サンクレイドル田無弐番館についての情報を希望しています。
住み易そうなイメージがあるのですが、利便性などはどうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都西東京市南町二丁目106番1(地番)
交通:西武新宿線 「田無」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です
面積:62.70平米~91.33平米
売主:アーネストワン
販売代理:長栄建設
物件URL:http://www.sc-tanashinibankan.jp/
施工会社:株式会社小川建設
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-02-21 00:56:40
サンクレイドル田無弐番館ってどうですか?
44:
物件比較中さん
[2013-04-28 15:32:21]
|
46:
匿名さん
[2013-04-30 16:31:25]
人気のあるところはこういうかかれ方はしないのでしょうか
駅からもそれほど離れているというわけでもないですし |
47:
物件比較中
[2013-05-01 09:56:33]
人気のある無しより、デベの問題かと。
それに駅から10分程度といっても、坂の勾配はきついし、地元の人に聞いたら、朝夕は新青梅街道の抜け道として、マンション前の狭い道を車が走り抜けるらしいし。 |
48:
匿名さん
[2013-05-02 16:56:30]
生活自体は田無だけでも成り立つようですから欠点がいくつかあってもこれぐらいは他の物件にも有り得る程度なんじゃないかと見ていますよ。
抜け道の話は少し気になりますね、狭い道をスピードを出して車が走るとなると気をつけないといけないですから。 でも大多数が抜け道と思って利用する結果、混雑して結局有効ルートではなくなっているのでは、と思ったりもします(笑 まあこれは実際見に行ってみることにします。 |
50:
物件比較中さん
[2013-05-07 16:42:14]
タイミングよく値下げが決まればワッと集まって来そうなきは気はしますよ、密かにそれを狙っている我が家です。
数ある町々の一つという位置付けで特別に優秀でここに住みたいというわけではないのですが、都合上は西武新宿線上であることは助かります。ワケあって下り方面の停車駅が特に。上りを意識して見ている方のほうが多いと思いますので我が家とは評価の仕方が皆さん違うかな。。 |
53:
匿名さん
[2013-05-10 14:06:46]
反対ののぼりについて何名かの方がかいておられますが、
逆に反対ののぼりが立たない住宅街の方が少なくないですか? 田無のコジマ近くのマンションも小平市にあるル◯花小金井なども反対ののぼりがたくさん立ちながらも着工は進められそのマンションに住む住人は普通に生活してるようですし、自分はあまり気にしません。 |
55:
匿名さん
[2013-05-10 16:29:26]
54の方も書かれていますが、
現在、物件を探していて、「反対ののぼりが立ってる」なんて、見かけませんけど。 しかも、こんな小さなマンションで。 本気で探していたら、「気にしない」と、私は言えませんね。 |
57:
匿名さん
[2013-05-12 10:49:14]
最近のマンションではディスポーザーがだいたい基本になってますがここはついてないですね。
主婦としてはディスポーザーがあるとかなりありがたいのですが…。 サンクレイドルシリーズではディスポーザーはつけない方針なんでしょうか。 |
58:
物件比較中さん
[2013-05-12 12:10:41]
ここ程度の規模だとついてない方が多いよ。
|
60:
匿名さん
[2013-05-13 10:02:27]
そうなんですね。友達のマンションも似たような規模ですがディスポーザーはついていたので、そこだけで選ぶ訳ではないんですが私の中でははずせないポイントなので少し考えます。
|
|
61:
物件比較中さん
[2013-05-14 12:39:58]
30戸程度でついてるところあるんだ。
|
62:
買い換え検討中
[2013-05-14 16:12:58]
もう400万円の値下げですか?
常磐線の沿線からこちらへと考えていますが。 立川断層とかの影響は、この辺りはあるのでしょうか? もし、そうだと、ここは基礎が心配です。 |
63:
匿名
[2013-05-15 21:45:45]
キッチンの作業台がもう少し広いといいなと思いましたがどうでしょうか
Aタイプは角住戸ですし3部屋バルコニーに無ているので明るくていいかなと思いますが もう売れてしまったかな |
65:
匿名さん
[2013-05-16 08:18:31]
>62
立川活断層を震源とする直下型地震になれば、 震度5強~6弱の可能性はありますから、 全く影響が無いと言うことは無いでしょう。 断層の伸びる方向はこちらではないし、 距離もそれなりに離れてはいますが。 しかし、直下型地震によるリスクは、 南関東のどこでも、それなりにあります。 |
66:
匿名さん
[2013-05-17 18:37:36]
>>63さん、
私もそう思います。 マンション暮らしでは仕方ないのかなと半ば諦めていたのですが、たまに理想に近いキッチンを装備しているマンションもあるんですよね。 キッチンだけで決めるわけにもいかないのが悩みなのですが。 ここもカウンター部分がシンクと同じ高さなら最高なのにと思いますが、カウンターにして使うとなると低すぎるのでしょうかね。 ちょっと残念です。 |
69:
匿名さん
[2013-05-20 01:19:11]
このような記事を見つけたのですが
2013年11月をめどに住宅6社が共同持ち株会社を設立して経営統合に合意。 一建設と飯田産業のほか、東栄住宅、タクトホーム、アーネストワン、アイディホーム。 ニュースソース(http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK058085920121225) 購入時とか後のケアとか何か影響はあるんですかね? 漠然と不安になったのですが。。。 |
73:
匿名さん
[2013-05-23 12:44:30]
設備や仕様はごく普通ですかね。
収納率は割と高いかと思います。 販売会社が経営統合するのですか。 最近、資材が高騰しているので、そういうものの購入費を下げるとかそういう感じなのでしょうか? 購入後はきちんと保険に入るので 保障に関しては大丈夫だと思います。 |
74:
購入経験者さん
[2013-05-23 15:13:50]
現在、所有しているマンションは、購入時の会社が吸収合併されたのですが、保証は継続されているとはいえ、やはり、外様扱いで、あまり親身になってくれません。
いくら保証があるからとって、不安な会社の物件は購入しないにこしたことはないと思うのが人情ですね。 |
77:
周辺住民さん
[2013-05-25 20:36:03]
合併する会社は元々バラバラに独立していったのが再統合するだけ
|
78:
物件比較中さん
[2013-05-26 16:28:51]
えっ!そうなんですか?
再統合してよくなるのかなぁ? 私なんぞは安くても一生に一度の買い物になるから もう少し、様子を見てからにしよ。 最近、あっちこっちでメンションに限らず戸建も 建設してますよね。 なんか、比較検討するの疲れてきちゃったです。 皆さんはどうですか? 買い時なのだろうか? |
80:
匿名さん
[2013-05-28 08:23:49]
アーネストワンと長栄が合併するんですね。合併の理由はどのようなものなのでしょう?
不動産業界も増税前の駆け込み需要でようやく上向きに動いてきたものの、中小は経営状態が悪化していると言うことなのか。。。 この合併により契約者に影響はないと思いますが、印象はよろしくないですよ。 |
81:
匿名さん
[2013-05-29 09:03:30]
>75さん
リンク先を拝見させていただきました。 投稿の全てが真実ではないかもしれませんが、一寸悩んでしまう内容ですね。 特に外壁タイルが剥がれ落ちる、アフターサービスの対応が悪すぎるという点が ひっかかっております。タイル等、施工の悪さは現地(新築)でも確認できますかね。 |
82:
匿名さん
[2013-05-29 10:52:43]
やはり、割安といっても、数千万円の買い物なので、わたしも、つてをたどって、不動産業者や入居者の評判を聞きましたが、
どうも、75番さんのリンクの書き込みを裏付けるような話が多かったです。 あとは、価格の安さ(今後の値落ち)との間で折り合いをつけて検討するかですが、うーん、ないですね、やっぱり。 |
83:
買い換え検討中
[2013-05-30 17:46:14]
>82 全てに満足するという時は大概価格が高い業者さんだったり物件だったりしますからねえ、永住生活の中で困ることがないのならこの低価格は後々良かったと思える確率大と見ております。
外壁剥がれなどがわりと他の物件でも話を伺ってきたような。ただ迅速には対応願いたいところです。マンションの外側が室内に影響するとは思いませんが、常に美しいファサードを保って欲しいですよね。 |
85:
不動産購入勉強中さん
[2013-05-31 14:51:08]
安くなったからと言って八百屋で大根を買うわけじゃないし、慎重に選ぶ必要があります。
特に銀行ローンを借りる人は要注意。万が一返済が滞ると物件の資産価値が当てにならない場合があるので借金だけが残ってしまいます。 そのほかに固定資産税、駐車場、管理費など事前に確認する必要があります。 お金がないのに無理にマンションを買うと後々面倒になることが多いように思います。 |
86:
匿名さん
[2013-05-31 16:40:03]
ああそうですか、と誰も買わずに得をするのは…?
|
88:
匿名さん
[2013-06-01 10:14:17]
経済的合理性だけで人は家を買わない。
持家という自己満足=プライスレス |
90:
匿名さん
[2013-06-03 09:20:02]
>87さん
マンションを購入しようと考える代表的な理由が全て取り上げられていますね。 最後の「家賃を払い続けるのはもったいないから」と言うコンテンツのみ拝読しましたが、 大変わかりやすく、かつ耳が痛い内容でした。 今払っている家賃より安く購入できると考えても、ローン金利や諸経費も念頭に入れなければ いけないのですね。 |
91:
匿名さん
[2013-06-03 20:50:03]
西武新宿沿線の新築マンションをわざわざ検討する人は、何がメリットなんですか?環境がいいんですかね?
新宿駅も離れてるし、高田馬場から乗り換えでなんとか他の地域に行かれるけど、けして便利じゃないよね? 他の駅も地味そうだし。 |
92:
匿名さん
[2013-06-03 22:43:47]
たしかに池袋線との差は開く一方ですね。
|
93:
匿名さん
[2013-06-04 00:16:09]
慣れた地元に住んでる人が住み替えで選ぶんじゃないの?都心に住んでる人がわざわざ選ぶ場所じゃないでしょ。中央線とかまだ小田急や京王の方が便利だよね。最近は郊外選ぶ奴は一気に八王子とかいう人もいるらしいが。
|
95:
周辺住民さん
[2013-06-05 15:50:10]
西武新宿線・田無駅が選ばれる理由の一つは、中央線では高過ぎる
池袋線では駅近辺の買い物が意外に不便で池袋での買い物が多いなどでは。 田無駅が商業地として立派かといえばNoですが、 周辺の西武新宿・池袋線ともに駅付近は弱すぎます。 |
96:
周辺住民さん
[2013-06-05 15:51:51]
肝心な事を忘れていました。
中央線に出るのにバスが大幹線で便利な事。 西武新宿線を使用せずにバスで中央線に出る方が凄く多いです。 |
97:
匿名さん
[2013-06-06 19:10:10]
|
98:
匿名さん
[2013-06-06 23:10:54]
97番さん、それは新宿線ではなく、池袋線ですよね。新宿線は、中井でかろうじて大江戸線につながっていますが、駅を出て相当歩かされます。また、新宿線は早くから急行は上石神井止まりで、田無までは時間がかかるし、混むし、決していいものではありませんから。
|
99:
匿名さん
[2013-06-07 07:17:08]
西武新宿線は、連絡が無いので、有名です
|
105:
匿名さん
[2013-06-11 22:18:52]
工事現場を見にいくことをお勧めします。
ぜひ自分の目で直接確かめたほうがいいと思いますよ。 |
108:
ご近所さん
[2013-06-12 22:23:15]
私も先週末モデルルーム見学行ってきました。
現地も案内してもらいましたけどここで話題になるほど嫌な印象は無かったですよ。周辺も静かで良さそうです。 柳沢のプレシスとここ物件、両方見られた方っていますか? プレシスの方が価格は安いみたいですが駅周辺があまりにも寂しそうで、結局何をするにも田無に出なければ行けないのかなと・・・。 |
109:
物件比較中さん
[2013-06-12 23:48:01]
モデルルームや現地案内からして印象悪いって、普通ないよね。
やはり、口コミや周辺情報が参考になりますね。 |
111:
ご近所さん
[2013-06-13 10:24:07]
富士山は、駅周辺の中高層ビルで、条件が揃えば見えますこのマンションからは、頭も見えないでしょうね。
|
113:
社宅住まいさん
[2013-06-13 13:02:03]
私も近所なので、現地をまた見に行きましたが、相変わらず「マンション建設反対」の幟に囲まれていて、まだ近隣住民との話し合いがついていないようで「感じ悪いな〜」という印象でしたけど。
私はこんな雰囲気の所に、安目の価格とはいえ二千何百万円ものお金を出して購入するのはどうかな(?)と、考えてしまいました。 |
124:
匿名さん
[2013-06-15 21:23:22]
売れてるって、具体的な数字が全く出ていませんね。
ってか、書けないでしょうね、事実じゃないから。 |
128:
匿名
[2013-06-16 15:32:07]
プレシス田無もでてきましたね
|
129:
購入検討中さん
[2013-06-16 17:23:24]
本日の午後に現地を見てきました。
近隣の方々から受けた冷ややかな視線で撃沈してしまいました>< |
130:
物件比較中さん
[2013-06-17 14:57:02]
サンクレイドル保谷の掲示板にも出ていたけど、工期がずいぶん短いって本当?
|
136:
買い換え検討中
[2013-06-19 11:58:30]
ぞうさん文庫ですね。
ほとんど利用者は無く、みんな図書館を利用していますね。 |
今のこのあたりの平均相場は3750万弱という表示になってますね、
過去の相場が載っていないんですよ、
だから今が高いのか割安なのかはわかりません。
この物件の価格は3000万弱から5000万。
平均相場からすると4LDKはかなり高いということになります。
この平均値が3LDKのことだとしても1部屋の違いで2000万アップは高いですよねぇ。
悩むなぁ。