住宅設備・建材・工法掲示板「LEDダウンライト選びかた、教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. LEDダウンライト選びかた、教えてください。
 

広告を掲載

施主支給 [更新日時] 2013-06-20 12:27:38
 削除依頼 投稿する

スレ主

このたび新築する事になり、照明すべて施主支給する事になりました。

そこでLEDダウンライトをネットで購入するのですが、多数のメーカーと種類に戸惑ってます。

なにを基準に選べばよいかわかりません、皆様の知恵をかしてください。

付ける場所

1階 
3メートルぐらいの廊下 1ヶ所
普通サイズのトイレ 1ヶ所
キッチン4帖半全体用 2ヶ所 手元用 2ヶ所
2階
主寝室6帖 コーナー 2ヶ所
洗面室2帖 1ヶ所
小屋裏収納8帖 3ヶ所
ロフト3帖 1ヶ所

よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-02-22 14:07:39

 
注文住宅のオンライン相談

LEDダウンライト選びかた、教えてください。

101: 匿名さん 
[2013-04-24 08:54:57]
TVやPCデスプレイが全てLEDなこんな世の中にポイズン
102: 匿名さん 
[2013-04-24 09:10:18]
LEDがダメな人はTVも見れず、PCも見れず、携帯も見れず、そして外出も出来ない。
相当過酷な環境の元に生活していかなければならないわけですね。

ところで、この掲示板には何を利用して書き込んでいらっしゃるのでしょう?
103: 匿名さん 
[2013-04-24 09:44:02]
液晶とかブラウン管とかプラズマの画面見て書き込んでいる人が多いんじゃない?

104: 匿名さん 
[2013-04-24 09:47:42]
>ムーディさは格別
ムーディってどんな意味?英語?
105: 匿名さん 
[2013-04-24 10:15:16]
ライコンなるものを使わずに4つのダウンライトの色や明るさを同じにする方法の件はどうなったのでしょう。
非常に興味あります。
4千円で調光・調色可能な一体型LEDダウンライトがあるなんて知らなかったので。失敗しました。
106: 匿名さん 
[2013-04-24 10:19:28]
今、自分でledの玉を交換出来ないタイプのダウンが付いてますね。寿命が来たら照明器具事交換!?
107: 匿名さん 
[2013-04-24 10:21:36]
TVも見れず、PCも見れず、携帯も見れず、<スタジアムや競馬場に有るのが本当のLED、TV,PC等はバックライトとして使ってるだけ。
108: 入居済み住民さん 
[2013-04-24 10:24:14]
キッチン手元に集光LEDの白色を付けたけどまぶしくて

使えない。電球色の拡散LEDはパルックボールにしとけばよかった。

とにかく集光LEDの白はまぶしいので実用的ではない。
109: 匿名さん 
[2013-04-24 10:30:05]
>>No.106
>http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=mozff&p=LED%E3%...

正直、ネットで購入して自分で着けちゃう人が多いのでは?
110: 匿名さん 
[2013-04-24 10:37:00]
>>108
なるほど、バックライトとしてだけLEDを利用すれば影響はないわけですね?
勉強になります。メモメモ
111: 匿名さん 
[2013-04-24 10:37:21]
店舗と家庭は違うからね。
オレンジ色であっても、シャキっとメリハリのあるLED
よくお馴染みの白熱電球

電球型(スパイラルを含む)蛍光灯型はその中間ってところ(電気代はLEDとあまり変わらないが白熱電球とはかなり違う)
112: 匿名さん 
[2013-04-24 10:41:09]
眩しきゃ調光が出来るLEDダウンライトにすれば良いだけ
113: 入居済み住民さん 
[2013-04-24 10:49:19]
>108

ウチも全く同じでキッチン手元用にパナの白い集光ダウンライトを入れたけど
全然眩しく感じないし、これを選んで良かったって思ってる。
手元だけ白の高演色で周りは電球色にしたから、バランスが気になったけど
アイランドキッチンの天板が白の人大だから、そこを浮かび上がらせる光のお陰で
ステージみたくなってカッコいい感じに仕上がった。

人によってLEDの光に対する耐性が違うんだろね。

ちなみにショールームとかで実際に見て光を体感しなかったの?
それをせずに選んだのなら、気の毒だけど自業自得だね。
114: 匿名さん 
[2013-04-24 10:58:56]
建築中ですが頼んだHMではリビングのLEDダウン、吹き抜けのLEDは調光タイプ、玄関、階段,廊下は人感センサータイプ。既にそこのHMでは標準みたいです。
115: コンクリ命 
[2013-04-24 11:02:22]
眩しい眩しいと修行僧さながら、アホみたいに同じ文言を唱えているけど。
とっくの昔に論破されてるんだよね。

リビングライコンは回線を集めるから後付できないけど、とったらリモコンなら調光機能を後から追加できるます。
>>http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2012/09/jn1209...
寝室はダウンライトをとったらリモコンで操作しています。

廊下がライトを多くつけ過ぎたのか若干眩しい感じもするので、とったらリモコンの採用を検討しています。
パナの話だけど、他社でも似たようなものはあるでしょう。

調光対応のダウンライトも段々安価になっています。
既にLEDが標準仕様になっているHMもあるそうですし、巻き巻きウンコを採用する意味はなくなっていくことでしょう。
絶滅危惧種ロックオンといったところでしょうか。
116: コンクリ命 
[2013-04-24 11:36:28]
>>No.106
10年も経てばLEDも高機能でかつ安価になっていることだろうと思われます。
批判はあるでしょうが、ダウンライトの器機ごとの交換なんて態々電気屋を呼ぶのもはばかられるくらい簡単なので自分でやってしまいます。

そんなことよりも、大きな穴を開けたしまってショックだと言う人がいらっしゃいましたが、そんな悲劇を繰り返さないことです。
ダウンライトに関しては小は大をかねます。
シンプルモダンな家に合い、存在を主張しないのがダウンライトの目的です。
本来の目的から外れるような代ものは淘汰されていくことでしょう。
117: 匿名さん 
[2013-04-24 11:58:49]
後々の拡張性も考慮して選択した方が良さそうですね。
どうしたって研究開発に力が注がれるのはLEDでしょうから。

径の出来るだけ小さいものを採用して後に備えた方が利口そうですね。
118: 匿名さん 
[2013-04-24 12:15:02]
コンクリの話では、とったらリモコンで、複数の照明を一個ずつ調光・調色をできるって事らしい。

複数のLED照明で均一な明るさを得ようとしたら器具が壊れたときの事を考えるとライコンを使うのは、
当たり前の事であって使わなかった奴はアホってことは分かった。
でもさ、巻き巻きウンコは普段視界に入ることは無いけどライコンはスイッチ入れるたびに
見なきゃいけない。あんなでかくてかっこ悪いのは付けたくありませんね。

>眩しきゃ調光が出来るLEDダウンライトにすれば良いだけ
スイッチもコントローラー付きに変えなきゃいけないでしょう。

論破とか言っている人がいるけどここはディベードではない。
それぞれの長所と短所をそれぞれ明示してあげることが大事であって、あとはそれを読んだ人が
選べばよいだけ。その人のライフスタイルも知らないのに「蛍光灯がいいに決まっているのに
LEDを選ぶなんて馬鹿ばかしい!」なんて言うのはナンセンスだと思います。
また、LEDのブルーライトで加齢黄斑変性という病気になるのは嫌って言う人もいるだろうし。


119: 匿名さん 
[2013-04-24 12:16:51]
>シンプルモダンな家に合い、存在を主張しないのがダウンライトの目的です。
コンクリの個人的な考え方ではありますが。
120: 匿名さん 
[2013-04-24 12:28:02]
ダウンライトは何故凹ませて目立たなくしているんだろう?ってことですよね。
私はコンクリさんに共感するかなぁ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる