住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.2
104:
コンクリ命
[2013-02-22 10:23:34]
|
||
105:
匿名
[2013-02-22 11:45:19]
喜壱
・コンクリにうらみのある人間 ・ローコストの欠陥住宅を買ってしまった人間 比較スレのスレ主 ・住友林業に入社できなかった他のメーカーの営業 ・住友林業を購入できなかった住宅の住人 こんな感じかな |
||
106:
匿名さん
[2013-02-22 12:28:14]
この手のスレのスレ主はほんと病的なくらいスミリンに執着心あるね。同じ人が何個も同じスレ作って、行動がこわすぎる。
|
||
107:
匿名
[2013-02-22 14:44:54]
コンクリ君は悪くないよ
|
||
108:
匿名さん
[2013-02-22 15:07:34]
どちらかと言うと、タマホーム施主が比較スレを乱立させてきた経緯があるように思うけど?
対積水、へーベル、ミサワのスレも有ったようだし。 安い家を建てておきながら、どこか惨めな感情が残っていて、自慰行為として比較スレを 乱立させてたんでしょ? …で、最近は、このサイトを見た住林施主の怒りを買ってる、そんな感じじゃない? |
||
109:
匿名
[2013-02-23 01:31:53]
108より106が正しい
|
||
110:
匿名さん
[2013-02-23 13:06:18]
キイチくんどーしたの?
|
||
111:
匿名さん
[2013-02-23 13:37:32]
>104
その考え方は20年前に捨て去られたと思っていたが、いまだにそういう発想する奴がいるんだな。 それで施主が満足するためには一定以上の延床が必要。 土地の狭い日本じゃ無理なんだよ。 だからこそなんとか土地と(ついでに価格と)折り合いをつけながら、少しでも無駄のない工夫した家を建てたがる。 建て売りより売り建てがうけるのは何故か、自由設計を謳ったタマホームが大躍進したのはどうしてか、考えりゃわかるはずなんだが。 と言うかオマエ自身、そんな狭苦しいお仕着せの家に住みたいか? |
||
112:
匿名
[2013-02-23 18:02:46]
オマエとかいう言葉遣いはやめてください。荒れる原因です。
|
||
113:
匿名さん
[2013-02-23 21:26:35]
コンクリ君は自分のスレで一人何役もやってなさい(笑)
R2000、マニアだ、匿名っち、ママさん、あとなんだっけ? 食糞男、喜壱もあっちで活躍してくれ。 |
||
|
||
114:
匿名
[2013-02-24 00:38:27]
喜壱くんアクセス禁止になったみたいね。ついでにいくつも悪意のあるスレたてまくってるスレ主もアクセス禁止にならないかな。
|
||
115:
コンクリ命
[2013-02-24 09:41:23]
>>No.111
ご免なさい、延床については一言も述べておりません。 が、結構大きい家も現時点でもあるみたいですよ。 あと、20年前と現代とでは全く環境が異なります。 若者の戯れ言と思ってお聞き下さい。 住宅とネットの相性が良くない部分もあります。 現実に私自身、自由度を求めてカスタマイズ性の高いメーカーで建てましたから。 あと、住宅は高額商品なので施主に不安が付きまといます。 ただ、エスバイやMISAWAのネット販売のシステムは覗いたことありますか? それを発展させたら面白いと感じたのです。 また、魅力的な間取りの商品に絞って売っているメーカーもありますよね。 そういうビジネスモデルを組み合わせたら面白いかなぁと。 私が、数多くの住宅メーカーに触れ感じた感想です。所詮素人考えですので。 無理・無駄を省いて高効率な家を作れればニーズがあるかなと安易に考えたわけです。 ニッチでも一定の顧客を得れれば十分やっていけます。 それと注文住宅とは言うけど・・・大抵は・・・ まあ、あんまり書くとまた批判が集中しますからね。 巷に比較本が溢れています。家電・収納・食品等々。 これ等は、情報化社会がもたらした影響が強いと思います。 調べようと思えば深く追求して調べられる世の中です。 じっくり調べ納得して購入する人が増えています。 そういった意味では、営業に急かされずじっくり検討できるネットは合っているとも思います。 ただ、ちょっとした現実的な展示場は必要かもしれませんが。 目で見て納得することも必要ですから。 |
||
116:
本当に気付かないの?喜壱
[2013-02-24 13:38:02]
経済紙の記事を鵜呑みにして
自分で判断、選択、批判、立証しない、できない おばかさんはユニクロ、ニトリ、タマ等の顧客が 「じっくり調べ納得して購入してる」と思ってるの? |
||
117:
コンクリ命
[2013-02-24 14:56:46]
安くてお得感が強いからでしょう。
それに尽きると思いますよ。 そして、何度も私が言っている、無理無駄を省いて高効率というのは同じ意味です。 中には深く考えないで購入する人もいるでしょうが、情報に溢れ比較検討する土台が環境が整っています。 容易に調べられるのであれば、調べる人が増えるのは自然な流れでしょう。 ネットを使える環境にいる人は、タマホームについても調べると思いますよ。 少なくともこの掲示板を見ている時点でそういうことになります。 あと、なかなかUNIQLOやニトリで購入するものをじっくり調べる方は少ないのかな?と私も思います。 失敗が許される程度の出費なので深刻に考えることが、逆に難しい。 なぜ、同列にされたのかは理解できませんが。 |
||
118:
匿名さん
[2013-02-24 15:12:42]
ユニクロ、ニトリ、タマホームいずれも「安くてお買い得感が強い」から同列にしてるんでしょ。
デフレ、価格破壊、コスパ、急成長。3社に共通してメデイアで散々言われてることだしね。 喜壱じゃないけど自分の頭でもっと考えたほうがいいですよ。 |
||
119:
匿名
[2013-02-24 15:25:07]
>>117
116は安くてお買い得感が強いというイメージだけで同列に並べるのがおかしいっていう意味でしょ?住宅はさすがに吟味しない人はいないだろう。ってこと。なんでわざわざ自分の読解力の無さを棚にあげてまで他人をけなすのかね?あほか。 |
||
120:
匿名さん
[2013-02-24 15:33:51]
賢いつもりで意見してるけど
すまい21もミサワもまったく流行らない これから、どうやって発展させるの? その程度の、如何にも考え付きそうなことを ハウスメーカーが考えてないと思ってるところが浅はか |
||
121:
匿名さん
[2013-02-24 16:09:53]
>>119
あなたコンクリでしょ(笑) |
||
122:
コンクリ命
[2013-02-24 16:33:14]
「言うは易すし行うは難し。」
というところでしょうか。 住宅はface to faceじゃないと厳しいところもあります。 そんなことは、住宅メーカーは百も承知でしょうね。 そもそも、最大手レベルでネット販売は厳しい感じがします。 自らの首を絞めるようなことですからね。 高付加価値住宅を売る商売だから。 なので、2番手3番手辺りが様子を伺いながらチャレンジしているというところだと思います。 直ぐにということではなくても、徐々に浸透していくと推測します。 もはや、ネットで情報を集めるのは常識と言ってもよく、各社力を注いでいますから。 住林も上手くネットのメリットを取り入れようとしていますね。 ネットでの住宅販売が十分ににやっていけるポテンシャルはあると思います。 メインになるなどとは思ってませんけど、基本はあくまでface to faceです。 でも、予算がないけど戸建てが欲しい層を取り込んでいくでしょう。 |
||
123:
匿名さん
[2013-02-24 16:49:29]
予算のない層が広い土地持つことは難しいから、間取りを何とかやりくりして建てなきゃいけない。
だから大雑把なプランをネットででドン、なんて販売方法は絶対に極少数派以上にならない。 建売とかいくつかのプランを選べる売建のネット販売だと話は別だけどな。 |
||
124:
コンクリ命
[2013-02-24 17:16:10]
こればかりは歴史が証明するしかなさそうですね。
まあ、10年スパンぐらいで気長に様子を見ましょう。 |
||
125:
匿名
[2013-02-24 19:44:20]
まちがった汗)
コンクリさんは勉強してるから参考になるよ。喜壱くんはアクセス禁止になってなかったんや(笑) |
||
126:
匿名
[2013-02-24 23:01:25]
ネットもいいけど、完成見学会や構造見学会に足を運んで自分で体感して知識をつけましょう
|
||
127:
匿名さん
[2013-02-24 23:07:55]
>125
俺もコンクリは好きだな。キイチはあまり |
||
128:
匿名
[2013-02-25 01:40:48]
着工数を比較しても仕方ないでしょ。UNIQLO(タマ)とCHANEL(スミリン)ではUNIQLOの品物のほうが圧倒的に売れてるでしょ。品物の単価が違うからしょうがないよね。どちらを選ぶかは予算しだい。
|
||
130:
匿名
[2013-02-25 07:32:59]
コンクリやキイチよりも、匿名で煽りまくってる129の
存在の方が気持ち悪いし嫌いだな。 最近見ないと思ったら、また出てきたよ。 意味もない書き込みをいつまで続ける気なんだろう。 |
||
131:
匿名さん
[2013-02-25 08:16:34]
目がスルーする事に慣れてきた。
まぁ民謡の合いの手みたいなもんだね。 |
||
132:
匿名さん
[2013-02-25 08:40:39]
でもつまり・・・でしょうか?の人は結構事実を書いているよね。
それに前に書いていることをまとめて聞いているだけだから 罪にもならないし、賢いやり方だよ。 ただ、最近のものはいろんな人が書いているみたいだから 最初のほうに書いていたつまり・・・でしょうか?の人より内容がない。 |
||
133:
匿名さん
[2013-02-25 09:08:20]
結構事実をコンパクトにまとめている、に同意。
|
||
134:
匿名
[2013-02-25 10:53:26]
つまり・・・の人って前の人が言ったこと繰り返してるだけだろ?
子どものする事だよ。スルーしなさいな。 |
||
135:
匿名
[2013-02-25 10:54:29]
|
||
136:
匿名
[2013-02-25 16:47:33]
つまり…っていつも言ってるやつは乱立スレのスレ主だからね。
|
||
137:
匿名さん
[2013-02-25 16:52:06]
つまり、相手にするな、と言う事ね。
|
||
138:
匿名
[2013-02-25 18:15:58]
しかしタマの存在が影響しているかどうかは分からんが、住林のサイトで家つくりをシュミレーションし概算金額が把握できたり、展示場や内見会場での愛想が良くなったり、以前のような殿様商売的なやり方ではなくなったのは間違いない。
|
||
139:
匿名さん
[2013-02-25 18:31:20]
それだけ厳しい時代になったって事だ。
タマの影響ではなく顧客が知識をもつようになったからだろう。 それでも殿様みたいな営業はまだたくさんいるけどね。 |
||
140:
匿名さん
[2013-02-25 21:05:19]
スミリンがシャネルとか笑うところですか。
|
||
141:
コンクリ命
[2013-02-25 21:58:44]
殿様みたいな営業。
皆さんがそう思われているところを見ると、凄く納得できます。 私も高飛車な営業に当たりました。 恐らく、ブランド感を醸し出す為に全社的にそういう指導をされているのかもしれません。 そういうものを求めている方には、その殿様的な部分も含めて魅力なのでしょう。 ブランドが気安く買えたらブランドじゃないですから。 購入者のステイタスを高めるような演出も必要なのです。 はまる人にははまりますが、ブランドに興味がない人にとっては反感を覚えるだけです。 しかし、それもそれでいいのです。万人にうける必要はありません。 少なくても収益率の高い仕事を取り良質のサービスをするのも良いことです。 ただ、そうは言いながらも取り巻く環境は年々厳しくなりますけどね。 個人的には無理無駄が許されるようなおおらかな時代の方が好きです。 街の家電屋さんでテレビを購入していたような時代。 今は価格コムで最安値を調べ、それを元に池袋で価格交渉をするような時代です。(私ですが) 極力原価スレスレまで削って購入するのはあんまり良くない。 ブランドでも何でもいいから、無駄な部分に金を払ってもらった方が、皆幸せになれるんです。 皆が皆、池袋に行って買い物したら経済が成り立ちません。 |
||
142:
匿名さん
[2013-02-25 22:04:57]
偶には真面なことを言うんだな(笑)
|
||
143:
匿名
[2013-02-25 22:11:52]
>141
コンクリさんは他社(スミリン、タマ以外)で建てたとの書き込みありましたが もしそうであるならば、私も高飛車な営業にあたりました。と書き込むのはちょっと・・・ ちなみに私の営業(スミリン)は良い人だったのですが頼りなかったので、上司の方に相談(?)しました。 上司のご指導のおかげか、ずいぶん頼れる営業さんに変身しましたよ。 |
||
144:
匿名さん
[2013-02-25 22:45:25]
>143
なぜ?検討する段階でいろんなHMをまわって、その時の営業の話をするのはいいのでは? ちなみに私も殿様営業の方でした。 でも、偉そうだからほかに話を聞きに行ったら家に突然きてアピールしていきました。 そんなことするぐらいなら偉そうにしなきゃいいのにと私は思います。 |
||
147:
コンクリ命
[2013-02-26 06:25:20]
個人差はあるのでしょうね。
ただ、ブランド感を醸し出すことに力点をおいた営業はしていると思います。 そして、それが悪いことだとも思いません。 安すいことが正しいわけではありません。 個人的に住宅には勿論興味がありましたが、営業の応対でその企業のカラーが透けて見えるのでそっちにも興味がありました。 営業の発する言葉には裏があります。それは客に購入を促す為に発言しているからで、「何でこんなこと言ってるのかな?」と疑問に思いながら話を聞いていると目的がわかってきます。 |
||
148:
匿名
[2013-02-26 18:34:28]
やっぱり営業よりも建築士や大工さんと直接打ち合わせしたいよね。営業は契約のことしか頭にないし
|
||
149:
匿名さん
[2013-02-27 02:59:53]
>140 じゃあ君には何に見えるの?
|
||
150:
匿名さん
[2013-02-27 07:38:35]
オーム真理教だな。
施主は信者のように欠陥にも目をむけず、安っぽい材料でも住林だから大丈夫と思っている。 それに加え住林で建てた人は他のHMを攻撃し続けている。 知名度もあるし、賢い人が勤めているらしいしそっくりだ。 |
||
151:
匿名
[2013-02-27 08:19:07]
住宅業界は、メカやプラモデルに強く、論理的に考えられる理系的な思考ができる人が営業になるべき。
工学部に推薦枠つくっても増やすべき。 |
||
152:
コンクリ命
[2013-02-27 08:55:43]
余計な駆け引きばっかで中身のない話になりがちですからね。
構造や工法に興味がある人にとってはどうでも良かったりする。 ただ、営業は奥様を焦点に話を進めます。 大抵、財布の紐を握る奥様が決定権のある場合が多いですから。多くの奥様は構造や工法にあまり興味がありません。 重要なのはイメージや価格、見かけのセンスだったりします。 その点、住林は優秀な企業なのではないでしょうか? 何だかんだで、けっこう品良くまとまったオシャレさんな家ばかりだし、予算があれば建てたいという人は多いと思います。 因みに、私の文章を読んで「八方美人で何を言っているんだこの野郎!!」と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、私は特にどこも応援などしていません。現象を出来るだけ余計な感情を挟まずに冷静に分析したいだけです。 特定の価値観に身を置くことを「宗教」と呼ぶのなら、そこから離れて客観的にどちらの立場にも立たずに見るしかないと思います。 |
||
153:
匿名さん
[2013-02-27 09:11:23]
>客観的にどちらの立場にも立たずに見るしかないと思います。
そうです。家を建てる建築会社を決めるときはこの考えでいかないと 思い込みで建てることになってしまいます。 高いから安心、安いから危ないとか、ブランド力とかどうでもよくないですか? |
||
154:
匿名さん
[2013-02-27 09:11:44]
構造や工法って住み心地や使い勝手に案外影響しなかったりしますよ。
メーカーは構造のハード面をセールストークに使い勝ちだが、その最低基準が建築基準法で定められている以上、真に生活に差がつくのは価格とソフト面、それからハード面でも設備仕様のはずなんですけどね、頭でっかちの自称住まいに詳しい人ほど細かい数字と構造・工法を気にしたがる。 奥さん視点で家建てるのが実際は賢いんじゃないですか? |
||
155:
匿名さん
[2013-02-27 09:29:10]
では地震で家が壊れても、夏暑く冬寒くても、モルタル外壁がヒビだらけになろうとも
住み心地や使い勝手には響かないということかな? 家は他の商品のように高いからいいというものではない。 しかし安すぎるのは、安い理由を調べたほうがいい。 出来るだけ安く、耐震・耐久が高く、快適性も高く、使い勝手がよい家を目指すなら勉強するしかないですね。 |
||
156:
コンクリ命
[2013-02-27 11:16:42]
>高いから安心、安いから危ないとか、ブランド力とかどうでもよくないですか?
どうでもいいですね。でも、そこに重きを置く人もいるということです。 住宅購入というのは普通の一般人にとって人生を掛ける一大イベントです。予算の桁が違います。 いざ検討するとなると考慮・決定すべきことが山程あり、漠然と不安に陥ってしまう。 そこで知名度のある規模の大きい会社だと何となく安心できます。 「多少、金を払っても安心できる大手にしよう。」と思う人も多いのではないでしょうか? 住宅購入は不安との戦いでもあるような気がします。 >メーカーは構造のハード面をセールストークに使い勝ちだが、その最低基準が建築基準法で定められている以上、真に生活に差がつくのは価格とソフト面、それからハード面でも設備仕様のはずなんですけどね >出来るだけ安く、耐震・耐久が高く、快適性も高く、使い勝手がよい家を目指すなら勉強するしかないですね。 この辺のバランスの取り方は個々の価値観によるというところでしょうかね。 ただ、性能を追求するのって大変ですね。情報が溢れ混乱してほとほと疲れました。 最終的に長期優良レベル+αの性能があればいいかな?という結論に達してしまいました。キリがありません。 予算に限りがあるし、ソフト面に回しました。 その方が日々の生活が充実すると思いましたので。 結局は金ですね。金があればどうとでもできます。限られた予算をどう配分するかの問題です。 庶民の永遠のテーマでしょう。 ああ、お金に困らない生活をしてみたい。 |
||
157:
匿名さん
[2013-02-27 12:27:16]
一度建ててしまったら、もうやり直しは出来ないから慎重に業者は選ばなければならないと思います。
住友林業とタマホームはライバル企業と言われるだけあって、このスレが盛り上がるのも非常に分かる気がします。 同じ金額ならタマホームの方を選ぶでしょう、普通は |
||
158:
入居済み住民さん
[2013-02-27 13:00:23]
たまホームは東北には向かない、って聞いたことありますよ。
寒いらしいが、どうなんでしょ? |
||
159:
不動産業者さん
[2013-02-27 16:07:38]
やべぇ…タマホームと住友が比べられてる…住林気の毒過ぎる…
タマホームに嫉妬って(笑)会社の質全然違うし、客層も違いますから〜‼ そんなの関係ないってのなら、地場工務店で建てろよ。 |
||
160:
匿名
[2013-02-27 16:12:55]
タマホームはこれまで地場工務店が市場としていた所を市場にしていますから。だから経営が苦しくなっている地場工務店とタマだったら、タマを選んだ方が無難かもしれないですね。
|
||
161:
不動産業者さん
[2013-02-27 16:44:39]
はっ⁉マジで言ってんの?非上場で自己資本比率10%も満たないってギャグだろ(笑)
|
||
162:
匿名さん
[2013-02-27 17:20:59]
>161
アンカつけないと誰に言ってるのかさっぱりです |
||
163:
匿名さん
[2013-02-27 18:40:39]
でも住林が有名どころで年々苦しくなってる会社なのは事実。
このまま手を打てなければ十年後にはすっかり落ちぶれることも十分あり得る |
||
164:
物件比較中さん
[2013-02-27 20:24:15]
一昔前は日本一の新築棟数を誇った殖産住宅も今は倒産して無いから(現在の殖産住宅は再建後のリフォーム専門会社)、名門の住林でもそうなる危険性は十分ある。ましてや今の住宅業界は、景気の低迷や少子化で需要が減少している完全な不況産業。消費税増税前の駆け込み需要で一旦は上向くかもしれないが、増税後の需要激減で住宅業界はさらに危機的状況になるのは間違いない。そのような厳しい状況の中では、ダイワハウスみたいに先細りする一方の新築住宅事業に見切りを付けて、海外での工業団地建設等、成長の余地のある事業に社業をシフトしていくような企業じゃないと生き残れないのではないか。
|
||
165:
匿名さん
[2013-02-27 20:27:11]
>でも住林が有名どころで年々苦しくなってる会社なのは事実。
ウソつけ。 13年3月期は最高益予想だけど? |
||
166:
匿名さん
[2013-02-27 21:15:21]
|
||
167:
匿名
[2013-02-27 21:19:00]
|
||
168:
匿名
[2013-02-28 02:43:57]
もしもスミリンの売り上げが苦しくなってきてるのなら、タマホームがインペリオを出したよーに、逆バージョンで、ローコストの商品も売り出せばいいんじゃない? スミリンがハイコストとローコストの両方を商品として売り出せばお客も選択肢ふえるし。
|
||
169:
匿名さん
[2013-02-28 06:14:20]
別に売り上げの心配なんかしなくていいよ。人気や実力のないハウスメーカーはつぶれていくだけさ。
|
||
170:
匿名
[2013-02-28 08:11:39]
|
||
171:
匿名
[2013-02-28 08:35:26]
塗り壁風の壁紙のショボリンを見たことがあります。
風呂も一坪より小さくて(アパート用?)可哀想でした。 窓が高くて、カーテンしないと眩しかったです。 無垢床はなぜか二ミリ以上隙間があって施工に問題がある気がしました。 壁の中はきっと信頼できる構造だとおもいますが。 |
||
172:
匿名さん
[2013-02-28 08:51:01]
No171さん
住林の施主ですが、お風呂は標準で1坪タイプです。 それより小さいタイプは、施主さんがあえて選んでいるとしか考えられません。 無垢床については、ご存じだと思いますが、乾燥および加湿である程度床材の収縮およびその戻りがありますので、 わざと隙間をあけて施工します。それが嫌な人は、合板フロア(木質フロア)を選ばれると思います。 塗り壁風の壁紙は、どこの大手HMでも良く選ばれていると思います。珪藻土や漆喰、しらす壁などを選ぶこともできますが、大半の方は壁紙を選んでいると思います。塗り壁については費用もかかりますが、好みもありますしね。 |
||
173:
コンクリ命
[2013-02-28 10:00:05]
住林の無垢床はいいですね。
マルホンなんか最高です。綺麗目過ぎるくらいです。 メンテナンスもあるので賛否両論でしょうが、私は新木場まで行ってマルホンと同等レベルの高品質で納得のできる無垢床を採用しました。 値段ははりましたが大満足です。 床を眺めながらニヤニヤして飲む酒も格別です。 メイプルはボーリングのレーンに使用されるぐらいなので驚くほど傷がつきませんね。 子供が汚しまくりますが、問題もありません。 3Dのホログラムのような光沢と味わい深いバーズアイ。それと絹のような肌触りは何物にも変えがたいです。 床暖の効いた無垢床で子供がよく気持ち良さそうにゴロゴロしています。 |
||
174:
匿名さん
[2013-02-28 10:14:48]
>172
2mm以上のすきがあるということなので古い建物なのでは? 前は0.75坪のものが採用されてましたよね。 しかし築年数がたっていても2mmのすきは大きいですね。 乾燥が足りない粗悪な材料だったんでしょう。 わざと隙間をあけるとは言いますが、名刺一枚分の隙間を空けるだけなので 2mmは大きいですよ。 塗り壁風の壁紙については好みの問題でしょうね。 珪藻土の壁にしても珪藻土の壁紙にしても効果自体はあまり変わらないので 効果に重点を置いているなら問題はありません。 しかし、壁紙だと施工時に気をつけてもどうしても継ぎ目が見えてきます。 なので、継ぎ目が気になる方は選択しないようですね。 うちは効果だけを重視してクローゼット内の壁紙を珪藻土壁紙にしています。 大きな効果を期待しているわけではないですが、塗り壁にするほどでもないし 普通のクロスよりはましでしょうというレベルです。 |
||
175:
匿名
[2013-03-01 06:01:26]
ムク床だとどーしても水分に弱い気がするんですけど。ぞうきんがけができないと、掃除したきになりません。
|
||
176:
匿名さん
[2013-03-01 06:12:10]
スミリンのいいとこは?
|
||
177:
匿名さん
[2013-03-01 06:24:18]
|
||
178:
匿名さん
[2013-03-01 07:00:59]
家の規模によるでしょ?
|
||
179:
匿名
[2013-03-01 07:30:41]
玉家住宅なら建坪35~40の太陽光付きの二階建だと幾らくらいでしょう。
|
||
180:
匿名さん
[2013-03-01 08:35:18]
玉家住宅ってなんだ?自分で調べろ
|
||
181:
匿名
[2013-03-01 09:36:35]
ここじゃぁ玉家=タマホームだろ
|
||
182:
匿名
[2013-03-01 10:04:38]
タマホームの悪口は言わないでください
|
||
183:
匿名さん
[2013-03-01 11:13:49]
次建てる機会があるならスミリンで建ててみたい。
|
||
184:
匿名さん
[2013-03-01 12:29:46]
|
||
185:
匿名さん
[2013-03-01 12:58:41]
タマホームでも無垢床できるでしょ?
住林の独自性って工法くらいか? |
||
186:
匿名さん
[2013-03-01 13:13:28]
独自性があればいいわけじゃない。
住林は住林だからいいのです。 |
||
187:
匿名さん
[2013-03-01 13:18:02]
そう思う人もだんだん減ってきたよね。
他の大手みたいに努力しないといつの間にかなくなってるかもね。 |
||
188:
匿名
[2013-03-01 13:29:02]
やっぱり社名がタマホームだと、どうしても軽くて安っぽい印象を受けてしまうから、社名を重厚感ある玉家住宅に変えた方が良いと思う。「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか」より「住友林業と玉家住宅どちらがおすすめですか」の方が、スレの格式が断然高く感じるから。
|
||
191:
匿名さん
[2013-03-01 15:50:50]
お金を掛ければ立派な家が建つの当たり前じゃないの?
何を今更ながなが講釈たれてんだよ。(笑) |
||
192:
匿名
[2013-03-01 15:53:07]
お金をかけるなら住友林業→ステータス
お金ないならタマホーム |
||
193:
匿名
[2013-03-01 16:31:32]
どうでもいいけど、玉家住宅って、中国資本っぽくて逆にイメージダウンのような気がする
|
||
194:
匿名さん
[2013-03-01 16:37:38]
ぶっとんだ家なら、弾住宅
静謐な家なら、霊住宅 ドンチャンな家なら、多満住宅 郊外の家なら、多摩住宅 親から資金出してもらった家なら、賜住宅 |
||
195:
匿名さん
[2013-03-01 16:41:36]
思い込みの強い人って頭が悪そうにみえるね
|
||
196:
匿名さん
[2013-03-01 16:49:55]
頭がわるいから、思い込みが強くなるのかもよ?
|
||
197:
匿名さん
[2013-03-01 16:51:08]
納得
|
||
198:
匿名
[2013-03-01 17:33:58]
まぁ、イメージ戦略の乏しいタマでは、せいぜいキムタクをCMに出すくらいしか策が無いか・・・・
|
||
199:
匿名さん
[2013-03-01 18:08:36]
タマのアンチがレベルが低いのか、タマホームがレベルが高くて指摘するところがないのかわからないね。
|
||
200:
匿名さん
[2013-03-01 18:36:55]
住林アンチに対するアンチだからじゃない?
わざわざタマの事、調べてまでしないから |
||
201:
匿名さん
[2013-03-01 18:51:12]
値段が高けりゃいいというものではないが、安物にいいものがないのは確実。
|
||
202:
匿名
[2013-03-01 19:10:07]
悪くない物もあるのも事実(笑)
|
||
203:
匿名さん
[2013-03-01 19:13:47]
適正価格を把握できてないのに高いとか安いとか笑える。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
申し訳ありませんでした。
まさか、キイチ君が大活躍してくれるとは思っていませんでしたので。
私が言いたかったのは、経済的な背景(デフレ・低賃金)や価値観の変化、情報化社会により、無駄が省かれていく傾向にあるということです。若い世代ほどそれは顕著です。目下は経済が回復して住宅ローン減税の拡充もあるので戸建ても売れるでしょうが、その後が大変だと思います。
購買層が減っていくし、更にリフォームや賃貸に需要が移るでしょう。
ミサワやS×Lのネット販売みたいなのを、もっと発展させてリーズナブルな価格で提供したら面白いと思うんですけどね。
それに特化して、まあまあ良い魅力的な商品をとことんまでコストを削る。注文住宅でなくて選択住宅。融通は利かないけど、兎に角安いみたいな。
もちろん、普通の注文住宅なんて売りません。あくまでネット販売だけです。人件費を削り、設備費を削り、広告宣伝費を削り、あらゆる経費を削り、住宅の質と価格に反映させます。
あるいは、主要都市に人気のパターンの家を数棟建てるぐらいはしても良いかもしれません。実現不可能で何の参考にもならない展示場じゃなくて等身大のリーズナブルな家です。イメージ的に分譲住宅をネットで購入して好きな場所に建てるような感じでしょうか。