住宅設備・建材・工法掲示板「LEDダウンライト選びかた、教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. LEDダウンライト選びかた、教えてください。
 

広告を掲載

施主支給 [更新日時] 2013-06-20 12:27:38
 削除依頼 投稿する

スレ主

このたび新築する事になり、照明すべて施主支給する事になりました。

そこでLEDダウンライトをネットで購入するのですが、多数のメーカーと種類に戸惑ってます。

なにを基準に選べばよいかわかりません、皆様の知恵をかしてください。

付ける場所

1階 
3メートルぐらいの廊下 1ヶ所
普通サイズのトイレ 1ヶ所
キッチン4帖半全体用 2ヶ所 手元用 2ヶ所
2階
主寝室6帖 コーナー 2ヶ所
洗面室2帖 1ヶ所
小屋裏収納8帖 3ヶ所
ロフト3帖 1ヶ所

よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-02-22 14:07:39

 
注文住宅のオンライン相談

LEDダウンライト選びかた、教えてください。

61: 匿名さん 
[2013-04-19 12:21:56]
シーリングライトなんて検討もしなかったけど、スポットライトがあまりにも高いので、うちは全部ダウンライトです。
価格で選んだらダウンライトになりました。
62: 匿名さん 
[2013-04-19 12:41:30]
調光が出来るダウンライトにしたらどう?
63: 匿名 
[2013-04-19 12:46:34]
経路を分けるだけでよくない?

一部屋を4個と8個とか。
64: 匿名さん 
[2013-04-19 13:35:19]
最近のledダウンって個人でledの球を交換出来ないタイプで反強制的
面倒だからメーカーに任せたけど。
65: 匿名さん 
[2013-04-19 15:32:12]
LEDは電球タイプと差し口が違うタイプにモデルチェンジしています。
ホームセンターのアイリスオーヤマとかの安くて性能が変わらないものを使えないようにするためだだそうです。
東芝やパナソニックって汚い 本当に汚い! 消費者を馬鹿にしてる 火事など滅多におきるわけ無いのに1件か2件の例を持ち出して客の囲い込みに動いた。
互換性をないがしろにする極悪メーカーだ。
昔のNEC98シリーズと同じ
消費者が一番不幸!
66: 匿名さん 
[2013-04-19 15:33:07]
LEDダウンとパルックボールダウンの価格差なんて
ほんのわずか。
点灯していない時の見た目はLEDがいい。
ソフトクリームみたいなパルックボールは見た目が悪い。
ダイコーなどのLEDは電球交換不可になっている。
パナソニックはユニット交換できる。

LEDの明るさはまぶしい明るさ。
パルック(蛍光灯)は優しい明るさ。

LEDなら60W相当をあかりだまりができる箇所と
壁際に配置(壁を照らす)すれば雰囲気いい照明になる。
67: 匿名さん 
[2013-04-19 15:40:45]
LEDダウンライトも調光可の物と不可の物が有るようです。
調光可の物は高いんだけど用途により選んでは如何ですか。
68: 匿名さん 
[2013-04-22 00:57:52]
LED電球一体式のダウンライトは交換時期がきたら電気屋呼んで器具毎とりかえなければならないので
結局、ランニングコストは電球型蛍光灯と変わらなくなるかも。電気の消費量は減るので環境には良いかも知れないけど。

気になるのがリビングなどに複数のダウンライトを配置してそれをベースライトとして使っている場合。
もし設置して3年後ぐらいに一つのLEDダウンライトの回路に異常が出て取り替えなければならない場合、
問題なく使えているLEDダウンライトも全部取り替えないと、色や明るさがバラバラになって格好悪いですよね。
使えるのに取り替えて、将来、何処か単独で使っているLEDダウンライトの予備として保管しておくって
お金もかかるし、なんか効率悪く思える。そういう面では器具と電球が一体式でないものを選んだほうが
よいように思える。LED電球の交換できるタイプがいいのかもね。

69: コンクリ命 
[2013-04-22 05:58:42]
調光の話題なんて全く読んでいないんでしょうね。
あと、ダウンライトの交換なんて素人でも余裕ですよ。
70: ビギナーさん 
[2013-04-22 21:11:06]
led一体型はled交換型のLEDを交換する費用で新品が買えてしまう
そういう事
もはや使い捨ての領域なのだ
71: 匿名さん 
[2013-04-22 21:22:27]
>調光の話題なんて全く読んでいないんでしょうね。
読んだけど興味がないだけ。

>ダウンライトの交換なんて素人でも余裕ですよ。
LED電球一体型ダウンライト交換は電気工事士の資格を持ったものしかできませんが。
送り配線とか素人は知らないのでは?

72: コンクリ命 
[2013-04-22 21:54:42]
興味がないから、全て総取替えって発想が出来るんでしょうねw
私には斜め上過ぎて考えも及びません。

意味がありませんから。

あと、まあ電工持ってないと厳密には出来ないけど、素人でも4つ付けるのに10分も掛かりませんよ。自己責任ですが。でも、そんな作業にプロが交換したとして何れだけの費用が発生するでしょうか?
73: 匿名さん 
[2013-04-22 23:32:22]
>意味がありませんから。
色や明るさがバラバラにならないように対応する事を意味がないと言う割りに、調光には興味あるんだね。

電気に関して知識のない人素人はブレーカー落として工事しなければならないことも知らない場合があり、
感電死や電気火災を引き起こす可能性が高い。自己責任なんて程度の問題じゃないでしょ。

プロに頼めば出張費と工賃合わせて1回1万円ぐらいじゃないでしょうかね。
1日11時間。10年間で40000時間使った場合、LED7.8Wと電球型蛍光灯15Wの電気代の差は6千円程度。
電球型蛍光灯を3回交換したとしても合計1万円程度となり、ランニングコスト的には変わりませんね。
将来はユニットタイプのLEDダウンライトも安くなっているでしょう。日本経済の状況が今と変わらなければ。
まぁそのときはCCFL照明にするかLED照明にするか新たな悩みにぶつかるでしょうけど。





74: 匿名さん 
[2013-04-23 00:55:47]
まあ今は電球色の蛍光灯が一番だよね。とりあえず蛍光灯で性能の高いダウンライトにしておいて、将来的に安くなったらLED電球に付け替えがベスト
75: 匿名さん 
[2013-04-23 01:00:38]
超私見だけど、天井に存在感ありすぎるパイの大きなボッコリ感と
昼間や消灯中に見える巻き巻きソフトクリームみたいな見た目が
どうしても受け入れられない。
先にLEDを見たらパルックとか余程の
理由が無きゃ導入する気になれない。
76: 匿名さん 
[2013-04-23 01:01:11]
性能の高い蛍光灯ってどんなんよ?
意匠性が高い蛍光灯のダウンライトでLEDに交換できるものは結構限られてしまう

しかもLEDの眩しさはカバーで補うのが一番有効的なので、球だけ変えても余り変わらないような気がするね
77: コンクリ命 
[2013-04-23 06:23:00]
違うでしょw

今時、調光が簡単に出来て、ましてリビングライコンのように5回線以上予め詳細に光のパターンを設定しておいてボタン一つで呼び出せるというのに、随分時代遅れなことをおっしゃっていると思ったわけですよ。

全取っ替えなんて意味が分からなさすぎるでしょ。

意味不明。
アナログジジイと会話している感じ。
78: コンクリ命 
[2013-04-23 06:33:25]
グルグル巻きのユニバーサルライトなんて見るに耐えないですよ。
79: 匿名さん 
[2013-04-23 07:36:18]
ダウンライトをLED電球にしてしまった人が必死になって書き込みしてるけど、今はまだちょっと残念な部分が多いので、無理せず蛍光灯がベターかなとは思いますよ
80: コンクリ命 
[2013-04-23 07:50:03]
全取っ替えしなきゃならないらしいからねw
昭和時代の人と会話している気分です。
技術は進歩してますよー
81: 匿名さん 
[2013-04-23 18:24:27]
調べてみたらLEDダウンライトだと調光だけでなく調色も出来るんですね。
蛍光灯にして失敗したかなぁ?

径が150φなんですけど、交換して小さいダウンライトは取付られるのでしょうか?
82: 匿名さん 
[2013-04-23 19:45:48]
実際に4月から住みだした家のダウンは全てLEDにした。
やっぱり見た目重視にして、光量やグレアの問題は
パナショールームで色々試して、アドバイスも受け
実際に施工させれた現場も回って自分なりの
解決法を見出せたので非常に満足。
価値観の問題かもしれないけど、蛍光灯で様子見するって人は
工夫や労力を惜しんでない?
照明にこだわりを持たない人は見た目も気にならないのかな?
折角の新築なら外見もスッキリするし、あえてこの時代に
蛍光灯を選択するのは勿体無いと思う。

自分が唯一気になっていた価格差に関しては
ネットを漁りまくってかなりお手頃に調達できた。
大手メーカー品でも60Wなら千円台、100Wでも二千円前半だから
値段ももはやデメリットには入らなんじゃないかな。

建築照明にこだわる場合も、設置場所や放熱の兼ね合いから
LEDの方がメリットを感じた。
また吹き抜け・高天井からスポット的に落とす集光ダウンライトは
LEDならではの良さがあって壁面の陰影が素晴らしく美しいよ。
吹き抜け天井に脚立持ってきて何度も登らずに済むことだけでも
十分メリットだし。
83: ビギナーさん 
[2013-04-23 20:03:10]
>>81
アタッチメントあります
84: 匿名さん 
[2013-04-23 20:12:57]
>>No.83
ありがとうございます。
その場合、アタッチメント部は見えてしまうのでしょうか?
できれば、すっきりさせたいので気になります。
85: コンクリ命 
[2013-04-23 20:17:45]
>照明にこだわりを持たない人は見た目も気にならないのかな?
>折角の新築なら外見もスッキリするし、あえてこの時代に
>蛍光灯を選択するのは勿体無いと思う。

至極もっとも。
グルグル巻糞をあえて選ぶ理由がわからない。
86: 匿名 
[2013-04-23 20:18:51]
エルイーディー いらない(笑)

業者うざい。


普通にメーカー品買うとたかいじゃん。
87: ビギナーさん 
[2013-04-23 20:19:23]
>>84
ttp://www2.panasonic.biz/es/catalog/lighting/products/detail/shouhin.php?at=hinban&ct=zentai&id=00055242&hinban=LGK02001

まぁ、枠は見えてしまいますね
88: 匿名さん 
[2013-04-23 20:20:51]
LEDのメリットがあまり見当たらないからなぁ、グルグルでいいんじゃないか?ちょっと待てば安くて性能いいのでるぞ?
89: 匿名さん 
[2013-04-23 20:38:05]
>>87
ありがとうございます。
ショックですね・・・もう少し慎重に選べば良かった。
後で替えればいいと思っていたけど穴の大きさの違いについて全く考えていませんでした。
一度開けると取り返しがつきませんね。
90: 匿名 
[2013-04-23 20:47:42]
径が小さいとまぶしいぞ。

壁や置物を照らすならいいけど、室内をくまなく明るくするのには向いてないよ。
91: 匿名さん 
[2013-04-23 21:17:26]
でも、将来的にLEDも発展していくんですよね?
それに、調光や調色にも興味があります。
微調整出来るのなら問題にならないと思います。

それよりも大きな穴を開けてしまったことが気になります。
取り返しがつきませんから。
92: 匿名さん 
[2013-04-23 21:31:56]
見る限り、蛍光灯のデメリットしか目につかんな。
93: 匿名さん 
[2013-04-23 22:44:25]
>リビングライコン
シアタースイッチって言ってたやつの現代版ね。
リビングにLEDダウンライトを複数設置する場合、世間ではそれをつけるのが当たり前で、
付けていないやつは時代遅れって言いたいわけだね。
で、あんたの家にはその一つで何万円もする照明スイッチがついてるのですね。
器具と配線代まで入れるとダウンライト4つで10万円超えるやつ。
金持ちですね。金持ちなのに法律や危険を犯してまで資格も持ってないのに
自分でダウンライトを替えようというのですね。自分はアホなので理解できません。

で、金持ちでない人はそれ例外の方法で色や明るさを同じにするしかないだろうけど
その方法は?

全ての電球型蛍光ランプが螺旋状になっているわけではないし、その形状が好きって人もいる。
すっきりした外見が嫌いな人もいるし、デザインの好みなんて人それぞれ。
「グルグル巻きのユニバーサルライトなんて見るに耐えないですよ。 」なんて単なる一個人の感想でしかない。
「車のサスペンションのコイルスプリングなんてグルグル巻きで見るに耐えない」と言っているのと一緒。
単なる一個人の好みのから生まれた感想でしかない。

中途半端で狭い視野内で生まれた価値観でしか物事を見れず、裏付けもなく自分が選んだものは
一番優れた選択と考えるデジタルオタクのガキと話してもつまんないから、リプライはこれで最後にします。
94: ビギナーさん 
[2013-04-23 23:52:36]
>>91
調色調光となるとパナで言うシンクロですが
あれは調色で信号線1本、調光で信号線1本を電源とは別シースで配線する必要があります
またそれらをコントロールするライコン相当なものが必要です
なので取替えれば使えると言うものではありません
施工時に配線をいれておかないとダメです
その辺は蛍光灯のほうが手軽です
ただし蛍光灯だと調色はできません
調色したい場合は球を交換する必要があります
95: 匿名さん 
[2013-04-24 00:28:47]
電気消費量や電気代を除けば白熱球が一番優れてそうですね。
96: 匿名 
[2013-04-24 04:21:37]
確かにね

エルイーディーは熱に弱いしエルイーディー用の調光は詐欺的に高い
何より光源が眩しく感じる。
数年後はエルイーディーが100均に並んでて、スパイラルタイプが高いからエルイーディーで我慢しよっか。電気代も少しだけお得みたいだし・・
って時代がくるよ
97: コンクリ命 
[2013-04-24 07:06:21]
どうやら詐欺的に高額だということに祭りあげたいようですなw
去年の10月でライコン3万、ダウンライト4千円程度ですよ。ダウンライト4つとライコンで5万も行きません。
ユニバーサルダウンライトのような特殊なものは確か1万円程度しましたが。

なので、倍以上の価格に吊り上げて晒し者にしようとしている様子がハッキリ伺えます。何か都合が悪いことでもあるのでしょう。

因みに、眩しさを強調していますが、眩しいと思ったら調光すれば余裕のよっちゃんです。
恐らくというか100%、ぐるぐる巻糞よりも眩しくなく調整できますよ。
98: コンクリ命 
[2013-04-24 07:21:30]
照度を落とした時のムーディさは格別ですよ。
バーにでも居る気分ですね。昨日も美味しくウイスキーをいただきました。
99: 匿名さん 
[2013-04-24 08:11:58]
最近は新しいコンビニやスーパーにいくと眩しいんですよね。
我慢できません。
100: 匿名さん 
[2013-04-24 08:43:05]
紫外線を出さないLED光は虫には見えないそうです。
したがって、夏に虫が寄って来ません。
うちのような田舎では、それも立派な購入動機になったりします。

>>http://ascii.jp/elem/000/000/622/622122/index-2.html
101: 匿名さん 
[2013-04-24 08:54:57]
TVやPCデスプレイが全てLEDなこんな世の中にポイズン
102: 匿名さん 
[2013-04-24 09:10:18]
LEDがダメな人はTVも見れず、PCも見れず、携帯も見れず、そして外出も出来ない。
相当過酷な環境の元に生活していかなければならないわけですね。

ところで、この掲示板には何を利用して書き込んでいらっしゃるのでしょう?
103: 匿名さん 
[2013-04-24 09:44:02]
液晶とかブラウン管とかプラズマの画面見て書き込んでいる人が多いんじゃない?

104: 匿名さん 
[2013-04-24 09:47:42]
>ムーディさは格別
ムーディってどんな意味?英語?
105: 匿名さん 
[2013-04-24 10:15:16]
ライコンなるものを使わずに4つのダウンライトの色や明るさを同じにする方法の件はどうなったのでしょう。
非常に興味あります。
4千円で調光・調色可能な一体型LEDダウンライトがあるなんて知らなかったので。失敗しました。
106: 匿名さん 
[2013-04-24 10:19:28]
今、自分でledの玉を交換出来ないタイプのダウンが付いてますね。寿命が来たら照明器具事交換!?
107: 匿名さん 
[2013-04-24 10:21:36]
TVも見れず、PCも見れず、携帯も見れず、<スタジアムや競馬場に有るのが本当のLED、TV,PC等はバックライトとして使ってるだけ。
108: 入居済み住民さん 
[2013-04-24 10:24:14]
キッチン手元に集光LEDの白色を付けたけどまぶしくて

使えない。電球色の拡散LEDはパルックボールにしとけばよかった。

とにかく集光LEDの白はまぶしいので実用的ではない。
109: 匿名さん 
[2013-04-24 10:30:05]
>>No.106
>http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=mozff&p=LED%E3%...

正直、ネットで購入して自分で着けちゃう人が多いのでは?
110: 匿名さん 
[2013-04-24 10:37:00]
>>108
なるほど、バックライトとしてだけLEDを利用すれば影響はないわけですね?
勉強になります。メモメモ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる