福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市のマンション建設予定地 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市のマンション建設予定地 パート2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-02 03:45:36
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

福岡市のマンション建設予定地のパート2です。
早めに知って、引き続きいろいろと情報交換のしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42196/

[スレ作成日時]2013-02-20 21:56:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市のマンション建設予定地 パート2

552: 匿名さん 
[2015-01-27 23:13:29]
そうなんですね。エネルギー館跡のタワーは、当初は年末くらいから販売する予定だったような気がしましたが。ちょっと延び気味なんですね。
553: マンション投資家さん 
[2015-01-28 11:26:35]
積水の営業の人に聞いたらタワーの計画はないそうですよ。残念です。
今は西新プラリバ跡か赤坂か六本松MJRに心が動いています。
554: 匿名さん 
[2015-01-28 15:32:44]
積水のタワーとは、積水デザインセンター隣の福岡銀行仮店舗敷地に立つ物件ではないでしょうか。
555: 購入検討中さん 
[2015-01-28 21:52:17]
554
デザインセンターの隣は建築看板も出てますし着工しますよ。
556: 匿名さん 
[2015-02-03 12:37:42]
「THE CRODO 薬院浄水」
8階建て、39戸のマンション。
平成27年4月着工予定
557: 匿名さん 
[2015-02-08 17:41:06]
別府にNTTが。
558: 名無し 
[2015-02-10 06:33:01]
福岡を中心に九州全域で分譲マンションの「アーバンパレス」シリーズを展開している、第一交通産業㈱(北九州市小倉北区)は、高級住宅街として知られる福岡市中央区浄水通りで、同社最高級ブランドの分譲マンションを開発する。九電記念体育館前の、旧労働基準監督署薬院宿舎跡地に開発されるのは、「THE CRODO 薬院浄水」8階建て、39戸のマンションで、設計はアルシスホーム(福岡市博多区)であることから、建築もアルシスホームの受注と推察され、平成27年4月の着工が予定されている。
559: 名無し 
[2015-02-10 06:35:49]
分譲マンション「ウェリス」シリーズで知られる、NTT都市開発(東京都千代田区)は、福岡市城南区別府4丁目で新しく分譲マンション開発に取りかかった。

国道202号・別府橋通り沿いのサンシャイン別府から北側に折れて直ぐで、マンションが多く存在する住宅街。

旧国家公務員宿舎西田町住宅で、今月初めから旧建物の解体が進められており、来年1月着工予定で、10階建62戸、ゼネコンは若築建設。

直ぐ近くには西鉄ストアもあるが、来年6月ハローディ城南区別府店がオープンする予定。
560: 名無し 
[2015-02-10 06:38:34]
JR九州(博多区)が3月には、赤坂でも大型分譲マンション建築に取りかかるようだ。
物件名:仮称・MJR赤坂タワー
所在地:福岡市中央区赤坂1丁目13-2
明治通りの赤坂四つ角、福岡市地下鉄赤坂駅出入り口の東側にマクドナルド赤坂門店があるが、駅出入り口の西側、写真では自動販売機が並んでいる、向こう側の旧日本パーキング福岡赤坂パーキング、写真のもう少し左側に西鉄バス赤坂門バス停がある。
建築は大林組九州支店。
561: 名無し 
[2015-02-10 06:41:56]
MJRマンション~九大学研都市駅
六本松や赤坂で大型分譲マンション開発を計画しているJR九州(博多区)は、西区九大学研都市駅前でも新たな物件の開発に取りかかったようだ。物件:仮称・MJR九大学研都市Ⅲ
所在:福岡市西区西都1丁目14-15
建築:松尾建設
場所:以前はパチンコ店のフェスタ今宿店があったところで、同店舗は昨年12月の半ばから解体中、1月末には解体工事が完了する見通し。
    
なお、12月8日「MJR赤坂タワー建設計画~3月着工」と報告していたが、下記の通り「MJR赤坂1丁目マンション計画」として今年8月着工される。
物件:仮称・MJR赤坂1丁目マンション計画
所在:福岡市中央区赤坂1丁目13-2
戸数:172戸、24階建
設計:梓設計
建築:大林組九州支店
着工:平成27年8月
場所:明治通り赤坂四つ角、マクドナルドがある一角で、西鉄赤坂門バス停前の、日本パーキング福岡赤坂パーキング。


562: 匿名さん 
[2015-02-12 10:08:18]
浄水通りのバス停(教会前)の工事はマンション建設でしょうか?
563: しらが爺 
[2015-02-12 11:34:19]
以前の建物を解体している人に聞いたら、有名ブランドのマンションが建つようなことを
言っておりましたが、別の日に別の人に聞くと、駐車場になるそうな。

どちらが本当か分かりませんが、とりあえず駐車場にしておいて、後日マンションを建設
なんて計画かも知れませんね。

情報をお持ちの方、ご登場を願います。
564: 購入検討中さん 
[2015-02-15 16:00:43]
562
キッチンハウスの跡地?マンションの話は聞いてないですね。でもあの立地なので、いずれはマンションか商業系のビルじゃないでしょうか。
565: 匿名さん 
[2015-02-22 16:34:40]
どなたかグランドメゾンが新しいマンションを建設する予定知りませんか。
566: 匿名さん 
[2015-02-22 16:51:26]
しばらくはないと聞いています。
567: しらが爺 
[2015-02-22 17:42:09]
本日、山荘通りのあたりを歩いていたら、閉店したF-COOPのお店が取り壊されていました。

たしか、公共工事(道路拡張)に伴う立ち退きが閉店理由でしたが、工事現場を覆うカバーに建設計画の看板(建築基準法)が。

そこには、平尾4丁目計画とあり、20数戸程度のマンションが建つ旨記載されていました。
そんなに広くない敷地が道路拡張で削られる訳で、またペンシル・マンションかな?

この辺は便利が良いけど、少々うるさいように思われます。
568: しらが爺 
[2015-02-22 17:45:09]
no.567です。

書き忘れました。掲げられていたのは積水ハウスの看板です。

なので、多分グランドメゾンでしょうね。
569: しらが爺 
[2015-02-22 17:49:33]
ついでにもうひとつ。

浄水通交差点から山荘公園方面に行く道に、以前、和菓子の老舗「吉兆庵」のお店があった

のですが、その跡地で工事中(内装工事?)。

どんなお店が来るのか工事の人に聞いたら、マンションのモデルルームができるそうです。

どこの建設業者なのか聞きましたが、自分は知らないとおっしゃっていました。

このあたりでマンション新築というと・・・?電気館跡地か、その近くの市営住宅?官舎?の跡地に建つマンションでしょうか?
570: 匿名さん 
[2015-02-22 23:46:37]
山荘通りは、終日うるさそうですね。

けやき通りの福銀となりの空地、積水の広告になってますが、いずれ、建つんでしょうか?
571: 購入検討中さん 
[2015-02-23 12:06:24]
570
けやき通りの福岡銀行隣は随分前から看板のみ出てますが、あの土地の形状ではなかなか計画は難しいのでは?隣のマンションが取り壊しにでもなれば、よい土地になるんだろうけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる