管理組合・管理会社・理事会「管理寺の修行場<part2>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理寺の修行場<part2>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-13 16:56:40
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたため
新しく作りました。
今後はこちらで修行しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300139/

[スレ作成日時]2013-02-20 16:47:03

 
注文住宅のオンライン相談

管理寺の修行場<part2>

368: 匿名さん 
[2013-03-14 07:42:39]
288と303です。色々なアドバイス有難う御座います。弁護士に規約 議案書 議事録等で相談の結果多数決で決められる問題で不法行為が成立するので告訴を進められました。
369: 匿名さん 
[2013-03-14 07:48:21]
368です。多数決で決められない問題で不法行為が成立するので告訴を進められた。と訂正してください。
370: 匿名さん 
[2013-03-14 08:10:07]
>>365
何が言いたいのかね?
正しい主張なら理解されると言いつつ、説明能力の問題だって意味が分からん。

371: 匿名さん 
[2013-03-14 09:11:02]
288と303を読んでください。
372: 匿名 
[2013-03-14 09:27:39]
288と303が読めません。削除されましたか?
373: 匿名さん 
[2013-03-14 09:39:13]
削除されておりません。
374: 匿名 
[2013-03-14 09:44:27]
見れませんけど。「288と303を読んでください。」と同じ内容を連投したので削除されたのかもしれませんね。
(当方の環境が悪いのかな?確認してみますが)
375: 匿名さん 
[2013-03-14 10:11:33]
現在も削除されておりません。
376: 匿名 
[2013-03-14 10:20:31]
わかりました。見えたらコメ入れますね。
他の方も”288と303”が見えたらコメを書き込んでくれると思いますよ。
377: 匿名さん 
[2013-03-14 10:30:56]
>弁護士に規約 議案書 議事録等で相談の結果多数決で決められる問題で不法行為が成立するので告訴を進められました。

無知な出鱈目であって不法行為以前の問題ですよ。
378: 匿名さん 
[2013-03-14 10:52:51]
不法行為以前の問題とはどう言う問題ですか。具体的にお願いします。
379: 匿名 
[2013-03-14 11:47:03]
このスレはマンション管理士が答えてくれるんじゃないのか。マンション管理士か弁護士以外の回答はいりません。
380: 匿名さん 
[2013-03-14 11:55:55]
誰が答えてもいいと思う。調理師とか・・・・
381: 匿名さん 
[2013-03-14 12:22:39]
説法なら管理寺の住職でもいいはず。
382: 匿名さん 
[2013-03-14 13:15:55]
>不法行為以前の問題とはどう言う問題ですか。具体的にお願いします。

無知な出鱈目と既述。
383: 匿名さん 
[2013-03-14 13:30:33]
288と303は出鱈目なスレです。気を付けて見ましょう。
384: 匿名さん 
[2013-03-14 15:21:01]
382は出鱈目
385: 匿名さん 
[2013-03-14 20:28:57]
>このスレはマンション管理士が答えてくれるんじゃないのか。マンション管理士か弁護士以外の回答はいりません。

マンションに住んだこともない人の意見を信じるのかい?
386: 匿名さん 
[2013-03-15 08:35:27]
小さいマンションで同居家族の場合を除いて、委任状なしの委任はあり得ません。
387: 匿名さん 
[2013-03-15 10:15:53]
委任状なしで規約で委任状態を作るなんぞは素人の非常識発想です。恥ずかしい規約。
388: 匿名さん 
[2013-03-15 10:47:18]
取り引きでやっちゃイカンのは白紙委任状。
しかしこのケースはそれよりひどい。
389: 匿名 
[2013-03-15 11:15:42]
んだね。893でさえ書面がないと強請れないのに。
390: 匿名さん 
[2013-03-15 20:41:22]
やっぱりマンション専門の弁護士先生にお出まし頂きたいな
391: 匿名さん 
[2013-03-16 06:56:33]
そんなの居る訳ないよ。
392: 匿名さん 
[2013-03-16 07:53:52]
メシの種にならないよ。
393: 匿名さん 
[2013-03-16 08:31:02]
金にならないことはしないのが弁護士。
394: 匿名さん 
[2013-03-16 09:02:38]
御意。管理組合はお得意さんじゃないよ。
395: 匿名さん 
[2013-03-16 09:40:52]
管理組合に弁護士なんぞは不要。
396: 匿名さん 
[2013-03-16 09:47:27]
理事も不要だと思うぞ。管理者ひとりでいい。
397: 匿名さん 
[2013-03-16 10:16:49]
管理者の業者サイドの魂胆に過ぎない。
398: 匿名さん 
[2013-03-16 10:55:17]
理事会抜きに管理会社とさしで決められるから機動性は高まる。
アホ理事の審議決議が不要だから。
399: 匿名さん 
[2013-03-16 11:39:15]
管理会社の思う壺ですね。
400: 匿名さん 
[2013-03-16 11:44:47]
それを今、国交省が第三者管理で推し進めようとしてる。
管理者を区分所有者以外から迎え、理事会を廃止する。
401: 匿名さん 
[2013-03-16 12:16:53]
>管理者を区分所有者以外から迎え、理事会を廃止する。

USOを煽るのは止めましょう、管理者をチェック機関は必ず設置されるのです。
402: 匿名さん 
[2013-03-16 12:22:33]
管理者のチェック機関って外部委託するマンション管理士でしょ?
もし管理者とそのマンション管理士が結託してたらどうするの?
403: 匿名 
[2013-03-16 12:24:44]
やっぱりマン管先生か弁護士先生にお出まし頂きたいな
404: 匿名さん 
[2013-03-16 12:41:44]
>管理者のチェック機関って外部委託するマンション管理士でしょ?

もっと勉強しましよう。
405: 匿名さん 
[2013-03-16 14:05:20]
>>400
別に推進はしていないね。
諸々の事情で管理組合役員のなり手がいなければ、第三者管理もある…というレベル。
基本的には『組合』だから当事者間で選任するのが筋だ。
406: 匿名さん 
[2013-03-16 20:34:31]
中高層管理業協会の理事長が怒ったくらい国交省は自前のマン管士を入れようとした経緯がありましたが、そんなことに管理組合は関心を持ちませんよ。
407: 匿名さん 
[2013-03-16 22:03:30]
中学生程度の学力で合格する様な資格など、要りませんよ。
国交省の役人の天下り先の確保で出来た団体、その資格、無意味。
国家資格と言っても、仕事は皆無、有るなら聞きたい。(笑

原付免許のほうが役に立つ。
408: 住まいに詳しい人 
[2013-03-17 07:43:24]
管理会社の社員は中卒にも負けるのか きついね
409: 匿名さん 
[2013-03-17 08:19:34]
管理者管理方式
1 マンション管理に精通した第三者が管理者となる場合には、一般に、管理期間中の管理の責任主体の明確化、管理水準の向上、管理の安定化等が期待され、また維持管理等の委託先に対する専門的見地からの監督やチェックが可能になるとともに、区分 所有者にとって負担の軽減というメリットをもたらすことが期待できる。
しかしながら、管理者たる第三者に大きな権能が集中することにより、極めて効率的な管理の実現が期待される反面、チェック機能が十分働かなくなる危険性があるという大きな問題がある。特に、管理所有を活用した場合は、管理者は、共用部分の管理に関する事項について、共用部分の所有者として管理者の判断で行うことができ、かつ、自己の名で契約を締結できることから、さらに管理者に権能が集中することとなる。
2 また、現行法には管理者としての資格要件や業務へのチェック規定がないため、区分所有者が無関心のまま管理事務の負担軽減を安易に求めて本方式が導入されるのは、危険である。
3 特に、最も大切な管理組合の金銭等財産の保護という点については、管理者が共用部分等の保存行為を自らの判断で行うことができることとなることが、悪意のある管理者は過度な保存行為を行うことにより管理組合の金銭等財産を徒に浪費させることも可能となることに加え、管理組合の金銭等財産の保管業務も任せる(通帳と印鑑の双方を持つ)こととなるため、組合財産と管理者財産の帰属に問題が生じることが考えられ、管理者が倒産・破産等した場合は、管理組合の金銭等財産が保護されない可
能性が高いという問題がある。
4 さらに、管理コストの面でも、区分所有者から管理者を選任する場合は、一部で役員報酬が定められている管理組合はあるものの、無報酬でボランティア的に役員を務めることとなっている管理組合が多いことから、新たに第三者を管理者として選任した場合は、新たなコストが発生することとなる。また、管理業者が管理者となる場合でも、管理者としての義務は、管理組合との業務委託契約に基づき行っている業務に対する義務と比して、責任が加重されることから、区分所有者が負担すべき管理費が高額となる可能性が高い。
410: 匿名 
[2013-03-17 09:00:36]
インフォームド・コンセントで
複数のマン管、弁護士へ相談して意見を聞いて判断すればいいんですよ。

まさか、ここの掲示板だけで判断なんてしないと思いますが・・・
所詮、ここの方は素人。浅い経験の書き込み程度なのですから。

「掲示板で○○という話を聞いたのですが・・・」 
相談の話の切り出し程度にしか使えません。 
 
411: 匿名さん 
[2013-03-17 09:38:18]
>インフォームド・コンセントで 複数のマン管、弁護士へ相談して意見を聞いて判断すればいいんですよ。

自己が皆無で全ては金による他人任せの思考力ゼロの人。役員には不適任者。
412: 匿名 
[2013-03-17 09:47:51]
>411 外部に相談することを思考力ゼロとは言わないでしょ。
413: 匿名さん 
[2013-03-17 10:02:36]
中卒程度の能力のマンション管理士に相談などしても無駄。
どうせ年寄りが暇で取った資格、何の意味も無い。
414: 匿名 
[2013-03-17 10:08:40]
ほら、話から逃げた。

  >411 外部に相談することを思考力ゼロとは言わないでしょ。
415: 住まいに詳しい人 
[2013-03-17 10:09:01]
中卒以下の管理会社の社員はなおさらだね
416: 住まいに詳しい人 
[2013-03-17 10:12:08]
マンションを終の棲家と考える人は自らで管理する 三者管理なんぞとは無縁だ
しかし 賃貸ばかりのマンションでは三者管理が必要となる ビジネスの場だ
マンションの分化だね
417: 匿名 
[2013-03-17 10:15:12]
また、話から逃げた。

  >411 外部に相談することを思考力ゼロとは言わないでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:管理寺の修行場<part2>

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる