ユニーブル武蔵小金井スイートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小金井市本町1丁目1866番2,10,11,12 (地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅徒歩2分
間取り:2LDK~3LDK
住戸専有面積:63.52㎡~70.29㎡
公式URL:http://www.musashikoganei2min.com/
売主:株式会社ユニホー
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社ライフポート西洋
[スレ作成日時]2013-02-19 23:42:14
ユニーブル武蔵小金井スイートってどうですか?
242:
匿名さん
[2013-08-01 19:23:01]
|
243:
匿名さん
[2013-08-01 19:24:54]
武蔵小金井に限らず全国的に問題です!!
|
244:
匿名さん
[2013-08-01 19:45:20]
ちなみに、行政がしっかりしてるところに住んでる方でここがよかったってこと何かあります?
|
245:
匿名さん
[2013-08-02 16:29:54]
小金井市と比べたらどこだってしっかりしていて良く感じると思います。
|
246:
匿名さん
[2013-08-02 16:57:19]
結局何が言いたいですか?
|
247:
匿名さん
[2013-08-02 18:59:00]
小金井市がウンコな話は、お腹一杯です w
|
248:
匿名さん
[2013-08-02 20:23:41]
小金井市がウンコと思うならばあなたはこのコミュニティにわざわざ参加しなくてもいいのでは?
|
249:
匿名さん
[2013-08-02 21:13:38]
|
250:
匿名さん
[2013-08-02 21:19:17]
で、具体的にどういう風に良く感じるんですか?
|
251:
匿名さん
[2013-08-02 21:28:06]
別に強烈に、悪いとも、良いとも思いません! 終
|
|
252:
匿名さん
[2013-08-03 09:52:04]
小金井市の人気がぱっとしないのは市政のせいだと思う。
|
253:
匿名さん
[2013-08-03 13:19:55]
意味無しコメント続けてもねー
|
254:
匿名さん
[2013-08-03 14:22:24]
|
255:
by 匿名さん
[2013-08-04 17:34:49]
武蔵小金井駅南口の駅前広場が整備され初めて物件近くにはイトーヨーカ堂ができたので
環境は悪くはないと思います。 少し離れていますが徒歩でも行ける範囲のOKストアがありますから買い物など イトーヨーカドーと使い分ける楽しみもあります。 ただゴミ分別の細かさは半端ではなく分別が不十分だと回収してくれませんし 収集場所に黄色い紙貼られて持っていってくれない事が多いです。 |
256:
匿名さん
[2013-08-04 21:02:02]
ゴミの分別は23区のいくつかも割と似たようなもんなですよ。
美味い飯屋とかってあります?ラーメン以外で。 |
257:
匿名さん
[2013-08-04 23:35:09]
|
258:
匿名さん
[2013-08-05 07:43:14]
小金井も武蔵野市も府中も住んだことありますが、
それで住む場所決めるほど違いなんて感じなかったです。 あなたは、具体的に何を感じたんですか? |
259:
匿名さん
[2013-08-05 10:37:36]
確かに気になる。小金井市に騙されているのかな?
|
260:
匿名さん
[2013-08-05 11:20:37]
武蔵野市に住んだ事はないけど、公共施設、道路なんかは全然違いますよね。
不動産のチラシ見たら子供の医療や教育の負担も違うらしいですよ。 上の書き込みを見てるだけでも行政の能力が全然違うと思う私が間違えてますかね? |
261:
匿名さん
[2013-08-05 19:44:12]
武蔵野市はともかく府中は通勤大変だし、買い物と言っても伊勢丹微妙だし、今後競艇の集客力も落ちて行くだろうし…と考えるとイマイチな気がします。
|
あの業界はねぇ。問題のレベルがちがうよ。
どこでも無理矢理たてちゃうんだもん。
いらないに。