福岡市のマンション建設予定地のパート2です。
早めに知って、引き続きいろいろと情報交換のしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42196/
[スレ作成日時]2013-02-20 21:56:07
福岡市のマンション建設予定地 パート2
1814:
匿名さん
[2019-04-22 19:11:07]
|
1815:
匿名さん
[2019-05-09 02:06:56]
6月着工の大濠1丁目GM10戸、一般公開販されないんでしょうね。
|
1816:
名無しさん
[2019-05-26 08:11:00]
東比恵のサニーの隣に分譲マンションが建つみたいです。
ネストピア東比恵2丁目(仮)と看板が出ていました。 |
1817:
職人さん
[2019-05-26 10:36:02]
ネストピアは、賃貸貸し目的の資産運用型分譲マンションですね。
1LDKが主で最大で2LDKです。 地下鉄空港線東比恵駅から近く24時間のサニーやジョイフルも隣で 周りも松屋・ガスト・いきなりステーキ・多牛・一世一代・濃麻呂・二兎等人気飲食店が立ち並んで良い場所だと思います。 |
1818:
マンション投資家
[2019-05-26 13:58:12]
浄水ガーデンシティのセントラルフォレストの建築が始まります。
フォレストゲートⅡⅢの前の店舗は6月末に竣工。あと1か月ですね。 今は九電記念体育館の取り壊しと、 バス停カットインの工事をしてます。 あの銅像はどうするのだろう? 敷地内で再利用しても良いな。 セントラルフォレストは22階建てと18階建て。 フォレストゲートとほとんど同じ高さです。 名前はタワーとつけるのかどうか? 航空法で高さ制限がありますので、せいぜい22~23階がぎりぎりの高さだと思ってました。 因みに18階建てのほうはゲストハウスとなってます。 賃貸と言うこと?ホテル? だとすると下に店舗が入るかも? |
1819:
匿名さん
[2019-05-26 20:47:46]
|
1820:
マンション投資家
[2019-05-26 23:39:32]
>>1819 匿名さん
今調べたら、 D棟が22階建てで2階建ての駐車場付き、E棟が18階建てで1階建てのゲストハウス付きみたいです。 代官山の蔦谷みたな雰囲気は桜坂のビルより浄水のほうがふさわしかったと思うんだが もう少し周辺人口が増えないと無理だな。今は閑散としすぎ。 福岡市も180万くらいが適正だと思う。 空港線はかなり混んで、不快になりつつあるけど。 |
1821:
匿名さん
[2019-05-27 17:03:14]
インバウンド客を見込んだホテル事業を兼ねてるってことですか。
|
1822:
マンション投資家
[2019-05-27 23:13:45]
いや、1階建て小規模ゲストハウスみたいだから
マンション購入者の友達とか親戚が安く泊まれるようにするのだろう。 その分共益費とか固定資産税とか高くなりそうだけど、もともと共益費は安いからね。 |
1823:
匿名さん
[2019-05-28 08:37:32]
またまた、いいマンションができそうですね。購入検討します。
|
|
1824:
匿名さん
[2019-06-17 12:39:22]
荒戸2丁目にGM21階64戸。
GM大濠公園2021? |
1825:
マンション投資家
[2019-06-18 00:30:18]
今、一番気になるのは赤坂1丁目、中央体育館前の
MJR赤坂1丁目のツインタワー。 既に元あった社宅?は2棟が解体されて更地になっている。 まだ2棟ほど残っているけれど。 遺跡が出なければ2020年~2021年くらいには販売開始? 赤坂駅から5分以内で明治通りと国体通りの間。 大名まですぐ。 赤坂ロードのところは積水がホテル建設みたいだね。 |
1826:
マンション検討中さん
[2019-06-18 23:11:39]
|
1827:
マンション検討中さん
[2019-06-19 00:24:38]
ツインタワーということは20階建て以上の高層マンションになるのでしょうか?誰か噂レベルでもいいので教えて欲しいです。
|
1828:
マンション投資家
[2019-06-19 04:32:15]
すいません。私も良く知りません。私も噂を頼りに書いてます。
場所としては、まわりにそこそこ高層のマンションがあるので (ロイヤルガーデンとかGM大手門タワーとか) 多分商業地であり、あの広大な敷地面積からすると公開空地を確保できると思うので 20階以上の高層は可能でしょう。 |
1829:
マンション検討中さん
[2019-06-19 07:58:57]
|
1830:
匿名さん
[2019-06-19 15:51:13]
浄水のセントラルフォレスト、MJR赤坂1丁目のタワーも
免震構造になればいいんですけどね。警固断層の地震のリスクを考えると 5階建て以上で非免震というのは心理的に怖いです。 |
1831:
匿名さん
[2019-06-19 23:37:58]
|
1832:
名無しさん
[2019-06-20 10:08:23]
|
1833:
買い替え検討中
[2019-06-22 11:12:04]
荒戸2-4 貝原益軒屋敷跡の近く
現在駐車場ですが、明日から工事が始まるそうです。~2021.7 |
疑問形になってました汗
見つけました!です。