住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.2
63:
匿名さん
[2013-02-21 08:08:02]
|
||
64:
匿名さん
[2013-02-21 08:12:51]
コンクリの致命的欠陥は
自分の知性(の不充分さ)に思い致すことが全くできないこと |
||
66:
匿名さん
[2013-02-21 10:05:39]
コンクリは理性を保ってる限りにおいては案外マトモだぞ。
誤りを指摘されるとファビョってこ汚い言葉遣いになるだけで。 |
||
76:
匿名さん
[2013-02-21 15:24:13]
5万でスミリンに設計させたのをタマに持って行って家を建てる方法。スミリンが困るから消したんでしょう。
スミリンってそういう会社。なんでももみ消すんだよ。 欠陥住宅建てたとしても施主は泣き寝入りだ。 裁判になってる人もいるけど裁判になる前にもみ消す。 |
||
78:
匿名さん
[2013-02-21 16:30:09]
どこに持っていくかは個人の自由。
ま、でも設計をHMに頼むぐらいならあまりこだわりはないから建売でもよさそうだけど(笑) |
||
80:
匿名
[2013-02-21 17:43:08]
ツーバイはダメだろ。
なんかもう一個のスレと同じこと書いてないかい? |
||
87:
匿名
[2013-02-21 21:14:01]
|
||
93:
匿名
[2013-02-21 21:59:52]
|
||
100:
匿名さん
[2013-02-21 23:41:48]
ローコスト系にして二回建てた方が良いと思います。
タマとは言いませんが! |
||
104:
コンクリ命
[2013-02-22 10:23:34]
久々に書き込みしたら、だいぶお騒がせしてしまったようですね。
申し訳ありませんでした。 まさか、キイチ君が大活躍してくれるとは思っていませんでしたので。 私が言いたかったのは、経済的な背景(デフレ・低賃金)や価値観の変化、情報化社会により、無駄が省かれていく傾向にあるということです。若い世代ほどそれは顕著です。目下は経済が回復して住宅ローン減税の拡充もあるので戸建ても売れるでしょうが、その後が大変だと思います。 購買層が減っていくし、更にリフォームや賃貸に需要が移るでしょう。 ミサワやS×Lのネット販売みたいなのを、もっと発展させてリーズナブルな価格で提供したら面白いと思うんですけどね。 それに特化して、まあまあ良い魅力的な商品をとことんまでコストを削る。注文住宅でなくて選択住宅。融通は利かないけど、兎に角安いみたいな。 もちろん、普通の注文住宅なんて売りません。あくまでネット販売だけです。人件費を削り、設備費を削り、広告宣伝費を削り、あらゆる経費を削り、住宅の質と価格に反映させます。 あるいは、主要都市に人気のパターンの家を数棟建てるぐらいはしても良いかもしれません。実現不可能で何の参考にもならない展示場じゃなくて等身大のリーズナブルな家です。イメージ的に分譲住宅をネットで購入して好きな場所に建てるような感じでしょうか。 |
||
|
||
105:
匿名
[2013-02-22 11:45:19]
喜壱
・コンクリにうらみのある人間 ・ローコストの欠陥住宅を買ってしまった人間 比較スレのスレ主 ・住友林業に入社できなかった他のメーカーの営業 ・住友林業を購入できなかった住宅の住人 こんな感じかな |
||
106:
匿名さん
[2013-02-22 12:28:14]
この手のスレのスレ主はほんと病的なくらいスミリンに執着心あるね。同じ人が何個も同じスレ作って、行動がこわすぎる。
|
||
107:
匿名
[2013-02-22 14:44:54]
コンクリ君は悪くないよ
|
||
108:
匿名さん
[2013-02-22 15:07:34]
どちらかと言うと、タマホーム施主が比較スレを乱立させてきた経緯があるように思うけど?
対積水、へーベル、ミサワのスレも有ったようだし。 安い家を建てておきながら、どこか惨めな感情が残っていて、自慰行為として比較スレを 乱立させてたんでしょ? …で、最近は、このサイトを見た住林施主の怒りを買ってる、そんな感じじゃない? |
||
109:
匿名
[2013-02-23 01:31:53]
108より106が正しい
|
||
110:
匿名さん
[2013-02-23 13:06:18]
キイチくんどーしたの?
|
||
111:
匿名さん
[2013-02-23 13:37:32]
>104
その考え方は20年前に捨て去られたと思っていたが、いまだにそういう発想する奴がいるんだな。 それで施主が満足するためには一定以上の延床が必要。 土地の狭い日本じゃ無理なんだよ。 だからこそなんとか土地と(ついでに価格と)折り合いをつけながら、少しでも無駄のない工夫した家を建てたがる。 建て売りより売り建てがうけるのは何故か、自由設計を謳ったタマホームが大躍進したのはどうしてか、考えりゃわかるはずなんだが。 と言うかオマエ自身、そんな狭苦しいお仕着せの家に住みたいか? |
||
112:
匿名
[2013-02-23 18:02:46]
オマエとかいう言葉遣いはやめてください。荒れる原因です。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ニセモノかもしれないけど、こっちの方が頭良さそうだね。