東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 池袋【旧称:東京豊島区再開発プロジェクト】 パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. 2丁目
  7. Brillia(ブリリア) Tower 池袋【旧称:東京豊島区再開発プロジェクト】 パート5
 

広告を掲載

豊洲LOVEさん [更新日時] 2013-04-03 20:16:49
 

Brillia(ブリリア) Tower 池袋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
山手線 「池袋」駅 徒歩8分
埼京線 「池袋」駅 徒歩8分
間取:STUDIO~3LDK
面積:31.25平米~161.26平米
売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社 東京支店
管理会社:未定

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-19 21:06:07

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 池袋
Brillia(ブリリア) Tower 池袋  [最終期(再登録)]
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
総戸数: 432戸

Brillia(ブリリア) Tower 池袋【旧称:東京豊島区再開発プロジェクト】 パート5

582: 匿名さん 
[2013-03-18 00:53:21]
池袋界隈のマンションスレでやたら、湾岸ネタや榊ネタが多いのはなぜ?

池袋狙いの人たちと湾岸狙いの人は被らないし関係ないと思うけど。
583: 匿名さん 
[2013-03-18 00:55:51]
>>582

本人のステマでしょう?

「炎上マーケティング」
「悪名は無名に勝る」
585: 匿名さん 
[2013-03-18 18:12:13]
明日名前が.....
586: 匿名さん 
[2013-03-18 19:48:23]
No.574,575,578,584は消されたが、中国語関連のレスであった。
中国人がここに来ると民度が大きく下がりますね。
587: 購入検討中さん 
[2013-03-18 20:00:18]
このマンション欲しいけど中国人は少なくしてほしいわ。
民度はいうまでもない(日本人も大概だが
国防総動員法とかあるし。ただでさえ池袋めっちゃ
いるのにやめてほしいわ
あと南池袋らへんはあまりいないよって行ってるやつは嘘です。
自分はこのマンションから駿台や代ゼミがある地域らへんよくいるので。
まあ巣は北口のほうだが。
588: 匿名さん 
[2013-03-18 20:21:21]
うるさ型の検討者が多いようだが、共同ビル外(ここのエントランス斜め前辺り)の集団喫煙に
文句タラタラ言うのが出てきそうな気がする。
地下道しか使わない人は気にならないだろうけど。
589: 購入検討中さん 
[2013-03-18 20:40:21]
別に直接害がなきゃ文句はいわないだろ。

ってか池袋という街柄を考慮した上で買うわけだからな
590: 匿名さん 
[2013-03-18 20:56:10]
>588
よそのビルの喫煙マナーに苦情言ってもしょうがないだろ。
庁舎内は禁煙だから区役所職員の喫煙マナーの心配でもしたら?
今の庁舎は隣に喫煙公園があるので良かったが。
591: 匿名さん 
[2013-03-19 07:46:15]
592: 匿名さん 
[2013-03-19 08:15:47]
がっかりだよ、そんなんに決まるなら募集すんなよ。
593: 匿名さん 
[2013-03-19 09:04:30]
いや、逆にブリリアタワー池袋として名前応募した奴がいて
それが採用されたとも考えられる。
594: 匿名さん 
[2013-03-19 09:14:14]
個人的にはブリリアタワー池袋でいいと思ってたから良かったわ
ザ池袋タワーとかになっちゃったら恥ずかしいし
595: 匿名さん 
[2013-03-19 09:22:54]
私は必死で考えて「豊島ランドマークタワー」で応募した(笑)
無難な名前で落ち着きましたね。
596: 匿名さん 
[2013-03-19 09:24:17]
ブリリアタワー東池袋ではないのか?
597: 匿名さん 
[2013-03-19 09:25:23]
建物の名前はまた違うのではないだろうか?
598: 匿名さん 
[2013-03-19 09:58:25]
この名前では豊島区役所がブリリアに居候しているみたい。
599: 匿名さん 
[2013-03-19 10:05:20]
ブリリアとアウルは絶対にないと思っていた。
600: 匿名さん 
[2013-03-19 10:07:23]
実際に測ってみましたが、地下鉄出口からホームまでの距離も考慮して
徒歩1分にはほど遠いですね。本当に1分だとありがたいのだが。。
直結といえども、やはり徒歩4~5分はかかると思う。
エレベーター乗換があるとさらにかかりますね。

高速が近くて空気も悪く、うるさそうですし、スーパーも少ない。
みなさんが感じるここの本当の魅力どころってどこなのでしょうか?
地震に強そうだからでしょうか?

クヤクションということで注目はされていると思いますが、
アベノミクスの気運に乗って、高値で買い煽られている感もすごくありますね。

第二のリーマンショックが今後やってくるのも間違いないだろうし、
未曾有の少子化や、震災を避けて東京離れがすすむ中、
みなさんが感じるここの 買いポイント を教えて頂きたいです。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる