福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市のマンション建設予定地 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市のマンション建設予定地 パート2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-02 03:45:36
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

福岡市のマンション建設予定地のパート2です。
早めに知って、引き続きいろいろと情報交換のしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42196/

[スレ作成日時]2013-02-20 21:56:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市のマンション建設予定地 パート2

592: 匿名さん 
[2015-02-26 21:35:08]
浄水ガーデンシティのモデルハウスなのですかね?警固のショールームあるんですけどね。
593: しらが爺 
[2015-02-26 21:47:52]
592>浄水ガーデンシティのモデルハウスなのですかね

いえ、そうじゃなく、教会通りバス停前にあったキッチンハウスが取り壊れておりますが、
その跡にグランドメゾンが建つようです(591の写真参照)。

なので、吉兆庵跡地のモデルハウスは、このグランドメゾンのやつではないかと思う
のであります。 現状では、あくまで、推測の域をでませんけどね。
594: 匿名さん 
[2015-02-27 12:57:01]
>587さん
九大学研都市のタワー19の掲示板を見ると良いですよ
595: 周辺住民 
[2015-03-04 23:57:55]
早良区室見1-21 西嶋アパートの隣、九電不動産+浅沼組
早良区西新6-9 セレンシオ大濠2丁目マンションギャラリー跡地
596: 周辺住民さん 
[2015-03-05 00:22:10]
>>595
九電不動産はグランドオークでしょうか。

セレシオン跡地のディベが分かれば教えてください。
場所はいいですね。
597: 匿名さん 
[2015-03-05 17:10:09]
平成29年前期(4-6月頃かな)に竣工予定のグランドメゾンの薬院二丁目の新築マンションはいつから販売開始ですか?また、どの程度の規模のマンションですか。どなたか情報ください。 
598: 匿名さん 
[2015-03-08 13:38:04]
目新しくなくてすいません。


福岡都心部で、1000戸超の分譲マンションが供給される。昨年「浜の町病院」、「JT福岡ビル」などの競争入札が行われ、福岡、北九州のデベロッパーがそれぞれの物件を落札し、開発に着手。6ヵ所の事業用地に200戸から300戸の大型物件が計画されており、半径1キロ圏内に1000戸を超える戸数が供給されることになった。
 「JT福岡ビル」は大和ハウス工業が約52億円。250~300戸を計画。「浜の町病院」は解体工事中の「本館」を除く「別館」「すみれ寮」「駐車場」の3筆が入札され、「別館」と「すみれ寮」は北九州の東宝住宅が約16億円で落札した。長浜通り沿いの「駐車場」は20億円でコーセーアールイーとランディックアソシエイツが共同で落札。250戸~300戸のマンションが計画される。
 このエリアではすでに九州旅客鉄道が赤坂1丁目で24階建の高層マンション(全172戸)の建設に着手している。また、長浜通り沿いのUR九州支社隣の駐車場は三菱地所レジデンスとウェルホールディングスの共同開発によるマンション計画もある。
 半径1キロ以内に今後、1000戸を越える分譲マンションが供給されることになる。建築費の高騰から販売坪単価は「軽く200万円を超える」と指摘する業界関係者もいる。ユーザーの購買能力と過剰な供給が今後の課題だ。
 将来的には法務局や、少年科学文化会館の移転などで、都心部に新たな「空き地」が出現する見込みがあり、このエリアでのマンション供給と販売合戦はさらに過熱して行く。
599: 匿名 
[2015-03-08 22:19:34]
マンションかどうか不明ですが、アクシオン福岡の
県営総合プールの東隣が更地になってました。
600: しらが爺 
[2015-03-09 19:57:22]
浄水通交差点から山荘公園方面へ少し下った元吉兆庵のあった場所。

本日表示がされておりました。

それによると、アルファステージ平尾4丁目計画のモデルルームとのこと。

もうマンションの建設工事が始まっておりますが、この場所にモデルルームを

設営するということは、まだ売り切れていないということでしょうね。

モデルルームは内装工事中なので、もう少し時間がかかりそうであります。
601: 匿名さん 
[2015-03-26 01:56:49]
福岡市早良区高取2丁目14番地
福岡市早良区高取2丁目14番地
602: 匿名さん 
[2015-03-26 08:43:02]
>>601 ここ、マンション建つんですか?隣のGMと比較しても結構敷地狭いけど。
200坪ないんじゃないかな?
603: サラリーマンさん [男性 30代] 
[2015-03-26 14:06:14]
大濠公園北にネクサスできますね
604: 購入検討中さん 
[2015-03-26 21:21:50]
>>603
詳細をお願いします!
605: 購入検討中さん 
[2015-03-26 22:18:31]
>>603さん
大濠公園北は、荒戸ですか?
出来たら住所を教えて下さい!
606: 購入検討中さん 
[2015-03-26 22:23:32]
>>601さん先日、積水にマンション建設予定地を問い合わせたのですか、担当者がグランドメゾン高取の横にグランドメゾンが建設予定です。と言われました。
この場所の事でしょうか?ご存知ですか?
607: 購入検討中さん 
[2015-03-27 09:01:44]
大濠公園のネクサスは、明治通り沿いのサラ地になっている場所と聞きました。
608: 購入検討中さん 
[2015-03-27 10:18:22]
>>604 福岡市中央区大濠公園2のThe Apartmentの横の横です。
いま、工事してると思います。
でも確か、総戸数10戸もなかったような・・・。
609: 匿名さん 
[2015-03-27 11:16:54]
>>606 601ではないんですが、
GM高取レジデンスの横にもう一軒GMが建つのは
少なくとも地元では有名な情報です。
601の場所は参番館のほぼ隣ですね。
マンションが建たないことはないけど、
やや窮屈かなという場所です。
南と東が一部参番館に覆われる格好となるので、
高層階でも眺望はあまり期待できないかも。
610: 匿名さん 
[2015-03-27 18:57:55]
草香江、ZETAのところ(跡地?)、福岡地所、18階建て。
平尾、山荘通り沿いのスーパー跡地、積水ハウス、14階建て。
611: 匿名さん 
[2015-03-30 02:03:46]
GM高取レジデンスの横には現在マンション松田という
古い住宅があり、近々取り壊されるそうです。
GM高取レジデンスの横には現在マンション...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる