都心回帰の名のもとに、広島市中区の供給物件が増えています。
中区限定でマンションについて語らいましょう。
[スレ作成日時]2013-02-21 00:09:06
\専門家に相談できる/
広島市中区限定新築マンション掲示板
639:
マンション検討中さん
[2021-02-22 16:02:17]
牛田大橋の南にある空き地は積水のマンションですか?
|
640:
匿名さん
[2021-02-22 16:39:51]
白島九軒町?
|
641:
周辺住民さん
[2021-02-22 19:10:08]
大きな空き地がありますね。ガソリンスタンドの向かい。
|
642:
匿名さん
[2021-03-10 01:03:13]
どんどん新築が建設されますが、入居までに完売する物件はほとんどあまりありません。いくら広島市内でも最近はどこも高すぎませんか?hitotoやライオンズ・パークナードなど売れ残りが激しく在庫が積みあがっている印象です。そろそろ値崩れしますかね?
|
643:
匿名さん
[2021-03-10 09:56:39]
5年前にもおんなじこと言ってていつまでも賃貸アパート住まいがいるな。
|
644:
匿名さん
[2021-03-10 12:51:17]
賃貸は置いておいて、まだまだ価格は維持出来そうですかね?
|
645:
匿名さん
[2021-03-10 14:01:24]
>>642 匿名さん
一部の不人気物件であれば値引きもあるでしょうけど、市場全体の値崩れはリーマンショックみたいな金融危機か大幅な金利上昇がない限りはないと思いますよ。 最近の新築は完成時完売を想定してないところが大半ですし、昔と比べて金利がかなり低いので在庫が残っていてもそこまで損失がない。 大手なんかはそもそも銀行からじゃなく社債でやってますしね。 マンションの利益率なんてせいぜい15%しかないのに、赤字出しながら投げ売りするほど経営が危ないところはまだ無いでしょう。 そもそもどんどん建ってると言っても供給が土地の高い都心に集中してるからそう見えるだけで、10年20年前と比べれば市内の新規供給戸数は大幅に減少してます。 戸数が減るならグロスを上げて稼ぐしかないですから、出来る限りの都心周辺の相場が下がるのは避けたい。 むしろ最近は坪単価の高い単身向けのコンパクトマンションが増えている影響もあり、ファミリー向けも吊られて価格を上げてます。 建築費も土地も下がる気配はないですし、ローン金利はまだまだ低いですから、当面は下がる要素はないかと思います。 |
646:
マンション検討中さん
[2021-03-10 20:29:12]
>>645 匿名さん
確かに今の金利は低いけど、それは表面金利のことです。 今は過去20年間デフレが続いており、お金の価値は上がっています。逆に言うとローンの負担も実質増えている。今の住宅ローン金利の0.8%は実質金利で換算すると3%位かな。 オイルショックの頃は超インフレだったから貨幣価値も下がったけど、ローンの負担もお金の価値が下がった分だけ減った。 更に土地の値段もどんどん上がったから、買い替えもスムーズに出来た。 また当時は、1億総中流の時代だったからみーんな家を買うことが出来たけど、成果主義の今は1部の金持ちと、大部分の貧乏人に分かれて、中間層がごっそりいなくなった。 そりゃ、業者は完成前に売り切りたいさ。 でも客がいないから売れないだけ。 広島の地場業者でオイルショックから生き延びている業者は数社。あとは全部潰れた。販売用マンションに銀行担保がつけられている業者もある。どこもコロナが、夏以降も続くと厳しい。 |
647:
通りがかりさん
[2021-03-10 23:32:18]
>>645 匿名さん
完成在庫を抱えておける余力があるのは、住不だけです。 コロナ禍の去年の販売戸数増えてなくても、利益がつみあげれたのは住不だけ。野村、三井のみが頑張っている状況です。それも東京のみです。 後は、販売戸数、利益落ちてます。まずコロナ禍で広島で完成前安売りせずに完売した物件探す方が大変ですが。 ありましたかね? 完成在庫をなくすように安売りしているのが広島の販売状況です。広島では5000万越えるとめっきり売れなくなります。今は尚更。又広島では、単身者用だけのマンションが博打なのでない。だから単身者用と家族用の併存マンションを建築するから修繕の時にうまく行かない事例が多い。 新築を一期で買う時代ではなくなりました。待てば必ず安くなります(三井、スミフ以外)。 又、中古価格もじわり下がって来てます。来年くらいになれば、掘り出し物のすぐ売りたい個人から中古を買うのがベターだと思いますが。 私は、来年位からもう一件買っときますよ。広島じゃなく北梅田界隈、福岡に。 又、新築のローン減税がどれだけ底上げできるかだと思いますが。 そろそろ大多数のマンション売主は、儲からないので違う方向に舵をとっております。ライオンズは?下岸? そろそろ根をあげる会社もでてきそうですが。 |
648:
マンコミュファンさん
[2021-03-11 00:10:08]
毎年毎年、これから値下がりするから待てと言う人が出てくるよね。
今は高いのは間違いないけどさ、値動きを様子見するのがいいかどうかは、個々人の事情により異なるから一概には言えない。 仮に、もし知り合いからマンション購入を相談されてアドバイスするとしたら、今は待て!ではなく、気に入った物件が今買えるなら買っちゃえばいいと言うわ。 |
|
649:
匿名さん
[2021-03-11 06:22:58]
中区ですと5000万円以上の物件が多いですよね。
過去5年間では5000万以上の部屋しかないマンションもありましたし、販売価格の平均が5000万以上という物件も大体施工後1年以内には完売しています。 広島でも立地次第では高めの価格でも売れるように思います。 |
650:
匿名さん
[2021-03-11 12:02:35]
皆様、貴重なご意見や情報ありがとうございました。大変参考になりました。地価を見てもここ2-3年で立つ物件はどうしても高くなりますよね。第一期一次で申込みたいと思える物件に出会える人はある意味幸せだと思います。今後も皆様のご意見を参考にしながら検討をしていきたいと思います。
|
651:
マンション検討中さん
[2021-03-24 06:04:26]
地価公示 広島県内は住宅地・商業地とも下落 NHK 03月23日
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20210323/4000011496.html >国土交通省は23日、ことし1月1日時点の全国の地価を公示し、 >広島県内では商業地が6年ぶりの下落、住宅地は5年ぶりの下落となりました。 |
652:
匿名さん
[2021-03-24 08:55:47]
これで売り急ぎが活発化するとさらに下落するな。
|
653:
匿名さん
[2021-03-24 10:30:32]
土地の取得時期を考えるとマンション価格に反映されるのは早くて二年後?
建築費の高騰が激しいので0.4%程度だと良くてもプラマイゼロってとこでしょうか。 |
654:
匿名さん
[2021-03-24 14:38:12]
広島市内はほとんど落ちてませんでしたね。ローン控除のルールが変わる前に私は買うことにしました。
|
655:
マンション検討中さん
[2021-03-24 16:05:49]
住宅ローンの金利も上がってるのか…
長期金利上昇 大手銀行 住宅ローン金利引き上げの動き 2021年2月26日 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210226/k10012887191000.html |
656:
匿名さん
[2021-03-24 17:07:05]
|
657:
匿名さん
[2021-04-20 00:10:05]
ザ・十日市プレイスの公式サイトができましたね。
十日市町はソシオタワー十日市もあり、単身者向けが多いですね。 |
658:
通りがかりさん
[2021-04-21 12:49:36]
|
659:
住民板ユーザーさん7
[2021-04-23 21:14:51]
これからはパチンコ屋跡地ってのが流行るかもな。
|
660:
名無しさん
[2021-04-24 11:42:18]
|
661:
マンション掲示板さん
[2021-04-24 13:29:47]
ライオンズ大手町のHP出てますね。かなり微妙な施設が近くにあります。ここは大人向けのマンション?
|
662:
通りがかりさん
[2021-04-24 16:51:14]
材労上ってくので物件価格もなかなか下がらない
|
663:
マンション検討中さん
[2021-04-24 17:09:46]
本当に買う気なら、ある程度の妥協も必要よ、立地、間取り、金額、全て自分の理想通りとはいかないよ。
俺も何年も前からマンション探してて、ようやくそれを理解して最近購入したけど、やっぱりあの時のあのマンション買っとけば良かったって気持ちは正直あるよ。 注文住宅じゃないしね、ある程度の妥協は必要。 |
664:
通りがかりさん
[2021-04-24 23:09:27]
|
665:
購入経験者さん
[2021-04-25 09:59:18]
マンションに限らずファミリーの方は家を買う場合
子供の就学や勤務先、実家からの距離等様々な要素を加味して購入する 価格だけなら過去と比較して今は高値だと言わざるを得ない だけどそれは一要素に過ぎない 価格に囚われ過ぎて子供が高校生になってから家を買って2年後に県外へ一人暮らしして夫婦二人になって賃貸で良かったかもって5年も住まずに売る人もいる どのタイミングで購入するかの判断基準は家庭によって違うから 価格に囚われ過ぎるとよくない お金は大事ですけどね |
666:
名無しさん
[2021-04-25 10:56:30]
|
667:
購入経験者さん
[2021-04-25 18:23:42]
|
668:
匿名さん
[2021-04-25 23:52:15]
>>661 マンション掲示板さん
設計、施工、管理も売主も穴吹なのにライオンズ広島大手町なんですね。サーパスの名を入れたくなかったのかな? |
669:
通りがかりさん
[2021-04-26 08:47:06]
価格は結構高いだろうからライオンズブラントを使うのかな。しかし来年1月竣工で販売開始が7月下旬なんて、相当値付けに苦労してるんでしょうね。今後大手はスミフみたいな売り方になっていく?
|
670:
匿名さん
[2021-04-26 19:01:31]
|
671:
マンション検討中さん
[2021-04-26 19:19:52]
海外在住です。リタイヤ後の終の棲家としての実家に近い白島か牛田あたりのマンション購入を考え始めています。ただし住み始めるのは早くても7-8年後。
いま新築マンションを購入するのは、あまり得策とは言えないですかね? |
672:
通りがかりさん
[2021-04-26 22:57:14]
|
673:
マンション検討中さん
[2021-04-27 19:19:15]
>>672 通りがかりさん
そもそもリタイヤ後のことなどこれまで考えたことがなかったのですが、ふと気が付くとそんな先の話でもないなと。 じゃあ一体マンション買うのにいくらぐらいかかるのか調べ始めた今日この頃。 別に新築にこだわるわけでなく、状態のいい中古でも全く構わないので、リタイア時に探せばいいっていう話でしょうが、もし希望の場所や好みにあう新築物件があれば買ってもいいのかな、とも思ったり。 とはいえ、相場的には高止まり状態?のこのタイミングで買い急ぐのも愚かかなと。 すみません、答えは出ているようですね。 |
674:
住民板ユーザーさん7
[2021-04-28 07:38:36]
|
675:
通りがかりさん
[2021-04-29 00:23:20]
|
676:
マンション検討中さん
[2021-04-29 19:09:28]
>>674 住民板ユーザーさん7さん
そうなんですよね。 今回のような状況になるとなおさらそう感じます。 一時帰国するにも14日間ホテル住まいになるし。 とはいえ、市場の動向を遠くから眺めながら、帰国時の購入に備えることにします。 |
677:
マンション検討中さん
[2021-04-29 19:10:15]
|
678:
マンション検討中さん
[2021-05-01 16:51:41]
共用施設がないマンションがいい。
ヴェルディってないイメージ。 共用施設なんて使わないし使わない物に維持費払いたくない。共用施設なしのマンションもつくってーー! |
679:
匿名さん
[2021-05-01 17:06:11]
50戸程度の物件ならエントランスにソファー&デスクを置いてある程度で、それ以外の共用施設は設けていないとこの方が多いですよ。
100戸超えると、大抵はキッズルーム・ジム、庭などの何らかの施設付けてきますね。極まれにないとこもありますが。 |
680:
匿名さん
[2021-05-01 17:07:38]
ちなみにヴェルディさんも物件の規模によってはジムやスタディルーム設けてます。
|
681:
マンション掲示板さん
[2021-05-01 18:11:08]
共用部分は管理組合の理事会が開けさえすればそれだけでいい。
|
682:
マンション検討中さん
[2021-05-02 11:00:21]
50戸以下の小規模だと共有設備がなくても戸当たりの修繕費はどうしても高額になる…
それに管理形態が巡回や隔日になりがちで管理の質も下がる。 小規模が好きならいいけど、維持費の面ではメリットはないかと。 |
683:
マンション検討中さん
[2021-05-02 12:15:50]
維持費が高いのはそれだけ管理が充実してるということ。
規模の大小は好き好きでしょう。 個人的には管理費の高い小規模のマンションが好みです。 |
684:
住民板ユーザーさん7
[2021-05-02 13:21:36]
>>683 マンション検討中さん
その通り! 田舎の戸建てだと、自治会がどうとかゴミ捨て場の掃除がどうとか、色々厄介事が多いから、また他所者はなかなか馴染めないからね。 マンションだと、その様な面倒事を管理会社が引き受けてくれるから、管理費も修繕積立金もある意味自分に戻ってくるお金なんだよね。 その点を魅力と感じるかどうかよ。 |
685:
住民板ユーザーさん7
[2021-05-05 20:07:33]
フジグラン広島の向かい側!
良い立地だね! |
686:
匿名さん
[2021-05-05 21:02:37]
>>684 住民板ユーザーさん7さん
田舎は大変だろうね、色々厄介ごとやら無料のボランティア仕事がたくさんあるんだとか 田舎まで行かなくても高級住宅街の一部の地域ではゴミ収集を各家ごとに取りに来てくれるところもあるから 色々厄介ごとが面倒な人はそういうところが合うだろうね ゴミ捨て場が共有だとご近所付き合い面倒だしね 市街地も治安悪いけど、田舎も治安よくないし不便になるならまだ市街地のがましか 馴染みやすさでいったら転勤族多い地域は馴染みやすいだろうね 田舎は消防団とかなんか協力しなかったら村八分だし周りに合わせる文化だから合わない人は合わないだろうね |
687:
匿名さん
[2021-05-07 12:48:58]
どなたか教えてください。首都圏のマンション市況はよくニュースになり、コロナだけど販売は伸びているとか言いますが、広島の現実はどうなんでしょうか?完売という景気のいい情報はあまり聞かない割に、新規の販売が次々に始まっています。私の感覚では完全に供給過多なんかじゃないかと思います。値崩れしないなら買いたいし、売れ残りをお安く買うか、毎日悩んでおります。岡山のタワーは早々に完売してるのに広島のタワーはイマイチ売れない。タワーが欲しい訳ではないですが、広島ってちょっと異常だと思う思いませんか?
|
688:
名無しさん
[2021-05-07 15:22:24]
>>687 匿名さん
まず団塊世代の団地から都心マンションへの住替えです。広島はデルタ地帯なので団地といっても平地が少ないです。家をバリアフリーにしても外は坂になっているので便利な市内への住替えが活性化してるようです。 また、コンパクトシティ化で行政サービスが都心に集中していくことが予想されるのでこの流れが加速しているのだと思います。 広島未進出の大手デベロッパーが今後参入してくる噂もありますので需要はあるのだと思います。 いま売れ残りでも地価、建材、人件費の上昇で現在の在庫は相対的に安くなるので完売しなくとも長期的に構えてる状態だと思います。広島はちょっと特殊すぎるのではと感じますね。 |
689:
通りがかりさん
[2021-05-08 07:23:50]
|
690:
通りがかりさん
[2021-05-08 07:29:35]
|
691:
口コミ知りたいさん
[2021-05-08 10:51:19]
|
692:
住民板ユーザーさん7
[2021-05-09 14:07:54]
単身向け
|
693:
匿名さん
[2021-05-09 14:15:27]
|
694:
名無しさん
[2021-05-09 15:12:12]
|
695:
住民板ユーザーさん7
[2021-06-08 14:37:17]
舟入セブンイレブン真ん前、クリニックビルも至近
野村! |
696:
匿名さん
[2021-06-09 08:55:13]
舟入エリアはこれから増えるね。
|
697:
匿名さん
[2021-06-12 15:06:03]
野村といえばプラウドですか。40戸なら単価も高そうです。東京では高級物件がよく売れているようですが、広島では5,000万円あたりから上はほとんど売れてませんよね。この1か月でいうとどのくらい売れたんだろ?
|
698:
マンション比較中さん
[2021-07-28 09:54:16]
|
699:
マンション検討中さん
[2021-08-04 15:22:31]
舟入中町の以前プレサンスが取得してたとこ、JRプロパで新しく出てた
15階建てのワンフロア4邸、平面と機械式 |
700:
販売関係者さん
[2021-08-27 01:49:37]
|
701:
通りがかりさん
[2021-09-01 16:39:26]
南千田の東芝千田町ビルと倉庫、解体を野村不動産が発注してますね。
|
702:
口コミ知りたいさん
[2021-09-01 17:48:57]
舟入川口町22番2 GAパートナーズ 12階 が出ていますね。
|
703:
マンション掲示板さん
[2021-09-01 19:24:18]
|
704:
検討板ユーザーさん
[2021-09-01 20:01:53]
|
705:
口コミ知りたいさん
[2021-09-02 14:43:36]
南千田東って、もともと野村不動産ビルディングの賃貸オフィスで取り扱っていた所だと思うので用途変更て感じなんですかね
|
706:
マンション検討中さん
[2021-09-02 19:00:25]
|
707:
デベにお勤めさん
[2021-09-03 10:46:57]
結構敷地大きい…?全戸平面駐車だといいな。
穏やかに暮らすには良さそうな場所で、意外とあり? とか思ったけど、やっぱ中心部遠いし災害に弱そう… |
708:
ご近所さん
[2021-09-03 13:25:18]
>>707 デベにお勤めさん
南千田東は周辺にお店も無いし、道路も抜け道にも使えないので夜が人通り皆無でとにかく暗いです。 川沿いの遊歩道は最近宇品橋まで整備されたんで綺麗でお薦めなんですけどね。 ボロボロになっている隣接する広島市南千田職員寮も買い取って公園と一体的に開発すれば面白かったとは思うのですが・・・寮駐車場がトータテ?さんに先に買収されちゃって戸建てになっちゃったからもう無理ですが(T-T) 災害は地域に水道局があるので他よりは対策されているとは思います。 |
709:
通りがかりさん
[2021-09-16 01:51:18]
今検察庁公舎が解体されていて、将来的には結構な更地が出来るようですが、マンションとかが建つ可能性もあるのかな?
〒730-0014 広島県広島市中区上幟町3?17 |
710:
検討板ユーザーさん
[2021-09-16 09:41:52]
|
711:
匿名さん
[2021-09-16 23:40:55]
野村は大手のなかでも最も落差が大きいデベ。
都心の高級マンションはしっかり金かけて造るけど、地方や郊外のプラウドは地場にも劣るから舟入も南千田もあまり期待しないほうがいい。 野村が本気を出すのは本通のタワーだけ。 |
712:
周辺住民
[2021-10-09 11:14:51]
南千田東の野村不動産出ましたね。
5000㎡弱あるんで平野町のライオンズグランテラスみたいなのかなと思ってたのですが14階の2棟建て。 あまり面白味があるのは難しそうですかね。 |
713:
通りがかり
[2021-10-10 21:41:09]
|
714:
マンション検討中さん
[2021-10-11 08:09:23]
|
715:
住民板ユーザーさん7
[2021-10-11 08:19:02]
確かに下水道施設の関係から、南千田と聞くと良いイメージがなかったのが正直な所、ただ修道があり、野村がこれだけの規模のマンション建てるとなると、将来的に楽しみではある。
ゆめタウンも近いしね。 |
716:
マンコミュファンさん
[2021-10-11 12:23:03]
|
717:
検討板ユーザーさん
[2021-10-11 18:39:28]
ゆめタウン皆実町近いし、電停近いし、リバービューだし、通りの雰囲気以外は悪くないんでは?駐車場代も安そうだし。
|
718:
マンション検討中さん
[2021-10-11 22:13:36]
ライオンズ大手町、ソシオ大手町、Hitotoのモデルルーム巡りをして、ソシオかHitotoかで悩んでいます。双方のコンセプトがかなり異なるので、好みの問題だと言われればそれまでなのですが。
何をとって何を妥協するか、色々考えれば考えるほど難しい、、、 |
719:
住民板ユーザーさん7
[2021-10-12 08:07:31]
|
720:
匿名さん
[2021-10-12 10:11:06]
修繕の時って普通建物に囲いしますよね。
タワーは足場がないなら囲いもせずに修繕するというのでしょうか? |
721:
マンション検討中さん
[2021-10-12 12:25:45]
>>719 住民板ユーザーさん7さん
718です。御助言ありがとうございます。管理費、修繕積立金の面では、やはりソシオのほうが安いです。Hitotoはあれだけ共用施設がありますので、管理費、積立金はソシオで狙い目の部屋の費用より月額8000円程度高そうです。 大規模修繕をどのようにするかは分かりませんが、例えば外窓清掃一つとってもタワマンはゴンドラを利用するので割高です。 |
722:
マンコミュファンさん
[2021-10-12 12:40:27]
|
723:
戸建住民
[2021-10-12 12:42:44]
|
724:
マンション検討中さん
[2021-10-12 12:52:45]
|
725:
マンション検討中さん
[2021-10-12 12:55:23]
|
726:
匿名さん
[2021-10-12 13:09:54]
>>724 マンション検討中さん
外窓じゃなくて、バルコニーガラスの外側ですよ。 |
727:
周辺住民さん
[2021-10-12 13:47:48]
>>716 マンコミュファンさん
登記まで見て無いので推測ですが、野村の所有している土地ぽいです。 (もともとの上物は東芝サービスステーション。管理していた旧東芝不動産が身売りで野村グループに) 土地代が浮く分安くはしないでしょうから、野村が広島で本気!と思うような凝った建築物期待しているんですがどうでしょうかね。 |
728:
戸建住民
[2021-10-12 20:46:01]
|
729:
住民板ユーザーさん7
[2021-10-12 21:06:19]
>>721 マンション検討中さん
良かったら参考にして、ソシオ位の規模が管理費・修繕積立金のこと考えたら1番よ、14階とか15階なら足場で対応可能だからね。 https://suumo.jp/journal/2016/01/15/103918/ |
730:
マンション検討中さん
[2021-10-13 20:00:54]
>>729 住民板ユーザーさん7さん
御助言ありがとうございます。他の記事でも100?200程度の戸数が1番管理費が安定的に安価で済むというのを見て、ソシオ大手町はその面でも優れていますね。Hitotoはあれだけ共用施設を充実させると、ランニングコストは上がってしまいますね。 |
731:
検討板ユーザーさん
[2021-10-13 20:44:07]
>>725 マンション検討中さん
Hitotoの自走式駐車場はひどいですよねえ。 ゆめタウンやコストコも自走式ですが、 普通車が停められる区域で重量制限なんてないですから、よもや自走式で重量制限があるなんて夢にも思わないですよね。 自走式のメリットが大きく損ねられるというか。 |
732:
マンション検討中さん
[2021-10-13 21:08:31]
>>731 検討板ユーザーさん
私も、もしHitotoにした場合、今の車を買い換えるか、平野町のHitotoのモデルルーム近接の駐車場を借りないといけません。それでも、仮にHitotoに住むならルールは守らないといけないと思っています。結構守らない人はいらっしゃるみたいですが。 |
733:
マンション検討中さん
[2021-10-14 00:38:11]
十日市町プレイスとソシオタワー十日市だとどっちが良いんだろ?
十日市町プレイスは天下の三菱地所レジデンスだからブランド力ありそうではあるけど 資産価値として見るならどっちが良いんだろね 悩みます |
734:
匿名さん
[2021-10-16 10:25:59]
建築計画にある長谷工の河原町ってスーパーやまぐちの真裏ですかね??
|
735:
検討板ユーザーさん
[2021-10-16 12:34:46]
|
736:
通りがかりさん
[2021-10-16 18:21:30]
|
737:
マンション検討中さん
[2021-10-16 19:40:41]
>>736 通りがかりさん
詳しくはありませんが、自走式駐車場の2階以上のところは2tまでという制限があるようです。今日、再度Hitotoのモデルルームや現地を見せてもらいましたが、1階や平面にはあまり制限があるようには見えませんでした。 |
738:
マンション検討中さん
[2021-10-16 19:42:17]
>>735 検討板ユーザーさん
私はモデルルームの人からキチンと説明を受けましたが、人によっては、説明を受けたけど失念したりする方はいらっしゃるかも知れません。マンションで受ける説明は多岐にわたりますので。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報