ヴェレーナ浦和領家についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県さいたま市浦和区領家一丁目1317番他(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩15分
間取り:3LDK
専有面積:65.06m2~70.85m2
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
[スレ作成日時]2013-02-21 21:42:26
![ヴェレーナ浦和領家](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区領家一丁目1317番他(地番)、埼玉県さいたま市浦和区領家1丁目18番14号(住居表示)
- 交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩15分
- 総戸数: 住戸51戸
ヴェレーナ浦和領家ってどうですか?
207:
購入検討中さん
[2014-10-16 22:00:15]
残り1戸のようですよ。
|
208:
匿名さん
[2014-10-20 20:38:37]
駅から徒歩15分は確かにちょっと遠いかと思います。
毎日、15分も歩くと嫌になりそうですから。 でも残りが1戸とあるので、マンションの周辺は充実しているんでしょうね。 私なんかコンビニでもあれば十分なんですがね。 まあ、そんな訳にはいかないでしょうけど。 |
209:
匿名さん
[2014-10-26 11:56:47]
完売だそうです、結構早かったね。
|
210:
匿名さん
[2014-10-28 00:56:47]
完売早くない?
検討してたのにタイミングが合わず残念… |
211:
匿名さん
[2014-10-28 05:33:22]
完売おめでとうござい。
|
213:
匿名さん
[2014-11-01 16:04:25]
高値で出して売れずに慌てて値下げしてる他の北浦和他マンションよりマシじゃない。
ここは安かった。適正価格なら売れるんだよな。 |
214:
匿名さん
[2014-11-01 16:41:38]
完売おめでとうございます。
|
215:
匿名さん
[2014-11-02 17:54:52]
ここは価格勝ちだったな。
|
216:
匿名さん
[2014-11-11 15:35:43]
駅までの時間を考えるとどうなんだろうと思っていましたが、やはりお値段がちって感じなのかもしれないですね
普通に地域としてはよろしそうな感じではあるので それが良かったのかもしれないと思います 値段と地域性ってトコでしょうか |
217:
匿名さん
[2014-11-20 12:19:51]
完売御礼ですね。
意外と早かった。 駅からの距離もクリアだったのでしょうか。 個人的には、どうしても徒歩15分はネックだと感じていましたが。 永住目的で検討するなら良いのでしょうけど。 コンビニが併設されているのも、いいなと思った。 |
|
218:
匿名さん
[2014-11-20 12:37:48]
駅から遠いにしろ坪131万は衝撃プライスだったからね。
|
221:
匿名さん
[2014-11-22 13:46:35]
北浦和駅遠めのマンションの中では完売がかなり早かった理由として
上限で4000万までの部屋しかなかったのは正解だったんじゃないの? 最安の2500万の部屋は抽選で高倍率だったと聞いたし。 北浦和から徒歩8分超で4000万円台後半以上の部屋は苦戦してるとこ多い。 駅の東西を問わず。 |
222:
匿名さん
[2014-11-22 14:10:31]
売れ残ってる周辺マンションの僻みが凄いな。
高値掴みして後悔してしまってるのかな。 完売おめでとうございます。 |
223:
匿名さん
[2014-11-22 14:23:06]
どことは言わないが、明らかにここと競合して負けまくってる所がある
|
224:
匿名さん
[2014-11-29 22:38:19]
完売ですね。
駅から遠いですが、売れましたね。 適正価格だったので完売が早かったようですね。 確かに駅から徒歩10分以上で販売価格が高かったら売れ残りそう。 マンションは、ここだけじゃないですしね。 価格って、大切ですね。 |
225:
匿名さん
[2014-12-03 12:56:43]
常盤地区の注目度が非常に高いですが。
中学校のレベルとしては本太中学校が常盤中学校を上回る年もあるようです。 |
226:
匿名さん
[2014-12-16 22:30:02]
価格の面からみるとやはり注目されやすいマンションだったと言う事でしょうね。
駅からの距離も慣れてしまえばさほど気にならないという事も意外とありますし、 近くにコンビニがあるのは、思っている以上に評価の対象になると思います。 |
227:
匿名さん
[2015-02-15 19:30:41]
領家アドレスは駅遠くてもやっぱりいつも人気ですね。
|
228:
匿名さん
[2015-04-11 02:27:26]
高度地区になったので周囲の眺望は安泰
|
229:
匿名さん
[2015-04-17 23:46:01]
眺望はかなりよかったです。
|