前スレが1000件を越えていたため
新しく作りました。
今後はこちらで修行しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300139/
[スレ作成日時]2013-02-20 16:47:03
管理寺の修行場<part2>
488:
管理侍
[2013-03-27 19:38:13]
|
489:
住まいに詳しい人
[2013-03-27 19:55:11]
逸脱してないの? ほんと? へぇ~
|
490:
匿名さん
[2013-03-27 20:17:24]
理解能力無い方は相手にしなくて良いですよ、HNはインチキですしね。
相づちしか出来ないのでしょう。 |
491:
匿名
[2013-03-27 22:00:02]
>>488
管理会社お勤めの方ですね? おそらくまだ契約しているマンションで建て替えしたというケースはないと思いますが、これから嫌でも発生する事でしょうね。 建て替えに伴い管理組合解散すなわち契約終了、そののち新規契約であるなら管理会社としても放ってはおけないですよね。 管理会社は暴利の塊みたいな意見があるようですが、私はそうは思いません。担当次第の要素が大きいとは思いますが、きちんと説明があれば納得出来ると思います。何より我々勤め人が直接マンション管理には携わるのが不可能な現実、設備面で安心していられるのは管理会社の労あればこそと思います。 |
492:
管理侍
[2013-03-27 23:14:12]
|
493:
匿名さん
[2013-03-28 12:07:26]
>この表現だと管理会社は全て民間企業の利益追求を逸脱し暴利を貪っていることになる。 もしも特定の管理会社を指しているのであれば、「管理会社」を主語するのは間違い。
でも具体的に、 >素人管理組合の無知に付け込み暴利を貪るのはいかんよ と條件をつけている。 この條件に漬け込む管理会社が多いことは事実。 無知だと管理会社の有利なように誘導するのが管理会社であり、管理組合も無知に付け込まれないようにする事が必要なことも事実。 |
494:
匿名さん
[2013-03-28 13:11:28]
マンカン持っていない素人が話し合ったところで出てくるものは、多少の経験談。
ややもすれば、とんでも管理話になる。つまり、間違った管理話に。 鵜呑みにはできない書き込みだらけだね。 |
495:
匿名さん
[2013-03-28 13:20:30]
>マンカン持っていない素人
とマンションに住んだこともないマンカンは >ややもすれば、とんでも管理話になる。つまり、間違った管理話に。 鵜呑みにはできない書き込みだらけだね。 |
496:
匿名さん
[2013-03-28 13:28:19]
マンカンあっても立派な素人だよ。
簡単な試験受けただけだからね。 |
497:
匿名さん
[2013-03-28 14:10:59]
>>493
無知に付け込む商売は何も管理会社に限った事ではなく、全ての商売に言える事。 高い安いはお金を出す人が判断するしかないが、値段だけで決まる訳ではないのも事実。 やらずぼったくりは論外だが、高ければ高いなりの価値があるか見極められる能力が求められる。 反対に安けりゃ安いで、安かろう悪かろうの落とし穴があるし。 |
|
498:
匿名さん
[2013-03-28 16:26:43]
>無知に付け込む商売は何も管理会社に限った事ではなく、全ての商売に言える事。
一般の商売は免許も資格も要らずに他と競争して自力で立派にお客と商売してる。 一方、管理会社は免許も資格も看板に悪用して無知に漬け込む商売をしている、全ての商売に言えることではない。 |
499:
管理侍
[2013-03-28 19:39:25]
>493
私は「言葉は正しく使いましょう」と言っているのです。 そうでなければ発言が嘘やデマになってしまうからです。 本人に悪気がなくても。 >この條件に漬け込む管理会社が多いことは事実 例えばこの表現。 「多い」とは何社?何%? 「事実」と言うがその根拠は? 仮に素人管理組合の無知に漬け込む会社が存在したとして、 その会社が暴利を貪っているという根拠は? これらの説明が明確にできないのなら、「事実」という言葉は使うべきではない。 |
500:
管理侍
[2013-03-28 19:41:26]
|
501:
匿名さん
[2013-03-28 19:52:21]
飲食店は許可だけだな。 探偵、何でも屋、他、かなりあるね。
|
502:
住まいに詳しい人
[2013-03-28 20:03:55]
管理会社の約款に誠実義務とか公序良俗に反しない とかあるのかな
|
503:
匿名さん
[2013-03-28 20:11:34]
>>498
この世に悪徳商法と呼ばれるものが多々あるのはご存知ないですか? 資格も免許もいらない商売は逆に言えば失うものがない強みがあると言えます。 資格や免許制の商売だとキズをつけなくないというストッパーが多少働く。 勿論全然気にしない場合もあるけど。 |
504:
管理侍
[2013-03-28 20:36:56]
>一般の商売は免許も資格も要らずに他と競争して自力で立派にお客と商売してる
>一方、管理会社は免許も資格も看板に悪用して無知に漬け込む商売をしている 免許も資格も要らない商売は顧客の無知に漬け込む商売はしないのですか? 飲食店なら船場吉兆はご存知? |
505:
匿名さん
[2013-03-28 20:43:01]
中古車販売店も古物商の許可だけだな。
|
506:
匿名さん
[2013-03-28 20:45:55]
>>この條件に漬け込む管理会社が多いことは事実
>例えばこの表現。 「多い」とは何社?何%? 「事実」と言うがその根拠は? 管理会社の侍が言うと居直りそのものですね。 お客の預金を下ろす犯罪例はキリがないし、修理費の利鞘を抜くのも現実だ、その根拠はこの種の掲示板で十分よ。 |
507:
匿名さん
[2013-03-28 20:54:48]
>免許も資格も要らない商売って何ですか?
下記の販売業社でーす。 実家で生産した農作物 缶詰やスナック菓子 お茶やコーヒー ブランデーケーキ ラムレーズンアイス 酒まんじゅう ウイスキーボンボン 奈良漬 熱帯魚などの魚類 カブトムシなどの昆虫 ペットのえさ |
>管理会社に聞けば管理会社の利益の思惑の集団にされかねません
>素人管理組合の無知に付け込み暴利を貪るのはいかんよ
>民間企業の利益追求を逸脱し公序良俗にはんする
この表現だと管理会社は全て民間企業の利益追求を逸脱し暴利を貪っていることになる。
もしも特定の管理会社を指しているのであれば、「管理会社」を主語するのは間違い。
いずれにしてもデマであることに変わりない。
言葉は正確に使うこと。