3000万住宅ローン組むなら、特殊な事情がない限り妻も働こう!てことでどうですか?
No.42  
by 匿名さん 2005-11-03 11:29:00
保育園を否定している人って私も含めて
3歳や4歳の子を預けることに対して言ってるわけじゃないと思う。
それくらいの年齢になれば、どっちにしろ幼稚園に行って集団生活に入るし。
要するに産まれて間もないような0歳児や1歳児を預けることに対して
抵抗してるのでは?私はそうです。誰に保育園の良さを教えられても
考え方は変わらないな。でも、それぞれ人には事情があるから事情によっては
「預けても良い」とは思えても「預けたほうが良い」とはどうしても思えない。
No.43  
by 匿名さん 2005-11-03 11:38:00
0歳児から預けて働いてきたのですが、まわりのお友達や、親戚からも
かわいそうと言われます。子供はかわいいく、大事に思っていますが、
預けることに抵抗を感じることはなかったです。
この点は、とても興味深いです。なぜ、抵抗を感じるのでしょうか?
私は何か、母性本能の大事な部分が欠けているのかな?
No.44  
by 匿名さん 2005-11-03 12:06:00
No.45  
by 匿名さん 2005-11-03 12:57:00
>44
私はそうは思いませんね。
むしろ43さんの意見に同意します。
保育園に預けるのが可哀想なら、日本全員女性は専業主婦ですか?
色々な理由で預けざる得ないだけだと思いますよ。
育てるのがめんどくさいから預けるなんて人は居ないでしょ?
仕事や何らかの事情で預ける事を人の家の事情も分らずに可哀想というのは
間違ってると思いますよ。
ちなみに私自身も6年間保育園に預けられてました。(両親が商売をやっていたので)
それでも愛情を掛けてもらえなかったとは思っていません。
No.46  
by 匿名さん 2005-11-03 13:26:00
No.47  
by 匿名さん 2005-11-03 14:13:00
旦那様の稼ぎが良くても働いている人なんていっぱいいるよ。
働きたくないことの言い訳に使うなよって感じ。
働くと一人じゃ仕事は出来ないから、必ず人にあわせていかなきゃならないから大変なんだよね。
他人とうまくできない人は働けないからね。それが辛くて仕事が続かない人の言い訳だよ。
保育園で育ったから愛情をもらっていない?家でみてたって虐待してるじゃん。
可哀想だなんて、働きながら子ども育てている人に対する冒涜だよ。
こんなことだから、働きながら子育てしている人が肩身が狭いって、続けられなくなるんだよ。
働かずに自分のもらう分の年金掛け金払ってもらっておいて(ダンナが払っていると思っている人も多数)
まったく、働いている人全員から養ってもらっている人に、働けるだけの体力と条件があるのに
なんにもしないで家にいる人に言われたくないね。
仕事を頑張ってる人は、子どもに胸はって言えばいいよ。自分の仕事に誇りを持ってやってるって。
あなたのことも精一杯愛情注いだって。

No.48  
by 匿名さん 2005-11-03 15:09:00
なんだか話がローンの話からズレてますね。

乳児を施設に預けて働くことが是か非か、については個人の考えによるものなので、良い・悪いの結論は出ないと思います。
個人的には子供が小さい間はそばにいてあげたいと思います。
私は男でかみさんは専業主婦(子供は小学校と幼稚園)ですが、もしかみさんが働きたいと言って、かつ彼女が私の現状の収入と同程度の収入を得られるのであれば、私が仕事を辞めて子供の世話をしてもいいと思っていました。
自分の場合、働くのは家族の幸福を追求するための手段(つまりお金を得るため)にすぎませんので、子供を施設に預けてまで夫婦で働くという考えはありませんでした。

あくまでも自分が個人的にそう思うだけで、そうでない人に対していろいろと言うほどのことでもないかな、と思いませんか?

最後に一言。
この手のネット上の議論では、感情的になったら負け(周囲の同意は得られません)。
No.49  
by 匿名さん 2005-11-03 18:52:00
>48さんごもっともです
えーっとここの題なんでしたっけ?
自分もスレ主さんとほとんど同じ年収で3100万のマンション契約しちゃいましたから
安心して下さい
No.50  
by 匿名さん 2005-11-03 19:09:00
色々出てますが・・(^▽^;)
じつは我が家もスレ主さんと、ほぼすべて同じ(ビックリ!)
3500のローンにチャレンジャーやっちゃいましたよ。
しかしながら唯一違う点は、子なし・嫁は小額ながら仕事あり+働く意欲マンマン
それでもかなりのチャレンジャーと重々心してます。
破綻しないよう二人で仲良く楽しく頑張ってます。
我が家の場合は子供が今後も望めないと分かっているからこそ
このチャレンジャーの判断を、ある意味出来たと思っています。。
No.51  
by 匿名さん 2005-11-03 21:51:00
No.52  
by 匿名さん 2005-11-03 22:04:00
>>50
DINKSは勝手に好きなだけ借りればいいの。
子供を作らないんだか出来ないんだかはここでは関係ないの。

1歳と5歳の子供が現にいて、ローンを抱えようという自称33歳の「地方公務員」に対して、
どう思うのか、どうしたらいいのかを語るスレッドなんだけど。
No.53  
by 匿名さん 2005-11-03 22:26:00
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
No.54  
by 匿名さん 2005-11-03 22:30:00
No.55  
by 匿名さん 2005-11-03 22:52:00
35さんの意見にはあまり賛同はできませんね。
たとえ「子供と一緒にいるのが嫌だから保育園に預けている」人がいたと
してもそういう人は少数派だと思いますし。
少なくとも私の周りでそういう考えで子供を保育園に預けている方は
聞いたことがありません。
預けるほうにもいろいろな事情があるのであり、部外者の方がいろいろ
口を差し挟む問題ではないと思いますが。
No.56  
by 匿名さん 2005-11-03 23:06:00
No.57  
by 匿名さん 2005-11-03 23:14:00
>>53
なんだか、専業主婦さんだか知りませんが、自分勝手な考えのような気がします。
56さんも言うように、
>私の周りの方達が預けている理由は一日中子供と一緒にいるとうんざりする。手に負えない。子供とずっと一緒にいるなら働きに出る方がまし。という方が殆んどなのです。
というのは、あなたとあなたのまわりの主婦さん集まりが「0歳を保育園に預ける」ということに対し
自分たちの考えで肉付けしてそうやって言っているのではないですか?
マンションとかでも、そういった偏った考え方の、毎日おうちにいる奥様方の集まりが、
毎日働きにでる奥様を、
ちょっと色めがねで見ているとよく聞きます。
No.58  
by 匿名さん 2005-11-03 23:15:00
>>53
無認可保育園なら、金額も高いので働く方にかなり専念しないとなりません。そのような人はあなたのような考えでは仕事が継続できません。
公立や私立の認可保育園なら、就労実績が無いと入所自体が出来ません。時間外保育の有無も考慮します。

どちらに入れるにも、本当に働く気と、収入を得る努力が無いと、保育園の入所を続けることが出来ません。
あなたの言ったことは、保育園に預けている人の本心ではなくて体裁上で漏らしたことを、さも本心だとして吹聴しているだけです。
そういう吹聴をあえて発言すること自体が、いかに保育園に預けて働いている人にたいして、大きな侮辱発言をしているということが理解出来ませんか?
No.59  
by 匿名さん 2005-11-03 23:43:00
もういいじゃん。
レスずれてるし。
そもそも、こういう人には何言ってもだめなんじゃないの?
No.60  
by 匿名さん 2005-11-03 23:50:00
>>59
一つ決着させてから、本題に戻りましょうよ。
あまりにも酷すぎる発言です。
うちは30年以上共稼ぎですが、2人共「ふざけるな!働く者を何と考えているんだ。」です。
No.61  
by 匿名さん 2005-11-04 00:01:00
>60
全くその通りです。
でも53にそれを言っても、無駄なのかもしれません。
だって、それは53の発言を見ててもわかりますもの。
きっと何を言っても、これからもその考え方を変えそうにないように思います。
まわりにいらっしゃる奥様方も同じ考えでしょうから。
考え方って社会に出ないとなかなか育てられませんからね。
それか、自分ははたらかなくても十分やっていけるのよというご自慢をされたいのかな?

働く女性は、夫も稼いでるけどやりがいをもって自分を持っている人、
夫の収入が少ないとために働いてる人いろいろいると思いますが、
偏った考えでそれを正当化するのはどうかなと思います。

でも、なんか、この件は終了しましょう。
わからない人に言ってもしょうがないし。
きっとすれ主さんもこんな風な板になるのは望んでないはず。

No.62  
by 匿名さん 2005-11-04 00:04:00
>偏った考えでそれを正当化
の”それ”とはすごく小さな子を保育園に入れずに育てることが一番だと考えていることです
No.63  
by 匿名さん 2005-11-04 10:16:00
>>56
ずいぶん偉そうですねw
No.64  
by 匿名さん 2005-11-04 10:23:00
>>63
2ちゃん住人、さようなら〜
No.65  
by 匿名さん 2005-11-04 21:34:00
で、なんだっけ?・・
スレ主さん、理解出来ましたか
別にキツイけど無謀というほどでは無いという事ですよ
No.66  
by 匿名さん 2005-11-04 22:17:00
>>65
いえ、無謀ということですよ。
スレ主さん、理解できていますよね。
さっさと尻尾を巻いて、夜逃げしなさい。
No.67  
by 匿名さん 2005-11-04 23:25:00
妻が働けばだいじょうぶってことでわ?
No.68  
by 匿名さん 2005-11-04 23:28:00
>67
そうそう。そこから、なんだか話がずれてった。
夫が稼ごうが、稼がまいが、
夫婦そろって仲良く働けば、ローンも早く返せるし
生活にゆとりもできます。
No.69  
by 匿名さん 2005-11-04 23:32:00
>>67 >>68
妻が働いても、保育の経費があって、よほどの専門職で無い限りは収入補填できません。
子供の年齢を考えろ。
No.70  
by 匿名さん 2005-11-04 23:35:00
>>69
えらそうに・・・。
No.71  
by 匿名さん 2005-11-04 23:40:00
>>70
何を根拠に言っているんですか?
1歳と5歳の子供がいるんですよ。
ニチャンネルの方はさっさと消えなさい。
No.72  
by 匿名さん 2005-11-04 23:46:00
>>71
命令口調はよろしくないですね。
「1歳と5歳の子供がいるんですよ」
て?
だから、母親は働くなっていうのが考え方に聞こえますよ。
No.73  
by 71 2005-11-05 00:04:00
>>72
だれもそんなことは言っていません。
保育園にいれたらどれだけかかるかをあなたは考えないんですか?
このスレッドの前に書いている投稿をよくお読みください。
No.74  
by 匿名さん 2005-11-05 00:24:00
24時間ぶりくらいにこのスレに戻ってきたんですが・・・。
あら、また議論がループしてますね。
議論があちこち脇にそれたり、感情的になったりしてますが、
わりと有意義な論点が詰まった、密度の濃いスレのような気がします。
子育てと仕事とローンの返済、やっぱり一筋縄ではいかない議論になりますね・・・。
えーと、小さな子がいると、奥様の収入は、全部子どもにいっちゃいますよ。
No.75  
by 匿名さん 2005-11-05 00:39:00
>74
それだけでもすごく助かるわけでして・・・

奥さん二人目欲しがってますがそれに踏み切れない自分が情けないです。
No.76  
by 38 2005-11-05 01:01:00
>>35=53さん、まだこのスレお読みでしょうか?
スレ違いなのは重々承知です。どうか皆様お許しください。
どうしても35さんにお送りしたいメッセージがあります。長文すいません。

①子育てについては、多様な考え方をぜひ認め合いましょう。
 私は保育園肯定論者ですが、35さんのお考えは尊重いたします。
 35さんは、ご自身の信念を曲げることなく、今後も子育てをされてください。
 あとは、35さんには、「信念を持ちつつ、異なる考え方を認める柔軟さ」を、
 ぜひ身に付けて頂きたいと思うのです。
 なぜなら、子育てに「絶対の正解はない」からです。そして、
 35さんのお子さんも、今後の人生においては、何度も何度も、
 「自分とは違う考え方・価値観と遭遇して生きていくことになるから」なんです。

②ぜひ、「仕事と家庭を両立しながら、生き生きと子育てができる社会」
 の実現については、ご理解をいただきたいと思います。
 いま、世の中のお母さんに多大なシワ寄せがきています。
 子どもは地域がみんなで育てる意識がないとダメです。
 保育園は、こういう社会を実現する大事な仕組みなんです。

③子育ては多様な考え方があると申しましたが、どんな親子にも共通なのは、
 「親が子と真剣に向き合っているか」「子に親の生き方を見せられるか」ですよね?
 35さんが嫌悪感を抱いているのは、実は乳幼児を保育園に入れることではなく、
 保育園に入れる(一部の)親の、「子育てに対する姿勢」ではないですか?
 専業主婦であっても、残念ながら非常にマナーが悪く、
 子の人格形成に悪影響を与えている親が、最近本当に多いんです。
 ぜひ、保育園に入れる入れないではなく、もっと違った視点から、
 最近の子育てについて、厳しい眼差しを向けて頂きたいのです。
No.77  
by 匿名さん 2005-11-05 03:07:00
>1
初めまして。

親からのサポート(金銭とは限らず、子育てとか)は期待できません?

頭金あと300万、できれば500万欲しいところ。。。
いざとなったら実家に戻るとかできるのなら、リスクは多少減るかと。

うちも同じような状況です。
私は「親には頼らない」と思っていたのですが、挫折し、
援助してもらうことにしました。。。

現在、支払い(金利上昇を含む)を想定して一年近く生活してみていますが、
税金や繰上げ返済などの分の貯金をしていくと厳しいです。

将来の子供の教育費等は妻の職場復帰orパートでお願いしています。

借り入れ2800万が限界だと思っていましたが、オーバー。。。
ま、頑張りますよ。2年探して考えた結論ですから。
No.78  
by 48 2005-11-05 10:41:00
76=38さん

あなたは良識のある方ですね。

答えが一つではない問題については、多様性を認める寛容さが必要ですよね。
No.79  
by 77 2005-11-05 16:15:00
>多様性を認める寛容さが必要ですよね。
これらのやり取りにコメントしない人達が一番寛容だと思ってます。
みんな、自分が正しいと思う子育てすれば良いじゃないですか。
保育園入れようが、入れまいが。
しつこいよ。

ただ、同じ状況の私としては、やはり奥さんが働かないと
子供の教育費等が足りないと思います。

金利上昇も考えないと。
1%でシミュレーションしてるとすぐOUTですよ。
No.80  
by 35 2005-11-05 22:54:00
>38さんへ
ずっと拝見しておりました。
元々働きながら子育てしている方へ批判するつもりはありませんでした。
むしろ資格を活かして働いている方や仕事にやりがいを持っていていきいきしている姿を子供に見せられる方は素敵だと思います。
しかし私が働きに出たらと考えると私には子育てと仕事を両立させるのは難しいと思いますし仕事から疲れて帰って来て子供に優しく接する事が出来ないんじゃないかと思うのです。
上記はあくまでも自分の事として考えたらの場合ですので誤解なさらないでください。
「子育てに絶対の正解はない」本当にそうですね。私自身子供にしている事が本当に子供の為になっているのか、将来どのような影響が出るのか全く分かりません。
ですが私は私に出来る限りで最良と思える方法で子供に接していきたいと思っています。
③についてですがこれは自分でも気付きませんでしたが仰る通りです。
>35さんが嫌悪感を抱いているのは、実は乳幼児を保育園に入れることではなく、保育園に入れる(一部の)親の、「子育てに対する姿勢」ではないですか?
仕事と子育てをしっかりと両立している方には尊敬の念も抱いておりますのでその通りだと思います。
そう思って自分の書き込みを改めて読み返してみると確かにしっかりとしたお考えがあって働いている方への配慮が全くされていませんでした。
>専業主婦であっても、残念ながら非常にマナーが悪く、子の人格形成に悪影響を与えている親が、最近本当に多いんです。
そうですね。私も感じています。四六時中一緒にいながら親として子供に何も教えてあげられないのは悲しいと思います。
私の幼稚な文章のせいでお腹立ちの方も沢山いらっしゃいますのでお詫びをしたかったのですが二度と出てくるなとのご意見もあり躊躇していました。
お詫びの機会を与えてくださって本当にありがとうございました。

>皆さんへ
私の書き込みのせいで不愉快な思いをさせてしまいまして申し訳ございません。
まだご理解頂けない点もあると思いますがスレ違いですので私の書き込みは本当にこれで最後にさせて頂きたいと思います。
No35.36.53の書き込みにつきましては11/3(木)に削除依頼のスレを出しておりますので管理人さんのご判断にお任せしたいと思います。
重ねてお詫びいたします。本当に申し訳ございませんでした。
No.81  
by 43 2005-11-05 23:53:00
>35さん
幼児を預けてはたらく母の一人ですが、35さんの文章を読んでも特に不愉快な思いはしなかったですよ!
むしろ、ご自分で育児をしっかりしていきたい。ていう気持ちは、なかなか見習いたいと思います。
なにしろ、私は、自分の育児に自信がないもので。。。;;
No.82  
by 匿名さん 2005-11-06 01:04:00
頭金の450万円が全財産として、就職して10年間で貯めたとしたら、年間45万円の貯蓄をしていた訳だ。ローン組んで年間100万円以上返せるのか。今より年間50万円以上レベルを落とした生活になるよ。加えて、年間300万円の生活として、老後は60歳の定年退職から25年間生きるとして7500万円の生活費がいる。65歳から年金が年間100万円もらえると計算しても(実際は30年後に年金制度が今の形で残っている可能性は少ないが)20年で2000万円、つまり老後の生活費として差額5500万円が必要となる。ローンなんか止めて今後毎年100万円の貯金を目指さないと老後は生活できない。
No.83  
by 匿名さん 2005-11-06 01:17:00
>82

確かに、最低でもローンを払う予定の額くらいの貯金ができる体制を築かないと、
「なんとかなる」では危険ですね。
楽天のブログなんかにも、結構能天気に年収400万以下で2500万位借りたいとか、
書いている方もいますので、結構危機感はない方が多いのでしょうが。
No.84  
by 匿名さん 2005-11-06 01:36:00
年金は今の制度のままなら、奥さんの分と合わせて年250万くらいはいけるでしょ?公務員だし。
年金が今後どうなるかしらんけど。
死ぬまで賃貸だと定年後に必要な額は当然増えます。
賃貸のリスクもお忘れなく。
No.85  
by 匿名さん 2005-11-06 20:39:00
このスレ言った本人が削除依頼出したりして書くだけ書いて逃げる人多いなw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:3520万の借り入れ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる