移住相談掲示板「購入するなら都会それとも田舎【PART1】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. 購入するなら都会それとも田舎【PART1】
 

広告を掲載

レベル1地方住人 [更新日時] 2014-01-31 09:26:26
 

田舎もん除外スレ多いので建てました。

都会レベル1:山手線
都会レベル2:関東・関西・北九州で自家用車が必要でない地域
都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域
地方レベル2:県庁所在地ではないが、公共交通機関がそこそこある地域
地方レベル3:自家用車があれば生活に不自由しない地域
田舎レベル1:自家用車があっても積雪で道路が通行できなくなったり、フェリーが欠航すると身動きが取れない地方
田舎レベル2:小学校中学校に自家用車で送り迎えが必須の地方
田舎レベル3:限界**

高いローンに一生を捧げている皆様を不憫に思う私は
地方レベル1で、1300万の一軒家を買って、800万のローンを
絶賛支払中の年収800万47歳リーマンです。

[スレ作成日時]2013-02-22 21:07:03

 
注文住宅のオンライン相談

購入するなら都会それとも田舎【PART1】

640: 匿名さん 
[2013-11-17 20:32:32]
終末、子ども連れては、楽で便利ですもんね。
天気がいい日は、戸越銀座とか商店街を
ぶらぶらするほうが、お手軽で良いかも
641: 匿名さん 
[2013-11-18 07:20:08]
都会に通う田舎住まいが悪いところ取りで一番ダメか…
642: 匿名さん 
[2013-11-18 13:28:24]
>641
それは通勤手段によるのでは?
例えば、車通勤であっても、ほとんど渋滞なしで快適に車で行けるならそれが一番便利だし、
電車通勤の場合でも、始発駅などで、毎回座って会社まで行けて、帰りも座って帰ってこれるなら快適。
さらに田舎で、道路が片側2車線以上ばかりで週末も渋滞無しor回避出来るなら、落ち着いた環境で生活できる。
643: 匿名さん 
[2013-11-19 10:35:58]
ド田舎のインフラコストは一人あたり換算すると都心の数十倍という試算もある
田舎住まいは罪だな
644: 匿名さん 
[2013-11-19 11:35:58]
>643
インフラコストだけ1人あたり換算して意味あるの?
農海産物、電力等いくらでも地方から都心にいってるだろ?
田舎のインフラなかったら都心も麻痺するよ。
645: 匿名さん 
[2013-11-19 11:40:23]
>645

田舎はどうろこうじなんか自分でやるんだね。コストがないもの。
647: 匿名さん 
[2013-11-19 12:55:21]
どう考えてもさすがに今のインフラは維持するのは難しい。どうやって縮小していくかが課題なんですかね。罪人扱いはどうかと思うけど。
648: 匿名さん 
[2013-11-19 13:02:00]
農業といえば
殆ど農協とかのとてつもない非効率と利権のかたまりでしょ
新自由主義的な考えにはあまり汲みしないほうですがどう見ても無駄に税金使っている
おまけに道路にダムに新幹線etc,etcとまあなんやら
極論ですが田舎解体して大都市集中したほうが
まだ生き残る道が残ってる気がします
649: 匿名さん 
[2013-11-19 13:15:36]
個人の自由なので田舎でも都会でも好きに選べば良いが、隣と離れていてぽつんと一軒だと台風とか風当たりが強いので強靭な家を建てないとと思うよ。
650: 匿名さん 
[2013-11-19 13:23:15]
田舎程,平屋でもRCとか鉄骨造の必要が有ると思う。基礎も50センチは上げておく事。木造で床下浸水しただけでも後が大変だからね。
651: 匿名さん 
[2013-11-19 14:28:32]
田舎に住むのはハイコスト。貧乏人は都市部に避難しておいた方が無難。都市部自治体にしがみついて居た方が行政サービスが手厚い分、生き残れる可能性が高くなる。他人の税金に頼れる分より楽に生きられる。もちろん、住所のないホームレスじゃだめ。
652: 匿名さん 
[2013-11-19 17:28:11]
>646

この前、NHKの災害特集番組でやっていた。おじいさん、おばさんでもできるもんだね。
一人指揮する人がいれば、道路の補修工事をちゃんとやっていれたよ。

解説者がお金がない市町村ではこういうケースが増えると言っていたよ。
お金と人があるとよいけど。田舎ではこれが出来ない市町村は無くなるかも。
役人も働けよって思った。
653: 匿名さん 
[2013-11-19 17:55:50]
>役人も働けよって思った。
役所も金あるとこ以外は何でも予算カットで何もできない。道路みたいな公共施設ですら維持費がでない。しかもそういうことは住民には言えない。本当は「住民や法人もいなくて税金も集まらないので、間もなくつぶれます」っていうところもだいぶ増えてるのにね。

だから待ってますよ。田舎の役所は高額納税者の転入を。そして貧乏人は田舎に新規転入してはいけない。お互いのためにならないから。
654: スレ主 
[2013-11-19 20:13:31]
こんばには。スレ主です。けっこう話が脱線しているようですが、
田舎暮らしがハイコストとのコメには反論を。
少なくとも持ち家生活なら地方レベル3までならローコストですよ。
私の自宅は地方レベル3です。自宅は1300万で購入。あと数年でローンは終わりです。
標高300Mで夏場のエアコン代あまりかかりません。
冬場は、暖炉があるので、近場の木工工場に木屑をもらってたいてます。
こんな生活は都会では不可能です。
でも仕事はないので地方レベル1のところへ絶賛単身赴任中です。
655: 匿名さん 
[2013-11-19 20:26:43]
>>654
コスト=支出経費という意味ね。考えが浅すぎるから君自身と君の家族のためにもう少し勉強した方して行動した方がいい。
656: 匿名さん 
[2013-11-19 21:43:53]
田舎はやばいよ。でも都会も自らの高齢化を支えきれるかな~
657: 匿名さん 
[2013-11-20 00:25:04]
都区内の戸建て住まいだが、わたしも嫁さんも地方出身、
どちらの実家も遠くて、方角も正反対、
どちらの田舎も健在だけど、先祖代々の立派なお墓がある

厄介になるのは、まだまだ何十年も先だが、
まだローンも残ってるし、
将来どうするか、さっぱりわからん。

墓に入るなら、田舎と思うが、
気軽に参りに行けたほうがいいよな





658: 匿名さん 
[2013-11-20 08:49:04]
>>656
>都会も自らの高齢化を支えきれるかな~
同意。公共的な非営利的事業は都会は厳しいみたい。
事業をやるのに用地代がかかりすぎたり人件費も高いからね。
実際少子化のご時世で都市部は待機児童が解消されていない。
特養もワーストは都市圏ばかり。
福祉関係のワースト上位に都会ばかりが名を連ねる現実に目を背けてはいけないと思う。
659: 匿名さん 
[2013-11-20 09:52:48]
待機児童の問題って保育園でしょ。長い時間預かって欲しいのかな。収入が低い家庭は
保育園かな。江戸川区は所得関係なしに私立幼稚園補助が3年間で100万円以上。

幼稚園のが得だと思う。残った時間で水泳、器械体操、バレエ、ピアノとか色々やっている。
こっちは有料。幼稚園は行き帰りともバスがエントランスの10mぐらい先で止まる。
バスは8コースぐらい。

ローンは今は普通に返して、貯金をためてる。できたら10年間で返却予定。
4分ぐらいで図書館だから、今まで子供の本を3百冊くらい読んであげてる。

子どもが寝たのを確認してから照明を消す。都会は便利だよ。
660: 匿名さん 
[2013-11-20 12:30:37]
659から、何が便利なのか伝わらない。
至って普通に思えるが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる