契約者専用の掲示板です。
荒らしや釣りの書き込みは一切しないでください!
書き込みをすることで相手を刺激するだけです。
こちらは契約者同士が交流をする場です。
まもなくCD棟の入居が開始です。
後半組のAB棟の住民の人たちにも参考になりますので、引き続き、情報交換をしましょう!!
[スレ作成日時]2013-02-19 09:37:05
ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】
917:
契約済みさん
[2013-04-15 22:52:10]
|
||
918:
匿名
[2013-04-16 00:35:43]
明日の17日から買い物が楽になりますね。
|
||
919:
匿名さん
[2013-04-16 07:09:26]
なりますね。
一通りまわって使えるかどうか確認しないと。 楽しみです。 |
||
920:
マンション住民さん
[2013-04-16 07:43:52]
912です。
914さん、挨拶はしました。 916さん、ありがとうございます。やっぱり上階の音聞こえるんですね。 うちも下階には気を配らなきゃいけないと再認識しました。 |
||
921:
匿名さん
[2013-04-16 07:54:18]
13日の街開き盛況でしたね。
私はボランティアでブースの順番待ち列の整理をしてました。 挨拶が長引いて開始時間を過ぎて長蛇の列になっていた時、突然、年配の女性が来て 「私はここのマンションの住民だ! 主役は私達なんだから前に並ばせろ」 と言われました。 同じマンションにこんな自分勝手な人が住んでるかと残念な気分になりました。 |
||
923:
匿名さん
[2013-04-16 08:30:27]
あらあら、びっくりですし、嫌な思いをされましたね。主役かな?住民はむしろホストだと思っていました。お互い気を遣って気持ちよく暮らしたいです。
|
||
924:
匿名
[2013-04-16 09:58:29]
ベランダでたまにタバコの臭いが…。外で吸ってるのか、部屋で吸って換気扇でもこんなに臭うのか…?D棟です。
|
||
925:
匿名さん
[2013-04-16 10:15:25]
921さん
その列に並んでいて、そのやり取りが聞こえてました。 そのような態度は全てのマンション住民に迷惑がかかるからルールを守って列に並びましょうと言いたかったです。 でも、こういう気の強い人はマンションで派閥を作って気に入らない人に陰湿な嫌がらせをすると テレビで見たことがあるので変にかかわりたくなくて言えませんでした。 本当に申し訳ございません。 その後、そのクレームを言った方はどうなったのでしょうか? |
||
926:
匿名さん
[2013-04-16 11:16:22]
高級物件に住んでいるんですから、そのぐらいの矜持の高さは持っていてもよろしいんじゃないでしょうか。個人的には絶対関わり合いになりたくないですけど。
|
||
927:
匿名
[2013-04-16 11:41:43]
えっ、どこのブースですかね。11時頃なら自分も孫とSLゲートに並んでたけどね。
言葉使いが男性みたいだけど、今どき珍しい女性が居るんですね。 |
||
|
||
928:
匿名さん
[2013-04-16 12:36:47]
6月入居です。
話が遡りますが、音の件が気になっています。 営業さんからの話を鵜呑みにするわけではないですが、 確か床も壁も普通の物件より厚めになってるはずですよね。 子供がいるので、その部分も評価して購入したのですが、 部屋の移動がわかるほどの音とはよっぽどな気がします。 他の3月入居のみなさんも同じように聞こえますか? |
||
929:
匿名さん
[2013-04-16 12:58:21]
どこからか、釣りに来ている人がいるようですね。
ここの住民は、皆スルーしてますよ。 |
||
931:
匿名さん
[2013-04-16 15:41:06]
低レベルな言葉を使うのやめようよ。
スルーで済ませられない? |
||
932:
匿名さん
[2013-04-16 16:31:10]
低レベルな言葉使うから、所詮習志野なんて見下されるんですよ。
|
||
933:
匿名さん
[2013-04-16 17:02:31]
それで、結局そのオバタリアンうまく釣れたのかな。
篠原に習えってか? |
||
934:
匿名さん
[2013-04-16 18:18:47]
一中の前の道が、今日開通しましたね。
開通記念にモリシアで買い物した帰りに一周してきました。 今日は、ガラガラだったけど明日は超混みかな。 |
||
935:
匿名さん
[2013-04-16 18:20:56]
おばさんは何棟か誰か知らないですか?
|
||
936:
匿名さん
[2013-04-16 18:22:24]
入居これからです。
音の件、もっといろいろ意見聞きたいです。 マンションは真上だけでなくいろいろ伝わって響くとも聞いたことあります。 ただ、今、住んでるところは賃貸マンションですが、まったく音に悩まされたことがないので、想像できずにいます。 |
||
937:
匿名さん
[2013-04-16 18:22:35]
|
||
938:
匿名さん
[2013-04-16 18:28:15]
921です
年配の女性に関しては組合の方を呼んで対処してもらいました。 組合の方は年配女性を連れて別の場所へ移動したので対処の内容はわかりません。 言葉使いは勿論女性のものですが強く言われたので男性の言葉使いで書きました。 |
||
939:
匿名さん
[2013-04-16 18:28:21]
|
||
940:
匿名さん
[2013-04-16 18:45:45]
明日のベルク開店に備えてフォルテの駐車場を見てきました。
駐車料金は、1時間まで無料、1000円の買い物で2時間、2000円の買い物で3時間無料でした。 モリシアは有料のうえ、地下か駐車棟で入れるのが面倒だけど、ここは出入りが楽で駐車もし やすいし利用者が多くなりそうですね。近くのパーキングは利用者が減っちゃうかもね。 |
||
942:
匿名さん
[2013-04-16 19:22:24]
1時間無料はありがたい。フォルテ、駐車場は何台停められるのかな。
|
||
943:
匿名
[2013-04-16 20:00:45]
|
||
944:
匿名さん
[2013-04-17 08:25:07]
943さん、ありがとうございます。結構多いので安心しました。
|
||
945:
匿名さん
[2013-04-17 09:45:21]
ベルク、オープンしましたね。
活気があって良いお店になりそうです。 |
||
947:
匿名さん
[2013-04-17 10:34:27]
中国産の焼き鳥 38円 バカ安なんだけど、この時期に中国産の鶏を扱う神経が分からない。
|
||
948:
契約済
[2013-04-17 11:18:50]
そろそろ内覧会開始ですかね?
どんな感じだったか教えてくださると嬉しいです。 |
||
949:
匿名さん
[2013-04-17 11:32:00]
メインエントランスの破壊された庇。
管理人さんいわく、犯人はわからないそうですよ、防犯カメラで確認したのかな。 ってことは修繕費でなおすんですかね |
||
950:
匿名さん
[2013-04-17 11:50:01]
保険で直すのでは?
|
||
951:
匿名
[2013-04-17 12:57:56]
住宅エコポイント、間に合いましたね。期待してなかっただけに嬉しさ倍増!
|
||
952:
匿名さん
[2013-04-17 13:44:13]
普通に修繕費でしょ。
こんなのに保険使うなんてありえない。 |
||
953:
入居前さん
[2013-04-17 13:55:54]
凹ませた引越し屋の保険で直すのでしょう。
|
||
954:
匿名さん
[2013-04-17 15:11:36]
誰がやったか分からない共用部分の修理は共用部分の保険で直すのが当たり前。
そのための保険です。 自動車の保険と違い使っても保険料あがりませ。 |
||
955:
匿名さん
[2013-04-17 15:35:03]
AB棟の住民からしたら、まだ引き渡し前なので、修繕費から払われるなんて納得できません。
|
||
956:
匿名さん
[2013-04-17 15:49:53]
それはそうでしょうねぇ>AB棟引渡前
それにしてもひどい傷ですよ、やった人が気が付かないわけがないと思いますが・・・ せっかく防犯カメラがあるのですから見直してみればわかるんじゃないですか? |
||
957:
匿名さん
[2013-04-17 15:52:43]
>>951 さん
うんうん、額が大きいだけに、この臨時収入はうれしいですね! |
||
958:
匿名さん
[2013-04-17 18:27:22]
庇はどうやったらあのような傷になるんでしょうね?
横からこすったのか、下から突き上げたのか•••。 いずれにしても背の高いトラックがやったんだと思いますが。 |
||
959:
内覧前さん
[2013-04-17 18:48:39]
エコポイントAB棟までありそうですか?
|
||
960:
匿名さん
[2013-04-17 18:51:46]
|
||
961:
匿名さん
[2013-04-17 19:08:05]
破壊されているのは庇だけではありません。
一度住民に聞き込みをしたほうが良いと思います。 ただ庇と違い住民がやったのではないかと思われる箇所もあります。 |
||
962:
匿名さん
[2013-04-17 19:35:24]
幹事会社のサカイはどの引越し業者が出入りしてるか把握してるだろうから、
その全ての業者に、 「名乗らない場合は、住民への聞き込み並びに防犯カメラの解析をし、 該当業者には損害賠償金の支払い請求、並びに器物損壊罪で訴えます。」 くらいのことを書いた書面を送付すべきかと。 ただ、これを誰がやるのか…。 管理組合はまだ立ち上がってないし、まさか幹事会社がやってくれるわけないし…。 割りと現実的なのは、引渡しがまだのAB棟住民が、デベに要求するのがいいのかも。 内覧も近々始まるわけだし。 この状態の共用部では納得がいかない、と内覧ではっきり主張すればいいのでは? |
||
963:
匿名さん
[2013-04-17 19:38:55]
管理会社の三菱コミュに言えばいいんじゃない。
|
||
964:
匿名さん
[2013-04-17 19:54:55]
午後にベルクへ行ってきました。
意外や意外、オープン初日で雨も降っていないのにガラガラでしたね。 駐車場もレジもスイスイでした。新規開店スーパーで、これだけ空いているのは初めての経験でした。 |
||
965:
匿名さん
[2013-04-17 20:03:32]
ベルクだからでしょう。
|
||
966:
匿名さん
[2013-04-17 20:16:03]
エントランスの庇の件
三菱コミュから報告あがってますよ。 住民ならわかるはず |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そろそろ引っ越しの見積もりを考えています。
以前C、D棟の方が引っ越し業者に見積もりを依頼することが話題になりました。
そのときは、幹事会社のサカイさんは前評判があまりよくなかったのを覚えています。
ただ、C,D棟の方が実際に引っ越しされるのを見るとパンダマークのトラックをよく見かるとともに評価もよい印象を受けました。
C,D棟の方で既に引っ越しされた方の感想とこれから引っ越しされる方はどこに依頼するかを参考までに教えていただけると助かります。
今回初めての引っ越しのため、何を基準にするのがいいのかアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。