【地域スレ】311の震災で最悪の液状化被災に遭い、地盤とインフラの脆弱さを露呈
した浦安市。当初期待していた予算の確保はままならず、市域全体の液状化対策は
困難である事が明白になってまいりました。
今後も住み続けて良いのか、ましてや新たに選んで終焉の棲家として良いのか?
千葉県でもっとも高額地価であったこの地域の情報交換、意見交換をしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161253/
[スレ作成日時]2013-02-21 16:31:24
浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
395:
周辺住民さん
[2015-02-02 14:29:53]
|
396:
匿名さん
[2015-02-02 19:02:58]
新築マンションで話題になってたけど3駅結ぶLRTなんてとっくの昔に導入困難の調査結果出てるんだよね。
LRT走らせるスペースあるのはシンボルロードのみって話だから、BRTも無理だろう。 だいたい、3駅を結ぶバスの本数見れば利用者が少ないって想像つくだろうに。 |
397:
匿名さん
[2015-02-02 19:45:05]
>>396
もはや無理。 ただ、計画が進行せず震災が起きたのは不幸中の災い。 あの様な不同沈下が起きると、地盤改良もせずに鉄軌条を敷いたら、復旧が大変な事になっていたから。 少しの軌道の変状でも脱線に繋がるため、運転再開は簡単ではなかったと思う。 ちなみにTXでは利根川近辺の橋脚の1本が動いた為、軌道の変状が起き、震災翌日から運転再開はできなかった様だ。 |
398:
匿名さん
[2015-02-02 20:00:40]
何でTXの話が出てきたの?
|
399:
匿名さん
[2015-02-02 20:08:36]
ttp://tx-style.net/mir/topics1110
もし仮にLRTが営業運転を始めて震災が起こったらどうなるか? の事例の一つ。 軌道が横に変位すると走行できるのかどうか。 しかも噴砂で砂が軌道の溝に埋まるから。 |
400:
匿名さん
[2015-02-02 20:28:19]
|
401:
398
[2015-02-02 20:38:22]
>>400
あんたは俺かw |
402:
匿名さん
[2015-02-03 09:22:33]
|
403:
匿名さん
[2015-02-03 10:31:58]
しかも県営。浦安一番のか・ち・ぐみ
|
404:
匿名さん
[2015-02-03 15:13:55]
|
|
405:
匿名さん
[2015-02-03 15:30:02]
|
406:
匿名さん
[2015-02-03 16:22:40]
見捨てられし者w
|
407:
匿名さん
[2015-02-03 17:07:01]
|
408:
匿名さん
[2015-02-15 15:45:52]
https://www.google.co.jp/maps/@35.6323918,139.9242148,892m/data=!3m1!1e3?hl=ja
この辺りにフィッシャーマンズワーフが出来るとか構想が流れていたが、震災後その話を聞かなくなった。 もう震災から4年近くになり徐々に復旧しているが、今後どうなるんだろうか?と。 この船着き場は、震災直後に自衛隊からの船舶からの給水活動に利用されてはいたが。 |
409:
主婦さん [女性 30代]
[2015-03-23 22:44:15]
ここでマンション買って売れるかって思いますね。都心から近いのは確かだけど、、、。
あと、結局市は全体を液状化対策するつもりないんでしょ?するにも時間が掛かるだろうし。できないよね。 便利だし、単身者が増えて終わりじゃないのかな?すみ続ける家族世帯は減ってくかもね。 |
410:
ご近所さん [女性 30代]
[2015-03-23 22:49:16]
|
411:
匿名さん
[2015-04-22 17:51:04]
次の巨大地震が来るまでに引越しするのが、今できること。
もしくは、人に住所を伝える度に「大丈夫でしたか」的な目で見られる人生を続けるか。 |
412:
[女性 20代]
[2015-05-03 12:07:27]
浦安駅の近くにあるイタリアン
ドルチェバール樫の木がとても美味しいです! おしゃれで落ち着いた雰囲気です! おすすめです♪ |
414:
匿名さん
[2015-07-07 06:24:30]
川崎重工社宅とアールフォーラムの南東面の空地ですが、順天堂大学が購入したそうです。
気になる事業内容は医療看護学部、大学院医療看護学研究科の移転設置リハビリテーション要員の養成のための新学部又は新学科の開設の検討との事。 地縁のある学校ですから、この地にいい形で根付いてくれるでしょう。 http://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/bunjou/urayasu/hinode/gakkouyouchi-... |
415:
購入検討中さん
[2015-09-07 21:20:03]
新浦安、明海地区のマンション計画って頓挫したまま動きなしでしょうか?
|
ディズニーの一億円の寄付で作るってはなしですね。