パークタワー板橋
471:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-01-15 23:44:44]
|
472:
購入検討中さん
[2015-01-16 22:41:20]
いびつな土地、メジャー施行会社の組み合わせは、草野球でイチローを金で呼び投げさせる位
疑問符がつきますが、やはり違和感は現実になりました。違和感の最大級の向きのみ残っている というところは購入者の感性が高いということでしょうね。残念。 |
473:
匿名さん
[2015-01-17 02:13:36]
鹿島が施工したのは、鹿島の土地だからであって深い意味はないんじゃないですか。
|
474:
購入検討中さん
[2015-01-17 06:47:20]
だからこその違和感、やりたくなくてもやらざるを得なかった。
|
475:
匿名さん
[2015-01-19 19:50:08]
売れないよ
|
476:
申込予定さん
[2015-01-19 21:17:35]
すごくよい物件です。悩む必要ありません。すぐ買いましょう。
|
477:
匿名さん
[2015-01-19 22:41:46]
私はどうしても買いたかったけど、実物見たらなんか無機質って感じだった。
白の外観がどうしてもいやで、でも鹿島って白が多いじゃないですか。 ペンシルタワーに白って、、、 私の好みではなくやめました。 スミフみたいに黒にすればよかったのに、、、 |
478:
匿名さん
[2015-01-19 23:11:19]
わかります。私も黒のマンションだったらテンション下がります。
やっぱり外観でときめかないのは無しですね。 |
480:
検討中の奥さま
[2015-01-24 20:21:06]
外観は、黒が良いの?黒がいやなの?どっち?
それより、ここは利便性高いですよ。 あとなんたって、内廊下ですから、建物入ったら暖かく、傘も仕舞えます。 |
481:
匿名さん
[2015-01-25 09:49:01]
未入居が多く快適。投資目的での購入が多そう。後2邸早い者勝ちですね。完売御礼。
|
|
482:
匿名さん
[2015-01-26 10:01:12]
>481さん
契約済で、もうお住まいの方でしょうか。 のこり2邸でほとんどが成約済住戸の中、 実際に住んでいる世帯が少ないという事は賃貸が多いとか? 物件が動くのは3月4月だそうなので、これからですかね。 |
483:
匿名さん
[2015-01-26 12:22:47]
481さんではありませんが、入居者です。
ほぼ入居はしていると思います。 自分の感覚としては、将来住み替えとかはありそうですが、投資物件は多くないように思います。 少なくとも、自分の階はすでに生活されていているし、賃貸には出されてません。 でも、周りが未入居かっていう位生活音もしないし、エレベーターも快適です。 高層用、低層用と取り決めることもなく、必然的に低層なら低層を使う方が便利なので住み分けも出来ています。 ワンフロアに戸数が少なくても、程よい距離感が保たれていてご近所付き合いの煩わしさもありません。 お子さんがいる方が少なくて子育て中の方など、賑わいがないのは寂しいかもしれませんが、外観の趣味とか合えば、ほんと良いマンションだと思います。 |
484:
匿名さん
[2015-02-07 11:46:17]
残りは2邸なのですか?
ファミリーが住んでいて静かに暮らしている、いいですね。未入居しているかと錯覚するくらいなのは快適でしょうね。 私も以前住んでいた物件が、分譲賃貸で静かで快適でした。 今はあるお宅が音に無頓着なようで、お出かけされない時は音が聞こえます。 理想は時々姿を見かけるから住んでらっしゃるのねという程度でしょうか。 ここは快適なのでしょうね。 |
485:
匿名さん
[2015-02-07 23:43:27]
完売っぽいね、、、
|
486:
匿名さん
[2015-02-08 00:03:10]
とりあえず、モデルルームと商談部屋も売りに出されて最終期を終えました。
後は、キャンセルが出たら先着順に回る感じでしょうか。 |
487:
匿名
[2015-02-20 08:06:46]
ホームページ閉鎖されましたね
完売おめでとうございます |
488:
匿名さん
[2015-02-20 10:14:30]
完売!!おめでとうございます
|
489:
匿名さん
[2015-03-05 17:57:03]
周りが未入居かっていう位生活音もしない・・・
マナーがしっかりした住人さんが多いのでしょうか。 構造上、音が聞こえにくい建物になっているのでしょうか。 いずれにせよ、素晴らしい環境ですね。 1LDKもあって、駅にも近いので、もしかして賃貸も多いのではと思いましたが、そうでもないのですか。 駅近で落ち着いた暮らしが出来るというのはいいですよね。 外観の好みが分かれるのは仕方の無いことだと思います。 |
490:
不動産業者さん [女性 30代]
[2015-03-08 02:05:55]
板橋は、在日朝鮮人、中国人が多いですよ。
しかも、創価学会も・・ 個人的には、川崎、足立区につぐのは、板橋区だね。 |
491:
ご近所さん
[2016-11-03 08:08:45]
もう売りに出てるね、築丸2年なのに・・
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
実際は、一番坪単価高いかもしれませんね。