三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー板橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 板橋
  6. 4丁目
  7. パークタワー板橋
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-03-08 02:05:55
 削除依頼 投稿する

販売中の“パークタワー滝野川”から西に約700m。新板橋駅からすぐのところでもうひとつ、三井のタワーマンションが計画されていたんですが、その情報が明らかになりました。

<全体概要>
所在地:板橋区板橋4-865-1
交通:埼京線板橋駅徒歩5分、都営三田線新板橋駅徒歩1分
総戸数:82戸
間取り:1LDK~4LDK
面積:40.54~73.96m2
入居:2014年12月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:鹿島建設
管理:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-02-22 20:10:08

現在の物件
パークタワー板橋
パークタワー板橋  [【先着順】]
パークタワー板橋
 
所在地:東京都板橋区板橋4丁目865-1(地番)
交通:都営三田線 新板橋駅 徒歩1分
総戸数: 82戸

パークタワー板橋

42: 匿名 
[2013-04-07 07:31:03]
高速目の前なのは、そんなに気になりますか?
上層階なら気にならないのでは、と思っています
実際、高速沿いにお住まいのかた、いましたら教えてくださいませんか
43: 匿名さん 
[2013-04-07 11:12:46]
音は上に抜けるんだよ。
44: 匿名さん 
[2013-04-07 11:42:41]
しかも南側が高速だと、バルコニー開けたら真下に高速があったら、騒音や排気ガスの影響が酷い。
45: 匿名 
[2013-04-07 12:42:19]
ということは北側は買いですかね?(高速の反対側)

北側は高い建物も無いし
46: 匿名さん 
[2013-04-07 12:51:01]
北側であると日当りは悪いのでそれをどう思うか次第かな。
あと、騒音は南側程でないとしてもこの距離だとそれなりに覚悟が必要。
47: 匿名さん 
[2013-04-07 12:56:17]
タワマン北向きは、冬に激寒。
なら夏は涼しいと思うと、風は入らず照り返しで暑かったりする。
48: 匿名さん 
[2013-04-07 17:15:54]
なるほど、大変参考になります。


ところで、この物件では北側のプランでも東/西向きのリビングで採光と通風が確保されているようですが、やはり冬は激寒で夏は風が入らないのでしょうか?

あと、北側に高層建築物は無いようですが、それでも照り返しで暑いのでしょうか?
49: 匿名さん 
[2013-04-07 17:55:17]
照り返しは高層建物からだけではありませんよ。
夏は太陽が高い位置になるので低い建物からと地面からも照り返しがあります。

東と西リビングからの風通しはいいかも。
但し、西は夏の西日がありますので西と北では、季節の悪い所取りになります。
50: 匿名さん 
[2013-04-07 18:07:12]
一般論としてマンションは北側は寒いですし、角住戸・最上階は外気の影響を受け易いです。
このマンションがどうかは結局のところ住んでみないとわからないとしか言いようが無いです。
私もタワーマンションの角住戸で北と東にバルコニーのある部屋に住んでいますが、
「最高性能の断熱処理がされている」と売主に言われていたにもかかわらず、
住んでみると北側バルコニーに面している部屋が非常に寒くて困りました。
対策として二重窓にしたらかなり暖かくなりました。
オプションで最初から二重窓にもできる場合も多いでしょうし、
今は後付二重窓という便利な商品もありますので。
51: 購入検討中さん 
[2013-04-07 19:46:17]
ここ高速なかったらめっちゃ買いたかったんだけどなあ。

ここの首都高はなくならなそうだしなあ。

あと個人的に周辺がしょぼい。
JR駅近いから期待してたら周りしょぼい
上に板橋駅自体も昭和のオンボロ駅

せめてエレベーターははやくつけたほうがいいだろ笑
53: 匿名さん 
[2013-04-07 21:15:32]
>照り返しは高層建物からだけではありませんよ。
>夏は太陽が高い位置になるので低い建物からと地面からも照り返しがあります。

なるほど、大変参考になります。

とはいえ、その理屈であれば、やはり北向きは南向きよりも夏涼しいのではないでしょうか?


>東と西リビングからの風通しはいいかも。
>但し、西は夏の西日がありますので西と北では、季節の悪い所取りになります。

なるほど、大変参考になります。

要するに、南向きと比較して、夏も「風は入らず照り返しで暑かったりする」なんてことはない、という事ですね。
54: 匿名 
[2013-04-08 21:40:27]
駅に近く、角住戸でよさそうですが周りの環境も要チェックですね。排ガスはなるべく無いに越したことはないです。環境が変わって体調が悪くなるのも嫌ですし。衛生環境が良くなった分仮説として、またストレスや排ガスなどでアレルギー症状を起こすようです。便利も捨てがたいですが・・・
55: 検討 
[2013-04-09 07:08:39]
いつも参考にしています

この物件の販売スケジュールお分かりのかた、いらっしゃいましたら教えてください

来年の12月入居ということは20ヶ月先、待つ期間が長すぎだなぁ
56: 匿名さん 
[2013-04-09 21:00:37]
興味はある物件ですね。立地条件は良いですが、やはり高速が近く騒音・排気ガスが気になりますね。
高速の反対側でも騒音は気になります。
JR板橋駅西口は水面下で大開発計画があり、板橋区も板橋駅は板橋の顔の一つと
考えているようですね。
西口を出て噴水がある左側に右角は喫茶店があり左端は確か不動産屋さんがあると思いますが
そこから後ろのパチンコ屋があるところまでのエリア全体が開発計画があり、
数年後はすべてそのエリアの建物を壊したあとは、それこそ大規模マンションができると
聞いたことがあります。
地元の方はご存じなのかな?
その下は店舗等が入るでしょうね。
いつになるのだろうか?
数年前にプラウドが建って人気をはくしましたが、それと同じになるのかなぁ?
57: 物件比較中さん 
[2013-04-09 21:15:40]
いや本当この物件は板橋区物件の中では高速だけだよ欠点は。少しペンシルすぎるのもあるけど
あと板橋周辺がすこし寂れてる

本当に駅再開発されるのかなあ。まあ近い将来エレベーターやエスカレーターぐらいはつくってくれるだろうけど。
ありきたりだけど駅ビルつくってほしいなあ

池袋まで一駅だけど、地元で買い物楽しみたい
58: ご近所さん 
[2013-04-09 22:38:14]
5月から契約開始とスーモに書いてありますね

西口再開発は知りませんでした!
59: 匿名さん 
[2013-04-10 05:01:12]
【板橋区は2013年度に、JR板橋駅西口地区の市街地再開発事業基本計画を策定する予定だ。施設建築物や地区施設の概略計画の検討、施設需要の調査など計画の具体化に向けた作業を進め、14年度の市街地再開発事業推進計画の策定、15年度の都市計画決定に備える。】

↑との記事を建道新聞で見たことがありますが。。。

もしそこに分譲マンションが建つ予定があるとすればそれまで待って検討したい気がします。

ただもともとそこに住んでいた住民に等価交換としてマンションの一部屋を渡したあとに分譲マンション売りの
話が出てくるでしょうが。(等価交換は土地を提供し建物を建て「提供した土地に見合った分」を取得する方式)

しかしどうでしょう今から完成するまで10年(いや早くて8年間ぐらいかなぁ?)は時間がかかるでしょうか。
またはそれ以上かそれ以下か。

もしそうだとしても<パークタワー板橋>の眺望(高速道路側の反サイド側部屋)には歯がたたないでしょう。
日々の生活の中、部屋からの眺望を楽しみたいなら本当に魅惑的だと思います。
また利便性も考えればやはり検討に値するマンションになると思います。
大手町まで15分程で池袋や新宿へもアクセスが良いですし。

ちなみに板橋駅は西口は板橋区・東口でしたか?こちらは北区になるので
JRとしても意見を2箇所から聞いたりしなくてはならないので大変でしょうが
<パークタワー板橋>の居住者は西口からのアクセスになりますので、
再開発と合わせて板橋駅の工事があれば西口の方にエレベーター等を作ってもらいだいです。
そうなると今度は北区側(商店街や近隣住民)が黙っていないでしょう。
という事で板橋駅はなかなか難しいのです。
60: 匿名さん 
[2013-04-10 12:51:34]
板橋区はシンボル的な街があんまりないから板橋駅周辺は力入れて欲しいな
再開発するなら三田線の乗り換えを地下でつないで欲しい
61: 匿名さん 
[2013-04-11 10:32:18]
あの公園のあたりくらいまでですかね?
あそこはパチンコ屋があったりしますけど
どちらにしろ相当先になりそう…
62: 匿名さん 
[2013-04-12 09:45:20]
信号を渡るので徒歩一分といっても3分くらいはかかりそうですね
便利な場所ですね。
この周辺は子育てもしやすいですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークタワー板橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる