移住相談掲示板「購入するなら都会それとも田舎【PART1】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. 購入するなら都会それとも田舎【PART1】
 

広告を掲載

レベル1地方住人 [更新日時] 2014-01-31 09:26:26
 

田舎もん除外スレ多いので建てました。

都会レベル1:山手線
都会レベル2:関東・関西・北九州で自家用車が必要でない地域
都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域
地方レベル2:県庁所在地ではないが、公共交通機関がそこそこある地域
地方レベル3:自家用車があれば生活に不自由しない地域
田舎レベル1:自家用車があっても積雪で道路が通行できなくなったり、フェリーが欠航すると身動きが取れない地方
田舎レベル2:小学校中学校に自家用車で送り迎えが必須の地方
田舎レベル3:限界**

高いローンに一生を捧げている皆様を不憫に思う私は
地方レベル1で、1300万の一軒家を買って、800万のローンを
絶賛支払中の年収800万47歳リーマンです。

[スレ作成日時]2013-02-22 21:07:03

 
注文住宅のオンライン相談

購入するなら都会それとも田舎【PART1】

321: 匿名さん 
[2013-10-04 09:16:43]
実家はずっと東京だけど、私は千葉に住んでるよ。(夫の勤務先が千葉)
鉄道が都内に乗り入れてるから、都内デパートに行くのもそんなに大変ではない。
なぜ 東京に住むしかないの?
ちなみに実家は二世帯住宅で 両親と弟家族が住んでる。
たまに電車で実家に帰ろうと思うと、途中、人の多さにうんざりする。
東京は昔より人が増えたように感じる。
人口はこれから減るだろうに、一部地域に極端に人が偏るのは 国としてよくないと思う。
322: 匿名さん 
[2013-10-04 11:06:39]
勤務先が千葉なら住むのは自然と千葉になるでしょう。
実家も勤務先も東京なのに、遠距離通勤を選ぶのはかなり珍しいケースだと思います。
323: 匿名さん 
[2013-10-04 11:10:25]
320ですが322さんの書いた通りです。
勤務先が都内でなければ住まないかも知れませんが、わざわざ郊外に出る必要性がないもので...
324: 匿名さん 
[2013-10-04 12:15:17]
そう、東京が便利。
地方がどうのこうの言うのは言い訳。
325: 匿名さん 
[2013-10-04 12:24:47]
マンション暮らしは煩い。
326: 匿名さん 
[2013-10-04 12:37:20]
マンションか戸建てはスレチだよ。
327: 匿名さん 
[2013-10-04 20:03:28]
悪いこと言わないから都会に家を買いなさい。
328: 匿名さん 
[2013-10-04 20:29:14]
都会に家はいらない。
住むところではなく時々買い物に行くところ。
ど田舎に家はいらない。
住むところではなく時々景色や温泉を楽しむところ。
329: 匿名さん 
[2013-10-04 20:52:57]
具体的な地名があるとイメージがわきやすいが、どこならいいの?地名が問題ならスレ主設定の基準でもいいが。
ちなみに私はスレ主基準の田舎レベルには、観光でも行かないです。子供が小さいとハードル高い。
330: 匿名さん 
[2013-10-04 21:24:37]
スレ主の基準で選ぶなら地方レベル1がダントツで住みやすいだろうね。
331: 匿名さん 
[2013-10-05 20:56:12]
先週、国立科学博物館へ深海展を見に行った。ちょっと前は浜松町にライオンキングを見に行った。やっぱり、東京は便利だと思った。地方都市には住めないなぁ。
332: 匿名さん 
[2013-10-05 21:06:19]
全く羨ましくないのは何故だろう(笑)
333: 匿名さん 
[2013-10-05 21:11:43]
>330
住みやすいイメージが全然わかない。なんで住みやすいの?
334: 匿名さん 
[2013-10-05 21:22:37]
>332
ブルーカラーには知的、文化的生活は縁が無いからね(笑)
まあそれでいいんじゃない。
335: 匿名さん 
[2013-10-05 21:33:59]
これからの人口減で、地方では今あるインフラを維持できないところがかなり有りそうだね。
336: 匿名さん 
[2013-10-05 22:12:08]
そこら辺は、市街地のコンパクト化とかって計画している地方もあったかと
結局田舎でもぽつんと離れたところには住めなくなる。携帯基地局だって分からないし。
離れたところにある施設なんかで電力会社の電線がないところだと 工事費自力で億とかかかったり。都会ではインフラの負担なんてあまりいしきしないけどね。
337: 匿名 
[2013-10-05 23:47:54]
田舎も良い所沢山あるけど、住めないな〜
生まれ育った場所は都心近郊だから、
歩いてスグにスーパーやら、商業施設や
病院諸々があるのが当たり前になっているし、
田舎は夜になると何も無いイメージで
チョット怖いかなと。
食べ物とか最高に美味しいんたけどね。
338: 匿名さん 
[2013-10-06 00:28:47]
後で売れない家は買ってはいけない。
自分の子供が住み続けそうな街ならいいが。
339: 匿名 
[2013-10-07 01:41:12]
>338後で売ることを考えて人生の大半を妥協した住宅に住むのはごめんだね。
子供には子供の人生があるので子供のことまで考えなくていいと思う。
340: 匿名 
[2013-10-07 02:09:02]
辺鄙な田舎の家は相続する方も税金ばかりとられてお荷物だから迷惑。って意味なんだけどな。
妥協って何だろう?
341: 匿名さん 
[2013-10-07 07:40:04]
>340
辺鄙な田舎の家でもたくさん税金かかるの?
田舎の家の固定資産税って安んじゃないの?
342: 匿名さん 
[2013-10-07 08:30:30]
放置して朽ち果てさせるのは、近所迷惑なので勘弁願いたい。
343: 匿名 
[2013-10-07 15:57:47]
相続が金がかかって迷惑なら放棄すればいいだけ。
344: 匿名さん 
[2013-10-07 18:53:41]
不動産の所有権を放棄することって出来るの?
相続時に相続拒否なら聞いたことあるけど。
345: 匿名さん 
[2013-10-07 20:06:28]
妥協しない家って、どんな家なのですか。
今までの流れからみると田舎にこだわりの戸建てでも建てて、将来は過疎地になって相続放棄?
お金も遺さないならそれもいいんじゃない。
346: 匿名 
[2013-10-07 20:29:46]
>344 他の相続人に押し付けるか、物納しかないと思うのですが。マンションとかどうするつもりなんですかね。
347: 匿名さん 
[2013-10-08 21:52:43]
住むなら東京だね。
348: 匿名 
[2013-10-08 23:50:22]
人口が半分に減ったって地方にも人はちゃんと住んでるよ。
人口半分になったら東京だって減るからマンションなんか余ってくるよ。
都会はリセールの減率は低いかもしれないが減額でいったら東京の方が大きいんじゃないの?
349: 匿名さん 
[2013-10-09 02:41:51]
>348

残念ながら、東京は殆ど減らないだよ。
350: 匿名さん 
[2013-10-09 03:00:23]
老人人口が増えるので同じ前提は置けないと思う。
老人は仕事から引退しているから、子供や施設の都合に住む場所は左右されるでしょう。
案外、老人の田舎への大量移動が生じて東京は若い街のままで、田舎は活気なくなるが、人はいるという状態かも。
351: 匿名さん 
[2013-10-09 03:53:05]
>350

日本の地域別将来推計人口
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson13/1kouhyo/gaiyo.pdf

2050年の日本人口推計は9515万人・首都圏や中部圏に集中化へ…
http://www.garbagenews.net/archives/2079169.html
352: 匿名さん 
[2013-10-09 05:57:07]
東京は値段も今より高くなっているということね。そうなるとミニ戸に全財産投じるのが正解?
353: 匿名さん 
[2013-10-09 06:23:59]
15-64才人口は東京でも減る一方だからね。。。2040年では2割くらい減ってる。
お年寄りはミニ戸なんか買わないだろうからミニ戸はダメでしょう。
354: 匿名さん 
[2013-10-09 06:48:59]
買う?年寄りは建て売りなんか買わないでしょ、マンションでしょ。
355: 匿名さん 
[2013-10-09 06:56:38]
都内では2世帯に建て替えて一緒に住んでるひとも結構いるけどね。
建物価格だけで済むし、親の面倒見るぐらいの稼ぎはあるし。
356: 匿名さん 
[2013-10-09 07:08:14]
現在買って2050年にも値上がりしているものの話ですよ~
築40年のマンションが売れる時代が来る!
357: 匿名さん 
[2013-10-09 08:53:50]
都市近郊の二世帯住宅が有望なんじゃないかな。
生活・通勤・通学に不便ない場所に、十分な敷地。
これを満たせばバリアフリーと閉塞感の解消が出来る
30年後の老人には現在の様な手持ち資産も無く、手厚い福祉を享受できる可能性は
皆無だと思われる。同様に労働者世代も疲弊するだろうから
現在の核家族化から、より生活費の掛からない同居世帯に移行するでしょう。

生産と消費をする世代が減少する以上、全体的な国の経済衰退縮小は明白
一部の富裕層を除けば全体的に生活水準の下落は避けられない
これを維持しようとすれば余計な経費の掛からない暮らしが最善です。
その最たる経費は家賃や住居の維持管理費、老人が居ればその福祉費用も
現状の補助がなければ負担が膨大になりますから、必然的に自衛策として
相互補助としての親子同居。
同時にその多くの住居経費を削減可能な優良で矮小でない土地での二世帯同居です。

経費が掛からない=より搾取されない立場に立つ暮らしと言った方が判り易いでしょうか。
358: 匿名さん 
[2013-10-09 12:32:28]
郊外に2世帯も大変だな。すでに広い土地がある人がうらやましい。
359: 匿名さん 
[2013-10-09 13:33:25]
>350

田舎では老齢の比率は増えるが人口が半減近く減る。地方では赤字で病院の存続も難しい状況。
仮に老人施設を作っても、そこで働く人の、特に若い人の確保が難しい。老人の絶対数も減っているかも。
60過ぎのおじいさんが80過ぎのおばあさんの介護してるのが実態。

逆に東京は老人の比率は田舎ほど増えなくても、お金持ちの老人がとても狭い範囲に住んでいて
絶対数はとても多い。若い人も集めるのが簡単。複数の医者が過当競争をしている。
大きな病院も有る。土地が大分減ってきているのでバスなどの多少不便な地区になるかも。

360: 匿名さん 
[2013-10-09 14:49:01]
東京に受け入れ施設が足りないから、田舎に輸出しようとしてるんじゃなかったかしら。そうして、東京は若さを保っていくのでしょうね。
361: 匿名さん 
[2013-10-09 18:53:40]
将来の自分が子孫にとっての資産になるか負債になるか

現状の介護保険制度などが将来も維持されていれば、資産が無くとも
大きな負担となる老人は少ないが、これが変ってしまえば資産を持たない
多くの老人は、強烈な重荷として圧し掛かってくるだろう。

そしてそんな時代は表立って言わないだけで、ほぼ確実にやってくると言っていい。
今の時代なら要介護の両親が居れば、国は月に30万円以上を負担してくれる
そんな厚遇福祉が永年続くとは、誰が思っている事だろうか・・・

だがしかし、この制度が消失した時にどれだけの人が費用自己負担で
両親を支えられる事が可能であろうか・・・
その時の自衛策は、庶民には自宅同居での自主介護しか道がないだろう。

362: 匿名 
[2013-10-09 19:52:57]
現在東京の7000万のマンションが30年後もそれほど価値が下がらず4000万で売れたとする。地方の3000万のマンションは500万に大下落しても東京のマンションの方が損だよな。
363: 匿名さん 
[2013-10-09 20:17:19]
急激に人口が減って住みたい人がいない場所はいくらでも売れません。僻地は今でも大変でしょう。
364: 匿名さん 
[2013-10-09 20:30:13]
損得で住居や地域を選らぶのは貧しい発想ですね。
365: 匿名さん 
[2013-10-09 20:37:07]
お金持ちは気にしないで好きなところに住みなさい。
366: 匿名さん 
[2013-10-09 21:50:39]
>362
大爆笑。
本気でそんなこと思ってるの?
そんな考え方なら、不動産を購入するのは止めなさい。
500万でどうするの?
4000万あれば、また家買えるよ?
367: 匿名さん 
[2013-10-09 21:56:57]
>366
ふーん、イニシャルコストの差額は無視なんだね(笑)
368: 匿名 
[2013-10-09 21:59:16]
貧しいと、住むとこまで金勘定ですか、ほんと、全てに貧しいね。
369: 匿名さん 
[2013-10-09 22:03:00]
商売なの? 家を住む為に買うのか、売却益の為に買うのか、勘違いおバカさん多いね。
不幸の始まりの予感しますわ。
370: 匿名さん 
[2013-10-09 22:06:59]
住宅ローン掲示板で何言ってるんですか?あなたの考える都会か田舎の話もしてみたら?
371: 匿名 
[2013-10-09 22:15:11]
都心回帰で不動産価値が下がるから都会派という人がいるかと思えば住むとこまで金勘定かという都会派の人もいる。とりあえず何かにつけて文句を言いたいんだな。
372: 匿名さん 
[2013-10-09 22:19:15]
東京に住むのがベストです。
373: 匿名さん 
[2013-10-09 22:21:36]
い~え、江戸川区の隣でじゅうぶん。(笑)
374: 匿名さん 
[2013-10-09 22:22:01]
住みたいところに住むのがベストです。
東京でも田舎でも。
375: 匿名さん 
[2013-10-09 22:22:56]
いや、練馬のすぐ北側でもじゅうぶんだろ~! 
376: 匿名さん 
[2013-10-09 22:25:24]
太田区の西隣はどうよ! 良いんじゃない 都内となにも変わらない
377: 匿名 
[2013-10-09 22:28:27]
東京に住むのがベストと考えてるのは東京に好んで住んでる人だけだけどね。
378: 匿名 
[2013-10-09 22:28:45]
いや、名古屋が最高、近い将来リニアカーで東京まで40分らしい、埼玉からより近いか。
379: 匿名さん 
[2013-10-09 22:29:50]
同じ人が書き込んでる。
380: 匿名さん 
[2013-10-09 22:31:58]
東京に住んでる多くは地方出身者、見栄ぐらい張らせてあげなさい。
都内で住宅持つのは一生かかる大仕事、田舎者もガンバッテね!
381: 匿名さん 
[2013-10-09 22:36:03]
やはりニューヨークに住むのがベストか。
382: 匿名さん 
[2013-10-10 00:15:26]
やはりマンション以外に住めば最高です。
383: 匿名さん 
[2013-10-10 00:51:29]
>382

木造アパートが好みなんて変わった人だな。隣の音が丸聞こえだもんね。
384: 匿名さん 
[2013-10-10 19:51:34]
東京に住むのがベスト。
385: 匿名さん 
[2013-10-10 19:56:28]
>384
自分に言い聞かせてるんだね
387: 匿名さん 
[2013-10-10 20:08:27]
>386
あっ、そうだったの?気がつかなくてゴメン(笑)
東京は年に数回遊びにいく程度だから、東京に住む必要を全く感じないです。
388: 匿名さん 
[2013-10-10 20:09:59]
出稼ぎ何年目ですか?  お金貯まりましたか?
東京の住宅は高くつきますからね、よそ者には。
389: 匿名さん 
[2013-10-10 20:36:25]
東京のことは心配しなくていいよ。
それより田舎が過疎化しないか心配しなきゃ。
390: 匿名さん 
[2013-10-10 20:47:26]
戦前からの東京都民はほんのわずか、今住んでるほとんどは地方出身者だわ、ほぼ田舎者。(笑)
土地無いと家建てるのは辛いね、東京庶民。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる