前スレッドが1000件を越えたため新たに作成しました。
引き続き、物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。
過去スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29964/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29954/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49949/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71613/
その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163115/
[スレ作成日時]2013-02-19 14:31:58
世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その6)
101:
購入経験者さん
[2014-06-19 23:09:50]
|
102:
契約済みさん
[2014-06-20 00:39:35]
夫45歳800万円、妻40歳700万円、子供なし。
来年に5,200万円の物件を購入し、2,500万円のローンを15年で組み、10年で完済予定。今の賃貸料金が駐車場を入れて16万円なので、その範囲内での購入になります。 今後の資金計画は、退職までに二千万円を貯蓄し、退職金は二千万円×二人=四千万円。退職時に六千万円の貯蓄があれば良いかな。 |
103:
匿名さん
[2014-06-20 08:36:24]
年収1400万、土地200坪もってて固定資産が半端ないからローコストで3500万60坪の家を現金で建てた。
ローコスト最高! |
104:
購入経験者さん
[2014-06-20 09:58:39]
|
105:
匿名さん
[2014-06-20 10:42:04]
残念ながら平屋ではないです。
シミュレーションゴルフ用の倉庫を鉄骨で建てたので、庭はグリーンとバンカー練習場になってます。 お金をかけずに庭で遊ぼうと思ってます。 |
106:
匿名さん
[2014-06-20 16:45:41]
ほんと、羨ましい! まさしく戸建ての良さですね。
私(独女)45歳、年収は103さんと同じ1400万、まだ竣工前の マンションを購入4500万、2500万の15年ローンを固定か 変動か悩んでいる途中です。 別居している父親に経済的援助はしていますが、近い将来 介護の問題が生じたらと思うと、不安も出てきました。 自分の老後と、親の介護を考えるとそんなに余裕はないです。 |
107:
匿名さん
[2014-06-20 16:52:28]
家族構成でマイホームに掛ける予算が変わっちゃう。。。
|
108:
匿名さん
[2014-06-20 17:06:11]
背負っているものと、老後対策状況で家に掛けられる予算は変わって来る。
|
109:
匿名さん
[2014-06-24 17:05:05]
当初、世帯年収1500万円ほど。
無難に6000万円の物件を5000万円のローン組んで買ったら、 その後収入が増えて4年でローンを半分返済する資金が貯まったよ・・・。 変動金利で住宅ローン減税の恩恵があるのでまだ繰上げ弁済しないけど、 10年たったら全額繰り上げ予定。 もうちょっと高い物件を買えば良かったとちょっと後悔。 |
110:
匿名
[2014-06-24 17:06:22]
そんな甲斐性あるなら、ローン組まなくても
|
|
111:
匿名さん
[2014-06-24 19:23:51]
手堅くて良いと思います。
|
112:
匿名さん
[2014-06-24 19:32:34]
どこが?
|
113:
匿名さん
[2014-06-24 20:55:47]
年収自慢しているようで、
資金運用能力がないと言うことの暴露でしょう。 ローン減税終了後に返済したいと言うことは。 多分経済に疎い、士業さんかな。 |
114:
匿名さん
[2014-06-24 23:05:48]
ローンで無駄な利子払うくらいなら
現金で買って利子分を投資すればいいのに |
115:
匿名さん
[2014-06-24 23:11:16]
|
116:
匿名さん
[2014-06-24 23:58:38]
ローンだとお金なくても住めるし
何より銀行やでベが喜ぶよ いまどき現金なんて持ってないよ |
117:
匿名さん
[2014-06-30 23:42:59]
一戸建て、1.2億円の家を購入。
頭金3000万円、ローン9000万円。金利は変動で1%以下。 手元の現金は、有価証券を含めて2000万円ほどに。 現在、39歳、一馬力、子供3人、年収2000万、外資系メーカー勤務。 かなり予算オーバーな物件になってしまいました・・・。 |
118:
匿名さん
[2014-07-01 16:14:27]
一億二千万ってうらやましい
どんな家かスペック教えてほしいっす |
119:
通りすがり
[2014-07-01 19:43:53]
うちは公務員だけど、二人で働いているので、
年収は1500万円ほど。数年前に土地約1300坪で 600万円(既存宅地の調整区域,だから安い、 しかも山の中なので自然がいっぱい、クマも出ます。)、 家とカーポート、外構などで2900万円、 合計3500万円で家を建てました。返済は余裕です。 安く済んだ分現在ガーデニングにお金をかけています。 1300坪なので、見栄えのする庭にするのに毎年結構お金がかかります。 家はBESSの家なので、たいしたことはないですが、 庭はけっこういいですよ。 なお、暖房に薪ストーブを使っていますが、薪は自分の土地 で確保できます。暖房費がかからないのもいいですね。 (まき作りは大変ですが、、、、) 建てる際に無理をしないで、その後に年収に合わせて、 庭などにお金をかけるというのも良いと思います。 もっと高い家を建てることもできましたが、 現在の生活に満足していますので、自分の考えは 正しかったと思っています。 |
120:
匿名さん
[2014-07-01 21:14:41]
資産価値はほぼゼロの住宅だから、
好きにしたらよろし。 |
夫32歳800、妻32歳700
子供5歳、1歳
戸建て4500(外構、諸費用全て込み)
借入2700
フラット20s
で一昨年購入しました。
給料がこの二年ほとんど上がってないので、
妻が仕事をやめたらキツイかな〜と思ってます。