管理組合・管理会社・理事会「管理寺の修行場<part2>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理寺の修行場<part2>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-13 16:56:40
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたため
新しく作りました。
今後はこちらで修行しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300139/

[スレ作成日時]2013-02-20 16:47:03

 
注文住宅のオンライン相談

管理寺の修行場<part2>

No.101  
by 匿名さん 2013-03-02 12:46:19
93さんの意見についての反論は。
No.102  
by もはや神理事長 2013-03-02 13:15:15
管理侍の会社は
管理戸数業界10位以内の財閥系である。
三井、三菱、住友のいずれかであろう。
No.103  
by 匿名さん 2013-03-02 13:21:11
トップの東急コミュニティーじゃないですか?
No.104  
by 管理侍 2013-03-02 13:56:35
>100

ピンハネ、バックマージン
売上、原価、経費、利益
紹介、元請

言葉の意味を正確に理解・使用してください。

そして「管理会社は」と十把一絡げにしないこと。
世の中に管理会社は何社存在すると思ってるの?
No.105  
by 住まいに詳しい人 2013-03-02 14:00:20
管理員一名に50万円は大手の相場
実際に支払われる管理員給与は15万円
管理会社のピンはねは大きい
更に高齢者雇用補助金が年間大手で50万円ほどあり 新規に雇用して数年待たずしてどんどん解雇するということもやる管理会社もある
No.106  
by 匿名さん 2013-03-02 14:09:40
ピンハネの最たる業界は建設業界。管理業界なんてかわいいもんだよ。
No.107  
by もはや神理事長 2013-03-02 14:10:57
>>トップの東急コミュニティーじゃないですか?
三菱だとおもう!
新卒新人が全員マンカン持って入社するくらいなので、採用数が少ない高給の大手だとおもう!
No.108  
by もはや神理事長 2013-03-02 14:13:14
たぶちゃんは本名を公開してるから管理侍より偉いとおもう!
No.109  
by もはや神理事長 2013-03-02 14:14:56
たぶちゃんがコテハンを馬鹿にするのは当然だとおもう!
たぶちゃんは本名さらしてるから!
No.110  
by 匿名さん 2013-03-02 14:20:25
たぶちゃんって誰?
No.111  
by 住まいに詳しい人 2013-03-02 14:31:31
管理業界は建設業界より派生したところ 体質が同じなのは根が同じだから
No.112  
by 匿名さん 2013-03-02 14:37:26
>>104
あなたと違いプロではないから用語の誤用は勘弁して下さい。
でも言わんとする事は分かりますよね?
あなたの会社は協力会社が存在するのかしないのか?
管理会社として工事修繕にタッチするのかしないのか?
No.113  
by もはや神理事長 2013-03-02 14:42:44
アメリカの売り上げは
販売ー仕入額
だって!
No.114  
by 匿名さん 2013-03-02 15:14:03
粗利が売りあげ?
No.115  
by 匿名さん 2013-03-02 15:27:29
商社とか不動産屋の手数料ビジネスは、手数料が売り上げ。
かつて商社は取扱高を競う時代があった。商売の規模を誇示する。
No.116  
by 前期高齢管理士 2013-03-02 17:26:43
多くの管理会社で常態化している(管理組合側からみて)不当に思える利益は存在します。
用語の使い分けは難しいですが、ピンはね・キックバック・バックマージン・リベート等々

管理会社が元請けとなっている場合は問題視されませんが、(どれだけ抜いているか判らない)
各種設備の保守修繕業者等、見かけは管理組合との直取引に見えるもので、管理会社が監理するわけでもないのに
当該業者から利益を得ている事例は枚挙にいといません。(小額で事実上容認されるものもありますが)


キックバック・バックマージン・リベートは直接の取引で授受されるものです。(管理会社が元請けのケース)
上記の様に取引関係にないケースにふさわしい用語は、印象は悪いですが「ピンはね」です。
業界内では「手数料」とでも云うのでしょうが…

当該管理会社と取引の無い業者に仕事を依頼しても、支払い指示書で判ると後付けで「手数料」を要求する
事例も多々あるやに聞きます。


No.117  
by 住まいに詳しい人 2013-03-02 17:35:20
工事の後や保守業務新規契約の後に業者へ請求する管理会社
断れば当該マンション以外で同じ管理会社が受託するマンションで仕事が来なくなる

まぁ悪質なことだ
No.118  
by 匿名さん 2013-03-02 17:52:27
管理組合には関係ない。業者間で解決してくれ。
No.119  
by 住まいに詳しい人 2013-03-02 18:21:16
管理組合の管理費高騰の原因とは猿でも解ること
No.120  
by 前期高齢管理士 2013-03-02 18:27:16
>管理組合には関係ない。業者間で解決してくれ。

>117の事例や、私の>116の最後の事例は兎も角、常態化すると、本来あるべき契約額に
当該ピンはね額を上乗せされる…結局管理組合の支払額に含まれることになると考える
のが普通でしょう。
No.121  
by 匿名さん 2013-03-02 18:35:49
管理委託費は業者コンペで下げさせるからいい。
コンペに独立系を入れると途端に下がる。
その独立系の価格をベースに現行の大手管理会社と交渉する。
これが管理組合として一番簡単な方法。
No.122  
by 匿名さん 2013-03-02 18:36:25
正当な取り引きに基づいて手数料を得るのは商売なら当然だが、
『ただそのマンションを管理しているから』
と理由でリベートを得る管理会社はよくないし、支払いに応じる施工業者もよくない。何故ならそのリベートは結局マンションの支払いに上乗せされるわけだから。
No.123  
by 管理侍 2013-03-02 18:54:49
>112
プロとか素人の問題ではないです。
書き込みなんですから「言葉」が全てです。
誤った言葉の使用は嘘につながります。
No.124  
by 匿名 2013-03-02 18:59:50
>123
で、答えは?
No.125  
by 山田 2013-03-02 18:59:59
たぶちゃんみたいに実名で議論すべきであろう
No.126  
by 管理侍 2013-03-02 19:25:42
>118さんの言われる通りですね。

管理組合、若しくは区分所有者が管理会社から紹介された業者に何かを直接発注したとしましょう。
そしてその業者から管理会社はいくらかの金銭をもらったとします。
何が問題なのですか?

例えば1500棟、10万戸の管理をしている管理会社なら、それだけの顧客を業者に紹介できます。
業者が自らの力でそれだけの顧客確保をできるでしょうか?
やろうとすれば、広告宣伝費等かなりの経費負担、投資が必要でしょうね。
その分の経費相当として管理会社に金銭を支払う、という業者の判断はあると思います。
業者にしてみればその方が効率的且つリスクも少なく顧客を確保できるでしょうから。

では、管理組合または区分所有者が業者に直接支払う価格には、業者が管理会社に支払う金銭相当分が
上乗せされているのでしょうか?

これは業者とすれば経費として管理会社支払う必要があるのなら、当然価格に見込むでしょうね。
問題は、その経費が上乗せされた業者の価格が世間相場として高いのか安いのかです。
もし高いのであれば組合も区分所有者もわざわざ管理会社の紹介業者に発注しなければよいことですね。

一方、経費が上乗せされてても世間相場より安いのなら自然と皆さん発注することでしょう。

以上はあくまでも考え方の一例です。
No.127  
by もはや糞理事長 2013-03-02 19:31:14
「もはや神理事長」も実名とマンション名出したらいいのに。
マンション名出したら多分「プッ!」と噴き出すようなマンションだろう。
だから「もはや糞理事長」に改名した方がいい。
No.128  
by 前期高齢管理士 2013-03-02 19:53:41
>経費相当として管理会社に金銭を支払う、という業者の判断はあると思います。

私の知る限りでは、大抵が管理会社の要求(強要)によるものが出発点ですが…。

管理侍さんの発想はゼネコン的ですね。(語源となった組織のようだ、とまでは言いません)
ピンはねの正当化のようで、チョッと残念。

>もし高いのであれば組合も区分所有者もわざわざ管理会社の紹介業者に発注しなければよいことですね。

開き直りですか? 管理受託者の本分はどこに行ったのでしょうか。



No.129  
by たぶちゃんファン 2013-03-02 19:56:10
たぶちゃんご苦労f^_^;
No.130  
by 住まいに詳しい人 2013-03-02 19:57:49
管理会社の紹介する業者は高いということは区分所有者間での常識になりつつあるね
知恵のない区分所有者だけが管理会社の食い物にされるという現状だ
ネットも使えないのでは仕方が無いのか
マンションの掲示板にマンション管理士の連絡先でも貼るかな すぐ管理会社が破るだろうが
No.131  
by 匿名さん 2013-03-02 19:59:38
管理侍さんも所詮は管理会社の人間という事でしょう。
管理侍さんの管理会社は協力会社が存在するのか?
このお訊ねには結局はぐらかして明快な答えはありませんでしたね。
答えがないのが答えなんでしょうね。
No.132  
by もはや神理事長 2013-03-02 20:11:30
そそー
No.133  
by 管理侍 2013-03-02 22:04:50
>128
前期高齢管理士さん

>私の知る限りでは、大抵が管理会社の要求(強要)によるものが出発点ですが…。
ずいぶん偏ったご意見ですね。
WIN WINですよ。だから業者も支払うのです。
でないと業者も拒否します。

>開き直りですか?
>管理受託者の本分はどこに行ったのでしょうか
失礼ですね。
開き直りではありません。
スケールメリットによって安くてよい業者を紹介できる、という自信です。
No.134  
by 管理侍 2013-03-02 22:07:38
>131

私が勤務する会社にも当然協力会社は存在しますよ。
無意味な質問でしたので答えなかっただけです。
No.135  
by もはや神理事長 2013-03-02 22:23:24
管理会社は理事長の命令に従えばいいのだよ。
理事長を神として崇め奉れ、それがハンドルネームの「もはや神理事長」の由来だ。
分かったか!
No.136  
by 匿名さん 2013-03-02 22:26:09
きれいごとを仰有るが、協力会社があれば当然管理会社は不労所得を得ている。
WinWin?
それこそ管理会社の驕りです。
工事を依頼する管理組合としては施工業者が適正利益をあげるのはもっともですが、何で管理会社がアガリを掠めるんだって話。
まさに893のショバ代と一緒ですね。
No.137  
by 管理侍 2013-03-02 22:43:04
>136

ほら理解できてないでしょ。
協力会社ってことは下請けですよ。管理会社は元請。
不労所得な訳ないでしょう。
工事の担当者も置くし責任も負う。

>管理組合としては施工業者が適正利益をあげるのはもっともですが
施工業者って誰?
元請、下請、孫請がいたらどうなの?

繰り返しますが、嫌なら管理会社に工事を発注しなければよいのです。

業者紹介はまた全く別の話。
No.138  
by もはや神理事長 2013-03-02 22:51:10
>工事を依頼する管理組合としては施工業者が適正利益をあげるのはもっともですが、何で管理会社がアガリを掠めるんだって話。

工事管理手数料とすればいい。管理組合と工事業者のブリッジだ。
No.139  
by 前期高齢管理士 2013-03-02 23:04:54
>スケールメリットによって安くてよい業者を紹介できる、という自信です。

仕事欲しさに泣く泣くついてくる業者が良い業者? それは自信ではなく役割に対する過信では?

一般論として素人の管理組合に自ら「高いと思うなら発注するな」が開き直りでなくて何なんでしょう?
「失礼ですね」では返答にはなっていませんよ。

このテーマでは貴兄にしては珍しく業界改善の気概が感じられません。
(現状肯定の守りに入っては折角のポジションが泣きますよ)
No.140  
by 管理侍 2013-03-02 23:22:38
>139
前期高齢管理士さん

>仕事欲しさに泣く泣くついてくる業者が良い業者?
仕事が欲しくても儲からないなら業者はついて来ない。
儲かるからついて来るのです。

>一般論として素人の管理組合に自ら「高いと思うなら発注するな」が開き直りでなくて何なんでしょう?
高いなら誰も発注しないし、そうなれば商売になりませんよ。
少し組合員をバカにし過ぎでは?
最近の管理組合・区分所有者は盲目的に管理会社やその紹介業者に発注したりしませんよ。
当然のように相見積を取ります。

安くできるから自信をもって紹介できるのです。
その自信があるから「高いと思うなら発注しなくてよい」と言えるのです。
No.141  
by もはや神理事長 2013-03-03 06:36:23
そそー
No.142  
by もはや神理事長 2013-03-03 07:38:08
↑たぶちゃんおはよー
No.143  
by 匿名さん 2013-03-03 07:57:37
>一般論として素人の管理組合に自ら「高いと思うなら発注するな」が開き直りでなくて何なんでしょう?

管理組合を素人扱いするのがそもそも甘えの始まり。
No.144  
by 住まいに詳しい人 2013-03-03 08:32:35
管理会社を通さない業者に発注する
管理員が管理会社に業者名 工事内容を報告する これは強制
管理会社は自らの協力会社ではない当該業者へキックバックを要求する

こんな実態がまかり通る 千三つやたる管理会社
No.145  
by 匿名さん 2013-03-03 08:42:46
だから全部委託ではなく管理を分散せよと言っているのだ。
No.146  
by 住まいに詳しい人 2013-03-03 09:41:20
一つの目安
管理員と管理業務主任が別会社となっている管理会社はやめるべき
No.147  
by 匿名さん 2013-03-03 09:56:39
管理員と管理業務主任者が別会社の意味を説明してください。
No.148  
by 住まいに詳しい人 2013-03-03 10:46:46
別法人にすれば管理会社はピンはねし易い
管理員法人は高齢者雇用補助金の詐取がし易いのメリットがある
人道的に問題ありの別法人システムを採用する管理会社は悪徳であり契約を切るべき
No.149  
by 匿名さん 2013-03-03 11:26:41
国交省が推し進めようとしてる第三者管理を言ってるのか?
これだと管理者はA管理会社で管理受託はB管理会社になる。
No.150  
by もはや神理事長 2013-03-03 11:45:05
そうではなくて
長谷工コミュニティ(マンション管理業者)と長谷工ライフ(管理人派遣会社)の関係を言っていると思う。
管理人の所属会社をわけて子会社にしてるところはけっこうある。
No.151  
by もはや神理事長 2013-03-03 11:48:18
たぶちゃんのマンションのみたいたいらは東急だが
東急は管理人もフロント(≒管理業務主任者)も同じ会社だよ。
なので平均年収が300万円くらいになってる。薄給の管理人も含んでいるから。
No.152  
by もはや神理事長 2013-03-03 11:52:44
>>別法人にすれば管理会社はピンはねし易い
同じだからピンハネしにくいということにはならんであろう。
大手は合併や子会社化を繰り返しているので同じ会社かどうかはあまりもんだいではないであろう。
No.153  
by 住まいに詳しい人 2013-03-03 12:11:09

<受給できる事業主の要件>

●雇用保険の適用事業主であること

●次のいずれにも該当する求職者を公共職業安定所又は適正な運用を期すことのできる有料・無料職業紹介事業者の紹介により、1週間の所定労働時間が20時間以上の労働者として雇入れ、かつ、1年以上継続して雇用することが確実であると認められる事業主

①雇入れ日における満年齢が65歳以上の者

②紹介日又は雇入れ日現在、以下のいずれにも該当しない者
(1)高年齢継続被保険者
(2)短期雇用特例被保険者
(3)その他、(1)、(2)以外の者であって当該雇い入れに係る事業主以外の事業主と1週間の所定労働時間が20時間以上の雇用関係にある労働者

③雇用保険の被保険者資格を喪失した離職の日から3年以内に雇い入れられた者

④雇用保険の被保険者資格を喪失した離職の日から起算して1年前の日から当該喪失日までの間に被保険者であった期間が6か月以上あった者

●対象労働者の雇入れの日の前日から起算して6か月前の日から1年間を経過する日までの間に、当該雇い入れに係る事業所において、雇用する労働者を事業主都合による解雇をしたことがない事業主

●対象労働者の雇入れの前日から起算して6ヶ月前の日から1年間を経過する日までの間に、当該雇入れに係る事業所において、特定受給資格者となる離職理由により雇用する被保険者を3人超え、且つ、雇入れ日における被保険者数の6%に相当する数を超えて離職者を出していないこと

●対象労働者の出勤状況及び賃金の支払い状況を明らかにする書類を備えていること




<助成対象期間>

助成対象期間は、1年間。



<助成金受給額>



対象労働者 支給額 支給対象期ごとの支給額
短時間労働者以外の者 90万円 第1期:45万円、第2期45万円
短時間労働者 60万円 第1期30万円、第2期:30万円
No.154  
by 住まいに詳しい人 2013-03-03 12:13:20
1年間は支給対象のため2年目以降は首切りが担当者の義務となる
同法人では困難な仕事
No.155  
by もはや神理事長 2013-03-03 12:19:33
別法人でも同じであろう。
No.156  
by もはや神理事長 2013-03-03 12:40:54
>>151
人のマンションあこがれてないで、自分のマンション心配したら?
おっと、オレのマンションは無人管理だった。
No.157  
by もはや神理事長 2013-03-03 13:20:55
↑マンカンへの僻み、妬みであろうw。
No.158  
by もはや神理事長 2013-03-03 13:22:15
みらいたいら住民は恥ずかしいであろうw
まことに気の毒である。。。
No.159  
by もはや神理事長 2013-03-03 13:22:24
↑施工管理技士への僻み、妬みであろうw。
No.160  
by もはや神理事長 2013-03-03 14:07:54
もはや神理事長のいるマンション住民は恥ずかしいであろうw
まことに気の毒である。。。
No.161  
by もはや神理事長 2013-03-03 14:09:59
そそー。
No.162  
by もはや神理事長 2013-03-03 15:53:56
ほー
No.163  
by もはや神理事長 2013-03-03 17:55:55
↑マンカンへの僻み、妬みであろうw。
No.164  
by 匿名さん 2013-03-03 18:33:45
そうでしょうね。
No.165  
by 匿名さん 2013-03-03 18:46:56
マンション管理士って妬まれる資格か?片腹痛し。
No.166  
by もはや神理事長 2013-03-03 18:50:01
文句あるなら取ってみろよ!
No.167  
by 匿名さん 2013-03-03 19:15:04
合格してから文句言え。永久不合格組だよな。だったら僻むしかないな。勉強しても合格しなくてノイローゼなのか。
No.168  
by 匿名さん 2013-03-03 19:46:16
マンション管理士は名称資格、取る意味あるの?取るなら食える資格じゃないと。
No.169  
by 匿名さん 2013-03-03 19:52:15
資格を取っただけでは食える資格などない。永久不合格は必ず金にならないから嫌だと言う。本当は合格しないか合格しても登録を拒否されて腐っているだけ。
No.170  
by 匿名さん 2013-03-03 20:01:48
これ持ってたら建設業界で職に絶対困らないよ。
てゆーか、この資格者がいないと公共工事は受注できないと考えた方がいい。
この資格は1級施工管理技士有資格者または同等以上の資格者(一級建築士、技術士等)しか取得できない。
No.171  
by 匿名さん 2013-03-03 20:09:31
>>169
で、どうなの?
あんたはマンカン士で食えてんの?
No.172  
by 匿名さん 2013-03-03 20:16:24
心配してくれてありがとう。食えております。貴方もどうぞ。?
No.173  
by 匿名さん 2013-03-03 20:56:32
マンカンはステイタスシンボルだと思う。
理事長が持ってたら住民の信頼が得られる。
No.174  
by 匿名さん 2013-03-03 21:58:48
国家資格に弱いね。名刺に書いてあればなおさら信用する。
No.175  
by もはや神理事長 2013-03-03 23:44:03
3ヶ月もかからんけどね。たぶちゃんの敵愾心は、やはり、妬み、僻みであろう。。。
No.176  
by 匿名さん 2013-03-04 07:35:17
敵愾心って一体誰が的なの?向かうところ敵無しの状態なのに。
No.177  
by 匿名 2013-03-04 08:36:16
私は宅建しか持ってません
No.178  
by 匿名さん 2013-03-04 08:42:57
プラス管理業務主任者かマンカン合格すれば名理事長として評価はたかくなる。
No.179  
by 匿名 2013-03-04 08:45:34
>170さんが皆の質問に答えたらどうでしょう。
他の方は資格ナシなんだし。(素人ととまでは言いませんが・・・)
No.180  
by 匿名 2013-03-04 09:11:25
民法あたりはクロスする部分がありますよね。
No.181  
by 匿名さん 2013-03-04 10:15:32
不動産業界はジリ貧には違いない。
No.182  
by 匿名さん 2013-03-04 10:42:53
理事長に国家資格は必要ない。業務執行能力の実力があれば十分。
No.183  
by 匿名さん 2013-03-04 11:20:40
あたり前のことでしょう。自分の財産を守れない人は幼児に等しい。
No.184  
by 匿名さん 2013-03-04 12:05:21
戸建だと土地と建物に対する資産の意識があるけど、区分所有建物の場合は専有部には資産の意識があるけど建物共用部分や敷地に対する意識は希薄になる。
No.185  
by 住まいに詳しい人 2013-03-04 19:40:28
そこが管理会社の狙う部分です 希薄だが金は出す所有者
No.186  
by 匿名さん 2013-03-04 20:00:12
御意
No.187  
by 匿名さん 2013-03-05 12:57:58
>区分所有建物の場合は専有部には資産の意識があるけど建物共用部分や敷地に対する意識は希薄になる。

それより分譲マンションとアパートの区別が出来ない組合員がほとんどだ。
No.188  
by 匿名さん 2013-03-05 16:44:25
一度賃借人を集めて勉強会したほうがいい。
No.189  
by 住まいに詳しい人 2013-03-05 17:31:06
勉強するなら賃貸マンションのオーナーの経費に対する考えを聞いたほうがいい
No.190  
by 匿名さん 2013-03-05 20:05:13
それよりも投資利回りだろう。
No.191  
by 匿名さん 2013-03-05 20:25:06
同じ程度の者達よ。
No.192  
by 匿名さん 2013-03-05 20:38:39
購入するときは表面利回りであらかた判断できる。
No.193  
by 匿名さん 2013-03-05 20:44:03
表面利回りなんかで判断できるほど不動産は甘くない。

by10棟のオーナー
No.194  
by 匿名さん 2013-03-05 21:59:53
3700坪のマンション住まい地主
No.195  
by 匿名さん 2013-03-06 09:52:59
書くだけはタダですね。
No.196  
by 匿名さん 2013-03-06 11:52:57
登記簿調べたらいい。
No.197  
by 匿名さん 2013-03-06 13:19:21
子供がよく言います、パパは百万円持っているとね。
No.198  
by 匿名さん 2013-03-06 15:45:05
貯金が100万は少ないだろう、一桁足りない。
No.199  
by 匿名さん 2013-03-07 12:05:00
2000万あったらローン完済できます。
No.200  
by 匿名さん 2013-03-09 10:02:35
>それより分譲マンションとアパートの区別が出来ない組合員がほとんどだ。

そうだね、卑近な例が規約に関する苦情を管理員や管理会社に言ったりするね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:管理寺の修行場<part2>

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる